猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2019.01.04
XML
​​​​
今日のお天気は  最高気温 10.1℃  最低気温 2.9℃

今日は金曜日、仕事はまだお休みです

今日は久しぶりに青空が広がる1日になりました

元日の朝以来かも・・・・・

ここ数日ずっとでゴロゴロしてばかりだったので、さすがにこのままじゃね~

午後になってからですが、実家の母を誘って久しぶりにを撮りにちょっと出かけてきました

最初の予定では近所の神社へ初詣にでもって思ったんだけど・・・・・

青空の下山が綺麗に見えていたので行先を変更

目の前を遮るものが無い広い場所を求めて

白いを戴いた 立山連峰 や 白山 が綺麗に見えてたよ~

その様子はまた後日ブログで紹介しようと思っています

夕方になってちょっと雲が出て来て・・・・・

夕焼けは残念ながら綺麗にならずに残念だったけどね









昨日の続きです

​ちょっとだけ幸せのお手伝い・後編 <11/24>​

無事に結婚式が終わり、新郎新婦はお支度部屋へ戻って披露宴の為に準備です

私も急いでお支度部屋へ







準備が整ったところで披露宴会場の外へ

ここでは結婚式だけ参列のお客様たちが新郎新婦を待っていて一緒に記念撮影

新郎新婦の新居は栃木県なんだけど・・・・・

新婦のTちゃんは地元で中・高とバスケットをやっていたので、その関係の保護者の方が多かったみたい



披露宴会場の前のwelcomeスペースの飾りつけ

小さなのパネルが印象的だったよ



披露宴会場のドアの外で最後の身支度を整えて・・・・・・・



16:50

会場のドアが開いて相合傘で新郎新婦の入場ですよ~

本当は撮影はここまでの予定だったのですが・・・・・

会場に入って撮ってもいいと言われたので中に入っての撮影を続けたよ



披露宴会場は丸テーブルが17個

参加人数は80人ほどなので大きな披露宴だったよ



お料理の方はあまり撮って無かったのはもったいなかったかな



他の披露宴とはちょっと変わった演出がコレ

新郎新婦によるお餅つきです

会場からの掛け声に合わせてぺったんぺったん

この後、新郎新婦がそれぞれの友人と一緒にぺったんぺったん

付きあがったお餅は披露宴の最後の方のデザートのお皿の上に並んでました

ここで新婦は一足先にお兄ちゃんに手を引かれて衣装替えの為に中座です



私も急いで後を追いかけますよ~

今度は白のドレスにチェンジです



オフショルダーのドレスに髪を下ろして

髪にはブーケに使ったのと同じ生花を飾っています

遅れて新郎も部屋にやって来て、急いで着替えを・・・・・・




身長が高くてスレンダーなTちゃんにはこのドレスが似合ってましたよ~



新郎の友人たちが作ったが上映されていました

内容は、新郎へのドッキリ

新婦への愛をバンジージャンプで叫ぶって言う予定と告げて

実は公園のベンチの上から地面に置かれた子供用のプールへのダイビング

会場はお腹を抱えて笑う人で凄く盛り上がってたよ~



披露宴も順調にプログラムが進み・・・・・・

新婦が両親への手紙を読んで、記念品を手渡して

両家の両親と新郎新婦が並んでお客様にご挨拶です

これって定番だけど、両家のご両親にとってはじ~んと来るんだよね

新郎から招待客への挨拶で披露宴は無事に終わりました



披露宴会場の外ではスタッフ一同が新郎新婦と両家のご両親に挨拶です

この後スタッフさんからのたくさんの拍手でちょっと感動しちゃったよ



19:50

披露宴会場の外ではお客様の見送りです



招待客がみんな帰った後で、式場の外で記念撮影



無事に全てが終わって長い1日がようやく終わりました



20:00

気が付けばこんな時間、すっかり周りは暗くなってるよ

私も自分の荷物を持って会場を後にしました

結婚式の日に会場でプロが撮ったは、専用のサイトにアクセスすると見て買う事が出来るようになっているシステムでした

私が撮った分は、多少の修正をしてDVDにして新郎新婦と友人Mさんにプレゼント

金沢を遠く離れて暮らすTちゃん、大変だろうけど末永くお幸せにね~







今日のたち

Jun

​花音​

明日はまたが降るみたいだね

今日みたいなお天気が続けばいいのにな~



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.04 22:00:06
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: