なんとなく、おいしい・・・・

2006年09月28日
XML
カテゴリ: 簡単レシピ
秋も深まり、そろそろお鍋が恋しい季節になってきました。
(と言っても今日はちあままのところなんか暑くて汗をかくくらいなのですが

ニッスイキムチ鍋スープ650g 198円
最近は鍋用のスープも販売されていて、
←のようなスープを土鍋に入れて煮立て、後は適当に切った
具材を入れて煮るだけで美味しい鍋の出来上がり


ちあままもこ~ゆ~のに頼るのは大好きで、去年は良く使っていました。
今年も一度キムチ鍋を作ったのですが、あいにく近くの生協では、鍋つゆは
まだ扱っていなくて、仕方なく、ほんだしと薄口しょうゆ、お酒、キムチで
作ってみたのです。
食べてみて。。。。

旨みがな~い

そうなんです、市販のだしつゆには旨みを出す成分が沢山含まれて、



何とか、市販の「鍋つゆ」に頼らなくても、旨みがタップリの鍋ができないだろうか?
と思い挑戦してみたのがこちら。




これがすご~い旨みが出ているんです!
ポイントは・・・・・

▽九州・屋久島直送▽【送料無料】【九州こだわり直送便】有明海天然の大粒あさり 500g袋x5個
アサリ!!!



アサリを鍋に入れるなんて
えっ!って感じかもしれませんが、旨みが出る食材の代表なので、やってみたらこれが
オドロキの味!せっかくなので、ほんだしも使わず、だしパックにかつおぶし、そして
剥いたエビの殻を入れたものも一緒に入れて煮てダシを取ったのですが、コクが出ていて
しつっこさや嫌味は全然ないのです。これこそ天然素材から出た旨みがなせる技なんだと
思います。

鍋つゆ使う代わりにひと手間かけるだけで、こんなに美味しい鍋が作れるのです!






おすすめ食材
たっぷり入って手間いらず♪子供のおやつやちょっとした一品追加にボイル海老【約500g分×1パッ...
たっぷり入って手間いらず♪子供のおやつやちょっとした一品追加にボイル海老【約500g分×1パッ...

さんのボイル海老。有頭海老なので、頭の部分もばっちり
ダシに使うことができます。肝心の海老の味も中身が
ぎっしり詰まったような味で良品。先月初めてメルマガを
取ったのですが、 「メルマガ購読記念!送料無料券」
ついてきたので、びっくり!損して得取れ!のお店なのでしょうね。
メルマガ購読はこちら>>>>







今日は特別ポイント3倍!
エントリーはこちらから>>>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月28日 15時52分01秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: