全4件 (4件中 1-4件目)
1
最近、次男をマルコメにしてみた。まぁこれには、いろいろと訳がある。 長男の通う小学校も、次男の通う保育園でも最近流行っているのがアタマジラミ注意を促すプリントなんかがそれぞれから配られていたんだがついに次男が罹患(泣)皮膚科で駆除用のシャンプーをもらい、サンダー家全員で一斉駆除。家中の布類をすべて消毒→洗濯→熱風乾燥。そりゃーもう大騒ぎである。駆除すれば、理論上は他人には感染させない。が、やはり保育園側としては。。。「来てもらっちゃ困る」って空気が濃ゆーく、流れている。「病院からはOKでてます!」「いや。。そう言われても困ります」なんて保育園でのやりとりの家族も。そんな事よりも、せっかく駆除してもまた『まだ罹患してないとおもわれているけど既に罹患している子』からもらってくる可能性も大である。そこで、マルコメ。まぁ、一度やってみたかったのもありありなんだけどね。(*≧m≦*)駆除翌日、保育園に連れて行ったら「サンダーさん!おもいっきりやりましたねぇ。。。これなら、(登園)駄目っていう理由、なにもないわヾ(≧▽≦)ノ」と言われた。 で、このマルコメ。。。今時は賛否両論なのがよーくわかった。サンダー家では、マルコメにした次男をみてめっちゃかわいー!!!と家族全員で大爆笑だったんだが。。。シラミ流行ってるし、かわいそうな事になっちゃったねー(/— ̄;)ってな取り方の人もいる。マルコメっていうから、聞こえが悪いがかっちょいいマルコメとして、こんな人やこんな人だっているしね。まぁ、次男の場合こんな人に近いが(汗)ただ、保育園ではめずらしい髪型に興味津々のお友達やお兄ちゃん・お姉ちゃんたちが、「かわいーかわいー」と次男の頭をみんなでなで回すらしく「オレ、すんげーにんきものだじぇっ♪♪♪」と本人はいい気になっている。まぁ、三日天下だとおもうが(汗)それから。。。。散髪して保育園に行ったら○○ちゃんのママに、「もしかして、シラミ?」って聞かれてさー(泣)なんて話しをよく聞くので、覚悟はしてたんだが。。。「サンダーさん、Sちゃんなんかやらかして、おしおき?」と言われた。いったいオイラはどー見られてんだか。(汗)
2008年01月26日
コメント(12)
去年栽培した綿花。今日はその最終章です。前回の「綿繰り」から、追加分の綿花も採取。量的にも少し増えました。本来、次の行程は「綿打ち」(こちらをご参照くだされ)種を取った綿花を、均一にほぐす作業。これをどーやろうか???と考えてたんですが。。。綿繰りをすべて手でチマチマやるんで、はっきり言って綿、ほぐれまくってます。ヾ(≧▽≦)ノつまり必要なし。ってなことで、その次の行程、いよいよ「糸紡ぎ」に。まずはほぐした綿をひとまとめにして、すこしずつ指で撚りながら糸にしていきます。 これがねぇ。。。気の遠くなるほどの作業!!30cmくらい撚っては、もう一度更に撚りながら巻き取る。30cmくらい撚っては、もう一度。。。。の繰り返し。しかもめっちゃ難しい!!撚りがちゃんとしてないと、すぐに切れちゃう糸ができるんだよねー。ところがですよ。これ、けっこうやってるうちにハマります(笑)のべ日数、およそ3日間(え?そんだけ?っていわれそーだけど(汗))出来た糸が。。。これ。なんせ技がついていかないんで、太さは細めの毛糸~ミシン糸くらいまで様々(泣)で、ですよ。これをどーするか。最初はかぎ針でお花のモチーフなんかを作って、携帯ストラップ♪♪なんて思ってたんですが。。。太さが均一じゃないんで、上手い事いかないっこまかい形が出せないんですわ。ならば細かくない形に!!ということで、かぎ針編みで布状にしてみたのがこちら。 やはり、綿花自体の収穫量が全く足りず、今年の出来高は これだけ。(号(┳◇┳)泣)でもさ、この調子で14年くらい続ければ。。。雑巾くらいには仕上げられそうです。
2008年01月14日
コメント(9)
数日前、久々に髪をショートにしました。真木よう子をめざした結果、モンチッチになってしまったサンダー・ちよです。(泣)それはさておき、年末にオーブンレンジをヘルシオに変えてからトースター機能が使えなくなり、これじゃー、正月に餅が食えないじゃないかっ!ということで、トースターが欲しい!!けど、これ以上物をふやしたくない!と。。。。日々乙女心は葛藤していたのであります。そんな時、「オーブンシートひいて、フライパンで美味く焼けるよ」という情報を同僚からきいたので、やってみた。焼けるんですよ。これが。しかも餅がくっつかない。なかなかいいっすよ。注意点といえば、蓋をする事。これがないと膨らみません。それから、フライパン自体「空焚き状態」なんで、テフロン加工が駄目になって、そろそろ捨てようかなぁ。。。。。ってやつを、使ってください。年末、大掃除した時に駄目テフロンのフライパン捨てないでよかったよー。っていうか、寒くて粗大ごみ置き場に行くのが面倒だっただけなんだけどね。 で、考えたんですが。。。。餅が焼けるんなら、パンも焼けるんじゃないかと。いろいろやって、結果から言うと。。。2つの方法があることがわかった。まずは、蓋をした場合。強火でいっちゃってください。途中ひっくり返します。裏表、合計2~3分で焼けちゃいます。時間のない朝にぴったり♪チーズなんかをのっけて焼くときはこのほうがいいです。それから、蓋をしない場合。 弱火でじわじわせめてください。じゃないと、下が焦げて終わってしまいます。バターなんかをフライパンに落としてから焼いてもいいっす。外はカリッ!中はふわふわ♪♪♪で、めちゃうまです。ただ。。。これ、一度に一枚しか焼けないのが難点。今使っている一番でかいフライパンなら、2.5枚くらいいけそうなので早くテフロンだめにならないかなぁ~♪ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワクでも、このサイズのフライパンならトースターのほうが安く買えるんだよねー(;´д`)トホホ
2008年01月12日
コメント(14)
あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いしますー☆えーっと。。。大変ご無沙汰しておりました(汗)約一ヶ月の間、何をしていたかと言うと。。。仕事がハードだったのもあるんですが、ほとんどサッカー漬け な日々を送っていました。年末、2つの大会がありましてそのうち、2年生の大会で優勝しましたー(滝涙)まぁ、うちの長男はメインな実力じゃーないんで(汗)出ていた時間も短いんですが、そんなこたーどーでもいいんです!チームとして一つになれた感動は、何とも言えないものがありましたよぉ(┯_┯) な・ん・で・す・がここに来て、親達に微妙な感情のずれがねぇ。メインメンバー以外の親(子も?)で、気力低下に陥っちゃってる人も、ちらほら。。。むずかしいっすね。こーゆーのって。ま、私的には子供が楽しくやってくれて、ついでに自分も楽しけりゃーいいんですけどね。(実はそっちがメインだったりw)最近はママ連も混じって「なんちゃって練習」してるですが。。。。なぜかオイラにはコーチが厳しい気がする。しかも、試合すると必ず子供等によってたかってマークされる。サイズ的には、ちょっと(横に)大きい2年生。。。でも通用するからでしょうか?負けていられない(もう負けてるけど)ので、リフティング、足技の練習に明け暮れています。絶対、子供等についていってやるっ!Σ( ̄皿 ̄;; (←これ、今年の抱負)困ったのは、洗濯物が格段に増えました(泣)まぁ、男の子を生んでしまったからあきらめなきゃですねぇ。しかも、ジャージなんかも、すぐに着れなくなっちゃうよーなお年頃だし(泣)そんな悩みを聞いた近所の方(子供は6年生)から、「よかったら、まだYくんには大きいかもしれないけど。捨てるにはもったいないから」と、ジャージやらピステやらおさがりをいろいろ戴きました。(感謝)いやぁ。。。大きくてもすぐに着れるよーになっちゃうんだよねぇ。。。。と、思っていたらなんと♪♪♪オイラにジャストサイズ♪♪♪充実したワードロープに、「まずは形から」な今日この頃だったりします(汗)
2008年01月04日
コメント(12)
全4件 (4件中 1-4件目)
1