猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2022.08.17
XML
​​​​​​​

今日のお天気は   最高気温 25.4℃ 最低気温 22.9℃

今日は仕事が休みの水曜日

実家の母の4回目のコロナワクチンの予防接種の日

前回まで接種を受けていた実家の近くのクリニックでは予約でもう一杯だったので

ファイザーで予防接種が受けられる病院を探して・・・・・・

少し離れた場所だけど予約が取れたので行ってきました

場所は以前私たちが住んでいた地域に有る産婦人科クリニック

長女と次男を出産した病院ですが・・・・・・・

ワクチン接種が出来る病院の一覧表に名前が有って場所が分かる病院と言う事で予約したんだけど

昨年末でお産の受け入れを止めて今は婦人科を週に1日だけ

他の日は内科が診療科目になっていて院長先生も別の人に交代いてて驚いちゃいました

知らなかったよ~

名前が変わって無かったのでてっきり今でも産婦人科だと思ってたんだけどな~

少子化などの問題や院長先生もかなりのご高齢になってたししょうがないみたいだけど

なんだかちょっと寂しいような気もします

母は過去3回のワクチン接種でほとんど副反応は無かったんだけど

今回も大きな副反応が無いといいのですが、どうなるかな・・・・・・









昨日の続きです

​あじさい祭り ~太閤山ランド・Part.2~ <6/20>​

どっさりと植えられているアジサイの花を見ながら散策を続けます



ヤマアジサイ  それとも ガクアジサイ 

葉っぱを確認していないのでどっちだったかな~



​カシワバアジサイ​

コレは名札が無くても品種が分かるアジサイだよね

でも、こっちは一重のタイプなのであまり目にする機会はないかもしれませんね

一重だとどうしてもちょっとボリューム不足のような感じがしてしまいますね



そしてこっちは八重タイプの ​カシワバアジサイ​

カシワバアジサイと言えばこっちを連想するよね



たぶん ​ヤマアジサイ​ だと思います

葉っぱに艶が無いのが特徴で

花の開花時期は 他のアジサイよりちょっと早いかな



中央の 両性花 が花盛りだものね



ここまで歩いてきてようやく あじさい通り と言う看板が有ったよ



それからこんな看板も・・・・・・

ここのアジサイたちには名札が無いんだけど、ここだけ名前を紹介しているようです

右斜め上の水色の部分は ヤマアジサイ だと思います

植栽図は有っても名札が有る訳では無いのでハッキリと名前は分からないかな~



優しい薄いピンク色のアジサイ、可愛いね

名札が無い以上品種名はやっぱりハッキリと断定は難しいかな



こっちはもうちょっとだけ色も濃くて花も密なタイプ



こちらは薄い水色

周りの装飾花がお辞儀をするよに裏返っているので花はもう終わりです



白い装飾花の縁に細くピンク色の縁取りの有るタイプ



こちらもなかなか可愛い雰囲気のヤマアジサイだね



コレはたぶん ​紅​ という品種だと思います

装飾花 がこれだけ赤くなるのは他にそうは無いはず・・・・・




なかなか目立つ存在だよね



今は真っ赤に色付いた装飾花だけど・・・・・・

最初は白色でだんだん色付きが進むらしいよ

自宅に植えてそういう変化を楽しむのもいいかもしれませんね



鮮やかな赤色のアジサイを見た後だとちょっと物足りなく感じてしまうかな~



ヤマアジサイが植えられている場所の様子はこんな感じ

違う品種との境界線が無いんだよね~



だから名前を書いた植栽図は参考になる程度って感じかな



このアジサイもなかなか素敵です

薄いピンク色と薄い水色と黄緑色まで有るよ



そして装飾花が八重のタイプなので華やかさも有るよね

今日はここまで、この続きは明日の最終回でね~







今日のたち

​​​​ ​Jun​


​花音​

​今日の気温、びっくりするくらい低かったね

今日の最高気温は9月下旬くらいだったみたいだよ

いきなり涼しくなって風邪をひかないように気を付けないとね​



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.18 04:05:45
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: