今日のお天気は 最高気温 20.5℃ 最低気温 15.4℃
台風26号、10年に1度という大きなものらしいです
今回は太平洋側を通過するらしいです・・・・・・
特に関東地方は上陸するかもって言ってますね
日本海側のここでも夕方からお天気が崩れていますよ~
どうか被害が有りませんように・・・・・・
関東地方の皆さん、気を付けてくださいね~
今日のは9月の最後に撮ったものです
犀川コスモスロード ・ Part.1 <9/28>
この場所は昨年もを撮りに行った場所です
金沢の街の中を流れる犀川沿いに有る遊歩道の玉鉾あたりに有るんです

地元住民が毎年種を蒔いてコスモスを育てているんですよ~

今では 『 コスモスロード 』 と言う名前がすっかり定着しているようです

花を見に来る人・を撮る人・ジョギングや散歩を楽しむ人・・・・・

今はデジカメが低価格になり、こんな年配の方も気軽に楽しめる時代ですからね


青空とコスモス 良く似合いますよね

白・薄いピンク色・濃いピンク色 いろんな色が混ぜって咲いていてもいい感じ~ って言うかこれが普通に見馴れた景色ですよね

どこを見てもコスモスだらけ・・・・・そうなると、ちょっと変わったのを探したくなっちゃいますよ~
そこのあなた、そんなの有るわけ無いじゃないって言ってませんか まあ、そう言わずに見てちょうだい~

八重咲きコスモスって言うのも有るらしいですが、これはちょっと違うようです

こんな咲き方をしているのはやっぱり突然変異と言うべきなのかしらね~
だいたい同じ株にこの先方が集まってますからね

よ~く目を凝らして探すと・・・・・白い花にも有りましたよ~
たくさんコスモスが咲いているところで探してみるのもいいかもしれませんね

こっちのコスモスには花びらに縦の筋がはいってますよ~

こんな咲き方をしているのは1株だけしかありませんでした
これもやっぱり突然変異なのかも・・・・・・
今日はここまで、明日も続きますよ~
今日のたち
水月
楓

蓮
花梨

Jun
今日は外でを撮ったついでにたちもマクロレンズで撮っちゃいました
きょうのおまけ

電気が眩しくて 『 ゴメン寝 』 してるようです 可愛いでしょ~

両足 / KAJI FACTORY PARK <9/10> 2025.11.14 コメント(10)
街中でも・・・・ / センニンソウの群落… 2025.11.13 コメント(8)
今夜はカニ / ヘビウリ観察日記 <6/27… 2025.11.12 コメント(8)