全63件 (63件中 1-50件目)
昨日は岐阜県国際農業者交流協会の総会。なんだかムズカシそうな団体名ですが私は大学卒業後、アメリカへ2年間の研修へ行っていました。「国際農業者交流協会」という組織が運営する、海外での農業研修のプログラムです。このOBたちが各県でOB会を組織しています。農業と一口に言っても、稲作、野菜、果樹、畜産、花き・・・いろいろあります。おじいちゃん(大先輩です)から、二十歳過ぎの若い子まで、さまざまな職種、世代の人たちが集まります。それぞれが抱える問題点、悩みを相談し、また夢を語る。広い農業の世界で、広い世代で、こういうお話ができる場はホントに貴重です。近年、農業後継者も少なくなり、私と同じアメリカでの研修プログラムの参加者は、当時の半数まで減少しているようです。食の更なる安全を求める日本農業後継者の減少していく日本いま、いろいろな分野で、【日本】の問題提起がされていると思います。コチラもがんばってます 店長もう一つのブログついに2位に転落
2008.07.23
昨日は、いつもお世話になっている市場、大阪植物取引所の生産者協議会がありました。社長は北海道へ営業出張中のため、急遽ピンチヒッターで私が出席しました。社長&奥さんは出張、私も京都へ出張、弟も別の会で会社をお休み。。。大西ファミリーがまったくいない中、また、めちゃくちゃ暑い中、スタッフみんなはガンバッてくれました。本来、京都での生産者協議会は、1泊2日のスケジュールでしたが、私はその総会・講演会・懇親会1次会だけ出席し、トンボ帰り全国の、気の知れた生産者たちと、久しぶりに会うことができて良い刺激となりましたいつか、仕事ではなく、家族でゆっくり【京都】を楽しんでみたいですね。そうだ、京都へ行こう・・・ ぐらいの感じで。サボらず書いてます ランキング1位キープ中!
2008.07.18
ちょっとしたばらの【エピソード募集】から、ホントにたくさんのエピソードをいただいています。エピソードというか、なんだか【バラを介した感動ストーリー】的な発展を見せています。ホントに多くの人が、バラを介して笑顔になったり、気持ちを伝えたり、伝えられたり・・・。人が幸せに生きていくために、さまざまなシーンで、そっとそこに花が存在しているように思います。いただいたエピソード、ついに公開開始です。※まだ公開できていないかた、ホントに申し訳ありません。順次公開させていただきますので、しばらくお待ちください。まだまだたくさんのバラにまつわるエピソードを募集しています。ご応募はコチラです。 コチラも大人気のようです。店長もうひとつのブログランキング1位 連日キープ!
2008.07.16
昨日、東京へ行ってまいりました。Eコマースの勉強会に参加するため、私と家内と2人で参加してきました東京へは、ちょくちょく仕事で行くことが多いのですが、その新幹線で必ずすることがあります。新横浜→品川→東京間、新幹線とはいえ、スピードもすこしゆっくりとなります。車窓から見える、住宅街。そのベランダ。一瞬見える、緑や花意外に置いてあるんですよ。それぞれのベランダはホント一瞬しか見えないんですが、植物があるかないかは、スグ分かるんですよねその無数にあるベランダを見ながら、ぞの緑を見ながら、いろいろお客様の想像をする・・・。いつも東京へ行くときの日課です。店長もうひとつのBlogコチラ ランキング1位継続中!!
2008.07.11
雷が鳴っています。昨年、実はウチの温室脇の電柱に、見事に雷が落ちたんです各温室の温度や水の制御盤がやられました。。。そして、データサーバPCも…。ホントに大騒ぎをしたを覚えています水は出ない。天窓は開かず、温室内の温度は上がる。。。。データサーバは修理。。。いや~あれは参りましたあれ以来、近くで雷が鳴るとドキドキします昨日、NHKの取材がありました。ほぼ丸一日かけて、いろいろ撮影していただきました。このBlogでも何度も登場しているMPSについての取材でした。詳しくはこちら店長もうひとつのブログついにランキング1位獲得
2008.07.08
昨夜、新品種を再販したところ、大反響すごい勢いです青系フォーエバーのエヴィアン新登場のサンマリノその他、4号サイズの大輪系が大人気ですね青系や新品種が人気なのは充分承知してますが、ローザンヌの人気もスゴイです。実は【ローザンヌ・フォーエバー】という名前は以前にもあったんです。セントラルローズが、RosesForeverと連携を始めた当初のころでした。当時は、まだ今のローザンヌより小さな花でした。で、1~2年で生産終了…となったんです。しかし、昨年秋、ローザンヌが完全リニューアルして、その親株がセントラルローズに送られてきました。そのときの驚き皆さんの高い評価を得ることができて、うれしく思います。今月、店長の弟がRosesForeverにお邪魔するようです。いろいろいい情報をGetしてくれるのを楽しみにしています。もうひとつのブログ(ランキング急上昇只今第2位)
2008.07.03
皆様から多数ご応募いただいたバラ自慢コンテストついに結果発表です(←楽天店)いや~すばらしいですね。皆様のお庭。ベランダ。そして可憐なバラたちバラに囲まれて、また、たとえ小さなスペースでもバラがそこにある・・・。そんなライフスタイル。水遣りひとつが生活の中に溶け込んでいて、小さな発見が、笑顔につながる…そんなライフスタイルの提案こそが、セントラルローズの目指すコト。バラが生活のなかにあることで、皆様の何気ない毎日に、小さな変化がありますように。たくさんのご応募、本当にありがとうございました。もうひとつのブログ(ブログランキング上昇中 只今第3位)
2008.07.02
何度かこのブログにも登場している MPS今、社長がこのMPSについて、隣で電話取材を受けています。MPSって何?という方にもう一度。花の生産には少なからず環境に負荷を与えています。肥料や農薬、エネルギー。当然ゴミも出てきます。私たち花の生産者がどれだけ環境に負荷を与えて事業を行っているか…。今までは私たちも、恥ずかしながらいわゆるどんぶり勘定でやってきましたこれでこれからの農業は果たしていいのでしょうかMPSはまず、私たちが使用する、肥料や、農薬、エネルギーについてすべて使用履歴をとりデータ化することから始まります。データ化することにより、経験や勘で、大雑把にやってきた、農薬散布や肥料、エネルギーなどの無駄をなくし、ゴミの分別も徹底化することにより、環境負荷低減の花生産を心がけることができますMPSについてはセントラルローズもすでに始めています。岐阜県内外を問わず、私の友人の花生産者もMPSに取り組み始めました。これから先、花産業は、環境産業であると考えています。もうひとつのブログ
2008.06.30
昨夜、オーダーしてあった本が届きました。「仕事ごころ」にスイッチを 小坂 裕司 著です。まだ少しだけ読んだだけですが、これがなかなかオモシロイいまの私にぴったりな感じです。さて、もうセントラルローズWebチームは、秋に向けてお客様への提案会議で、盛り上がっています。少しでも、皆さんに喜んでいただける商品企画をしていきたいですね
2008.06.28
昨日は久々のBlog更新でした。なんとアクセスが4~5倍に。こんないい加減な不定期更新Blogなのに、気にかけていただいているお客様がたくさんいらっしゃるという事実。本当にうれしいですそして……反省さて、皆様から多くのご応募をいただいたバラ自慢コンテストすばらしいお写真がたくさん届いています。その審査もいよいよ大詰めです。発表ももう間近乞うご期待店長もうひとつのBlog
2008.06.27
う~ん。。。いけません。ついに出始めた【ブログサボリ病】悪い病気です何かよい薬はないものか?といろいろ探してるんですが…特効薬は………無いようです。先日、お世話になっている方から、 【岐阜をもっと盛り上げていきたい】 【岐阜のことなら俺に聞け】 って言うくらいのBlogに参加してくれないか?そんなお誘いを受けました。イヤイヤ、私【ブログサボリ病】を持ってますよ?でも、これがよい薬になるかも・・・。どうなるか分かりませんが、もうひとつブログを立ち上げることにしました。セントラルローズのお客様に、私の住んでいる岐阜県を少しでも知っていただけたらと思います
2008.06.26
いやな事件がありましたね。咲いている、チューリップやパンジーが切られたり、引っこ抜かれたり。 We Produce Your Smaile世の中に花を嫌いな人はいないと思っています。花を見れば微笑んだり、花を贈って、贈られて、笑顔になったり。ミニバラを1鉢生産するごとに、日本のどこかで、笑顔が生まれている…そう思いながら、いつも仕事をしています。でも、こんな事件が起きるとやはり悲しいですね。たとえいたずらだとしても。悲しいです。
2008.04.21
先日、車の中のBGMを、すべてクラシックに替えました。バッハとヴィヴァルディ。いろいろ好きな楽曲がありますが、バッハでは ブランデンブルグ協奏曲 特に第6番第3楽章ヴィヴァルディでは 四季 協奏曲第4番(冬)第2楽章 が好きです。ずいぶん久しぶりに聴いたのですが、やっぱりいいですね。クラシックって。心が無になるというか、なんというか、時間がゆっくり流れます。
2008.04.10
やってみて言って聞かせてさせてみて褒めてやらねば人は動かじ。山本五十六の言葉です。以前にもこの言葉を書いたことがありますが、人を褒めるってやっぱ、難しい。そう感じる、最近です。日々、できるだけ感情の起伏無く(特に恕)、誰にでも、常に柔らかな対応ができればと思います。
2008.04.08
一年の中に、いくつも一年を感じる節目がある。1月1日4月1日母の日決算日など数えたら、いっぱいある。あぁ。もうこんな時期か。もう一年経ったか。いろんな節目が多いから、だから余計に一年が早く感じるのかもしれない。気がつけば、もう4月1日です。
2008.04.01
風が強い。花粉症の私には、どうもつらい。杉なのか檜なのか、雑草なのか…田んぼが田起しされ、水を張り、水田に変わるころ、くしゃみや目のかゆみもとまるので、たぶん、雑草。鼻で春を感じるのもなんだか慣れてきました。我が家の庭でも、強い風に、満開のミモザの花がゆれています。やはり花で春を感じたい。
2008.03.29
どうも暖かい。予定よりも暖かい。桜の開花予想も早くなったらしい。バラも同様に、予定よりも芽が早く伸びるものもあり。これをうまく再調整して、母の日にピタッと開花を調整するのが、やはりプロ。今日は午前中その作業。温度調整や剪定のタイミング、毎年毎年そのときの気候状況で違ってくる。同じじゃないから、だから楽しい。明日は春分の日。いつもより暖かい春です。
2008.03.19
本日より、岐阜駅アクティブG内、花工房さんのご協力の下恒例の、【日本一のミニバラフェア】をスタートしました。岐阜県は、ポットローズの生産日本一。ミニバラ生産において国内の63%を占めています。県内のバラ生産者で【バラ部会】を組織し、年に一度、この時期にフェアを開催しています。今日は私が当番でした。来場したお客さんはもとより地元新聞社や、TVなどメディアの取材もあり、終日、その対応。やはりお客さんと話をするのは楽しいです。ちなみに鈴木バラ園さんのツルバラのアンジェラを3株購入。庭に植えよう。
2008.03.11
MPSっていう言葉をサイトでも紹介しています。私たち花の生産者は、少なからず環境に負荷を与えて、花の生産をしています。例えば農薬や暖房などのエネルギー、そして肥料や水など。自分たちがどれだけの資源を使い、どれだけ環境に負荷を与えて花の生産をしているか、それをすべてデータ化し、自己改善を図る。それがMPSのプログラムです。MPSに参加することにより、少しでも環境に配慮した生産を目指しています。今日は、午後から、本場オランダよりMPSの監査人に来訪いただき1年間のまとめた各データを順にチェックしていきます。まだ始まって間もない取り組み。初めての監査。本場オランダのMPSのプロの方にチェックしていただけるのは、とても勉強になることだと思います。
2008.03.07
今日は虫が顔を出す日らしい。とはいえ、今朝の西の空は雪雲。小雪ちらつく。暖かいなと思ったら、急に寒くなる。三寒四温…を、繰り返し、だんだん春に向かってきています。業界内の活動も春に向け、まるで顔を出してくる虫たちのように活発となりました。各業者さんと打ち合わせ展示会で営業もちろんネット事業も・・・よし、春に向けて、まずは机の上を整理しよう。
2008.03.05
いやいやいや~。言い訳は無し・・・の、久々更新。サイトTOPリニューアルとともに、勇気を振り絞ってブログも更新。おっきなミニバラがスゴイ勢いになっています。ある程度は予想していましたが・・・これはスゴイ反響。お客様に感謝・感謝です。スタッフのみんな、がんばっていこう!
2008.03.03
岐阜花き流通センター 内覧会大阪植物取引所 トレードフェスタ豊明市場 トレードショー国際フラワーエキスポ IFEXFAJ トレードショー怒涛の展示会・商談会シーズンがとりあえず終わりました。皆様とはよいお話ができました。 ありがとうございました。マジカルミラクルやイージーエレガンスといったガーデンローズもずいぶんと名前が知られるようになりました。うれしい限りです。いろいろいただいたお仕事。がんばっていきたいです。一方、生産のほうもいろいろ一大決心をして大改革中。よりよい商品をお客様にお届けするには・・・・。常にそれで頭がいっぱいです。結果が出るのはもう少し先なのですが、絶対今よりいいものができるはず。そのほかにも新しい取り組みも始めています。こんなのやこんなの。手はかかるんだけど、何とかうまく商品化できないかな?考えろ・・・考えろ・・・。人間、いつでも、できない理由(言い訳)はすぐ思い浮かぶもの。【こうすればできる】を常に考えるようにしています。
2007.10.16
日曜日の夕方から雷がゴロゴロ。大丈夫かな?と思いながら、稲妻の光と音が聞こえてくるまでの時間を確認。まだ遠いかな?と思った次の瞬間。!!!!・・・・・月曜日に出社してみると、各部署より「停電しています」 「機械が動きません」 などなど。事務所は・・・ルーターやハブ、そしてデータサーバのマザーボードまでもが。。。お世話になっている業者さんにすぐにTEL。データサーバ以外はすぐに修理し、とりあえずネットショップの運営に差し支えのないところまで、数時間で復旧できました。ありがたい。どうやら温室脇の電信に落雷したらしい。いや~。雷ってほんとうにこわいです。
2007.09.12
9月3日・4日と東京の某市場へ弊社商品の営業・PR活動。4日の深夜に帰宅し、5日・6日と大阪の某市場へ同じく営業・PR活動。秋のバラシーズンを目前に、文字通り日本中を飛び回っています。忙しく、当然休む暇などないのですが、本当に充実しています。サイトではForeverRoseが順調な売れ行き。予想通りというか、期待通りというか、うれしいですね。これに満足せず、もっと前へ前へ。目標はもっと高い位置にありますから。
2007.09.07
8月20日より1週間、暑い暑い日本を抜け出し、アメリカはオレゴン州のポートランドへ。毎年この時期に開催されるトレードショー【Far West Show】視察、イージーエレガンスローズコレクションの【BaileyNursery】オレゴン州農場訪問、そして、私が99年から01年まで研修でお世話になっていた【Joe Koida Green House】へ行ってきました。FarWestShowは、庭木を中心とした植物のトレードショー。さすがに私の専門のバラを扱ったブースは少なかったです・・・。しかし、見つけました!BaileyNurseryのブース。早速いろいろお話(一応通訳無し)してきました。いろいろいい品種があります。「ぜひ農場へお邪魔したい」と、お願いし、翌日車で1時間半ほど離れた、農場へ。育種家のMr.Ping Linとお話してきました。う~ん。すごい。Mr.Ping Lin の秘密の育種エリアを見せていただきました。写真を公開できないのが残念です。何がすごいかって育種の選抜方法。万単位の交雑をし、育種されたばかりの新しい品種を、わざと夕~夜に水を与えたりして、病気の出やすい環境を作り、まったく病気の出ないものだけを選抜。さらに雨風の当たる畑にて4年ほどテスト栽培。そこで耐病性、生育状況、花色、花付きなどを観察しながら選抜。1年で2品種程度を最終的に選抜する・・・。気の長くなるような長い時間と手間をかけて、育種されたイージーエレガンスローズコレクション。育種家の労を裏切ることなく、私たちはしっかりとした品質で生産していかなければなりません。がんばるぞ。数年ぶりに会うことのできた、Koida GreenHouse のみんな。元気そうで何よりでした。特にPeter、Chris、Kevin いろいろ遊んでくれてありがとう。食事もご馳走になり、カジノや射撃場にも連れて行ってくれました。また機会があれば、日本にも遊びに来て下さい。また私もポートランドへ行きます。
2007.08.31
遠いね。やっぱり。花をいっぱい乗せた愛車で爆走しました。5時間半~6時間くらい? いや~疲れました。関係者の皆さんに挨拶して、またバラのPR活動と商談。いいお話ができました。ありがとうございました。今後が楽しみです。夜は久々にお酒を飲みました。(普段は晩酌もしないんですけど。)卸業者さん、市場担当者さん、深夜までお付き合いありがとうございました。2日はセリ日。セリ前からまた営業・PR・商談。セリの始まる直前に、買参人さま、皆様にご挨拶。セリ台にも自ら立って、ミニバラの販売。お昼は、念願の広島風お好み焼き。ん~まいね。最高でした【お好み焼きふなちゃん】写真を撮り忘れ、ざんねん!13:30に広島を出て、休憩はさみながら、岐阜へ。帰ったら、20:30を過ぎていました。次は新幹線でいこう。
2007.08.03
台風5号が近づいています。今年は当たり年かな?ひやひやしています。ご注意ください。明日から広島へ出張。なかなか出かける機会が多くなってきました(汗)。今度はどんな出会いやお話があるか、楽しみです。温室を見回り中、あまりにきれいに咲いていたので、一枚。巻き巻き加減がいい感じです。まだお見せできないんですが、いい赤を見つけました。社長いわく【ローテローゼよりええぞ。】真紅の大きな花。皆さんに早く紹介できるよう、研究していきます。
2007.07.31
25日26日と大阪へ行ってきました。普段から大変お世話になっている大阪植物取引所へ。ウチの商品のPRをしてきました。なかなか反応がよくてびっくりです。そこで、趣味の園芸でおなじみの富山先生と少しお話しする機会を作っていただきました。花の話から愛についてまで(笑)。ランチをしながら1時間少々の談笑。先生、ありがとうございました。26日は大阪植物取引所のセリ日。セリ人の売り手側と、買参人と呼ばれる買い手側。どちらも優位に売買しようと、戦ってます。写真はセリ人たち。商品一つ一つのよさを買参人たちにアピールし、値段を決定していきます。
2007.07.27
ラジオ体操に行ってきました。もう夏休みです。ラジオ体操なんて何年ぶりだろう?ず~っと変わらない、あのピアノの音色がなんとも…小学生時代を思い出します。ラジオ体操へいって。カタツムリの観察・研究して。プール行って。神社で野球して。クワガタムシを探して・・・。そんなこと思い出しながら、ちゃんと第2まで体操しました。これから娘に付き合って、夏休み中、ラジオ体操に行くつもりです。
2007.07.23
雨雨雨・・・。なかなかお天気になりません。ここ数週間、雨ばっかり。。。よくて曇り。梅雨明けはまだかなぁ。今、サイトの更なる充実を図るためのリニューアル作業中。着々と新しいページができつつあります。また、急激にネット事業部の業績も伸びてきており、業務も膨大な量になってきています。スタッフの育成や増員をはじめとする、いろいろな改革が必要になってきそう。【もっと社員やパートさんを上手に効率よく使いなさい】本日の社長からの指示。やってみて、いって聞かせて、させてみて、褒めてやらねば、人は動かじ。山本五十六の言葉をおもいだしました。
2007.07.21
13日にマジカルミラクルが【めざましテレビ】にて紹介されました。以来、爆発的な人気が出てきています。放送に併せて、私も東京にて営業PR活動をしてきました。う~ん。スゴイ人気です。営業活動の合間をぬって、夜は大学時代の同期と一杯。特に同じ花生産をしている仲間とはいい話ができました。みんなそれぞれの立場で、いわゆる園芸業界全体のことを考えていました。それを腹を割って話ができる・・・。そんな仲間っていいもんです。次回は9月。岐阜に集まりましょう!14日土曜日もPR活動と、某卸業者さんと商談。昼には東京を出て、岐阜に向けて出発。さすがに台風の影響もあり、土砂降りの雨、東名高速も50km.規制。9時間半かけて、ようやく自宅へたどり着きました。
2007.07.17
最近のお気に入り。ウチの庭で咲いている花の写真をとること。花だけじゃなく葉っぱもきれいだなと思います。よくわからないけど。葉っぱ。よくわからないけど、先日友人からもらいました。アスチルベが咲いていました。明日は父の日。社長のために芝刈り機を買いました。今晩到着予定で楽しみです。
2007.06.16
一段落。母の日にあわせて花がしっかり咲いてくれるか・・・胃が痛かった4月。それを一日に4tトラック何車も、母の日ギフトでは10tトラック十数車も出荷した5月上旬。5月14日【母の日】の夜中から出発して準備、そして販売した国際バラとガーデニングショー。この毎年の一連のピークが終わりました。スタッフのみんな、お疲れ様でした。また新たな気持ちで、通常の業務に戻りましょう。この忙しかった時期のことこそ反省し、来年にいかさなければなりません。埼玉でのバラとガーデニングショーでは、久しぶりに友人たちに会うことができました。会期中は忙しく、ゆっくり話をすることができませんでしたが、またいつか時間を見つけていろいろお話したいですね。
2007.05.22
昨日、広島県から育種家の今井さんがいらっしゃいました。弊社でも数品種(プリンセスロードなど)生産させていただいております。そして、今井さんより新しい提案が!聞いているだけで楽しくなってきてしまいました。詳細はまだまだお伝えできませんが、これから1年くらいじっくり選抜をして、商品化できるようにがんばります。想像しただけで、お客さんの喜ぶ顔が浮かんでくるなぁ。
2007.03.23
イングリッシュローズをついに予約販売開始いたしました。予約販売開始とともに、すごい数のご注文。まだ、到着時の写真もUPされていないのに。。。まだ生育段階だというのに。。。お客様が【セントラルローズなら大丈夫】と予約をしてご購入いただいている・・・。感謝をしてもしきれないほどありがたいし、その期待に十分にこたえられる商品作りをしていかないと・・・身の引き締まる想い。私をはじめ、スタッフ一同、がんばってまいりますんで。。。
2007.03.20
サイトリニューアルも何とか完了。まだ一部写真が抜けてたり、、、修正箇所も多々ありますが。そしてもう母の日に向けてのギフトのページの原案作成中。気がつけば、もう3月、春でした・・・。こんなの考えてます。同時にいろんな取り組みを行っています。たとえば、MPS。エネルギーや肥料・農薬の使用量をしっかり把握し、自己改善をしていくプログラム。環境に配慮した花の生産への取り組み。そして、プライバシーマーク認証。先日、現地審査がありました。まだまだ改善すべき点がいっぱいあります。よりお客様に安心して安全な商品をご提案していく…がんばっていきます。とりあえず、この風邪を治さなきゃ。
2007.03.02
気がつけば、もう1月も終わり。「今年は暖かいなぁ。」なんて会話をしている。日差しがぜんぜん違うのがよくわかる。いつもこの時期に思う【もう春は間近なのかな?】と、同時に春を飛び越え、「母の日は…」なんて話もしている。実はもう、仕込みの大半は終わっているのだが…。さて、サイトリニューアルに向けて、いろいろ準備中。がんばるぞ。
2007.01.30
柿の収穫も無事終わり(少し前ですが…)。祖父も無事退院。驚くほどの回復力で、2人のひ孫の遊び相手となっています。気がつけばもうすぐクリスマス。花フェスタ地球館で行われているハンギング協会岐阜県支部のクリスマス作品展。ウチのミニバラを使っていろんな作品を作っていただきました。ん~。すばらしい出来ばえです。ポインセチアとレッドシンフォニーの赤がいいですね。いかにもクリスマスチックです。もうすぐ会社の忘年会。いつもネタを披露していますが、いい加減そろそろ引退したいと思っています。が、パートさんがなかなかやめさせてくれません。
2006.12.12
ここ岐阜県本巣市は、富有柿の産地でもあります。まだまだ元気な私の祖父(80歳)も昔からの柿畑を持ち、柿を作っています。この富有柿の本格的な収穫の時期となってきました。日曜日に家族総出で柿の収穫。祖父、社長、母、私、私の奥さん、子供たち。柿を収穫するものあり、落葉でままごとするものあり、その相手をするものあり。この柿畑も市の工場誘致が決まり、今年で最後の収穫となるようです。さらに、祖父も今日から2週間ほど入院することとなりました。40年以上、柿を作ってきた祖父。その最後の収穫の日。「その上のヤツを採ってくれ」はしごに登る私に指示が飛んできます。今後は、最後の収穫まで、社長と私が中心となり、週末などを利用して柿の収穫をする予定です。4世代が、最初で最後に、そろって祖父の柿畑。祖父の引退の日は、まぶしいほどの秋晴れの日。少し寂しさを感じました。
2006.11.06
IFEX2006も無事終わりました。大変多くの方にご来場いただきました。弊社ブースにいらっしゃった方、誠にありがとうございました。おかげさまで、大変良い話ができました。特にマジカルミラクルやイージーエレガンスに話題が集中しました。やはり「病気に強い」ということがキーワードになっているようです。また何人か友達とも会いました。大学の先輩・同期・後輩、海外研修の仲間などなど。みんながんばってるなぁ。
2006.10.23
ここ2~3年ほど、イタリア製の革靴に凝っています。「イタリア製」という響きもいいし、スタイリッシュ。なんといっても履きやすくて、長い時間はいていても疲れない…。最高です。いつも通う靴屋さん。ここへいくと何か一足買ってしまいます。なんだかどんどん靴が増えてきてしまいました。明日から東京国際フラワーEXPO~IFEX~に出展します。ここ数日はIFEXの準備に追われていました。今年で3年目。ある意味集大成のような気持ちでいます。いろいろな企業の方と商談をできるのを楽しみにしています。例の店で買った、うなぎ革の靴を履いていこう。
2006.10.17
昨日はカレーハウスCoCo壱番屋創業者 宗次先生の講演を聴きにいってきました。現場第一主義・お客様第一主義・社会奉仕の心…。いろいろ勉強になりました。昼食はもちろんCoCo壱でした。ここ数年、いろいろ著名な方の講演を聴く機会に恵まれ、感謝をしています。世界に誇る日本の町工場 岡野工業社長 岡野雅行先生現場に神宿る 元弁護士 元日弁連会長 中坊公平先生今はフリーターです(本人談)元NHK 鈴木健二先生などなど。CoCo壱番屋の宗次先生の講演はこれで2回目。いろんな方の講演会を聞くたびに、自分のモチベーションが上がります。しかし、普段の生活に戻ると、だんだんその気持ちが薄れてくる…。まったく困ったものです。いつもいつも高い意識を持っていたいと思います。
2006.10.06
昨日はMPSについてのセミナーに参加しました。MPSとはオランダ語で「Milieu Programma Sierteelt」 日本語に訳すと「花き産業環境プログラム」という、オランダ発祥の「花き業界総合認証プログラム」のことです。花生産者がいったいどれだけの農薬や肥料、石油やエネルギーを使って花を生産しているかを把握し、少しでも削減できるよう努力していく、自己改善プログラムです。すなわち、MPS認証を受けた生産者の生産物は、常に環境を考えて生産された[安心・安全の商品]であるといえます。もちろんセントラルローズもこのMPSに参加します。以前もブログに書きましたが、現在減農薬栽培に取り組んでいます。目標は現行の半分まで削減!もうそろそろうどん粉病が出てきてもおかしくない時期なのですが、うどん粉病に関しては使用する薬剤を半減させても、まったく問題なく生産できるようになりました。お客様に【より安心・安全のバラ】がお届けできるよう、日々がんばっています。
2006.09.26
いわゆる夏休みが始まってから、地元の農業高校(私の母校)から毎週数名の高校生たちが入れ替わりで職場体験に来ています。温室に高校生がいる・・・。セントラルローズでは毎夏の風景です。いわゆるインターンシップです。仕事とは何か?どんなものか?体験をして自分の進路決定の材料となることを目的としているようです。時に温室内は日中40度近くまであがることもあり、中には気分が悪くなってしまう子もいます。やはり農業とは大変な仕事です。職場体験が終わるとき、私は高校生に話をします。『農業に限らず、どんな仕事でも仕事とは大変なものです。 仕事とは何か?とか、自分の進路を決定する前に、大変な仕事に 毎日毎日行って、今まであなたたちを育ててくれた両親・家族に まずは感謝をしてください。』とはいうものの、私が高校生であったときにそんなこと考えたことも無く、ぼんやりとなんとなく部活ばっかりやっていた気がします。親のありがたみは、自分が子を持つ親となって、よくわかるような気がします。本日の私の仕事内容Webスタッフ奥田お休みのため代役日比谷花壇来社で対応。秋の企画の打ち合わせ。
2006.08.02
8月に入りました。梅雨明けしたにもかかわらず、なんだかぐずついた天気が続いています。比較的涼しいので、各種作業も楽なようです。先日より、減農薬・減化学肥料によるバラ生産のテストに入っています。ヨーロッパをはじめとする、園芸先進国ではMPS制度というものが浸透しています。MPSとは【環境保全型花き生産プログラム】と訳されます。農薬や肥料、暖房燃料や電気にいたるまで、どんな資源をどれだけ使って花を生産しているかしっかり把握をし、次年度への改善点を見つけ、自己改善をしていくプログラムです。日本ではまだまだこれからですが、昨年より私たちもどんな資源をどれだけ使用しているか細かなデータを取ってきました。そろそろ次のステップへ進む時期になってきました。ん~。なかなか面白い。テストがうまくいけば、すごいことができそうな予感です。本日の私の作業内容消毒テスト某大手企業様来社、秋の販売についてうちあわせ3時よりパートさんと一緒に挿木事務
2006.08.01
先日、同期で渡米し研修をしてきた良き友人から、桃をいただきました。彼が丹精こめて作った桃。 彼曰く、「今年は雨が多かったから、納得の味にはなっていないんだけど・・・」いやいや、そんなことは無く、とてもおいしくいただきました。彼からは、毎年桃や梨を送ってもらいます。私からはバラを送っています。お互い【今年もがんばってるよ】という報告みたいなもの。いい刺激になります。愛安ローズさんのところからも桃を送っていただきました。奥様が和歌山県出身ですので、こちらもまた大変おいしい桃でした。普段果物はあまり口にしない私ですが、桃だけは好んでいただいております。今年はたくさんの桃をいただき、非常にラッキーな夏の始まりです。本日の仕事内容 ・剪定後の残り芽のチェックとその芽切 約9000鉢・その他事務
2006.07.31
お久しぶりの日記です。先日オランダ・イギリス出張より帰国しました。ヨーロッパは何度行ってもいいですね。ちょうどW杯決勝トーナメントが始まるころで、盛り上がっていました。(日本vsブラジル戦の日に出発しました。)オランダでは、マジカルミラクルの育種元 Mr.Peter Kolstarにお世話になりました。バラのほかにもアジサイやヒペリカムなどなどいろいろ花を育種してらっしゃいました。その現場やお話を聞き、いい勉強となりました。イギリスでは、Devid Austin社を訪ねました。今後の展開や、生育についての問題点について打ち合わせてきました。ERにも今後どんどん力を注いでいきたいと思います。今回の出張ではインパック株式会社さまおよびIMPC bvさまに大変お世話になりました。ありがとうございました。DevidAustin社農場にて あまりにきれいだった【Pat Austin】あわてて撮影したわりに、納得の一枚。
2006.07.06
私事で恐縮ですが。。。昨日、2人目の子供が生まれました。東京へ向かう新幹線の中で【陣痛が5分間隔になった】との連絡を受け、仕事は全てキャンセルし、東京からあわてて引き返しました。残念ながら、出産には間に合いませんでしたが、4100gの元気な女の子でした。愛安ローズさんのところでも、先日めでたく第2子出産とのこと。ここ岐阜の花生産者の所でも出産ラッシュ。めでたいこと続きです。また新たな気持ちで仕事もがんばります。さて、皆様より御問い合わせ多数いただいております、イングリッシュローズの再販については、また来春となりそうな感じです。今月26日にDevid Austin氏と打ち合わせ予定。今回の販売結果、今後の展望などいろいろお話してくる予定です。Devid Austin氏に会うのはこれで2回目となりますが、本当に楽しみです。
2006.06.08
マジカルミラクルが見事に咲いています。(第1期作付け分の最終販売になります)一面がピンクの花のカーペットのよう。近づくとほのかに甘い香り。そして、ぶーーーーんという羽音。無数のミツバチたちがせっせと働いています。気持ちよさそうに、まさに花から花へ飛び回る姿を見つけ、あわててカメラを取りに戻った次第です。ご購入いただいたお客様のお庭でも、今頃ミツバチやチョウチョウが花と戯れている光景が見られるとおもいます。色とりどりの花、いろんな昆虫たちが自由に集まってくる・・・。私の理想のお庭です。このミツバチたちの働きによる、秋のマジカルミラクルの結実が楽しみでなりません。
2006.06.02
第8回国際バラとガーデニングショーが終わりました。ご来場いただいた多くの皆様、関係者の皆様ありがとうございました。昨年を上回る25万人以上の来場者があったようです。セントラルローズとしては初出展でしたので、まだまだ不十分な点もあったように思います。しかしながらブース前は大盛況で、たくさんの人だかり。うれしいですね。忙しい時間帯はなかなかできませんでしたが、少し余裕がある時間帯にはお客様に管理方法をしっかりレクチャーもできました。そういう時はお金をいただくのをうっかり忘れてしまうぐらい、話し込んでしまいますね。【一気にお客様が押し寄せたときの商品説明をいかにするか】が、今後の課題でもあるように思います。事前準備を含め、5月17日~24日まで長期間、いや4月下旬~母の日~バラガーまで約一ヶ月間の疲れが、今どっと押し寄せている感じです。いやいや、本日より皆様長らくお待ちいただいている【マジカルミラクル】の発送にかかります。疲れた~なんて言っていられませんね。今後は【バラガー】だけでなく各地で開催されるバラの祭典に出展できるようになりたいですね。
2006.05.25
全63件 (63件中 1-50件目)