猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.05.06
XML
カテゴリ: 桜をもとめて
​​​​​​​​​

今日のお天気は 一時  最高気温 16.9℃ 最低気温 13.6℃

今日は月曜日&振り替え休日で仕事は休みです

GW後半はお天気があまりパッとしないみたいな天気予報だったはずだけど

意外との日が続いたような気がします

GW最終日となった今日はほとんどが降り続いていたけど

出歩いていた人たちは明日からの仕事や学校に備えて体を休めるにはちょうど良かったかもね

私も数日出かける日が続いていたので、今日はでのんびりと過ごしてました

私の場合、もう一日連休は続くんだけどね









​桜をもとめて 2025 ( 8 ) ~ 浅野川沿い・前編 ~ < 4/8 >​


金沢市内を流れる大きな川は2つ有ります

その一つは先日紹介した 犀川 で、もう一つが今日紹介する 浅野川 です

浅野川沿いも桜の花の季節、お花見スポットの一つですが

昨年は日程が合わずに見に行けなかった場所だったかな・・・・・・・



​主計町​

浅野川沿いのとても狭い所に有るのが 主計町 で、料亭が並んでいます

そして金沢に3つ有る 茶屋街 の一つがココです

( 残りは、 ひがし茶屋街 と にし茶屋街 )



いつものように 浅野川沿いの 主計町 を歩いて、次の橋まで行って向こう岸を戻って来る事にします



道路の幅はそんなに広くは無いけど車も通る道です

料亭が並ぶ前に桜並木が有るので、二階の窓にも桜が写り込んでいます

建物の間に時々とても細い道が有って、その奥にもお店が並んでいます

さすがにその細い道は車は通れないけどね



桜の季節になるとここにもお花見の雪洞が立てられます



木の下には桜の花がいくつも落ちているのは・・・・・・・


​​​


盗蜜スズメ が居る証拠です

上を見て狙ってみても枝が邪魔してなかなか犯行現場の証拠写真を撮るのは難しくてね~



もうちょっと青空だった良かったんだけど・・・・・・・

桜が綺麗に見られる限られた期間は贅沢は言えないかな



川沿いに植えられた桜は、川の方へ大きく枝を伸ばしています

道路の方は車も通るので伸びた枝は切られてしまうからね



川面に伸びた枝の桜、まだ蕾も残っているように見えます

川風が吹くので温度が低いせいかもしれませんね



歩いて来た道を振り返ると観光客らしき人が次々とやって来ます





道の奥の方に ​主計町 緑水苑​ と名付けられた小さな公園が有りました



ここに植えられているのは・・・・・・・





主に ​八重紅枝垂れ​ のようです

色が濃くてボリュームが有るので華やかな印象になりますよね



緑水苑 の前に見えるのが、歩行者専用の木製の ​中の橋​ です

主計町 はこの橋のもう少し先まで続きますが

そっちはパスして橋を渡る事にします



中の橋 の上から 主計町 を見るとこんな感じね

枝が大きく川の方へ伸びている様子が分かるかな



向こうに見えているのが ​浅野川大橋​ です

独特な形をした鉄筋湖クリート製のアーチ橋は 国登録有形文化財 です



川の流れの深緑色と桜のピンク色の組み合わせがとても綺麗です



中の橋 から横へ下りる階段にも桜がたくさん落ちています



ここにも 盗蜜スズメ が・・・・・・・・

ここではまだ階段の途中なので、目の高さでスズメの様子を見る事が出来ました

でも・・・・・・スズメは人に見られているとやっぱり落ち着かないみたいね

どこかへ飛び去って行きました



橋を渡ったこちら側、浅野川右岸沿いは 主計町 では無くて 東山3丁目 です

今日はここまで、この続きはまた明日ね~







今日の花音 





​​​​​​明日のお天気はどうなるのかな・・・・・・・



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.07 01:02:23
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: