今日のお天気は& 最高気温 4.0℃ 最低気温 0.8℃
時折小雪のちらつく寒い1日となりました
今日はいつもなら仕事の月曜日でしたが、出勤を代わってもらい最後のお別れをしてきました

昨日は 楓 へのお悔やみと、私への励ましのコメントをたくさんいただきありがとうございました
たくさんの人たちが 楓 の事を気にかけてくださっていたことに感謝の気持ちでいっぱいです
読ませていただくたびに涙が止まりませんでした
本当にありがとうございました

前回もお世話になったペット葬儀社の予約は午後1時から
正午少し過ぎに、楓が大好きだったプラカゴに入って、ほかのたちにお別れを言って出発しました
片道35分 23km のドライブです
ほんの2ヵ月前に行ったばかりの道を今日は一人で・・・・・
今回も無理をお願いして、炉から直接収骨させていただきました
納棺の時も人の手を経るのをお断りして、炉に置かれた棺桶に自分で寝かせました
最後のお別れをする瞬間までこの腕の中で・・・・・
『 ありがとう 』 の言葉をかけて、首輪を外してお別れしました

楓の肉体が空へ帰っていく間 小一時間くらいの間にこのカードが届きました
まだ熱気の残る炉からなるべく残さないように収骨して
お骨を収めるカバーに骨壺を収めるのも自分の手で・・・・・
最終的には他の人の手を経ることなく無事に終えることが出来ました
ペット葬儀社のスタッフさんも、こんな私の我儘を聞き入れてくださりありがとうございました

を出てから、約3時間 こうやって無事に我が家へ戻ってきました
私の中での 楓 のイメージは黄緑色
とても綺麗な黄緑色の瞳をしていましたからね
だからちょっとサイズは大きめでしたがこの色を選んだんです

楓が旅立った後で、お世話になった動物病院の留守電にお礼の伝言を残しておいたら・・・・・
今回も綺麗なお花を届けてくださいました 先生、ありがとうございました
フリージアとスイトピーのとてもいい香りがしています
しばらくはこの花を見て 楓 の事を偲ぶことにします
昨夜はなんだか寝付かれずに時間を過ごしていました
体は疲れているはずなのにこんな時は眠れないものですね
昨夜はちょっと不思議な光景を目にしました

この花柄のマットは 楓 が旅立ったときに敷いていたのですが・・・・・
いつもなら、マットの上を占領する 水月 がこんな格好で寝ていました
まるでそこに 楓 がいるかのようにスペースを空けています
水月 にはそこに残る 楓 が見えていたのかもしれませんね
水月 と 楓 はとても仲良し姉妹でしたからね・・・・・
まだ気持ちは張りつめているので、それほど疲れは感じていないのですが・・・・・
今夜はぐっすりと眠れるでしょうか
今日のたち
水月
楓の分までうんと長生きしてね
蓮

キミも慢性腎不全なんだから、これからもしっかり薬を飲んで頑張ろうね
Jun
昨日はキミにたくさん慰めてもらったね
暴れん坊だけど、うんと優しい子なんだね 本当にありがとうね
まだしばらくは涙の日が続くだろうけど・・・・・
明日からは普通のブログに戻りますね

水月の体を空へ還して 2017.10.15 コメント(18)
ずっと忘れないよ 水月 2017.10.14 コメント(13)
蓮 空に還る <3/14> 2017.03.14 コメント(20)