鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
177874
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
★のんびり生活 ~北の国から~★
2005年8月後半
ほんのちょっと我慢すればよかったことなのに
我慢ができなくてどうしても我慢ができなくて.
今までなんどもドイツでないてわめいてきたけれど
イタリアでも何度となくないてきたけれど.
なきながらルパンに電話することはあっても
なきながら母親に電話するなんてこと今までなかった.
なきながら、本当になきながら電話をかけたので
母親はおどろいていた.
だっていつも私はわらっていたし
ルパンのまえでは何百回もないているけど
親の前で泣くなんてことは
高校を卒業してからほんのかぞえるほどしかなかったから.
ああでもお母さんの声を聞くとやっぱりホッとする.
こんなときはいつもやっぱり昔へその緒でつながっていたんだなあ
なんてしみじみと考えてしまう.
"そんなにがんばらなくていいんじゃないの.
体の方が大切なんだから.
体の調子を整えてからだって好きなことはいくらでもできるでしょう.
体の調子がわるいと不安にもなるだろうし.
すぐに会いにいける距離だったらいいのにね."
ルパンも確かに私のことを
大切にしてくれているのだけれども
それとはちがう.やはり母親の愛って偉大なんだ.
お母さんがいてくれてよかった.
涙がとまらなくなって
もっと言いたいことは沢山あったのに.
"なきたいときはないていいんだから.
あまり無理しないで.もっと気楽にね.
いつでも電話していいんだからね."
なんて受話器から聞こえてくるからもっとなけた.
少しおちついてから電話をきった.
5分もしないうちにすぐまた電話がかかってきてこういわれた.
"お父さんがね,帰っておいでって.私もその方がいいと思うから.
ね,帰っておいで,札幌に.
この間ドイツに帰ってくる飛行機で見た
"北の国から 95 秘密 " をおもいだした.
北の国からってじつは初めてだったのだけれども
なんとなく自分が大好きな家族と国をはなれるという
感傷的な状況にあるだけになけた.
普段だったら気にもとめなかったかもしれないのに.
娘が不倫相手と駆け落ちして
小さな街で診療所をやっているところに
田中邦衛が会いにいったときにいう台詞が印象的だった.
"蛍, いつでも富良野に帰ってこいよ."
***********************************
8月23日「以心伝心の罠」
ルパンが高いガソリン代をはらってまで
フランクフルト空港に迎えにきてくれたり
私のためにヘタッピな料理を披露してくれたり
付録つきの漫画の本をかってきてくれたり
きっとスーパーの安売りだったんだろうけど
花束をかってきてくれたりするのが
愛情表現の一環だってことはよくわかる.
だから空港で2週間ぶりにあったときには
思いっきりぎゅうっとしたし
つくってくれたご飯は一生懸命たべるようにして
それでも食べきれなかったからまた思いっきりぎゅうっとした.
私がよまないような漫画をかってきたけど
うれしかったからやっぱりぎゅうっとしたし
安売りでも何でも
綺麗な花を持って帰ってきてくれたのが
うれしかったからまたぎゅうっとした.
でも体の具合がわるいから友達の結婚式に行きたくないなあ
とこぼしたときにとてもきびしい声で何でそんなこというんだっていわれた.
とても愛情があるとは思えなくて
何でルパンは私の体を心配してくれないんだろう
って思えてかなしくなった.
数時間のいいあいの後ルパンはこういった.
"だって僕の友達の結婚式には君に来てほしいから.
君が隣にいて欲しいから.大切な日を君と分かち合いたいから.
だって君は特別だから."
ちょっと気分がすぐれないから買い物は行くのをやめよう
っていったときにまたきびしい声で何で突然予定変更するんだっていわれた.
やっぱり愛情があるとは思えなくて
何でルパンは私の体を心配してくれないんだろう
って思えてかなしくなった.
数時間のいいあいの後ルパンはこういった.
"君が買い物に行こうっていったときから
僕すっごくたのしみにしていたから.
せっかく君と素敵な日をすごせるとおもったから.
君と一緒の買い物はたのしいから."
もっと早くそれをいってくれればいいのにといったら
"僕が君と一緒に何かをしてうれしいなんてことは
いわなくてもわかるとおもっていたから....."
これが以心伝心崇拝の罠.
それとも私がにぶいのか.
***********************************
8月24日「台風一過」
あさ おきたん
ひが さしたん
ぱじゃま ぬいじゃったん
あさ おきたったん
ひが さしたったん
ぱじゃま ぬいじゃったんたん
あさ おきたったたん
ひが さしたったたん
ぱじゃま ぬいじゃったんたたん
あさ おきたたたたん
ひが さしたたたたん
ぱじゃま ぬいじゃったん
たたたたん
「あさ おきたん」
阪田寛夫作詞・大中恩作曲
てな感じに今日はおきることができた.
何故なら晴れていたから.(めずらしく)
私とルパンのすみか(てか私が後から押しかけ女房?したようなものだけど)
は屋根裏なので日光がモロ差しである.
どこの部屋も日光がモロ差しでかなりまぶしい.
さすがに寝室にはブラインド(っていうんだっけ?)
がかけてあるけれど隙間から日光は容赦なくさしこみ
私の体を刺激する.(なんのこっちゃ)
昔からカーテンを開けずに活動し,
母にモグラ娘と言われ続けてきた私には
日がはげしくさしこむとかなりつらいものがある.
(私はドラキュラか?)
そんなこんなで起きてシャワーを浴びて
買い物にいこうとしたらルパンもおきだしてついてくると言い出した.
こりゃあたしの機嫌うかがってやがるな,ちっきしょ-!
絶対なかよくしてやんないもんね-!
........
とおもっていたのだけれども
やっぱりルパンと一緒に町をあるくのはたのしいし
家に帰ってきて一緒にサラダをつくって食べたら
妙におちついてしまって気がついたらなかよくテレビまで見てしまった.
夜のお仕事のお弁当も (ホストじゃないよ)
今日はおにぎりとからあげをつくってあげたからルパンは大喜び.
片付けしてたら無性に喉がかわいて
どうしてもダイエットコーラが飲みたくなった.
ルパンがてつだおうかなんて言いに台所に来たから
片付けはいいからゴミを出しに行ってそのついでにコーラを買ってきてくれ
(うまくつかうのがポイント)とたのんだら大喜びで外へ飛び出していった.
(でもその前にう○ちしなくちゃとルパンは言ってトイレにこもった.)
(あ,そんなことはどうでもいいって?こりゃ失礼しましたー)
帰ってきたよ,シャッツ!!
と言いながら私に
ダイエットコーラと
アイラブユーとかいてあるハートをもったブタのキーホルダーと
メガヒーローっていう子供向けのアニメ情報誌を手渡してくれた.
今夜僕がいない間に退屈だったらよむがいい!
といってくれたのだけれど
あまり読みたくないのでひらいていない.
何であたひが今更ハム太郎だとかコナンについて
ドイツ語で情報を得なきゃいけないのよッ!
ルパンは何もわかってくれないと文句をいいつつも
やっぱり羊さんが一番の理解者でここでの大きな支えになってくれている.
鈍感だし勘違いも多いしほんとうにどうしようもない.
でもルパンは我慢強い.
私がないてもわめいても結局最後には,もういいんだよ
っていってくれるだけの大きな心をもっている.
母から電話がかかってきてかえってこいといわれた.
そんな体じゃ心配だから一度帰って
ゆっくり静養しないさいとかなりつよくいわれた.
また元気になったらもどればいいじゃないと.
"でもごめんねお母さん
私やっぱりこっちでがんばる決心しちゃいました.
ごめんなさい.
精一杯健康管理をするのでもう少しがんばりたい.
やらせてください.ごめんなさい."
そしたらお母さんせつないこえで
"帰ってきてもらえないのはつらいな
ここからじゃ何もできないからはがゆいな"
といった.
ごめんごめんごめんごめんお母さん.
今私かえったらこの先もっとドイツにいられなくなる気がするの.
もっとつらくなる気がするの.
今ここでやりたいこと中断したくないの.
きっと今かえったら今よりもっとあせって
今よりもっとプレッシャー感じてしまう気がするの.
ごめんお母さんいつも心配ばかりかけてごめん.
いつもとびまわって好きなことばっかりして.
でも好きなことするチャンスをくれてありがとう.
そこにいてくれてありがとう.
帰る場所があっていつでも迎えてくれる人がいるのは
本当に本当にうれしい.
でもごめんお母さん私ここにとどまります.
というようなことを私はかえした.
"とりあえず日本からもっていった漢方薬を
毎日のんで様子を見てもう一度考えてみてね..."
とお母さんは言って電話をきった.
ごめんごめんごめんごめんお母さん.
私大丈夫だから.
ルパンがいるから大丈夫だから.
ううん,ルパンがいなくても私は大丈夫だから.
早く元気になろう.
.........
というわけで (?)土曜日からイタリアに小旅行です.
(ルパンは置いてけぼり)
ここらでヨーロッパのうまいもん食べなきゃ
ほんとヨーロッパ嫌いになっちゃうもんね-!
(けっこう元気じゃん, 私? )
***********************************
8月25日「新装開店のスーパー」
ルパンと私が生息するこの町の人口は
10万を少しこえる程度で
最寄り駅の前には何もない. (一応中央駅なのに)
売店,パン屋,自転車置き場にバス停しかない. (一応中央駅なのに)
私たちの住処は駅から徒歩6分なので通勤通学にはとても便利である.
ただし食料調達に行く時は町の中心までいかないとスーパーがない.
町の中心まではあるいて20分ほどかかる.
散歩がてら行くには丁度いい距離なのだけれども.
先月徒歩10分でいけるスーパーがつぶれた.
かなりショックでこれからさむくなるのに
どうやって生きて行こうかとおもっていた.
が,もうその心配はいらなくなった!
なぜならなぜならなぜならなぜなら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
駅前に大きなスーパーが開店したのであーる!!!!!!!!!!!!
というわけで早速羊さんと私は
あるいて新装開店のスーパーへいってみた.
ドラッグストアもマクドナルドもジムまであるのだ.
そんなものはさておきとりあえずスーパーにはいりこんだ私たち.
おおおお
入り口に綺麗な花屋があるでないの!
しかもお惣菜屋さんまでついている!
これはまるでイタリアのスーパーSTANDAではないか-!!!!!!!!
すごいぞこの品ぞろえ!
ドイツの田舎町にいるとはとても思えないぞ!でかした!!
奥まで行くと
なんと....なんと.....なんと.......
りっぱなお魚コーナーがあるではないか----!!!(かがやいて見えた)
キレイなお魚たちが横たわっているでないの!
というわけで本当は今日は
コロッケにでもしようかとおもっていたのだけれど
急遽鮭と海老のフライにすることにした.
全部で7エウロもしてしまったけどたまにはこんな贅沢も必要さ.
とにかくきれいで品揃え抜群で何よりもお魚コーナーが
こんなに立派に備え付けられているスーパーはベルリンにでもいかないと
お目にかかれないものだとおもっていた.
(一体どんな田舎にすんでいるのかって?いやそこまでひどくはないですよ....)
そしてお野菜コーナーを物色していると
なんとシイタケ発見,エノキ発見,(きれいな)白菜も発見!!!
そういやこの間日本からドイツに帰る前に
お父さんと電話で話た時いわれたな......
"おい!おまえ何だか散々病院通いして
最後の最後に虫さされでヒーヒーいったらしいな!
いいか!人生わるいことはつづかないからな!
ドイツかえったらいいことあるぞ!"
って.....
いいことって...いいことって.....これか----!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あっはっはっはっはっはっはっは.
うれしすぎてわらってしまうわ.
家に帰ると早速私はご飯の準備にかかった.
この海老ちゃん!
プリンとしててまーおいしそうでないの!
ドイツってばレストランでペスカトーレたのんでも
桜海老??みたいな海老しかはいってなかったりするから
こんな大きなちゃんとした海老を見たのは初めてじゃ.
大声でわらいながら(いや,ウソです)
支度をしているとルパンの弟がきた.そして2人でゲームをして遊びだした.
ちなみに私はルパンの弟がなかなかのハンサムなので
密かに恋心をいだいている.(オイオイ)
魚の匂いが充満する台所で奮闘する私を心配(?)して
ルパンが何度も様子を見にきては
あいしゅてるあいしゅてると意味もなくささやいて
弟のところへもどったりまた台所へ来たりを繰り返していた.
せっかくだから弟くんも一緒にご飯食べていったらどうかな
とルパンに提案したら
"ナイン!!それはダメだ!!
だからあいつが帰るまで仕上げちゃダメだ!!
ゆっくりゆっくりつくってくれ!!
ボクの魚だ!ボクのご飯だ!"
と魚のような目をしながらルパンは私にいった. (こわい)
という訳で弟くんがかえった後に
ふたりなかよく鮭フライと海老フライを
とんかつソースでたのしみました.
(弟くんごめんね今度またつくったとき招待するね)
今日もルパンは夜のお仕事なので(ホストじゃないよ)
今日はおにぎりと照り焼きチキンをつくってあげていた.
(ルパンますます日本人化がすすんでいるかも.)
台所に再び立つ私の所にやってきて
"昨日ね同僚が君のつくったからあげを食べて
すごくおいしいっていっていたよ."
とお弁当の感想を母親にのべる小学生のようなルパン.
"電子レンジで温めたら匂いが充満して
みんながいい匂いだって羨ましがったんだ.
それからもう一人の同僚におにぎりをあげたら
すごくおいしいっていってたんだよ."
今日はこれが一番うれしかった.
***********************************
8月26日「ドイツよさようなら!」
るんるんるんるんるん!!
明日からお友達と四日間イタリアへいってきます.
ルパンはもちろん置いてけぼりです.
今回はボローニャ.
いやなこと忘れてうまいもんたらふくくって
体力一気に回復させたるど!!!!!
ドイツよさようなら!
ドイツよさようなら!
ドイツよさようなら!
あっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
***********************************
8月31日「イタリアから無事帰還」
イタリアはとってもたのしかった.
やっぱり今からでもおそくない.
イタリアへ変更しようか.
でもやっぱり普段の食生活の悪さがたたって
たった四日間の旅なのに帰ってきた途端に風邪でダウン.
しかも飛行機の気圧の変化に耳がやられて
昨日の夜耳が聞こえなくて風邪の体のダルさとともにノックアウト.
ルパンは呆れながら
"君はもっとご飯と食べなくちゃダメだよ."
なんていう.
わかっているのだ,食べなくちゃいけないことなんて.
いわれなくたってわかっているのに.
帰ってきた途端にまた食欲がなくなった.
昨日の夜も食べられたのは一杯の味噌汁.今朝もスープ.
体がとにかくだるくて熱を計ると七度五分程あった.
ルパンは私がいない間相当ひどい食生活をおくっていたらしく
何だか早く手作りの物を食べたい様子.
冷凍ピザに冷凍麺にマクドナルド.
まあ慣れっこなんだろうけど.
体がとてもだるい.
***********************************
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
フランスあれこれ・・・
【France】【Beaujolais nouveau 202…
(2025-11-22 04:48:07)
北海道の歩き方♪
「上川大雪酒造 緑丘蔵 蔵まつり」に…
(2025-11-22 14:00:04)
温泉旅館
お部屋は「池」
(2025-11-23 07:40:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: