全186件 (186件中 1-50件目)
随分久しぶりの更新になってしまいました。 1年半ぶりぐらいかな。 その間にいろんな事があり、パソコンから遠のいてしまっていました。 昨年の1月に父が亡くなり、どうしようもない脱力感、悲しさ、寂しさ、いろんな感情が一度にやってきて自分が壊れてしまうんじゃないかと本気で思いました。 1年経ちましたが、今でも父の事を思うと辛いです。 でも、葬儀で号泣していた長男を見て、 私が泣いてばかりではいけない、前を見ていかないと。。と 強く思いました。 娘と孫の事をいつも1番に考えてくれていた父なので これからは空からいつも見守ってくれていると思い、 進んで行こうと思います。 大好きな刺繍もやっています。 基礎からしっかり学ぼうと頑張っています。 やっぱり楽しい♪ 今年はまた何か楽しい事が出来たらいいなぁと思っています。
2015年02月17日
コメント(0)

今日は、一人でプラーっと新開地に行ってきました。子供が帰ってくるまでの、限られた時間での神戸です。私の作家カードや、個展のDMを描いてくださったイラストレータさん、谷口真由美さんに会いに行ってきました。谷口さんのご実家は老舗の割烹料理屋さんです。今月から、お昼の定食も始められたと聞き、早速いただいてきました。お昼は、お母さまと谷口さんがお二人でやられています。どれも、とっても優しいお味で、ちょこちょこいろんな種類が食べられて美味しかった~!そして、もう一つ、どうしても手にとって見たかった、谷口さんの七宝焼ブローチ。可愛い~~。私も何度か、七宝焼は挑戦したことがあるけど、この色使い!黒をバックにするって、勇気いるけど、ホント綺麗~。同じものは二度と作れない。どれも一点もの。悩んで悩んで、谷口さん一番のお気に入り作品をいただいて帰ってきました。大切にします~。(びっくりするぐらい悩んで・・谷口さんすみませんでした)お客さんがたくさんおられる中、谷口さんといろいろお話できてとっても楽しかった♪今度は、夜の割烹料理も行ってみたいな~。そーいや、今月は結婚記念日&お誕生日☆旦那さんにおねだりして、ご馳走食べに行こうかな☆
2013年10月22日
コメント(0)

なんだか随分ご無沙汰してしまいました。夏休みからの出来事は、また後日アップするとしてプレゼントや、オーダーで作った作品のせておきます(記録として)
2013年10月09日
コメント(2)

またまたサボってしまいました。作品展も無事終わり、ホッとする間もなく、バタバタと・・・。なんでやろう・・・なんでこんな忙しいんやろう・・・そうや、夏休みで子供がいるからや・・・と納得しました。作品展、本当にたくさんの方に来ていただきました。いろいろお話したりしながら、私はチクチク過ごしていました。お友達もたくさん来てくれて、本当に楽しかったです。そして、いろいろお世話になったnitteさん、ありがとうございました♪最終日、とっても可愛いカメラマンさんに写真を撮ってもらいました。去年、結婚10周年の撮影をお願いしたカメラマンさんです。神奈川県にお住まいですが、わざわざ来てくださって・・・。一緒に大力さんでプリンアラモードを食べたり、おしゃべりしながら阪急電車に乗ったり、カメラマンさん・・・というより、ホントに可愛い年下のお友達って感じで♪楽しかった。家族写真も撮ってもらいました。いい記念になった~meguちゃん、ありがとう!今月の大力さんのお菓子は、リネンの巾着に入ったお菓子。可愛い&美味しいでした。そしてそして撮影の合間に、息子らのサッカー相手になってくれたmeguちゃん。とっても上手だったよ~。この作品展、本当にやってよかった!写真はまた、meguちゃんに撮ってもらった写真ができたらアップします。そして・・・息子のお友達も一緒にセントラルパークへ行ったりサッカーの試合があったりバタバタと慌しく・・・気づけば、もうお盆。さあ!あと半分の夏休み、がんばらなくちゃ!
2013年08月13日
コメント(0)

昨日25日から28日の日曜日まで、西宮にある手芸屋nitteさんで刺繍の展示をさせていただいています。先日、搬入してきました。作品は多くはないですが、みなさんに見ていただきたく、心を込めてチクチクしました。こちらも少しですが、販売物も置いています。刺し子のブローチ刺繍とパッチワークのコースター2点のみですがポーチピンクッション(ちょこっと飾ってもらってもいいかな~)あと、ティーマットやくるみボタンのヘアゴムなども少し。明日、明後日は私も行く予定なので、その他の写真は、展示終了後にアップします☆nitteさんは、ビンテージの生地やボタン、リボンなどを扱っておられるお店です。一歩入っただけでテンションあがっちゃいますよ♪お近くに来られることがあれば、是非お立ち寄り下さい。
2013年07月26日
コメント(4)

あああ~明日からいよいよ夏休み~。一ヶ月以上、お昼間三人の生活が始まります。仕方ないな・・・頑張らないと!!!そして作品展まであと少し。半年ほど時間があったのに、追い込まれないと動けない私・・・。今月に入って、焦ってきて毎日チクチク・・・。せっかく素敵な場所でさせていただくのだから・・・頑張ってます☆そんな中、いろんな楽しいこともありました☆ある日のランチ♪出産お祝いのお返しにいただいたクッキー。ベビーちゃんのお名前が入っていたり、メッセージが入っていたり、ほんと可愛いくて食べるのおしかった~~。こんな感じでいろいろ作っています。
2013年07月19日
コメント(0)

最近の楽しい出来事です。まずは、お友達に紹介していただいた編み物作家さんのmafuさん♪とっても素敵な可愛い作品ばかりで、ずーっと眺めていたかったぐらい。私は編み物が全くできないので(まず編み図がよめない)尊敬です。今回のお目当ては、むぎわら帽子。これがまた、可愛くて可愛くて♪私は茶色の帽子をいただきました。(その上、ベージュのもオーダーしてしまった!)mafuさんも明るくてとっても素敵な方で、お話していて元気をいただきました。私も作品作り、がんばろう~っと思いました。1dayショップ、ご一緒できるの楽しみにしてます素敵なお友達を紹介してくれた、Mちゃんにも感謝そのあとは、一緒にお買い物を楽しんだYちゃんとランチタイム~。近くでとっても気になっていたお店があったので行ってきました。お喋りに花を咲かせた後は、雑貨屋さんをプラプラして帰ってきました。楽しい一日をありがとう~。そしてそして、楽しみに待っていた「おめかしおやつ」の本も届きました。結婚10周年記念に写真を撮ってもらった、とっても素敵な可愛いカメラマンのmeguちゃんが出されたおやつのレシピブック刺繍作家poritorieちゃんのあじさいブローチもセットで私の手元にやってきました☆嬉しい☆いろんな楽しい事がありながらも、作品作りも頑張っています。おうちにいる時は、チクチク・・・チクチク・・・。作品展まで1ヶ月きったのに、まだ全然先が見えてこない・・・。まだまだがんばらないと!
2013年07月05日
コメント(4)

音楽会も無事終わりました。毎年、成長していく子供達に感動!大力でのお買い物☆ 日な菓子さんの生姜のクッキー、めっちゃ美味しい♪母とランチしたり~子供達は芋掘り、ブルーベリー摘み、そしていっぱいのホタルを観に・・・そして、そして ラッキーなことも♪雑誌の懸賞でpritのワンピースが当たった~ヤッタ~~まだまだ夏休みまでは大忙しです。
2013年06月28日
コメント(0)

なんだか毎日慌ただしく過ごしていて、出かけることも多く、おうちにいる時は、ほとんどの時間をチクチク時間にしているのでパソコンの前に座る事が全くなくなっていました・・・。まとめてここ何日かのことアップします。パティスリーミニョンヌちゃんのお菓子。スコーンが絶品☆ プレゼントもつけてくれてありがと~♪雑貨&カフェZAPPAでのお買い物♪アンティークの刺繍レースに一目惚れでしたそして6月の喫茶大力。豆乳プリン&びわのコンポート♪谷口さんの箱に入った、日な菓子さんのカステラの美味しいこと!今月から大力でお持ち帰りできる「そば寿司」うどんバージョンは、小学生の頃、よく行った近所のおうどん屋さんでいつも食べてたけど、おそばは初めて。しっかりしたお味がついていて、やみつきになりそう・・・。母が買ってきてくれたケーキ。かなり長いケーキなんやけど、四人でペロリ最近よく食べてるなぁ。 ヤバイぞ・・・
2013年06月28日
コメント(0)

初めて、作品展?個展?らしきものをさせていただくことになりました。ご縁あって、させていただける場所は西宮の手芸屋さんnitteさんで。今回、大大大好きなイラストレーターの谷口真由美さんにDMをお願いしました。私は谷口さんの描かれるハリネズミのハリーくんが大好きで今回、是非描いていただきたくてお願いしました。それと、私の作家カードとスタンプにも描いて下さっている女の子「racineちゃん」と。私の刺繍作品とコラボしていただいて、とってもとってもお気に入りになりました。この作品展が終わってからも、お手元に置いて活用していただきたく、裏面には、スティッチの仕方を入れていただきました。まだまだ製作途中ですが、谷口さんにもお手伝いしていただいて、益々意欲が湧いてきました
2013年06月16日
コメント(0)

ここんとこ暑くて暑くて・・・パソコンが二階にあるので、なかなかブログ更新できずにいました。でも、いろんなこと楽しんでいます小学校の球技大会はキックベースの試合でした。三試合やって、成績が決まります。長男のチームは、惜しい!!二位でした。でも、守りも攻撃もよく頑張ってた~。私は役で、夫は塁審で参加。暑さもマシで楽しく過ごせました♪そして、西宮のmanonさんでのワークショップ。七宝焼に挑戦してきました。小学生の頃、母と一緒にやったことのある七宝焼。当然、思いっきり忘れていました色をのせては火を入れて・・・の繰り返し。すっごく楽しかった。ちょっとミナペルホネンっぽい??なんて先生と言いながら・・・。お気に入りができましたあとは、お友達とお茶したり大好きなイラストレーターの谷口真由美さんの個展を観に行ったり。まだまだ7月はお楽しみがいっぱいあるので、今から待ち遠しいですおまけ♪長男が走り描きしていたイラスト。なんかツボ。笑っちゃった~
2013年06月14日
コメント(0)

刺繍教室の先生にお願いしていたトートバッグができましたぁ大好きな絵本を手提げに仕立ててくださいます。私は、小学校の頃、大好きで何度も何度も暗記するほど読み返し、もう、ボロボロになっているけど、今でも宝物の本「なぞなぞのすきな女の子」をお願いしました。刺繍と色付けで仕上げて下さっています。とっても忠実に再現してあって凄い~~荷物も結構入るし、お気に入りです。裏側はこんな感じ。さぁて、どこへお出かけしようかな
2013年06月06日
コメント(0)

昨日、そよかぜマルシェ、無事に終わりました。open一時間も前からお客さんがたくさん来られて、びっくりでした。準備の時は、汗がタラーっと流れてくるぐらい、すごい暑さだったのですが日陰に入ると、スーっと風が通って、まさしく!そよかぜマルシェでした♪暑いなか、電車、バスを乗り継いて遊びに来てくれたお友達RとYちゃん、ありがとう。(差し入れも美味しかったよ~♪)私は、初めてカラーセラピーをやっていただきました。birthdayからカラーを選びだしてくれて、お守り変わりにその色のものを持っているといいらしいです。セラピストの先生も、私本人も「意外~」とびっくりしたカラーがでました。red&greenです。こうと決めたら意志を貫く気丈なredと、周りに使いすぎるぐらい気を使ってしまう繊細なgreen。この二つをバランスよく保っているかどうか・・・という、いろんなお話、アドバイスもきけて、楽しかったです。いろんな作家さんともお話できたり、お買い物したり、本当に楽しい時間でした。一緒に出店してくださった、Sさん、Yさん、ありがとうございました! そして声をかけてくださった先生、ありがとうございましたこのあとも委託で置かせていただけるので、頑張って作ろうと思います☆
2013年06月06日
コメント(0)

パッチワークが得意な母に習って刺繍とパッチのコラボ。カフェオレボウルとおやつを置いてもよし、ティーポットを置いてもよし、うちにはありませんが花瓶を置いてもよし☆まだまだ作ります♪
2013年06月02日
コメント(0)

6月5日に、加古川のグリーンゲイブルズさんでイベントが行われます。「そよかぜマルシェ」さわやかな6月にピッタリのイベントです♪私も参加させていただくことになりました。ちょこちょこっと手作り市には出した事はありますが、こんな素敵な、いろんな作家さんにまじって出させていただくのは初めてで、本当に嬉しいですオーナーで、私の刺繍の先生でもある、まどか先生もとっても素敵な方で、おうちも癒しスポット満載の素敵なおうちなので、是非是非「そよかぜマルシェ」遊びにおこし下さい私も少しだけですが、頑張って作っています。刺し子のヘアゴム。生地も糸もこだわったもので仕上げています。クロスステッチ。こらはティーマットに仕上げる予定です。私もとっても楽しみです♪
2013年06月01日
コメント(0)

30日の事ですが、行ってきました~♪Mr.Children♪♪年末にチケット予約してから、長かった~いつになく、踊りまくる桜井さん、声も伸びまくっててホント楽しいあっという間の三時間でした~♪も~大好きlive前に・・・こちらもやっと行けた~☆グランフロント大阪広すぎて、しかも平日なのに凄い人・人・人。とりあえず、お目当てのお店へ直行。ホノルルコーヒーへ・・・やはり行列はできていたけど、まだマシだったかな・・・。どうしても食べたかったパンケーキ食べてきました。噂には聞いていたけど、デカサイズで、お友達と二人でシェアしてちょうどでした。美味しかった~~~。そのあとも、伊勢丹やルクアをブラブラ・・・。セールでチュニックと、ヘアゴムをゲット♪まだまだ行きたいお店があったけど、それはまた次のお楽しみにしておこう~タイトルの、キャンディ→アメ→雨・・・は、MCで桜井さんが、「大阪は残念ながら雨。雨でも来てよかった~、雨でよかった~って思ってもらえるように、特別な日にしたいと思います。ので、六月のべちゃべちゃした「あめ」のうたをうたいます♪」と言って、キャンディをうたいました
2013年06月01日
コメント(0)

昨日、お友達と一緒にバラ園へ行きました。車でほんの数分の所なのに、今まで一度も行ったことなかったぁ行ってみると、まず駐車場までの渋滞にビックリ。入ってみて、ものすごい人の多さにまたビックリ色とりどりのバラが咲いてて、いろんな香りがいっぱいで、ホント癒しの空間ちょうど今が満開で見頃だったそう。あ~行ってよかった。また行きたいな~。帰ってからは・・・お茶time☆お友達が持って来てくれたお菓子を食べながら、夕方遅くまで喋りまくりました↑Gadのお菓子。私が食べたい・・・って言ってたの覚えててくれたここのお菓子、ホント美味しい~。パッケージも可愛い~♪可愛いパッケージのお菓子は嬉しすぎる~♪ありがとう。
2013年05月28日
コメント(0)

今月も待ちに待った大力、行ってきました。暑い季節にぴったりのminoriさんのクリームソーダー、そして、焼き焦がした匂いがたまらない!日な菓子さんのエッグタルトブリュレもう、サイコーでしたぁ♪そして、今月のお菓子箱。日な菓子さんのお菓子×谷口さんの風呂敷コラボ。かわいすぎです~しかも、お菓子は大大大好きな栗のケイク!そしてminoriさん×谷口さんのコラボ。食べ終わった後は、ペン立てなどで使えます。毎月、ホントよく考えられてて、可愛いものばかり昨日はちょうど空いている時間にお邪魔したので、谷口さんと日な菓子さんとゆっくりお話もできて、楽しかったです♪そして、これもお願いしていました。谷口さんのTシャツ&エコバック。夏にガンガン着よ~っと♪
2013年05月26日
コメント(2)
少し前の出来事ですが、うちも母の日にいただきました。長男は大好きなアニメの絵、次男は家族の似顔絵。お花を用意して、データーおこして素敵に仕上げてくれたのは主人。みんな、ありがとう
2013年05月26日
コメント(0)

お母さん、いつもありがとう♪
2013年05月21日
コメント(0)

今日は、annasさんのワークショップでした。しかも!地元姫路で!!嬉しすぎでしたアリスの手鏡完成♪携帯用の鏡、持っていなかったのでちょうどよかったそして、いつもは雑貨屋さんなどで行われるannasさんのワークショップ、今日はホテル日航であったのです。アリスにちなんでシェフが考案された、コースランチ最高でした~~~楽しい一日だったぁ。決してお安い金額じゃないのに、「行ってき~」と言ってくれた旦那さん、ありがとう~
2013年05月21日
コメント(0)

日曜日、岡山まで行ってきました。急遽、行けることになったので、1人ユラユラ電車に揺られてプチ旅行。備前にある雑貨カフェ「kurumu」さん主催のイベントです。とっても素敵な熊山英国庭園で行われました。生憎、予報通りの雨・・・☂でも、凄いお客さんで大盛況でした。可愛い雑貨がいっぱい私はお目当てのRairaiさんのブースへ・・・。とっても繊細な刺繍の小物たち。Rairaiさんや、kurumuさんともお話もできて、ホントに行ってよかった♪getしたものたち♪楽しかったぁ♪
2013年05月21日
コメント(0)

私が月に一度通っている刺繍教室、Green Gablesさんで6月5日にイベントがあります。そよかぜマルシェ♪さわやかなとっても可愛いネーミング☆私も急遽、参加させていただくことになりました。と言っても、私なんてたいした事はできませんが、いろんな作家さんと一緒に立たせていただけるのが、ホントに嬉しくて楽しみで仕方ありません。刺し子のヘアゴムや、刺繍とパッチワークのティーマットなど、今から頑張って制作に入りますそして、先日届いたもの。Mignonneちゃんから素敵なプレゼント☆私の大好きがいっぱい詰まってる~♪ホントにホントに嬉しい最後は、先日仕上がったiPhoneケース。まだiPhone4です気にいってます♪
2013年05月16日
コメント(0)

昨年からオーダーしていた、神尾茉莉さんの「ひみつのはなし」届きました~待ってました~~☆神尾さんと何度かメールでやりとりして、私の好きなものや、好きなことなどいろいろ知っていただいて、それで仕上げてくださったこのワンちゃん。(テリア)イメージ通りの可愛さでした~~♪大切に使お~っと♪そして、リボン刺繍のタペストリー完成☆リビングに飾ろう
2013年05月11日
コメント(0)

プレゼント完成~♪気に入ってもらえるといいな☆先日、一目惚れでオーダーしていたブローチが届いた♪白樺でできていて、お目目はフランスのお砂糖らしい。むらさきのリボンにして正解だった~~可愛い
2013年05月05日
コメント(0)

プレゼント用にチクチクと・・・
2013年05月04日
コメント(0)

大好きなおやつやハイジちゃんのおやつ♪長年働いてきたお仕事を辞めるお友達へ・・・
2013年05月02日
コメント(0)

ブログをサボっていました。次男が体調を崩して、学校を休んでいたりして・・・でも、作品作りは頑張っています。先週までの出来事。姉と母の日のお買い物へ。悩んで悩んだ結果、また夏にみんなで旅行に行くので、その時に着てもらお~とチュニックと、台湾、中国のお茶が大好きな母にお茶セットを。ブラブラした後、姉のおすすめランチへ。デザートまでついてリーズナブル♪その上、接客が素晴らしい♪また行きたいお店になりました。その次の日。今度は母とランチ。普段ならなかなか行けないリッチな中華料理をご馳走に美味しかった~~~子供たちの洋服まで買ってもらって・・・こりゃはるかに昨日買った母の日プレゼント超えてる~~ ありがとう。そして今日、待ちに待っていたmignonneちゃんのお菓子が届いた~♪スコーンにいちごのコンフィチュールをかけて美味しすぎる~~ほっぺたが落ちそうでした。あ~またすぐ買いたい♪明日は小学校の参観日。楽しみだな~♪「おまけ」図書室で借りてきた本に挟んであった。長男お手製の「しおり」なんか可愛くてププって笑っちゃった
2013年04月26日
コメント(0)

今日もクマちゃん作品展用に、チクチクやっています。長男のサッカースパイクを買いに。まだ、十分綺麗だったけどサイズが大きくなったので仕方なく・・・。四年生にして23センチ!!運動靴は23.5センチ!!!!!どこまで大きくなるのか楽しみだ~
2013年04月10日
コメント(0)

待ちに待ったお洋服が届きました♪Rairaiさんのお洋服。全て一点物のお洋服です。悩んで悩んで私はこのトリの刺繍のお洋服に決めました。アメリカのビンテージ生地を使ってあります。早く着てお出かけしたいな~今刺しているのは、リボン刺繍刺繍糸よりは簡単そうですが、分厚いので針を通すのが固くて・・・でも、リボンはとっても可愛いです♪
2013年04月06日
コメント(0)

大好き動物シリーズ♪これは、長年勤めていたお仕事を辞めるお友達へ・・・お疲れさまのプレゼントに。バッグに仕立てます。もう一つ。同じ図案でも、赤一色と、いろんなカラーでは全然雰囲気が違います。私は、レッドワーク、大好きです
2013年04月03日
コメント(0)

ここんとこ忙しく動いていたので、まとめてアップします♪専門学校時代のお友達と会いました。約2年ぶりぐらいかな~。住んでる所もバラバラで、仕事や育児でなかなか都合が合わず、今日、やっと久しぶりに会えました。何年も会っていない・・・って気が全くしないぐらい、いきなり普通にガンガンお喋りして、お茶して楽しかった♪また、絶対近いうちに会おうね~学生時代、薬局でバイトしていた時のお友達とも会いました。こちらも約2年ぶりかな・・・。でも、久しぶりって気が全くなく、ランチしてブラブラお買い物して、お茶して☆ホントに楽しかった☆あとは、息子の小学校のママ友とランチしたり・・・昨日は、韓国に住んでるお友達が一時帰国していたので、夜ご飯を一緒に食べました。高校時代のお友達で、旦那さんのお仕事の都合で、韓国へ永住する事になり、子供三人連れて日本を離れました。同級生三人で集まったんだけど、もう高校時代の話から、旦那の愚痴、韓流スター話・・・と喋った喋った。気がついたら日が変わってました。最近、ちょっと遊びすぎかな・・・反省・・・。おお~っと、これも書いておこう☆私の大好きなRairaiさんのお洋服、念願叶って初めてgetできました♪まだ、届いていませんが、楽しみで仕方ありません♪♪待ち遠しいな~
2013年03月28日
コメント(0)

今月も行ってきました、大力。日な菓子さんの、いちごのサンドイッチをいただきました。砂糖を使っていない、ミルクの甘さの生クリーム、絶品でした。今日は、すごいお客さんで、席が空くのを待っておられるほどでした。そして、日な菓子さんの今月のお菓子箱☆スコーンとジャムの詰め合わせ♪スコーン好きにはたまりません~。谷口さんの苺と女の子のイラストも素敵すぎですやっぱり大好きな場所です。
2013年03月23日
コメント(0)

ワークショップでのお楽しみの一つに、終了後のお茶タイムがあります。たいていのワークショップであるので、いつも本当に楽しみです今回は、刺繍が不思議の国のアリスのモチーフだったので、それにちなんでこんな可愛いクッキーでした♡食べるのもったいない・・・・でも、持って帰ると兄弟喧嘩始まる~(~_~;)いただいて帰りました。紅茶味で美味しかったです♪関係ないけど「おまけ」息子たちが作ってた、どろだんご。あまりにもツルツルで綺麗だったので・・・
2013年03月18日
コメント(0)

神戸のBERETさんで行われたannasさんのワークショップへ参加してきました。annasさんは、今、売れっ子刺繍作家さんなので、参加人数もいっぱいでした。今回は、三冊目の本の出版記念も兼ねていて、店内には作品がたくさん飾られていました。刺繍枠にはめたままのディスプレイ、素敵です☆不思議の国のアリスを刺繍し、額縁におさめました。みなさん、いろんな色で、思い思いのアリスができて個性が出ていました。私は若草色のワンピースを着せてみました。また、次回も是非参加したいです。
2013年03月17日
コメント(0)

昨日は長男のサッカーの試合でした。朝から天気が怪しことは気になっていましたが・・・まさかこんなに降るとは一時、嵐のような雨風でした。でも、サッカーはよほどの事がない限り、中止にはなりません。みんなビショビショで、唇は真っ青、震えて足が思い通りに動かない・・・でも、コーチに喝を入れられ、最後まで頑張りました。格上相手だったので、負けてしまったけど、間違いなく回を重ねるごとに近づいてるよ!!!相変わらず、嫌なGKを任され、涙も出てしまったけど、全試合、しっかり頑張った長男。本当はDF希望なのに、泣きながら頑張る姿を観てて親も辛いです。でも、必ず自分のためになってること!!!そう信じて、「頑張ってき~」と送り出すしかありません。
2013年03月11日
コメント(0)

時間があると相変わらずチクチクやっています。これもフランスの図案です。(まだ途中ですが)フランスの図案はホントにツボなものばかりです。ああ~おフランス行きたい☆こちらは息子たちがいただいたチョコのお返しに・・・。友チョコとはいえ、ありがたいことにたくさんいただいて まだもう少し作らないとっ♪楽しみながら仕上げます。
2013年03月08日
コメント(0)

犬とハリネズミ☆可愛すぎる♡♡♡
2013年03月05日
コメント(0)

完成~☆
2013年03月04日
コメント(2)

昨日は、長男Mのサッカー大会閉会式でした。学校が学級閉鎖になったこともあり、欠席者がたくさんいたけど、優勝カップと賞状をもらって、みんな嬉しそうでした。みんな仲良く、サッカーが楽しい☆練習が楽しい☆が一番だけどそれに結果がついてくるというのは、ホントこんな嬉しいことはありません。寒い中での式だったけど、気持ちはとってもあったかくなりました。本当におめでとう!四年生になってもがんばれ~!!(2日は子供会のバス旅行でUSJへ・・・2日連チャンでの寒さは、この歳ではキツかったぁ~)今日もまたチクチクやっています。
2013年03月04日
コメント(0)

とっても可愛いお菓子が届きました♪mignonneさんのお菓子。主人と息子からのホワイトデー用に購入しました(勝手に)パッケージがとっても可愛くてテンション上がります♪中は・・・きなことホワイトチョコのブラウニーと、生キャラメル~。息子たちと食べる食べる。めっちゃ美味しい~~☆生キャラメルはお口の中で溶けちゃった。もう一つ買って・・・と息子らに頼まれたのでリピート買いします。
2013年03月01日
コメント(0)

昨日のお買い物で、母に靴を買ってもらいました☆見た感じオーロラシューズっぽい??オーロラシューズは馴染むまで、かなりの月日がいる・・・って聞いたことあるので、痛みに耐えられない私はこっちの靴で楽しみます♪
2013年02月28日
コメント(0)

今日は母と姉と出かけました。デパートで待ち合わせをして、まずはお茶←早すぎ母と娘が集まると、もう話が尽きません。ブラブラお買い物をしてランチへ。母と一緒でないと、こんな高級な所行けない~ホント美味しくいただきました☆その後も、靴を買ってもらったり子供たちへ洋服を買ってもらったり・・・おやつは、母おすすめのバームクーヘン。その場で切り売りしてくれます。ほんっとに美味しい♪ホワイトチョコがかかってて最高☆息子たちもかぶりついて食べました。晩御飯のおかずも買ってもらって、今日は楽しい一日やったぁ~。また、明日からがんばろ
2013年02月27日
コメント(0)

昨日、香寺ハーブガーデンに行ってきました。お店に入った瞬間から、大好きな香がいっぱいで気持ちが満たされます☆私の大好きなレーズンのスコーンと、子供たちの大好きなりんごのチーズタルトを買って帰りました♪あ~~~ここで働きたいな~♪毎日気分いいやろな~。これは、先日の喫茶大力で購入した、谷口真由美さんのカード☆谷口さんのイラストは、どれもこれも私のツボで♪大好きです。これと、もう一つ種類があったのですが、そちらの女の子が着てた服は実際に電車の中で、可愛い格好の男の子がいて、その子がモデルとか・・・。黄色いパンツと赤い長靴が可愛いイラストでした。私は、クロワッサンを抱えている女の子が、どうしても気になって・・・こちらを買ってお部屋に飾っています。
2013年02月26日
コメント(0)

私たち夫婦は、月に一度、もしくは二ヶ月に一度ぐらいでお互いの自由日を作っています。今日は私の自由日でした♪(比較的主人より私のほうが自由日が多い気がしますが・・)今日は大好きな憧れの高橋亜紀先生のワークショップへ行ってきました。大阪は北浜のリネンバードさんで不定期で行われます。私は先生の作品が大好きです。東京のお教室に新幹線乗って通いたいぐらい!!右の巾着に仕上がっているのが先生の作品、左の刺繍枠にハマってるのが私の作品。今まで、独学でなんとなくやっていたステッチが、全く違っていた事を知り、びっくり!!でした。学ぶ事の多い2時間半でした。楽しかった☆また行きたいな。そのあとは梅田から阪急で新開地まで出て、毎月お楽しみの喫茶大力へ。お腹がペコペコだったので、日な菓子さんのスープセットをいただきました。日な菓子さんは、お菓子だけじゃなく、食事もホント美味しいんです☆予約をしていた日な菓子さんのお菓子と、minoriさんのチョコのセット。パッケージはイラストレーターの谷口真由美さんです。これまためちゃくちゃ可愛い~☆ 包装紙も私のコレクションです♪明日、子供達とおやつにいただきます♪(あっという間になくなりそう・・・)ちなみに・・・明日は主人の自由日です。釣りか、パチンコか・・・。
2013年02月23日
コメント(0)

私は結婚するまでトリマーをしていました。ので、犬が大好きです。実家でも、犬を飼っていない時期が全くなく常に飼っていました。飼う・・・というより家族です☆私の楽しい出来事、悲しい出来事、歴代のワンちゃんたちは全部知っています。18年という長い月日を共にしたワンちゃんとは、本当にいろんな思い出があります。だからか、私は犬の図案にどうしても目がいってしまいます。犬の図案を見つけては、チクチクしています♪(なぜか息子は犬の毛アレルギーで飼えませんが・・・(/ω\)
2013年02月20日
コメント(0)

くるみボタンに刺繍するのが大好きです。バレンタイン、息子たちにチョコをくれた女の子たちにも(ありがと~)くるみボタンを作ろうと思います☆
2013年02月19日
コメント(0)

今日は小学校の参観日でした。三年の息子のクラスは、七輪でお持ち焼き体験でした。ご近所のお年寄りの方がレクチャーしてくださいます。ウインナーや干し芋も焼いて、給食前だというのに食べまくってました。(給食も完食したらしい)マッチを擦ったこともないので、いい経験ができました。これは、次男の宿題。強い、弱いの連鎖を想像して書く・・・っていう宿題で、迷わずこれを書いてました。おもしろい(^ー^)
2013年02月19日
コメント(0)
去年の秋の事ですが、結婚10周年の記念に家族写真を撮りました。とっても可愛らしい女性のカメラマンさんに、ホントに自然体でいる所を撮ってもらって、子供達も退屈する事なく過ごせました。ホントに素敵な写真ばかりです。いい記念になりました。また、15周年も撮ってもらいたいな~♪
2013年02月19日
コメント(0)

初めて作ったカルトナージュです。刺繍は好きですが、工作的な事は苦手です。かなり主人に手伝ってもらいました(男の人は工作得意ですよね♪)これは、今作っているサンプラーです。月に一度通っている、刺繍教室の課題です。こんなレトロな雰囲気、大好きです。絵柄や、アルファベットを変えて、もう一つ作ろうと思います。
2013年02月19日
コメント(0)
全186件 (186件中 1-50件目)