こんばんは

chappyさんでも日焼が気になりますか?
焼けても健康的でいいんじゃないですか^^
こちらの河川敷は黄色い菜の花だけでダイコンの花は見かけませんね
地域性なんでしょうか (2013.05.14 23:00:20)

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2013.05.14
XML

今日のお天気は  最高気温 25.8℃ 最低気温 14.5℃

今日もちょっと暑過ぎると感じる1日となりました

が出てるから出かける時は日焼け対策をしないといけませんよね

普段からお肌のお手入れなんて全くしてないんだけど・・・・・

流石に日焼けして真っ黒になるのはちょっとね~

午後からを撮りに出かけましたがUVクリームを塗って

このくらいで今年の夏は真っ黒にならずに済むんでしょうかね~

さて、今日のから、ようやく5月分ですよ~

犀川河川敷 <5/4>

からちょっとの所に 犀川 が流れてます

別の場所へ行く前にちょっと河川敷に寄ってみました

犀川河川敷-1 菜の花とダイコン-1 13.5.4

菜の花 ダイコン

犀川河川敷-2 菜の花とダイコン-2 13.5.4

例年なら犀川の河川敷全体がこんな風に黄色と白に溢れてるんだけどね・・・・

今年は河原のあっちこっちを工事しているので、この景色が見られるのはほんの一部です

犀川河川敷-3 菜の花 13.5.4

来年には工事が終わってまた河川敷が白と黄色に染まるかしら

工事をやっているせいで、川の浅瀬でよく見られていたこの鳥たちの姿も少ないんです

犀川河川敷-4 コサギとダイサギ 13.5.4

コサギ ( 左 )   ダイサギ ( 右 )

他のサギたちは工事をやって無い上流や下流に居るのかなぁ~

犀川河川敷-5 アマサギ 13.5.4

アマサギ

頭と首がちょっとオレンジ色してますよ~

河原に居るのを見た事が有りません  上空を通過してどこかへ

雑草だらけの河川敷には他にもいろいろな植物が見られます

犀川河川敷-6 シャク 13.5.4 シャク

  小さな花弁が可愛いですね

犀川河川敷-7 ハルジオン 13.5.4

ハルジオン

タンポポ 犀川河川敷-8 タンポポ-1 13.5.4

この綿毛、異常にモサモサしてませんか

犀川河川敷-9 タンポポ-2 13.5.4

タンポポの綿毛もアップで見るとなかなか面白いですよね

犀川河川敷-10 タンポポ-3 13.5.4

帽子のような花のしぼんだのを頭に載せてますね~

これじゃ帽子の下の綿毛は飛んで行けないかなぁ~

犀川河川敷-11 カラスノエンドウとタンポポ 13.5.4

ほら、こっちにも有るよ~

隣のピンク色のは カラスノエンドウ

犀川河川敷-12 コゲラ 13.5.4

木の上からは聞きなれた鳴き声が・・・・・・ ゴゲラ ですね

最近この コゲラ の声ならすぐに分かるようになりましたよ~

野鳥の鳴き声が聞き分けられるようになったら探すのに役立ちますよね~

鳴き声については只今勉強中です

今日はここまで、明日は次の目的地でのをご紹介しますよ~

今日のたち

水月 13.5.14 水月

楓 13.5.14

蓮 13.5.14

花梨 花梨 13.5.14-2

Jun 13.5.14 Jun

この時間にしては珍しくみんな静かに

まだお腹が空かないのかなぁ~

今日のおまけ

Jun 13.5.11-2

これ、結構気に入ってるんですよ~


おきてがみ


chappyへのメッセージ
chappyへのメッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.14 22:10:22
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
jun281  さん
こんばんは

犀川が自宅から近くなんですね
良い場所にお住まいです
犀川の春の風景は撮影ポイントがたくさんありそう ですね 菜の花とだいこんの黄色と白色の花が絨毯の様に素晴らしい風景です

アオサギの飛翔ジャストのシャッターチャンスを
上手に撮影出来ましたね 凄い☆
カラスノエンドウとタンポポの写真が好きです

今日はやはり最後の写真のjun君の半分目を
出している写真がかわい~~い♪ (2013.05.14 22:31:26)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
Rizzi♪  さん
菜の花だけでなく、白が入っている所がすっごく良い!!
大根の花って白かったんですね(^^ゞ
アマサギって他のサギとは形が違うんだ・・・
Jun君、左のお顔だけだったら花梨ちゃんと間違え・・・ないかな^^; (2013.05.14 22:44:35)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
こ う  さん

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
天星音1005  さん
こんばんは~

まだ菜の花が咲いている!! 凄いなあ、やはり金沢は違うなあ。
でもハルジオンはうちの庭でも咲いてます。
そろそろ草取りをしないとまずいかな。

ダイサギとアマサギが今回覚えようと思いました。
でも私の頭は新しいのが入ると抜けるから問題だあ~

Junくんが可愛い~ 特にラスト!!
猫好きKO間違いなし! めっさ可愛いです。
(2013.05.14 23:09:23)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
こんばんは~

昨日のハナミズキもきれいだけど、
今日の菜の花とダイコン、黄色と白のコントラストは素敵ですね~
例年はもっとたくさんの個所に咲くのですね。工事中で残念。
犀川のご近所なんですね。
今週末行く、夫の住んでいる官舎の前も、川があるのだけど名前は??
何かお花咲いてるかなあ。

JUNくん、の最後の写真、かっわいい~~
(2013.05.14 23:48:18)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
よっけ3  さん
菜の花はよく土手でも見かけますが、大根の花は珍しいですね。成長したら大根になるのかな。
自生していて、毎年楽しめるんですね。黄色と白のコントラストがステキです。 (2013.05.15 01:01:08)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
ジュラ2591  さん
今日も暑かったですね、こちらも夏日になりました。

こちらでは菜の花じゃなくて西洋カラシナが黄色いお花を咲かせています。

まだまだ自然がいっぱいですね。こちらでは暖かくなったらサギさん達は見かけなくなりました。何処へ行っちゃったのでしょう?

タンポポの綿帽子が目立つようになりましたね。

(2013.05.15 01:36:15)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
おはようございます。
暑い一日でしたね~。

わー、黄色と白と緑の絨毯ですね♪
菜の花の黄色が濃くて綺麗です。

こんな密度の濃い綿毛のたんぽぽもあるんだ。
気が付くと、ちょっとした風景もアートですね♪

今日も良い日を♪

(2013.05.15 05:01:12)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
ゆかりん530  さん
おはようございます。
暑かったねぇ~ほんと、また日焼けの季節だなぁ。
お化粧しっかりしないから、車に乗ってるだけで焼けちゃうんだなぁ。。。
鳥さんや野のお花たちが美しく撮れている~!!
さすが!!
こういう写真はやっぱり流石一眼レフ!!
(2013.05.15 05:38:16)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
Corone  さん
既に真っ黒日焼けのCoroneです。
水分ね〜 一応もとナース
電解質のバランスは考えているんですけど
それ以上に出て行ってるんだよね…。コワイ
サギさんのお写真でクールダウンしないと〜♪

おまけ写真 お見事だわ〜
こんな姿見たらchappyさん トロケちゃうでしょ〜

今日は熱中症にならないようにしないとっっ
(2013.05.15 09:01:56)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
rururu77  さん
急に暑くなると体がついて行かないですよね~。
日焼けも気になりますよね。
実は今の時期くらいが紫外線が強いらしいので日焼け止めは必須ですね~(@_@)

菜の花とダイコンの花がきれいですね。
どちらかだけでも綺麗ですけど一緒に咲いてるのがなんとも良いですねぇ。
鳥さんの声が聞き分けられるなんてchappyさんは鳥博士ですね☆

半分こっちを見てるJunくん可愛いですね^^ (2013.05.15 13:46:43)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
jun281さん

こんばんわ~♪
そうなんです、犀川には歩いて行けるほどの距離なんですよ~(#^.^#)
でも・・・・・工事をやってるからこの菜の花が咲いてる場所へ行くにはやっぱり車かな~
道幅が狭いので道路に車を停める訳にはいかないんですけどね

(2013.05.15 21:37:02)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
Rizzi♪さん

こんばんわ~♪
アマサギはちょっとずんぐりした体つきです
首はダイサギほど長くは無いけど、飛んでいる時は首を少し畳むようにして曲げてるんですよ~
Junの左側の耳は小さい頃の怪我のせいで一回り小さいから間違えませんよ~(^_-)-☆
それに瞳の色がちょっぴり違うかなぁ~

(2013.05.15 21:39:20)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
こ うさん

こんばんわ~♪
健康的に日焼けして小麦色なんて言ってられるのは若い間だけだよ~笑
シミだらけの汚いのはやっぱりね~(@_@;)
なんて・・・・・昨年まではあんまり気にして無かったんだけどね~
こうやって写真を撮りに出かける事が多くなったから、今年は少し気を付けようかと思っていますよ~(^_-)-☆

(2013.05.15 21:41:12)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
天星音1005さん

こんばんわ~♪
いつでも真剣な眼差しの暴れん坊ですが・・・・・
こんな顔されたらもう・・・・・(>_<)
今もこっちを見つめてるんだけど・・・・・
ブログのコメント書いて次の日記のアップが終わるまで待っててね~(^_-)-☆って感じです



(2013.05.15 21:43:04)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
チョコまりんさん

こんばんわ~♪
黄色一色じゃない所がいいでしょ~(*^^)v
なんだか絶妙のバランスで咲いてるから不思議です
ダンナ様のお住まいも川に近いんですね(#^.^#)
河原を散歩してみてはどうでしょうか
植物は季節の移り変わりを教えてくれますからね
きっと素敵な散歩コースが見つかると思いますよ~(^_-)-☆

(2013.05.15 21:45:35)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
よっけ3さん

こんばんわ~♪
このダイコンは野菜の大根とは別のものだと思いますよ~
ハナダイコン?
流石に大根は出来ないでしょうね~笑
でもきっと品種としては仲間なんでしょうね(^_-)-☆

(2013.05.15 21:47:11)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
ジュラ2591さん

こんばんわ~♪
サギは今繁殖の時期ですからね・・・・・・
どこかでコロニーを作ってるんだと思いますよ~
タンポポもついこの前までは黄色の花を沢山咲かせていたのにね・・・・・
今は綿毛が目立ちますよね(^_-)-☆
あのモサモサのタンポポも普通のタンポポなのかな?

(2013.05.15 21:49:27)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
MIYA KOUTAさん

こんばんわ~♪
工事をやっていない時は河川敷の土手が全部こんな風に黄色と白で埋め尽くされるんですよ~(*^^)v
工事が早く終わって元の風景が戻って来るといいんですけどね~
きっとそこには沢山のチョウが飛んでいるはずですよね(^_-)-☆

(2013.05.15 21:53:50)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
ゆかりん530さん

こんばんわ~♪
私も普段はスッピんだよ~笑
この歳になってそれはちょっとって思うんだけどね(@_@;)
だから日焼け止めを塗ってるとなんだか変な感じがするんです
でも流石にシミになるからね~(^_-)-☆

(2013.05.15 21:56:09)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
Coroneさん

こんばんわ~♪
あら~元はナースをされてたんですね・・・・・
それじゃ釈迦に説法でしたね(+_+)
失礼しました
Junにあんな目で見つめられるとね~
きっとCoroneさんがバラが咲いたのを見つけた時と一緒かなぁ~(^_-)-☆

(2013.05.15 21:58:01)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
rururu77さん

こんばんわ~♪
いままで日焼けなんてそんなに気にして無かったんですけどね~
カメラを持って出かける事が多くなったので・・・・・
流石に真っ黒になったりシミが出来るのは困りますよね~笑
野鳥の鳴き声についてはいいものを頂いたので、これから覚えたいなぁ~って思っている段階なんですよ~
鳴き声が分かると探しやすいですからね~(^_-)-☆

(2013.05.15 22:00:00)

Re:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
わー、アマサギもいるのですね。
いいなあ。
こちらではある時期だけかなり遠くへ行かないと見られませんので、毎年は行かれません。
いろいろな鳥に出会えてよいですね。
(2013.05.16 15:48:02)

Re[1]:今日も暑過ぎ~(+_+) / 犀川河川敷 <5/4>(05/14)  
chappy2828  さん
みなみたっちさん

こんばんわ~♪
実は私もアマサギを見たのは初めてなんですよ~
川の浅瀬に居るのはダイサギやチュウサギとコサギ
アオサギは一番どこにでもいるんだけどね~
空を飛んで行ったのを撮っただけなんですよ~
他のサギとは餌取りをする場所も違うのかな?

(2013.05.16 17:55:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: