猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2021.12.22
XML
​​​​​​​
今日のお天気は  最高気温 10.2℃ 最低気温 3.9℃

今日は水曜日、仕事は休みです

年内にもう1回女子会を・・・・・・という叔母たちのリクエストだったので

今日どこかへ食事に出かけるつもりをしていたんだけど・・・・・

一人の叔母の都合が急に悪くなって

叔母のところの長男、つまり私の従妹なんだけど急に体調が悪くなってね

もう一人の叔母と母と三人で食事には行ってきたんだけど

伯母と従妹の事が気になって落ち着かない気分

食事も前回は美味しかったお店のお料理もなんだかハズレっていう感じでした

そんな事も有るのかもしれませんね


今日は 冬至 ですよね

スーパー銭湯には昨日行ってきたので ゆず湯 には入って無いな~

日没時間が一番早い日はもう過ぎているので

これから少しづつ日没時間は遅くなっていくみたい

寒さの本番はまだまだ先なのにね









昨日の続きです

​信州ドライブ旅行 ( 17 ) ~乗鞍高原・Part.7~ <11/3>​

今日も見てると寒~くなる霜のの続きです

うんと温かくして見てね





どこを見ても霜だらけって感じでしょうか・・・・・・

こういうって写真集なんかで目にするような雰囲気だよね



こういう風景って普通はあまり目を向けたりしないのかな・・・・・

自称水滴フェチ というのは以前からブログでもよく書いてたよね

ブロ友さんからのコメントで霜も被写体ですねって書いてあったけど・・・・・・

まあ、水繋がりって事で 霜 も 氷 も大好物って感じかな~



コレは何の植物かな・・・・・・・



マクロレンズでうんと接近して撮るとこんなシダみたいな模様の霜が見えちゃいます

普段は目に出来ない不思議な世界が広がってるよ



そうかと思えば、こんな棘みたいな霜も・・・・・・・

チクチクの棘だね



こっちの草の色合いもなかなかいい感じです

でも色合いじゃ無くて、見て欲しいのは葉っぱの先の部分



葉っぱの先に付いた水滴なのか、葉っぱの中から出て来た水滴なのか分からないけど

葉っぱの先に丸い小さな氷の塊みたいなのがあちこちについてます

凍ってるんだよね~



こんなのがいっぱいあるもんだから、どこにピントを合わせたらいいやら迷ってしまいます

もちろん嬉しい悲鳴ですね



白いのは綿毛かな・・・・・・・

本来の綿毛に霜が付いて何倍もにボリュームアップしてますよ~



正面だけじゃなくて裏側とか横の様子もなかなかいいものです



タンポポ

綿毛の付いた茎がいい感じで弧を描いてます

霜がいっぱい付いた綿毛は重たそうだものね

葉っぱの色合いも茎の色もなかなか素敵です



葉っぱは色合いが美しいと目がひきつけられちゃいます

グラデーションって好きだな



今度は 霜柱 を発見

ここはグランドみたいになっている広場で、ちょうど真ん中辺りかな



小さな霜柱があっちにもこっちにも・・・・・・・

どこを撮ったらいいのか迷うけど、踏まないようにするのも大変です



地面の上数センチの場所を撮っているので

撮っている様子は膝をついて地面にお辞儀しているような格好に見えるかな

もちろん周りには他の人は居ないので、変な人って思われる事は無いんだけどね

霜柱もたくさん撮ってみたけど、後から見直すとボツになるのがいっぱいでした



被写体を霜に戻して・・・・・

目を引くような霜を求めて少しづつ移動します

この辺りで同じペンションに宿泊していた団体さんの中の数名が朝の散歩で近くを通って行ったみたい

後からペンションに戻った時に何を撮っていたのか聞かれちゃいました



ツルウメモドキ

色合いがとても鮮やかだね

少し高い位置に有ったので霜は付いて無かったみたい

もしついていても溶けちゃったのかもね



なんて言う名前のシダだったかな

細かい霜がいっぱいだね



​ノコンギク​ でいいのかな



うんと寒そうだね

この季節に花が咲くとちゃんと種になれるのかな

今日はここまで、この続きはまた明日ね~







今日のたち

Jun

​花音​

明日は仕事だよ

今月は出勤の日が多いからね



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.22 23:54:59
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: