猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2016.11.21
XML

  最高気温 17.9℃ 最低気温 10.4℃

今日は仕事が休みの月曜日

午後からちょこっとカメラを持って出かけてきました

今年の紅葉は例年より早いなんて聞いたので気になってね~

今日見に行ってきた場所の紅葉はまだまだって感じでした

毎年12月になってからが見ごろだって、近くの人は言っていました

今年の紅葉の見ごろが、例年より早いの 遅いの それとも普通なの

もうちょっと近くの紅葉の様子を見てみないと何とも言えないんだけど・・・・・

今年は噂に振り回されてちょっとフライング気味だしね~









昨日の続きです

再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>

今回はこのブナ林の散策がメインだったのでもうちょっとだけお付き合いくださいね



明るい黄色に黄葉し始めているのは ミネカエデ



こっちは ハウチワカエデ

1枚の葉っぱの中に黄色と赤色が同居しています



実家にもこの ハウチワカエデ が有るんだけど・・・・・

葉っぱの先の部分がとても傷みやすくて、綺麗な状態の葉っぱをめったに見る事が出来ません

葉っぱが大きくて柔らかいのかしら



落ちていた葉っぱを拾って

けっこう大きいでしょ~



こんな色のも有りましたよ~

低い枝だと光が届かないから紅葉も遅いのかもしれませんね



これはどっかで見た事が有るぞぉ~って思ったら ユズリハ のようです



クルマバハグマ の葉っぱも黄色に変身

もうすぐ葉っぱは役目を終えるんですね



こっちの黄色の葉っぱは コシアブラ

春の新芽は山菜として食べられるそうですよ~



足元には ツルアリドオシ の赤い実

サイズはうんと小さいけど赤色の実って目立つんだよね~



赤くて目立つ存在と言えば・・・・・もう覚えましたよね

はい、触るな危険 ウルシ ですよ~

今年発芽したばかりでしょうか   こんなに小さくてもちゃんと真っ赤に紅葉していますね



ぐるっと一周してきたブナ林もいよいよ出口にやって来ました



大好きなブナ林なので、紹介がついつい長くなっちゃっいました

ブナ林を出ると 白川郷展望台 って事になるんだけど・・・・・



フキ の株の中心には小さな新芽が出来ています

これは来年の春、が溶けた頃に フキノトウ になるんだけど、こんな季節にもう準備が始まっているんですね

15:09

じかんはまだ遅くはないんだけどちょっと空模様が怪しい感じになってきたかな・・・・・

オレンジ色に見えていた木々もが隠れてしまって鮮やかさが無くなっています



さあ、この階段を下りて車を停めたへ戻る事にしますよ~

今日はここまで、明日はいよいよ最終回のお届けです~







今日のたち

水月



Jun

花音

術後服を脱いで、すっかり元のお転婆娘に戻りましたよ~

あんまりお転婆が過ぎるとまた着せちゃうぞぉ~

おきてがみ


chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.21 23:03:46
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
ジュラ2591  さん
モミジの見頃予想では、金沢は平年並み、富山は遅いと書かれていますね。

京都や神戸は早いと書かれています。

結構バラけているようです。

こちらでは今タカノツメの黄葉が綺麗です。

(2016.11.21 23:32:11)

Re:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
こ う  さん
こんばんは

今年は早いです
もう雪マークです
違いますね
こちらの紅葉はちょっと早いような気がしますが

ふきのとうも今から目が出ているんですか
来春まで雪の下でじっと耐えるんですね(*_*) (2016.11.22 00:36:09)

Re:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
ゆかりん530  さん
おはようございます!
今年は早いの?
こちらまだ銀杏が黄色いですね。まだ落ちてません。
雪が降るらしいですが(^^;;
2枚目のお写真大好き♪
素敵だわ〜♪ (2016.11.22 04:35:03)

Re:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
おはようございます。
紅葉は、結局平年並みなのかなぁ。
まだ見に行くチャンスが私にもあるのかな。
ハウチワカエデの色合いが素敵です。
緑と赤の一緒の葉っぱは、季節の狭間を感じさせますね。
本日もお元気でお過ごしくださいませ。
(2016.11.22 05:10:09)

Re:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
愚耕禿聖士  さん
お早う御座います。
今朝は福島県沖の地震と津波の放送で、被害の無いことを祈るばかりです。
今年は天候不順で、どこも季節がズレていますね。これも地球温暖化の影響かと思うと、将来はどうなるのかと心配です。
小雪のこの日、青い森の最高気温は7℃です。明日は1℃と雪が降っても可笑しくありません。
どうぞ、ご自愛ください。
(*^o^*)/
(2016.11.22 09:38:12)

Re:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
ロゼff  さん
こんにちは。

小さな命がいっぱい頑張っていますね。
ブナ林 綺麗な紅葉も良いけれど
こちらが好きです^^

こちら地方は紅葉しているのと
そうでないのと別れているような・・
どうも変な色づきなのですよ。

明後日からまた山のほうに行くのですが
きっともう葉っぱが無いかもしれないです^^;
(2016.11.22 16:09:46)

Re:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
紅葉、どうなのでしょうね?
気持ち的には少し早めのような感じがしますけれど。('◇')ゞ

知らない名前の楓もありますね。
紅葉を満喫する前に雪の予報が出ていてびっくり。
明後日だけが寒いのかもしれませんが。('◇')ゞ

花音ちゃん、お転婆ぶりを発揮できるのもうれしいですよね。
(2016.11.22 20:09:23)

Re[1]:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
chappy2828  さん
ジュラ2591さん
>モミジの見頃予想では、金沢は平年並み、富山は遅いと書かれていますね。

>京都や神戸は早いと書かれています。

>結構バラけているようです。

>こちらでは今タカノツメの黄葉が綺麗です。


-----
こんばんわ~♪
今年の紅葉は地方でバラつきが有ると言う事なんですね
進み具合が読めないという点では、なかなか難しい年になっちゃったのかもね~笑
タカノツメの黄葉は明るい黄色ですよね~(^_-)-☆


(2016.11.22 20:33:07)

Re[1]:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
chappy2828  さん
こ うさん
>こんばんは

>今年は早いです
>もう雪マークです
>違いますね
>こちらの紅葉はちょっと早いような気がしますが

>ふきのとうも今から目が出ているんですか
>来春まで雪の下でじっと耐えるんですね(*_*)
-----
こんばんわ~♪
そちらは例年より少し早いのかな?
てっきりこちらもそうかと思ったら、空振りだったりしたんだけどな~笑
もう雪の予報って、やっぱり早すぎるよね
早い段階で花芽の準備をしている植物って意外と多いんです
ハクモクレンやコブシなんかも、随分と早くに花芽が準備されてますからね~(^_-)-☆

(2016.11.22 20:34:58)

Re[1]:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
chappy2828  さん
ゆかりん530さん
>おはようございます!
>今年は早いの?
>こちらまだ銀杏が黄色いですね。まだ落ちてません。
>雪が降るらしいですが(^^;;
>2枚目のお写真大好き♪
>素敵だわ〜♪
-----
こんばんわ~♪
真っ赤なモミジも見応えが有るけど、ほんのりとした色合いや、赤と黄色が一緒に交じっているのなんかも素敵だよね(#^^#)
こちらはもうイチョウは散り始めています
長い間楽しめる方がいいんだけど、今年は先が読めないですね

(2016.11.22 20:36:39)

Re[1]:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
chappy2828  さん
MIYA KOUTAさん
>おはようございます。
>紅葉は、結局平年並みなのかなぁ。
>まだ見に行くチャンスが私にもあるのかな。
>ハウチワカエデの色合いが素敵です。
>緑と赤の一緒の葉っぱは、季節の狭間を感じさせますね。
>本日もお元気でお過ごしくださいませ。

-----
こんばんわ~♪
ハウチワカエデはもう1ヵ所で写真を撮ったんだけど・・・・・
その場所は葉っぱの傷みが酷くてね~
モミジの葉っぱは案外強い風に弱いのかもしれません
紅葉もそろそろ終わりが近づいているけど、綺麗なのを見に行けるチャンスが有るといいですね(^_-)-☆


(2016.11.22 20:38:39)

Re[1]:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
chappy2828  さん
愚耕禿聖士さん
>お早う御座います。
>今朝は福島県沖の地震と津波の放送で、被害の無いことを祈るばかりです。
>今年は天候不順で、どこも季節がズレていますね。これも地球温暖化の影響かと思うと、将来はどうなるのかと心配です。
>小雪のこの日、青い森の最高気温は7℃です。明日は1℃と雪が降っても可笑しくありません。
>どうぞ、ご自愛ください。
>(*^o^*)/

-----
こんばんわ~♪
早朝からずっとTVは地震と津波の情報でしたね
被害が大きくなければいいのですが・・・・・
こちらも今日はちょっと暑いくらいでしたが、明日は急に寒くなるらしいです
お互い風邪をひかないようにしましょうね~(^_-)-☆

(2016.11.22 20:40:20)

Re[1]:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
chappy2828  さん
ロゼffさん
>こんにちは。

>小さな命がいっぱい頑張っていますね。
>ブナ林 綺麗な紅葉も良いけれど
>こちらが好きです^^

>こちら地方は紅葉しているのと
>そうでないのと別れているような・・
>どうも変な色づきなのですよ。

>明後日からまた山のほうに行くのですが
>きっともう葉っぱが無いかもしれないです^^;

-----
こんばんわ~♪
ブナ林の中では小さな芽吹きが有るけど・・・・・
大きな木になれるのって、その中のほんの僅かなんだよね
派手さは無くても落ち着く色合いのブナ林は、何度行っても落ち着く場所です
今は人が訪れない季節、野生動物たちは自由にここを歩き回っているのかもしれないね(^_-)-☆

(2016.11.22 20:43:22)

Re[1]:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
chappy2828  さん
みなみたっちさん
>紅葉、どうなのでしょうね?
>気持ち的には少し早めのような感じがしますけれど。('◇')ゞ

>知らない名前の楓もありますね。
>紅葉を満喫する前に雪の予報が出ていてびっくり。
>明後日だけが寒いのかもしれませんが。('◇')ゞ

>花音ちゃん、お転婆ぶりを発揮できるのもうれしいですよね。

-----
こんばんわ~♪
今年は京都の紅葉は見に出かけないのかしら?
素敵なんだろうと思いつつ、やっぱり人混みを考えると出かけられません
花音は思い切り走り回っています
やっぱり自由に走り回れるのが楽しいだろうね~笑

(2016.11.22 20:44:57)

Re:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
pokikazo  さん
こんばんわ
今年の紅葉は早いのか遅いのかどっちなのでしょうねぇ。
北海道に行きましたが昨年は12月まで雪は降らず、1月に一気に降ったとのこと、今年は10月に初雪が来て旭川では今月根雪にもなり例年より一か月も早いのだそうです。そんなことで紅葉もひゃいのではなかろうかと思いますが、どうなんでhそうねぇ。 (2016.11.23 00:17:31)

Re[1]:今年は早いの?遅いの?普通なの? / 再びチャレンジ ~白山白川郷ホワイトロード・Part.6~ <10/26>(11/21)  
chappy2828  さん
pokikazoさん
>こんばんわ
>今年の紅葉は早いのか遅いのかどっちなのでしょうねぇ。
>北海道に行きましたが昨年は12月まで雪は降らず、1月に一気に降ったとのこと、今年は10月に初雪が来て旭川では今月根雪にもなり例年より一か月も早いのだそうです。そんなことで紅葉もひゃいのではなかろうかと思いますが、どうなんでhそうねぇ。
-----
こんばんわ~♪
もう北海道へ行ってらしたんですね
寒かったでしょうね(~_~;)
寒いのは苦手だけど、冬の北海道も見てみたいんです
暮らすとなると大変でしょうね
遠くから憧れるのが一番なのかもね~(^_-)-☆

(2016.11.23 00:21:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: