楓ちゃん、今頃はもう虹の橋を渡ったでしょうか。

きっと花梨ちゃんが出迎えてくれたことでしょう。

これからはお空から見ていてくれますね。

(2015.02.02 22:20:51)

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2015.02.02
XML
カテゴリ: 猫の病気の事

今日のお天気は  最高気温 4.0℃ 最低気温 0.8℃

時折小雪のちらつく寒い1日となりました

今日はいつもなら仕事の月曜日でしたが、出勤を代わってもらい最後のお別れをしてきました

あすなろ動物病院から-2

昨日は 楓 へのお悔やみと、私への励ましのコメントをたくさんいただきありがとうございました

たくさんの人たちが 楓 の事を気にかけてくださっていたことに感謝の気持ちでいっぱいです

読ませていただくたびに涙が止まりませんでした

本当にありがとうございました

楓 15.2.2-1

前回もお世話になったペット葬儀社の予約は午後1時から

正午少し過ぎに、楓が大好きだったプラカゴに入って、ほかのたちにお別れを言って出発しました

片道35分 23km のドライブです

ほんの2ヵ月前に行ったばかりの道を今日は一人で・・・・・

今回も無理をお願いして、炉から直接収骨させていただきました

納棺の時も人の手を経るのをお断りして、炉に置かれた棺桶に自分で寝かせました

最後のお別れをする瞬間までこの腕の中で・・・・・

『 ありがとう 』 の言葉をかけて、首輪を外してお別れしました

メッセージカード

楓の肉体が空へ帰っていく間 小一時間くらいの間にこのカードが届きました

まだ熱気の残る炉からなるべく残さないように収骨して

お骨を収めるカバーに骨壺を収めるのも自分の手で・・・・・

最終的には他の人の手を経ることなく無事に終えることが出来ました

ペット葬儀社のスタッフさんも、こんな私の我儘を聞き入れてくださりありがとうございました

楓 15.2.2-5

を出てから、約3時間   こうやって無事に我が家へ戻ってきました

私の中での 楓 のイメージは黄緑色

とても綺麗な黄緑色の瞳をしていましたからね

だからちょっとサイズは大きめでしたがこの色を選んだんです

あすなろ動物病院から-1

楓が旅立った後で、お世話になった動物病院の留守電にお礼の伝言を残しておいたら・・・・・

今回も綺麗なお花を届けてくださいました  先生、ありがとうございました

フリージアとスイトピーのとてもいい香りがしています

しばらくはこの花を見て 楓 の事を偲ぶことにします

昨夜はなんだか寝付かれずに時間を過ごしていました

体は疲れているはずなのにこんな時は眠れないものですね

昨夜はちょっと不思議な光景を目にしました

水月 15.2.2-1

この花柄のマットは 楓 が旅立ったときに敷いていたのですが・・・・・

いつもなら、マットの上を占領する 水月 がこんな格好で寝ていました

まるでそこに 楓 がいるかのようにスペースを空けています

水月 にはそこに残る 楓 が見えていたのかもしれませんね

水月 と 楓 はとても仲良し姉妹でしたからね・・・・・

まだ気持ちは張りつめているので、それほど疲れは感じていないのですが・・・・・

今夜はぐっすりと眠れるでしょうか

今日のたち

水月 15.2.2-3 水月

楓の分までうんと長生きしてね

蓮 15.2.2

キミも慢性腎不全なんだから、これからもしっかり薬を飲んで頑張ろうね

Jun 15.2.2 Jun

昨日はキミにたくさん慰めてもらったね

暴れん坊だけど、うんと優しい子なんだね   本当にありがとうね

まだしばらくは涙の日が続くだろうけど・・・・・

明日からは普通のブログに戻りますね


おきてがみ


chappyへのメッセージ
chappyへのメッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.02 19:28:21
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
maikeru2000  さん
一日違いで我が家のタロちゃんも虹の橋を渡って行きました予期せぬ突然のお別れとなりました、家族同様でしたからお互い辛いですね、早く心安らぐ日が来ますように。 (2015.02.02 20:13:51)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
kopanda06  さん
プラカゴも大切な思い出につながる。
思い出というのは、何がきっかけになるか分からないものだと、今更ながら思います。

水月ちゃんの姿、涙を誘います。
別れを受け入れ難い、そういうものかもしれないと、寝姿を見ていると思います。

楓ちゃん、安らかに。
そして、にゃんずのみんな、これからも元気に。
(2015.02.02 20:44:58)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
水月ちゃん、楓ちゃんの存在を感じているのでしょうね。
涙がこぼれました。
おつらい別れですね。
人間のお見送りのようです。
おひとりでご立派でしたね。
お体をおいといくださいませ。
(2015.02.02 20:49:00)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
ジュラ2591  さん

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
今頃は先に虹の橋を渡った仔たちと再会してる頃でしょうか。
残った仔たちは寂しいでしょうけど、皆優しいね。
chappyさんの気持ちと一緒になってるような気がします。
しばらくは寂しい気持ちでいっぱいでしょうけど
時がきっとその寂しさが楽しかった思い出へと変わることと思います。
chappyさん、今日はゆっくり休んでくださいね。
(2015.02.02 22:28:07)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
こ う  さん
水月ちゃんはマットを空けて楓ちゃんが帰ってくるのを待っているようですね
暴れん坊もいつもと違う何かを感じたのかもしれませんね
chappyさんも早く元気になりますように
(2015.02.02 22:56:31)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
Rizzi♪  さん
楓ちゃん、花梨ちゃんの所に行っちゃったんですね。
動物を飼う以上、別れは避けて通れませんが、辛いですよね。。。
でも、楓ちゃん幸せだったと思います。
今まで看病、お疲れ様でした。
他のニャンズが癒してくれるとは思いますが
お身体ご自愛くださいね。

(2015.02.02 23:20:32)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
ふーちろ226  さん
楓ちゃんは無事にお空へ行ったのね。
楓ちゃんお空へ行ったけど淋しくて
水月ちゃんのところへ帰ってきちゃってたんだよ~。
まだすぐには新しい居場所も慣れないのかもね。

chappyさんがゆっくり眠れるように、
お空からガン見してる楓ちゃんがいるかもよ。
(2015.02.02 23:31:23)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
pokikazo  さん
別れは辛いですね
わかっていても突然にやって来たように感じます。
相棒との別れもそうでした。
でも想い出は年をとることがありません。
楓ちゃんも幸せと感謝をしていることと思います。
楓ちゃんの為にも健康専一でお過ごしくださいね。
ご冥福をお祈りしています。
(2015.02.02 23:46:25)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
天星音1005  さん
こんばんは~

楓ちゃんお空に還って行きましたか。
chappyさまの愛情が伝わってきて
私も泣きそうになりました。
そして水月ちゃん。きっと楓ちゃんが見えたんだね。
絶対楓ちゃんの分も長生きしてね。
蓮君は腎臓病に負けないで!
Junくん、chappyさまを支えてね。
楓ちゃんの御冥福をお祈りします
(2015.02.03 00:24:03)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
よっけ3  さん
しばらくはお辛いでしょうが、元気を出してください。
他のニャンズも、寂しそうです。共にこの悲しみから早く立ち直ってください。 (2015.02.03 00:27:48)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
neko天使  さん
最期のお見送り、お疲れ様でした・・・。
お骨も拾われたんですね。
私は、まだ亡くなった子の遺骨は怖くて見たことがありません・・・。
首輪は、形見として取って置かれるんですよね。
うちも取ってあります。
猫って、なんの所有物もないですものね・・・。
これから、実感が沸いてくると、また、悲しくなると思いますが、泣きたいときにたくさん泣いて、前向きに歩んでいってくださいね・・・。 (2015.02.03 03:07:48)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
おはようございます。
花梨ちゃんのすぐ後を追って、楓ちゃんが虹の橋を渡りましたね。
chappyさんの思いも伝わり、向こうから見ていますね。
楓ちゃん、安らかに。
(2015.02.03 05:16:46)

Re:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
ドロシー555  さん
こんばんは。お疲れ様。
しんみりと記事を読みました。
素敵なお葬式だったと思います。

水月ちゃん・・仲良しの楓ちゃんがいなくなって寂しいだろうね・・
たくさん気にかけてあげないとね。
うちも兄妹と母子猫がいるから、片方がいなくなった時が心配。
(2015.02.03 18:08:29)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
maikeru2000さん
>一日違いで我が家のタロちゃんも虹の橋を渡って行きました予期せぬ突然のお別れとなりました、家族同様でしたからお互い辛いですね、早く心安らぐ日が来ますように。
-----
こんばんわ~♪
人間でも動物でも、寒いこの季節は命が尽きてしまう事が多いのかもしれませんね(@_@;)
そういえば・・・・・今日は友人の家の猫も今日が命日
そして、実家の祖父も今日が命日なんですよ~

(2015.02.03 20:47:09)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
kopanda06さん
>プラカゴも大切な思い出につながる。
>思い出というのは、何がきっかけになるか分からないものだと、今更ながら思います。

>水月ちゃんの姿、涙を誘います。
>別れを受け入れ難い、そういうものかもしれないと、寝姿を見ていると思います。

>楓ちゃん、安らかに。
>そして、にゃんずのみんな、これからも元気に。

-----
こんばんわ~♪
我が家にこのプラカゴは全部で6個有るんですよ~
今では1匹に2個分と言う事になっちゃいました
猫以外のモノも入ってますけどね~笑
花柄のマットには楓の匂いが残っていたのかもしれませんね
今日は楓の首輪を持って外出してきました(#^.^#)

(2015.02.03 20:49:20)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
みなみたっちさん
>水月ちゃん、楓ちゃんの存在を感じているのでしょうね。
>涙がこぼれました。
>おつらい別れですね。
>人間のお見送りのようです。
>おひとりでご立派でしたね。
>お体をおいといくださいませ。

-----
こんばんわ~♪
前回も書いたかもしれませんが
お経を上げたり焼香したりすることもできます
私はそういうのって違うような気がして、その式に当たる時間を楓を抱っこして過ごしました
セットには位牌も含まれるのですが、それもお断りしました
前回の花梨の時は娘が一緒でしたが、chappyとSundayの時は私一人でのみおくりでした
一人の方がいっぱい泣けたかもしれません
今日から普通のブログに戻りますね~(^_-)-☆

(2015.02.03 20:53:21)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
ジュラ2591さん
>楓ちゃん、今頃はもう虹の橋を渡ったでしょうか。

>きっと花梨ちゃんが出迎えてくれたことでしょう。

>これからはお空から見ていてくれますね。


-----
こんばんわ~♪
今頃はあちらで花梨やchappyと楽しく過ごしているかな~
どこへ行っても誰とでも仲良くなれる楓だから心配はいらないかもね~笑

(2015.02.03 20:55:40)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
ラクス&まりんさん
>今頃は先に虹の橋を渡った仔たちと再会してる頃でしょうか。
>残った仔たちは寂しいでしょうけど、皆優しいね。
>chappyさんの気持ちと一緒になってるような気がします。
>しばらくは寂しい気持ちでいっぱいでしょうけど
>時がきっとその寂しさが楽しかった思い出へと変わることと思います。
>chappyさん、今日はゆっくり休んでくださいね。

-----
こんばんわ~♪
昨夜は疲れが出たのか、いつの間にか眠っていました
今日の猫たちの写真は毎日撮って整理してブログ用を選んでいるんだけど・・・・・
やっぱり3匹になっちゃうと少なさを痛感しています(+_+)
今日は気分転換のためにも出かけて写真を撮ってきましたよ~(^_-)-☆

(2015.02.03 20:58:14)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
こ うさん
>水月ちゃんはマットを空けて楓ちゃんが帰ってくるのを待っているようですね
>暴れん坊もいつもと違う何かを感じたのかもしれませんね
>chappyさんも早く元気になりますように

-----
こんばんわ~♪
猫たちの普通と変わらない様子を見るとホッとします(#^.^#)
水月がマットの上を空けていたのは一昨日だけだったようです
今は、同じく相方を失った蓮と一緒に寝ているようです
お互いに寂しいもの同士という事なのかな・・・・・
なんだか不思議だよね


(2015.02.03 21:01:54)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
Rizzi♪さん
>楓ちゃん、花梨ちゃんの所に行っちゃったんですね。
>動物を飼う以上、別れは避けて通れませんが、辛いですよね。。。
>でも、楓ちゃん幸せだったと思います。
>今まで看病、お疲れ様でした。
>他のニャンズが癒してくれるとは思いますが
>お身体ご自愛くださいね。


-----
こんばんわ~♪
昨夜はいつの間にか眠っていました
やっぱり気持ちも体もちょっと疲れてたのかもしれません
楓に付ききりで数日過ごしたので、ちょっと運動不足気味?
今日は出かけた先で足がつって痛かった~(@_@;)

(2015.02.03 21:04:07)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
ふーちろ226さん
>楓ちゃんは無事にお空へ行ったのね。
>楓ちゃんお空へ行ったけど淋しくて
>水月ちゃんのところへ帰ってきちゃってたんだよ~。
>まだすぐには新しい居場所も慣れないのかもね。

>chappyさんがゆっくり眠れるように、
>お空からガン見してる楓ちゃんがいるかもよ。

-----
こんばんわ~♪
空から見ているなら、布団に行かずにうたた寝してたら起こしてくれると助かるんだけどな~笑
風邪ひくよ~ってね(#^.^#)
楓はフレンドリーな子なので、あっちの世界でもきっとみんなと仲良くやってると思ってます(*^^)v

(2015.02.03 21:06:03)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
pokikazoさん
>別れは辛いですね
>わかっていても突然にやって来たように感じます。
>相棒との別れもそうでした。
>でも想い出は年をとることがありません。
>楓ちゃんも幸せと感謝をしていることと思います。
>楓ちゃんの為にも健康専一でお過ごしくださいね。
>ご冥福をお祈りしています。

-----
こんばんわ~♪
昨夜も布団を敷かずに寝落ちしちゃいました(@_@;)
楓が心配するかな・・・・・
まだ寒さも厳しい2月が残っていますからね
暦の上では明日から春だけど、まだまだ気が抜けない2月ですもんね(^_-)-☆

(2015.02.03 21:07:54)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
天星音1005さん
>こんばんは~

>楓ちゃんお空に還って行きましたか。
>chappyさまの愛情が伝わってきて
>私も泣きそうになりました。
>そして水月ちゃん。きっと楓ちゃんが見えたんだね。
>絶対楓ちゃんの分も長生きしてね。
>蓮君は腎臓病に負けないで!
>Junくん、chappyさまを支えてね。
>楓ちゃんの御冥福をお祈りします

-----
こんばんわ~♪
今回は思うような形で楓を見送る事が出来て良かったかな~(*^^)v
楓のイメージカラーのカバーを選んだらサイズがずいぶんと大きくなっちゃいましたよ~笑
でも、骨格のしっかりした子だったからね(#^.^#)

(2015.02.03 21:10:09)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
よっけ3さん
>しばらくはお辛いでしょうが、元気を出してください。
>他のニャンズも、寂しそうです。共にこの悲しみから早く立ち直ってください。
-----
こんばんわ~♪
猫の言葉が判ったら・・・・・みんなに聞いてみたいけどね
これから3匹との生活です
いろんな事がこれからも有るだろうけど、今を大切にしていかいとね~(^_-)-☆

(2015.02.03 21:13:39)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
neko天使さん
>最期のお見送り、お疲れ様でした・・・。
>お骨も拾われたんですね。
>私は、まだ亡くなった子の遺骨は怖くて見たことがありません・・・。
>首輪は、形見として取って置かれるんですよね。
>うちも取ってあります。
>猫って、なんの所有物もないですものね・・・。
>これから、実感が沸いてくると、また、悲しくなると思いますが、泣きたいときにたくさん泣いて、前向きに歩んでいってくださいね・・・。
-----
こんばんわ~♪
猫のお骨を拾ったことは無いのですね
目に見える形が変わると、案外気持ちが落ち着くものです
ウチの子では犬も含めてこれで4回目
友人宅の猫の時も一緒に行っているので・・・・・
慣れてしまったというのも変だけど、最後まで出来る事はしてあげたいというのが私の中でのけじめかな~
今日は楓の首輪と一緒に出掛けてきましたよ~(*^^)v

(2015.02.03 21:16:47)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
MIYA KOUTAさん
>おはようございます。
>花梨ちゃんのすぐ後を追って、楓ちゃんが虹の橋を渡りましたね。
>chappyさんの思いも伝わり、向こうから見ていますね。
>楓ちゃん、安らかに。

-----
こんばんわ~♪
きっと花梨が道案内をしに来ていたのかもしれませんね
まだきちんとしていませんが、花梨と楓のお骨は暫く並べて置いておくことになると思います(*^^)v

(2015.02.03 21:18:38)

Re[1]:最後の見送りを済ませてきました(02/02)  
chappy2828  さん
ドロシー555さん
>こんばんは。お疲れ様。
>しんみりと記事を読みました。
>素敵なお葬式だったと思います。

>水月ちゃん・・仲良しの楓ちゃんがいなくなって寂しいだろうね・・
>たくさん気にかけてあげないとね。
>うちも兄妹と母子猫がいるから、片方がいなくなった時が心配。

-----
こんばんわ~♪
人間の様なお葬式の形はお断りしました
家で出来るお別れは全部済ませて会場へ行っていますからね
式の時間の分は抱っこしてお別れをして過ごしました
同じように相方を亡くした蓮と水月が案外一緒に寝ていることが増えたみたいです
お互いになにか感じることが有るのかもしれませんね(^_-)-☆

(2015.02.03 21:21:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: