猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.04.28
XML
カテゴリ: 桜をもとめて
​​​​​​​​​​​​

今日のお天気は一時  最高気温 23.4℃ 最低気温 14.1℃

今日は仕事の月曜日

今日は平日だけど、日曜日と祝日の間なので仕事が休みの人も多いのかな

仕事に行く途中には遠足に行く途中の小学生の集団を見ました

学校はこういう日は授業より遠足や行事の方が多いのかもしれませんね

でも・・・・・水・木・金 も平日だよね

どうやって過ごす人が多いのかしらね









昨日の続きです

桜をもとめて 2025 ( 5 ) ~ 金沢城公園・兼六園・Part.4 ~ < 4/4 >





曲水の向こうの方に少し色の濃くて花がたくさん咲いている桜が有りました



ピンク色が目立つので通る人たちは脚を止めて

彼岸桜 でしょうか・・・・・・



こちらはすぐ傍で咲いていた ソメイヨシノ

ほぼ満開に近い状態だけどやっぱり色合いがかなり違いますよね





​兼六園熊谷​

ソメイヨシノが終わる頃に咲き始める少し色の濃い一重の桜です

樹齢300年で、その昔 水戸藩 から贈られた桜だそうな

名前の通りこの木が原木です

この桜が咲き始める頃兼六園を訪れる事があまり無いので満開の様子を目にする事はあまり無いかな





​イカリソウ​

曲水沿いに白い不思議な形の花を咲かせています

白い花以外に黄色やピンク色の花が有るそうだけど、こちらで目にするのはほとんどが白花です



兼六園の中をザッと一回りしたところで、 ​桂坂口​ へ戻ってきました

車を停めたの場所は 近江町市場 の近くなのでしょうがないんだけどね





桂坂口 を出たところに並ぶ露店の中で毎年、五平餅 を買って食べるのが一つの楽しみです

今回は買って持ち帰る事にしました

香ばしい香りがずっと車の中で漂っていたんだけど、温かい時にすぐ食べた方が良かったかも~



お堀通りを見下ろしたところに有る大きな桜

やっぱりまだ満開前なので下の様子が見えています

満開の時は道路が見えないくらいになるんだけどね



石川橋 の上ではツアー客が記念写真を

この日は 金沢港 に大型クルーズ船が入っていたのでそのお客さんたちだったのかもしれませんね



石川橋から見た兼六園下方向のお堀通り

この右方向には 浅野川 や ひがし茶屋街 が有りますよ~



​河北門​

今回は 金沢城のここを通って帰る事にしました

この門を通ると比較的急勾配の下り坂になります



坂道を下ったところは ​新丸広場​

遠くに、金沢城公園 に入った時に最初に見た 桜の園 が見えています





次に目指したのは ​大手門口​

ここから 金沢城公園 を出る事にしました



金沢城公園 にはいろんな時代に作られた石垣を見る事が出来ます

ここの石垣にはとても大きな石が使われています



特別に大きな巨石を 『 鏡石 』 と言って正面の門に使われるそうです 

たぶんこの左側に見える大きな岩が金沢城の石垣の中で一番大きな石のようです



​大手堀​

お堀沿いの桜、数年前に植えているところを見た事が有ります



今ではすっかり根付いて大きく成長して立派な花を咲かせています



お堀沿いを歩いて 黒門前緑地 まで戻ってきました

ここまで来ればはもうすぐそこです





の近くの白い桜の木

ここの桜は毎年スズメの盗蜜の為に側溝や地面にたくさんの花が落ちています

車はすぐそこなので落ちている花を拾って持ち帰る事にしました



器に水を張って拾って来た花を浮かべてみました

大きな白い花が近くで拾った桜

白くて小さいのが普通のソメイヨシノ なので、大きい方は 白妙 なのかもね

桜巡りの初日はこれで終わりです







今日の花音 





​​​​​​​​​​​​にカレンダーは関係無いよね~



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.28 23:47:39
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: