ちびすけとママのたらたら&いそがし日記

ちびすけとママのたらたら&いそがし日記

September 7, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、ここ数か月、ゆうは、
言われたことに何でも抵抗を示すようになってきた。

やろうと思っていることでも、
「やだもんね~っと!」

やらなきゃいけないことも
「やんないもんね~っと!」

やりたいこと、欲しいものができないと全力で泣きわめく
(あ、これは前からか)、

こっちがちょっとガミガミすると


きわめつけは、まったく知らない通りすがりの人に

「シーーーッ!!!」←静かにしろっていう意味のアレ

と、すれ違いざまにやったりする。

こんにちは~とか言ったりすると、特に、しーーー!!!
といわれることが多いので、
どうにも感じ悪すぎで、困る。

誰かがしゃべったりすると
「しゃべっちゃばめ(だめ)ーーーー!!!」

拍手する場面で
「ぱちぱちしちゃばめ(だめ)ーーーー!!!」

と、でっかい声でどなり、やがてギャンギャン泣きわめく。


たぶん、
自分が言われてることをやってみたり、
自分が見てもらえてないときにやってみたり、
自分が思っているタイミングでないときにやってみたり、
しているみたい。


どうしたらいいかわからなくてやっちゃうみたいなんだけど。

でも、困る(^_^;)

幼稚園とかでも、みんなで話を聞いて拍手する場面とかって多い。

先生たちは、問題行動というよりも、
成長の一過程として見てくれているので、とってもありがたい。

それで、この間、じゃあ耳を押さえてみたら?と先生が提案してくれたそうだ。

そしたら、自分で耳を押さえて、なんとか、その場を持ちこたえたらしい。

それを聞いて、すっごく柔軟な対応だなあと思って、すごく感心してしまった。

聴覚に過敏さがある場合とかに使う手だと思ってた。
確かに、そういう使い方もあるよね。

すっごく、勉強になったできごとでした。


まあ、ゆうは、相変わらずそんな感じで、

今日はうまくいったけど、明日はその手はダメ

みたいな感じで、日々やってるけど、
でも、最近、やっと、抜ける方向に向かってるような気もする。

そんな手ごたえを、ほんと少しだけど感じる、今日この頃。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2010 01:35:45 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近のゆう~反抗期…なのか?~(09/07)  
みゆきんぐ さん
うちの子たち(特に上の子)も
ほかの子よりも長めでしつこいそんな時期がありました~

先生のやり方、いいね。
不快な音はこうやれば乗り切れるんだ、ってことがわかれば
ほかの苦痛に感じることにも
自分なりに乗り越える方法を考えられるようになるかもしれないね
そしてひとつひとつ経験をつんで
今よりずっと楽に生きれるようになっていくんだろうね

がんばれー、いや、きっと今も十分がんばってるんだよね(^_^) (September 8, 2010 02:04:08 AM)

そうだよね、がんばってるんだよね  
みゆきんぐさん

うふふ、長めでしつこいって、なんかわかる気がする。

そうなんだよね。
先生はやっぱり子供に圧倒的な味方でいてくれてるのが、
こういうときはホント頼りになるし、ハッとさせられる。

実はこのことがあってから、自分の中で、
今までリハビリも何でも、もっと頑張れる、もっと頑張れる
って、環境を変えるよりも気力で頑張らせて何とかやらせてたことって、実際ゆうができることよりすっごく多かったんじゃないかなあって思うようになってきたの。

環境を変える大切さって親として理解していたはずなんだけど、もっといけるんじゃないかって無意識に思ってたのかも。

みゆきんぐさんのいうように、
苦手なことを乗り切るっていう方法、実はとっても大事だよね。
それには、まず苦手なことを苦手だって認識しないといけないよね。
そして苦手だって言えることが必要なんだよね。

そういうスキルを教えてこなかったなあって、
今回のことがあって、初めて自覚した~。

もっと、いろんなお助けツールを開発して、
ゆうにとってやりやすい環境を整えてやろうかなって
今考えはじめてるところ。
(September 8, 2010 10:29:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびすけゆうのまま

ちびすけゆうのまま

Calendar

Favorite Blog

Choral am Ende der … チョロまつの飼い主、のりすけさん

Comments

みてぃ@ そうだったんだ みゆきんぐさん、先生たちは、数時間かけ…
みゆきんぐ@ Re:ヤゴ 震災前は子供達がプールのヤゴを取って各…
みてぃ@ ふふ Shu1さん だよね。 かわいそうなヤツ!
shu1@ あはは 夢でしたか(笑)。  夢とはいえ、たい…
みてぃ@ ありがとう。 Shu1さん ありがとう。 昨日病院に行って…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: