今日のお天気は 最高気温 25.5℃ 最低気温 12.2℃
これからが降り出す気配です
昨日は沢山のお見舞いのコメントをありがとうございました
おかげ様で熱も下がり、今日は仕事に行ってきましたよ~
で貰って来た薬が効いたんでしょうか・・・・・
腰の痛みと熱が無くなるとびっくりするくらい楽になりました
用心の為、貰って来た5日分の抗生物質はちゃんと飲まないとね
さて、今日のは昨日ご紹介の続きになります
実家の庭で ~チューリップ~ <4/27>

今回のモデルさんはこの子ですよ~

これまた品種が分からないんですけどね~

マクロレンズを付けてたのでついでにこんな感じで撮ってみました
ってかなりのドアップです
花弁に入ってる縞模様がはっきり見えますね

まだ完全に蕾は開き切ってません

蕾の先端に・・・・・寝ぐせのように飛び出してる部分がなんとなく可愛いです

こっちの チューリップ は何だったかなぁ~
原種に近い品種なんだけど、他の鉢植えの傍で伸びたらこんな恰好になっちゃって・・・
切り取って花瓶に入れられちゃってます
ガラスの向こうにほんのりとピンク色が見えるかな
あの場所は昨日ご紹介した ボタン が咲いてるんですよ~


この2つは実家の近所のお家の花壇で咲いてたチューリップ
色や形が可愛いので
チューリップにもいろんな品種が有りますからね~
ウチでも来年はプランターに植えてみようかしら・・・・
ついでに咲いていた他の花も撮って来ました

スノーフレーク

ヒメフウロ

チゴユリ
花たちのを撮った後はちょっと買い物に出かけ・・・・・
帰り道、久しぶりに海へ寄って夕日のを撮ってに帰りました
夕日のは 4/28のブログ ですでにご紹介済みですよ~
今日のたち
水月
楓

蓮
花梨

Jun
そろそろ温かくなってきたので留守中はホットカーペットは点けなくてもいいかなぁ~
今日は恒例の体重測定の日 ( 前回との増減 )
水月・・・・・4.66kg ( +0.03kg )
楓・・・・・・3.68kg ( +0.05kg )
蓮・・・・・・4.90kg ( -0.08kg )
花梨・・・・・5.49kg ( +0.03kg )
Jun・・・・・5.58kg ( -0.04kg )
今回も大幅な増減は無しかな~
抜け毛のシーズン、毛玉をリバースするから増えたり減ったりは有る程度仕方がないね
明日は、先日ネットを解約した前のプロバイダーの工事の人が来るよ~
またみんなパニックになるから前もって他の部屋に避難だね
すぐに終わるからちょっとの間我慢してね~

両足 / KAJI FACTORY PARK <9/10> 2025.11.14 コメント(10)
街中でも・・・・ / センニンソウの群落… 2025.11.13 コメント(8)
今夜はカニ / ヘビウリ観察日記 <6/27… 2025.11.12 コメント(8)