猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2022.10.18
XML


今日のお天気は   最高気温 16.6℃ 最低気温 11.1℃

今日は仕事の火曜日

天気予報どおりに気温が下がりましたよ~

今日の最高気温は昨日の最低気温より低かったと知ってびっくり

だって・・・・・今日の最高気温は 11月中旬並みだったそうな

予想はしていてもいざこんな気温になるとやっぱり慌てちゃいます

仕事に行く時は長袖でいいか悩んだけど、今日は長袖が正解だったかな

気温が下がるのは予想できていたので、仕事が終わってからいつものスーパー銭湯へ行ってきました

温かいたっぷりのお湯に浸かってからだの芯まで温まってきたよ

これからの季節はやっぱり大きなお風呂がいいよね









​ウチの彼岸花 < 9/10~9/30 >​

今年もの小さな前庭で 彼岸花 を楽しむ事が出来ました

その頃のブログのおまけで一部は紹介してたんだけど

今日はその様子を纏めて一気に紹介しちゃいます



9.10

この日は出先で咲いている彼岸花を目にして・・・・・・

帰ってから急いで雑草天国になっていた前庭の草刈りをしました

もうこんなに伸びている花芽も有ってびっくりしたよ~



9.11

草刈りの翌日

たった1日だけどもうこんなに伸びてるよ~



9.12

今年の花芽の数、この様子ならまあまあかな・・・・・・・



9.13

一番長く伸びてる花芽は先端の鞘の中にもう赤色の蕾の様子が見えています



9.14

花芽はぐんぐん伸びて・・・・・・・ちょっとヒョロヒョロかな~

草刈りがちょっとでも遅くなったらもっと大変な事になってたはずです

右手前の花芽が倒れてます

一番長く伸びていた花芽なんだけど、草刈りをした時に茎を傷めてしまったのかも・・・・・・・



横に倒れてしまったので、しょうがないので根元近くから切り取る事にしました

蕾を包んでいた鞘みたいなのが外れて赤い蕾がもう出ちゃってるけどね

花瓶に入れてトイレに飾りました

我が家ではがいるので花を飾れる場所は限られてしまいます



9.15

日に日に花芽は成長してるね~

驚くべき成長速度です



9.16

赤い蕾が鞘から出ているのが多くなってきたよ



9.18

撮影が出来ない日が1日有ったので・・・・・・・

蕾の成長がぐっと進んだ感じがするよね



9.19

開花した花が数輪有ります

咲き始めるとあっという間だね



咲き始めの蕾はこんな感じ

蕾の先が開いて、中から蕊が飛び出しています

花粉の入った黄色の葯が目立ちますね



9.20

あっという間に満開を迎えちゃったかな

草刈りから10日目です



9.21

ここまでに茎の根元が傷んで倒れてしまった花芽が4本

花瓶に飾ってます



9.22

綺麗に咲いている花をアップで

花びらの縁のフレアがとても綺麗だけど

雄蕊のカーブも魅力的です

の髭に似てるよね



9.23

小雨が降りました

咲いたばかりの花ならもうちょっと綺麗な水滴が付くんだろうけど・・・・・・

残念ながら花はちょっとくたびれた雰囲気だしね



全体を見るともうこんなに色が褪せて来ています

咲いた花はいつかは終わりを迎えちゃうのは分かってるんだけどね



9.24

もう完全にピークを過ぎたって感じだよね

今年はコレで終わりかな・・・・・・・って思っていたんだけど



纏めて花が咲いているところの少し横にもう一団花芽が出始めていました

ここは彼岸花の群生地を訪れた時に地面の上に飛び出して転がっていた球根を持ち帰って植えた場所です

昨年もちゃんと花が咲いたんだけど、今年は花芽が出て無くて諦めていたんです

時間差で花芽が出て来る事は今まで無かったしね



9.29

二つ目の花芽たちが咲き始めました

こちらは花芽が出る前に草刈りは終わっていたので茎は綺麗に伸びています



花を二度楽しめたのでちょっと得した気分かな



9.30

二つ目の花たちが花盛りを迎えました

蕊の数が凄いでしょ~

花びら同士が絡み合って一塊になっちゃってます



今年も自宅で沢山の彼岸花を楽しむ事が出来ました

でも・・・・・・ここは蚊がいっぱい飛んでいるので長居は禁物なんだよね~

この後は暑い日が数日続いて、花の寿命はちょっと短かったかな

毎年花が咲き終わって茎を刈り取った時に数を数えます

彼岸花は三倍体の植物なので種が成らないから刈り取ってしまいます

昨年は43輪の花が咲いていました

今年の数は・・・・・・・・ちょうど50輪

昨年よりちょっとだけ増えたようです

今年は実家の庭ではほとんど花が咲きませんでした

他でも同じように花が凄く少なかったという話も耳にしています

それに比べると上出来だったかな

これから葉っぱが出てくる季節です

たっぷりと栄養を作って来年に備える時期だって事だね







今日の花音







今日は帰りがちょっと遅くなったけど、ちゃんとお留守番出来たね

一匹になってやっぱりちょっと寂しいのかな・・・・・・・



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.19 10:42:56
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: