先々週になりますが、以前から気になっていた
今年3月にできた「
トレッタみよし
」に行ってきました。
新鮮な野菜、三次の特産物、パンなどを販売されていて
バイキングのレストランはかなりの人気のようです。
野菜をいっぱい買いこみました
お隣にある「 三次ワイナリー
」では、いろいろなワインの試飲ができますよ。
に行ってきました。
この山小屋風の建物は建築家今中敏幸の氏遺作だそうです。
テラスの前には「ハナミズキ」の木
テラス席に座ると、鳥のさえずり、
木々の緑、見たこともない鳥たちの姿も見ることができて
とっても癒されます。ほんとに自然がいっぱいです。
アイスコーヒーとケーキ
アイスコーヒーのグラスが二重になっているのが、心憎いです。
ケーキはこれで300円!
カップに入ったプリンは固すぎず柔らかすぎず、とてもいい感じで絶品でした。
時間がゆっくりと流れていって、とても素敵な時間が過ごせました。
春には桜、秋には紅葉がとてもきれいだそうです。
次回は特製ハヤシライスを食べに行きます
優雅なひとときを過ごしたあとは、レンタルサイクルを借りて
往復7.4kmのサイクリングロードをサイクリング
こちらで借りることができます→ 土師ダムサイクリングターミナル
湖畔の風が心地よく、自然いっぱいの中でのサイクリング
とっても気持ちよかったです。
「COFFEE HOUSE 花水木」
090-4895-2679
3~11月の10:00~17:00
定休日 日~火曜日、祝日(4・11月は日曜営業)12~2月
昨日は競馬「宝塚記念」でした。
チビ太、実は競馬歴約20年!
と言ってもG1レースしかしませんが
PAT会員(電話、パソコンから馬券を購入できる)でもあります。
一時は母や煙のおっちゃんのお母さん、お婆ちゃんたちとも
ワイワイ言いながらやっていたのですが、(姑公認です)
最近は、ほとんどやっていなくて
2年間購入がなければ、退会になると通知が来たので
去年の宝塚記念、なんでもいいから買え!って買ったら
どうも当たったみたいで(何を買ったかも覚えていない)
通帳にお金が入っていました。
そんなこともあって、今年も購入
煙のおっちゃんも参戦
おっちゃん、そんなん絶対来ないっていう番号を
言うので、「ワイド(1~3着の中に入ればいい)にしよう」ってことで
ワイドで購入すると2着、3着に入って、まさかの万馬券![]()
購入金額500円が50000円
いつも全然当たったことがない煙のおっちゃん、初の快挙でした。