今日のお天気は 最高気温 19.4℃ 最低気温 12.8℃
今日で10月も終わりですね・・・・・ 今年のカレンダーも残りが2枚になっちゃった
そう思うとなんだか気ぜわしいような気がしてきますね
年賀状も買わなくっちゃね
さて、今日はどこへ・・・・・
プチ東京旅行 (12) ~吉祥寺とスカイツリー・Part.1~ <10/6>
一緒に東京へ夜行バスでバスケットの試合を見に来た友人Mさんですが
県代表の男女共に試合に負けてしまったという事で、合流して吉祥寺へ出かける事に

東京へ行く前にこんなイベントをやっているとの情報をキャッチしていたからなんですよ~
街中でイベントをやっているらしいので期待して三人で出かけた訳なんですが・・・・・

こんな細い路地を歩いてお店を探しまわったり
結局はまだやって無いイベントが有ったり、日にちが限定されてたりとかでちょっと期待外れでした
代わりに、閉店セールをやっていた家具屋さんで素敵なフォトフレームをGETしましたよ~
ここで再び、友人Mさんとは別行動です 歌慧秋さんと二人で向かった先は・・・・・
東京スカイツリー
前回東京へ行った時に行けなかったので、今回はで展望台へのチケットを予約してくれてたんです

ところがですね・・・・・なんだかガスが掛かってて とりあえず、スカイツリーの下まで行ってみる事に

ちょうど17:30 ライトアップが始まりましたよ~

時々ガスが薄くなると上の方まで見えそうで・・・・やっぱり見えませんね~

展望台の部分をアップで撮ってみましたよ~

幾何学模様のような鉄骨部分もなかなか綺麗ですよね

チケットの予約の時間は 19:30 その頃にガスが晴れてくれるのを期待するしかなさそうです

ちょうど ハロウィン の前って事でこんなディスプレーが飾られてました

スカイツリーの真下になるこの広場ではたくさんの人たちが上を見上げてを撮っているんです
そんな中で、声をかけてくるオジサンがいましたよ~

そのオジサンが教えてくれたスカイツリーの変わったですよ~
ガラスのフェンスに写り込んでいるのをコンデジで撮ったものです
オジサンは親切でを奪ってこんな風に撮ってくれようとしたのですが・・・・・丁重にお断りしました
やり方を見せてくれたので自分で撮ったという訳なんです
チケットの時間までまだまだ有るので・・・・・中でお土産を買う事にしました
娘との約束のお土産を買って帰らないとね~

ずいぶんと周りは暗くなってきて、時間も迫ってきましたが・・・・相変わらずこんな感じです
今日はここまで、続きはまた明日ね~
今日のたち
水月
楓

蓮
花梨

Jun
今日のおまけ

今日は Halloween 娘が職場でこんなものをもらってきましたよ~

ねぇ、似てるでしょ~

連休最終日 / 秋の能登へ・2日目-5 ~石… 2025.11.24 コメント(1)
今日はゴロゴロ / 秋の能登へ・2日目-4 … 2025.11.23 コメント(12)
やっと終わった~ / 秋の能登へ・2日目-… 2025.11.21 コメント(8)