全175件 (175件中 1-50件目)
今年は雪が少なくて、バイクシーズン始まりも早くて・・・安全で楽しいツーリングになりますようにご協力お願いします 日時 5/1(日) 集合 9時 妙高SA 行先 すし玉地元の方も大勢行くので、早めですが、お願いします行きは、高速で、帰りは、下道白馬回りです
2016年04月14日
コメント(0)
めっきり寒くなりましたね10月は何かと有りまして、ツーリング行けませんでした。 ラストツーリング 11月22日(日) 忘年会 12月12日(土)詳細は後日書きます、取り急ぎよろしくお願いします
2015年10月31日
コメント(0)

シルバーウィークの晴天のツーリングは、非国民な方々で16台も集まりました・・・(非国民=稲刈りや、家族サービスをこの日のために頑張ったの意) 海鮮丼めがけて、上越に行ったものの、長蛇の列で諦め、隣の迷店になだれ込み・・・昼食もそぞろに、一路『日本一のところてん』目指してR253を突っ走り、透明な曲線美の至極の一杯 星峠も混んでたな・・・ これから紅葉も良いかも今日は体中が痛い・・・若いせいか
2015年09月21日
コメント(1)
13日都合が付かず、20日に延期にします予定された方すいません今回はすべて一般道です出発 9:00 店 ~R18~R117~道の駅さかえ~道の駅まつだいふるさと会館 ~星峠(絶景スポット)~R253~軍ちゃん直江津店(昼食)~R8~R148~道の駅中条こんなルートを設定してみました宜しくお願いします
2015年09月11日
コメント(0)

17人の猛者たちと、いざ鶴商文庫さんに・・・高速で一路、藤岡目指して。10:50到着したのに、もう先客でお店の外まで並んでる~ 結局入れたのは1時間後くらいでした。 半分以上の方がフライパンに乗っかった『ハンバーグスパゲッティ』400g+400g=0.8キロの食事でした待ったかいが有ったのか・・・味も量も、金額も大満足でした お腹いっぱいで、バイク乗るのやっとで、帰りは下道をトコトコと帰ってきました。皆さん、秋が近づき、食欲が増してきますが、0.8キロは無理です・・・食べ過ぎは代謝が落ちてきてるので、気を付けましょう次回は『9月13日』です
2015年08月30日
コメント(0)
毎日暑いですね・・・ お盆過ぎたら少しは和らぐと良いのですが8/23(日) 藤岡の鶴商文庫 に行きます、暑さ吹き飛ぶ位ボリューミー集合 9:00 おぎのや駐車場 行きは高速、帰りは榛名走って帰ります
2015年08月09日
コメント(0)

7/12㈰ 長梅雨の晴れ間で、35℃を超えるような虫暑い日になりました6月は雨で二度中止したので久しぶりの、ツーリングでした17名と大勢の方々にご参加いただき、栄村~十日町~塩沢(へぎそばの中野屋)~たんばらラベンダーパーク(ちょっと早くて3分咲き)~永井食堂(お持ち帰りモツ煮1070円)~真田(解散)店に戻ったら19:00くらいでした、ちょっと厳しいコース設定ですいませんでした 遅れて到着の数名は集合写真に写ってなくてすいません・・・次回は8月23日の予定です
2015年07月18日
コメント(0)
9:00 店集合です行程 R117~苗場~沼田~真田~おぎのや(解散)梅雨に入りそうですが、晴れることを期待して・・・お土産はお持ち帰りモツ煮ですよ
2015年06月08日
コメント(1)

19日はツーリングお疲れ様でした不完全燃焼で、昨日有志でツーリング行ってましたね
2015年04月27日
コメント(1)
桜の花もほころび、バイクツーリングの季節到来です19日(日) 行先 茅野方面昼食 ステーキハウスモーモー集合 9:00 おぎのや 松代店駐車場ですツーリングコース考えときま~す
2015年04月05日
コメント(1)
13日までお盆休みです、皆さんも家族サービスや、お墓参りにと毎日忙しいことと思います。17日(日)より通常営業します。 また次回ツーリングは24日を予定してます、行き先は清里方面ですおぎのやに9時集合でお願いします(*^ー^)
2014年08月13日
コメント(0)
明日のツーリングは、雨天のため、7/13に延期します。宜しくお願いします(-_-;)来月も 同じ行先です、ラーメン食べた後、弥彦神社によりたいと思います。
2014年06月21日
コメント(0)
先週は 梅雨とは思えないほど天気よっかったのに、今週は梅雨空に戻りそうな・・・22日(日) 9:00 ショップ集合 行先 三条燕 『杭州飯店』 番長推薦のラーメン屋さんです今のところ降水確率高いのですが、晴れを祈るばかりです
2014年06月16日
コメント(0)
11時30分~トライアルデモ&モタード15時40分~トライアルデモ&インストラクターデモ&モタード試乗会も国内4メーカーと、BMW、ハーレー、Ducati、ハスクバーナとこの機会にみなさん来てください
2014年05月31日
コメント(0)

降水確率が当日急に下がり(高い確率が夕方になり)早く帰ってくれば雨に合わなくて済みそう、そんな天気でした 行きは高速で須坂から中郷までのり、オーモリラーメンに11時前につき、一番乗り私は今年3回目の『とんこつ醤油大盛り700円』をたいらげてみんなでパチリ定番の能生で休憩
2014年05月04日
コメント(0)
桜の花も散り始め、連休前半戦がスタートし、バイクシーズン突入です。店の連休は29日~3日です(^_^;)よろしくおねがいします。29日は9時ショップ集合で、上越のオーモリラーメンに行きますよちょっと降水確率が高いのが心配ですが・・・
2014年04月27日
コメント(0)
新年1月も半分が過ぎまして、もう「あけましておめでとうございます!」も聞かなくなりましたが、皆さんも新年会は最盛期のことと思います。 今年も昨年同様、アロイ食堂さんで開催いたします。最近は手が痛くて夜の営業してないのですが、特別承諾いただきまして、2/8(土)19:00~です、どうせOPENしてくれるなら大勢で行きたいと思いますので、皆さんのご参加お待ちしてます。
2014年01月19日
コメント(0)
明日の富山ツーリングは、天候悪化のため11/3(日)に延期します。 次回は三度目の正直でキット行けると思います。
2013年10月19日
コメント(1)
10月のツーリング日時 20日(日) 集合 小川村道の駅集合時間 AM8時 行先 1・富山ブラックラーメン 昼食 「西町大喜本店」 2・北前廻船問屋 森家 見学 行程 行は下道~帰りは高速ですよろしくお願いします
2013年10月12日
コメント(3)
白糸の滝が工事中とのことで行先変更します、集合は同じです行先 佐野ラーメン(はしごしたいと思ってます)もちろん一杯でも大丈夫
2013年08月18日
コメント(0)
今日から通常営業になってますクーラーギンギンで皆さんのおこしをお待ちしてます また、来週末(25日)ですが、ツーリングに行きます行先 白糸の滝方面(定番) 集合 松代SA 8:00ほとんど高速になります、また世界遺産の富士山をまじかに見えるのでカメラもお忘れなく。
2013年08月18日
コメント(0)

6月のツーリング報告梅雨明けしたとは思えない曇天でしたが、雨も降らず気温もそこそこで、バイクに乗るには丁度良い一日でした。毎回、行き先選定で困っていますが、今回も番長の買った雑誌に掲載の片品村に行きました 目的地1には13時に予定通り到着しました写真は、『鳥から定食 おかずとご飯大盛り』です、竹jrさんが挑戦しましたがご飯少々と、鳥から2個残してしまいました手ごわいです。昼食の芳味亭さんはお二人でやってましたが、今日は11時に20人の団体から始まって、ラストは我々15人と聴いてお疲れ様でした外のお店の裏の駐車場にて記念写真を撮りました 目的地2に向かう『野人』達ですこの道?を下ると国重要文化財の『丸沼ダム』です昭和3年に作られた貴重なダムだそうです詳しくはwikipediaを見てください 次回ツーリングは8月25日(日)です
2013年07月14日
コメント(1)

6/16(日)川越の菓子屋横丁に行きました第三日曜になったので、都合つかない方も大勢いたので、何人来てくれるか心配でしたが、16人のメンバーでにぎやかなツーリングになりました横丁では、お菓子を中心に、トウガラシまで売っていました、さすがに磯五郎育ちの信州人は買いませんが・・・うちの中学になった息子も3年ぶり?くらいのツーリング参加で、タンデムを楽しんでいました。写真は「川越市役所の駐輪場」です、菓子屋横丁や祭り会館にも徒歩5分程度で近く、便利です大勢だと、バイクの集合写真も撮りたくなりますね・・・お疲れ様でした。。次回は 7/14(日)を予定してます
2013年06月23日
コメント(0)
明日(19日)ですがツーリング行くことになりました雨の予報でしたが、天気が持ちそうなので、行きます今回は山田さんがご一緒させていただきます集合 ショップ 9:00行先 清里 いける方は集合してください次回予告 5/26(日) ドリームモータ-スクール昭和 試乗会 10:00~17:00 私と番長がお待ちしてます
2013年05月18日
コメント(0)
恒例の新年会をまたまた例年通り2月に開催します日時 2月2日(土)19:00~場所 アロイ食堂この一年MYブームのお店です番長や、浅Xさんもリピーターになってくれましたちょっと辛くて、ハーブの臭いも癖になります
2013年01月16日
コメント(2)
あけましておめでとうございます2013年が始まりました、新メンバー(丸山さん)を迎え皆様のバイクライフのお手伝いを、より良くできるようにスタッフ一同努力いたします、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正月明けは 10日より営業いたします
2013年01月01日
コメント(1)
最近一年がたつのが早く感じるのは私だけでしょうか忘年会日時 12/1(土) 19:00~場所 ルレーブ 今年も後僅かになりましたが、風邪引かない様に事故しないように、気をつけてください
2012年11月18日
コメント(2)
10月13日(土)~14日(日)は佐渡ツーリングです久しぶり(3年)に佐渡です、今回は原付組が居ますので、行きと帰り(長野~直江津間)は別行動になりますが、むこうでは一緒になります 原付組の詳細は番長より直接連絡があります高速に乗れるバイクでいける方 13日 集合場所 小布施PA 5:00出発(時間厳守でお願いします) 直江津港(佐渡汽船)6:00着~7:00出航 9:50小木港着~赤泊弥吉丸(かに)~北雪酒造~トキの森公園 ~大佐渡スカイライン~佐渡金山~尖閣湾遊覧船~七浦荘(宿泊)14日 9:00出発~小木港周辺散策~11:50集合~12:50出航 ~15:30直江津着~長野へ予算は3万円くらいになりますが、遠くに来た感じは金額以上ですよ 行ける方は早めにお返事お待ちしてます、フェリーの予約が埋まってしまうと行けなくなってしまうので・・・
2012年09月17日
コメント(0)

店に8:00集合とちょっと早めでしたが、長和で一回休んでそのまま富士見に直行でした。11:10くらいに到着でき、予定通り一番乗りです 最近体重を気にしてるもので、普段あまり食べないようにしているせいで出かけるとスイッチが入ってしまうんですそれでもこんなに食べなくてもいいじゃないですか・・・『チャーシュー麺大盛り&チャーハン』どうにかなってます 今回も大勢のお客様にご参加いただきました久しぶりに 鶴ちゃんも友達と参加してくれて、皆喜んでました オプションツアーは、富士見高原でゴルフカートに乗って、展望台まで20分晴れていたら富士山も見えるようですが、薄曇で全く見えませんでした7月の白糸の滝に行ったときも見なかった事を思うと、今年は一回も富士山見てません。 皆さんなんだかとっても楽しそうでした。(笑えるくらい、スピードが遅いからなんだか笑っちゃうんです)普段こんな乗り物乗らないから、子供のころ思い出しちゃうのかな次回は10月13日~14日の佐渡一泊ツーリングです
2012年09月11日
コメント(2)

久しぶりに大勢の方と走ることが出来ました嬬恋の愛妻の丘を目指して峠を走行ですやはり大勢なので、逸れる方が居て、その方を追いかけて、連れ戻してくれる方も居て・・・有難うございましたお蔭様で無事休憩場所に到着できました。ここで本日の最大人数になったので記念写真を撮りました。休憩の後は一路『手ぶらでバーベキュー』目指して、木戸池ホテルさんに直行でした。日曜日の白根~志賀はやはり混雑していましたしかし、予定通りに到着することが出来、火お越しからでしたが、皆さんに協力していただき30分くらいで焼肉にありつくことが出来ましたおまけに温泉付きだったので、皆さんに満足していただけました。ホテルさんに感謝感謝 又、たけちゃんさんが撮ってくれた動画がアップされてますので見てください 次回ツーリング決定 丸ちゃんサンのこの一言、『国界に行こうよ』でした。勿論、番長はまたイクンカヨ なんて笑って言ってました
2012年08月31日
コメント(1)
お盆休み 8/13(月)~17(金) ご迷惑おかけしますがよろしくおねがいします 8月のツーリング 8/26(日)9:00集合 行き先 鳥居峠~草津~志賀にてバーベキュー&温泉(木戸池ホテルにて) 9月のツーリング 9/9(日)行き先未定(希望があったら言ってください) 10月のツーリング 10/13(土)-14(日)一泊 宿泊先 1、熱海 2、佐渡島 どちらにするか皆さんの意見聞かせてください 以上 信州の短いバイクシーズンを安全に楽しく過ごしましょう
2012年08月06日
コメント(0)

去る22日に富士宮にツーリング行ってきました。松代SA8:00集合~甲府南まで中央道でした小雨が降ったり、曇ったりの天気でしたが、合羽を着ることなく涼しい快適なツーリングになりました。お昼は『CAFE NATURE』 思っていたよりスムーズに入店できました、そういえば前回はテレビに出たばかりだったから、一時間待ちだったなあお腹が満たされたら、散歩です、店から白糸の滝まで5分移動して見学ですミストで駐車場より5℃以上涼しく感じますここで昼食食べたばかりですが、あまりにも品が良かったので足りなかったのか匂いにつられて『イカ焼き』4人もが食しました 移動すること30分、氷穴に到着しました。地下21Mで真夏でも2度と涼しく、天然の氷柱までありました富士山麓は素晴らしい自然がタップリです年に一度は散策に来たいですね
2012年07月27日
コメント(2)
今度の日曜のツーリング集合場所 松代上りSA集合時間 AM8:00ほとんど往復高速になりますのでよろしくお願いしますまた天気がよければ富士山を間近に見ることが出来るのでカメラをお忘れなく
2012年07月19日
コメント(0)

暑気払いお疲れ様でした夏の二階も良いものですね、最近マスターは珍しいものを出そうとしてるそうで、生冷麦は旨かったな二杯目からは芋焼酎のはずが、大分ビールもいただいてしまって・・・二次会も久しぶりにスペインに行けてカラオケ皆で歌いまくりました、楽しかった
2012年07月16日
コメント(1)
空梅雨かと思ったら、梅雨らしくなって来ました今月の予定です7月8日(日) かおるちゃん結婚式の為ツーリングは延期です7月14日(土) 暑気払い 19:30 より 『八千代』さん二階にて 大勢の方のご参加お待ちしてます7月22日 (日) 山梨方面ツーリング予定 詳細後日載せます
2012年07月06日
コメント(3)
来週は久しぶりにツーリングに行けそうですどこに行こうか考えていたらタイヤ交換に来ていたZRXのN坂さんが『小千谷市の勝龍は良いよ』。。。検索したら、うまそうなんです生姜醤じゃないラーメン店が盛っているなら行ってみたいと思いました 前日は宮崎よりKちゃんが来長するので、飲みすぎに注意して行きましょう
2012年06月02日
コメント(1)
明日の日曜日は『ドリーム昭和へGO』恒例の試乗会が開催されます、さらに11:30~と14:40~はモタードやトライアルのデモがあります。午後はさらに教官のデモがありますので、天気もよさそうだし、皆さんお出かけください。私と、番長がお待ちしてます
2012年05月12日
コメント(0)

今年から商売のPRもしようと思います・・・(お許しを)昨年は、東京モーターショーがあり、ホンダからも多くの新製品が展示されましたすでに、CB400SF限定車、CB400スーパボルドール限定車が入荷しました。 ブラックにゴールドのストライプが入り、とても渋く決まっています。タンクエンブレムは立体ウィングエンブレムになり、より一層高級感が出ています。是非、店頭に見にいらしてください。また、去年売れにうれたPCX125が全色即納状態に初めてなりました、この機会に検討されていた方は、どうでしょうか春先より注文が殺到し、去年のように、納期が2月待ちになるとご迷惑がかかってしまう恐れもありますし。また2月~モーターショーにでた機種が順次発売になりますので、詳しくはお店に、パンフレットありますので、お出かけください
2012年01月22日
コメント(2)
日時 2月4日(土)PM 7:00~場所 八千代さん 二階で 飲み放題を予約入れました大勢で飲みまくりましょう
2012年01月18日
コメント(0)

本年も相変わらぬご愛顧よろしくお願いします店は七日より通常営業しておりますので、お出かけください昨年は事故こそありませんでしたが、スタッフ不足に悩まされ皆様には大変ご迷惑おかけしました。 新年より砂糖が戻ってきましたので、イジリにお出かけください。また、サービスマンの補充も検討していますので、より一層のサービスに心がけ、精進してまいります。 ホンダジェットプロジェクトのように飛躍します
2012年01月08日
コメント(1)
季節はメッキリ寒くなり 恒例のえびす講花火大会ですね本日は 祭日ですが ショップお休みです。夕方からの花火観覧に 店に停めて 行ってもよいですよ 距離的にも気にならない程度です。 それではよいお休みを
2011年11月23日
コメント(0)
早すぎますが『忘年会のお知らせ』です日時 12月17日(土)19:00~場所 たぬき (中央通り、アゲイン手前右側2F)会費 5000円 今から皆さんを予約します
2011年11月09日
コメント(1)
台風が去り、めっきり寒くなってきました今月は、恒例の一泊ツーリングなんですが、諸事情・・・がありまして、通常の9日に日帰りツーリングにしました集合場所 松代SA 上り 集合時間 9:00 ルート 松本~安房峠~高山~富山~上越~長野昼食は番長お勧めのやよいそばラスト2回となりますので大勢のご参加お待ちしてます
2011年10月02日
コメント(0)

巨大台風12号の去った後は、また夏が戻って来たようです朝から、湿気が多く、準備しているだけで汗が噴出してきます久しぶりのツーリングということもあり、13名の参加でしたそのうちなんと2名の美人ライダーが参加してくれて、感激 行き先は『開田高原』です、聖~風越~高速~R19です 途中R19から走りなれている『CBのSUさん』に先導していただき目的地の『霧しな』そば店に予定より30分ほど遅れましたが、無事到着(時間スケジュールを甘く予定してしまったため) 大盛りの美学会員の私と番長は、『大盛りの大盛り』を注文・・・店員さんも困惑してました「そんな注文いただいたこと無いのでしばらくお待ちください」その言葉に、笑いました。 無事 大量のそばがテーブルに。量的には、たなぼ〇庵や、草〇には及びませんがおいしかったです。 全員でお店の出口で パチリ『ご馳走様でした』 しかし この後 すぐ隣にある ソフトクリーム店に移動し、それぞれにソフトクリームを食べたのでした。ああ恐るべし、大盛りツーリング(多分違うと思いたい)
2011年09月11日
コメント(0)
8月は雨で中止になり残念でした今月も同じコースを予定してますので参加お待ちしてます集合 9:00 ショップ です
2011年09月03日
コメント(0)
今月はお盆があり、皆さん家庭でゆっくりお過ごしのことと思います 今月はそんなことで、勝手ですが21日(日)にしました集合 9:00 ショップ行き先 開田高原 (昼食 お蕎麦) ルートはお盆中に思案します・・・
2011年08月13日
コメント(0)
恒例の暑気払いを開催します7月30日(土)19:30~ルレーヴ会費5000円です皆さんのご参加お待ちしてます。。28日(木)締め切りです
2011年07月23日
コメント(0)
行き先『黒部渓谷鉄道トロッコ列車』でしたが、諸事情により『ヴィーナスライン~カレーのロック』に変更になりました。集合場所 おぎのや 松代インター入り口集合時間 9:00 以上 よろしくお願いします。
2011年07月07日
コメント(0)

当日どうしても行けなくなり、砂糖さんBROSでお疲れ様でした。参加された皆さんご面倒掛けてすいませんでした・・・大盛り美食ツーリング第二回は甲斐市の『大清』さんにお邪魔しました写真のとんかつ定食は、残り5食だったそうで、番長、Suzu木さん、松たけくん、スージーくん、竹Jrさんが食したそうです当日は、写メールが皆さんから届き、留守番は辛いことを実感しましたいつもの集合写真を本日KAORUちゃんから戴きましたので、遅くなりましたがUPしました次回ツーリングは『ひぐまラーメン』に6/12行きます
2011年05月26日
コメント(0)
行き先は 甲斐市 大清とんかつ450g定食に挑戦します、噂ではどれも大盛りだと聴きます。集合 ショップ 9:00 5月でETC休日割り引き終了に伴い、今回も高速バッカリになりますが、よろしくお願いしマス
2011年05月11日
コメント(1)
全175件 (175件中 1-50件目)


![]()