猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2023.01.28
XML
​​​​​​​

今日のお天気は 一時  最高気温 2.2℃ 最低気温 -1.9℃

今日は土曜日、仕事は休みです

朝は新雪がふわっと積もっていたので予定通りカメラを持って山の方へ行ってきました

雪の有る風景はまだこれからいくらでも撮る事が出来るんだけど・・・・・・

いろいろ撮ってみないとね

昼の時間帯はチラチラと小雪が舞う程度だったけど

夜になって急に積雪量が増えて来たようです

明日の昼にかけて再び大雪になる可能性が高いとの予報が出ているらしいよ~

今の降り方を見ていると今度こそ本当に大雪になるかもしれません

外は本当に静かで、しんしんと雪が降り続いています









昨日の続きです

​紅葉をもとめて( 31 ) ~眺望の丘 と 卯辰山公園線~ <11/30>​



卯辰山花菖蒲園 の奥の方の階段を上って道路に出ると、その向かい側に有るのが ​眺望の丘​ です

整備が終わって出来上がったのは数年前だけど・・・・・・

見に行ったのは確か1回だけだったかな~

なので久しぶりにちょっと行ってみる事にしました



坂道を上って行くんだけど

道の隅っこにはたくさんの散りモミジが・・・・・・・



更に上って行くと更に散りモミジの量が増えてきました

コレならもしかして上まで行くと素敵な紅葉が見られるかなと期待が膨らみます





期待しながら急な坂道をやっと上りきると見えて来たのはこんな風景でした

紅葉どころか名前負けの 眺望の丘 だよ~

そうそう、この場所が出来上がった時に見に行ってガッカリしたのを思い出しました



見晴らしの邪魔になる木が無い場所を見てもこんな感じです

更にもう少し高くなった場所も有るんだけど・・・・・・・

そこへ上っても眺めはそれほど大きな変化は無いと思われます



紅葉したモミジは、周りがゴチャゴチャした木に囲まれたコレが一番大きいモミジかな・・・・・・



まだ植えられてからそんなに成長していないモミジも数本有るけど

見応えが有る木に育つまではまだまだ月日が掛かりそうです



そうこうしている間に遠くからが近づいてきているようです

傘は持って来てはいるけれど、早めにここを下りた方がいいのかもしれません





坂道を下る途中で見つけた紅葉した木は サルスベリ かな



ハクモクレン

そうこう行っている間にとうとうが降ってきました

でもあっという間に通り雨のように通り過ぎていきました

眺望の丘 を下って ​ 卯辰山公園線​ へ戻ってきました

この道路は、浅野川 に架かる 天神橋 から 卯辰山 の中を通り、奥卯辰山健民公園 へと続いています



道路の隅っこは道路の上も側溝の中もモミジの落ち葉でいっぱいです



側溝の中を流れる水は少なくて

落ち葉が有るせいで水面に模様のようなのが浮き出て見えるのが面白いよ

葉っぱの配置なども自然が作り出しているけど、和服の柄のような雰囲気かな



こっちの大きな黄色の葉っぱは ​クズ​ の葉っぱです



た~くさん積もった落ち葉の中に地面が見えているのは

昨日の日記の中の最後に紹介した落ち葉を蹴散らして歩いていた作業員さんの足跡です



落ち葉の分量は場所によっていろいろなのって不思議だね

そんな落ち葉を見ながら坂道を下って行きますよ~



散紅葉の中に ​ハゼノキ​ の落ち葉が1枚だけ混じってます

真っ赤じゃなくてオレンジ色だね





歩いていくとまだこんなに緑の葉っぱがたくさん残っているモミジを発見

もう11月が終わっちゃうのにね



上の方の枝は色付いてるけど、下の方に緑色のが多いようです



地面に張り付いた散りモミジ

大きさも色も様々です



さしていたビニールの傘にも落ち葉が貼りついてました

半透明だから内側から見るととても綺麗でしたよ

今日はここまで、この続きはまた明日ね~







今日の花音





​​​​​​​次男宛に届いた荷物が入っていた段ボール箱

花音にあげるって置いていったけど・・・・・・本当は邪魔なんだよね~



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.29 03:32:14
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: