猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2021.07.30
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
今日のお天気は  最高気温 32.2℃ 最低気温 25.2℃

今日は金曜日、仕事は休みです

30℃越えの真夏日の連続記録は 18日目

天気予報を見るとこの後もしばらくは気温の高い日が続きそうです

こうなったらこの暑さがどれだけ続くのか記録しておくのも有りかな

寒さ暑さも彼岸までって言うけど・・・・・・

さすがにそこまで続いてもらっては困るかな

せめて夜だけでも涼しくなってゆっくりと眠れるといいんだけど・・・・・・・

今夜は他の用事が有って、の前に座るのが遅くなっちゃった

日付が変わってからの更新になる日もだんだん増えてきたような気がする~

まぁいいか・・・・・って感じになっちゃうんだよね









昨日の続きです

5月の終わりに ~吉岡園地・前編~ <5/30>

金沢南総合運動公園 でたっぷりとバラの花を堪能してまだ時間が早かったので

食事の後は 白山市 に有るこの公園へ



白山ろくテーマパーク・ 吉岡園地

コレが正式な名前になるのかな・・・・・

国道157号線 から斜面を利用して作られた広い公園ですが

今回はロックガーデンや水生植物園の方じゃなくて反対側へ

目的地へ向かう途中にもいろいろ見つけて



​ヒメウツギ​ だったかな・・・・・



クワ

まだ食べられるほど完熟した実は無いみたいね

完熟すると黒くなるからね



​ウワミズザクラ​ の実

2021.4.21 撮影

春にこんな花が咲いていたのが実になったと言う事ね



​エゴノキ​

ずいぶんと花が散って地面の上がこんな状態に・・・・・・・

ほんの少し前はきっととても見事な眺めだったはずだよね



さて、今回のお目当てはこの階段を下った先に有る 針葉樹林ゾーン ​​ です

この時期に特に特別な何かが咲いているとか無いんだけどね



階段を下った先に広がる眺めはこんな感じ

周りは背の高い針葉樹林なので、地面に届く光はチラホラと言う程度かな

このくらいの明るさって言うのがちょうどいいのかな



斜面にチラホラと赤くて小さいのがたくさん出ているのを発見



赤くて小さいのは赤いキノコね

​ベニヒガサ​ と言う名前かな・・・・・キノコも種類が多いからね



​シダ​ も伸び始めた新葉が綺麗な季節です



まるで指を絡め合うように伸びた葉っぱがちょっと色っぽかったりしてね~



こちらも小さなキノコだけど

種類を判断できるほどの特徴は無いので名前は不明かな



​ホオノキ​

頭上を覆うのはこの明るい色の葉っぱたち

少しハイキーにして撮っているので実際より少し明るめの色合いにはなってるかな




地面に落ちているのは花が咲いた後の蕊の部分( 上 )と 蕾を覆っていた皮と雄蕊( 下 )が落ちてたよ

花が咲いていた事が分かるけど・・・・・・

下から見上げると葉っぱだらけでその様子を見つける事は出来ません



こんな葉っぱを見かけた事は無いかな

エカキムシ と呼ばれている ​ ハモグリバエ​ や  ハモグリガ の幼虫たちの仕業だそうです

害虫なんだろうけど、見てると面白いよね



針葉樹林ゾーンの中の散策路はこの階段を下って左側に曲がり入り口の方へ戻る事になります

歩いて来た道と合流するまでは別のルートだけどね



葉っぱの上にはミニサイズのバッタ坊や

大きさは 1cm くらいかな・・・・・



​キブシ​ の実

普通だったらもうちょっと実がたくさんぶら下がっててもいいはずかな~



ここで、公園の一番際の部分に沿ったところを歩いて来たのが階段を上る事に・・・・・・・

しばらく行くと、最初に歩いて来た道と合流します



ウバユリ

中央に花芽が見えています

今はまだ葉っぱの中からようやく見え始めたところだけど

これからすくすくと伸びて背が高くなって花を咲かせる事になります

今日はここまで、この続きは明日の後編でね~







今日のたち

Jun

​花音​

眠さに負けて一度寝ちゃったよ

昼は暑過ぎてお昼寝も出来ないからね​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.31 05:03:23
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: