猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2025.10.18
XML
​​​​​​​​​​

今日のお天気は  最高気温 29.6℃ 最低気温 17.6℃

今日は土曜日、仕事は休みです

天気予報通りの午後からが降り始めました

やっぱり昨日出かけておいて正解だったみたいです

毎月の月末近くの作業は一応終わっているので、今日はブログ用のを・・・・・・・

と思いの前に座ってみたけど、なんだか作業が進まなくて

何でだろう

似たようなを見ていると眠くなって集中が出来ません

困ったものですが・・・・・・・

何とか終わらせないと先へ進めないからね









昨日の続きです

ハス三昧な旅・2日目 ( 2 ) ~ 南条花はす公園・Part.5 ~ < 7/11 >




​蜀紅蓮​

昨日の日記にも書いたんだけど

1日目はどの鑑賞園を撮っているのか分からなくならないようにするために

鑑賞園と鑑賞園の間の道は、片方だけを撮るようにしていたんだけど

2日目はあまりそれを気にせずに撮ってました



今日の分もそのあたりを考えると名前はちょっと怪しいのも有るかもしれません





​紅舞妃蓮​

これはあまりにも特徴的なので間違えようが無いかな



凄く縦長の蕾だからね



​毎葉蓮​



今年は蕾の数も少ないので、昨日は咲いている花が無かったけど

今朝はいい感じで咲いているのがいくつかありましたよ~




​真如蓮​

外側に緑色が残っているのがとても奇麗なハスです



こちらも昨日は蕾しか紹介出来てなかったので

たくさん咲いててよかったよ~



開花1日目のちょっとだけ開いた花の中を覗いてみるとこんな感じです

花托の周りに並んだ雄蕊が初々しくていいよね



​金鳳展翅​

同じ白いハスでもこちらは少し縦長の花びらです



それから・・・・・・花びらの根元の部分がわずかに黄色いかな



やっぱり朝はたくさんの花が咲いているので、撮影は午前中がいいよね



​知里の曙​

これも多分開花1日目の花かな・・・・・・

ハスの花の香ってそんなに強くは無いけど、このくらいの時に一番香るかな



​巨椋の彩雨​



明るめの華やかな色合いです





​蕾から咲き進むと、少しづつ色が薄くなってるかも・・・・・・・



​青菱紅蓮​

雰囲気は 巨椋の彩雨 とちょっと似ているけど

こっちの方がちょっと色が濃いかな



そして花の数が他より断然多いかな





花や蕾が多いのもタイミングなんだろうけどね



鮮やかで花の形がいいので、ここでを撮っている人が多かったように思います



時にはこんなにアップで撮ってみるのもアリかな~

今日はここまで、この続きはまた明日ね~







今日の花音




​​​​​​​​​
今日はデスクの足元に寝ている時間が長かったかな



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.19 01:41:07
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: