ちびすけとママのたらたら&いそがし日記

ちびすけとママのたらたら&いそがし日記

September 8, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ゆうの発作、6月を最後に、とりあえずまだ見てません。

(もしかしたら、知らない間にやってるかもしれないけど、
まあ、それはそれとして。)

一応、7月に小児神経の先生に診てもらって、
ホントはそこで、もう一種類薬を足す予定だったんだけど。

6月の発作ぐらいから、なんかゆうの動きがちょっと多くなってきて、
そんでテンションも上がりやすくなってきてたので、それを一応伝えると、

「えっ!足そうとしてたのは、
ちょっと衝動的になりやすい副作用があるんですよね」



先生、即断で、その薬足すのは止めにした(^_^;)

そんで、
テグレトールが合ってるみたいだから
これをもう少し増やそうって話になって、
0.3ミリ→0.35ミリに増えて、
一日の量が、0.7ミリになった。

つうかこの0.05ミリの増量って
飲ませるときにプレッシャーなんだよね~。

だってちょっとでも残ってたら意味ないから、
ホント、めちゃくちゃ気を使って全部きれ~いに飲ませるの。

実はそんな感じでたぶん順調なんだけど、ちょっとだけ気になることがあった。



めずらしく昼寝をしたいって言ってて、
昼寝する前に、意識はそんなに飛んでなかったんだけど
目が、眼振っていうのかな、0.5ミリぐらいの振れ幅で
左右に細かく動いてたのね。

それとともに、目が右に寄ったりしていた。


発作のサインであることが多いんで気をつけてるんだけど、
眼振って今までしてたかな~(-"-)

どうだろ…

わからん…

時間は2~3分ぐらいだった。

発作じゃないといいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2010 10:58:06 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちびすけゆうのまま

ちびすけゆうのまま

Calendar

Favorite Blog

Choral am Ende der … チョロまつの飼い主、のりすけさん

Comments

みてぃ@ そうだったんだ みゆきんぐさん、先生たちは、数時間かけ…
みゆきんぐ@ Re:ヤゴ 震災前は子供達がプールのヤゴを取って各…
みてぃ@ ふふ Shu1さん だよね。 かわいそうなヤツ!
shu1@ あはは 夢でしたか(笑)。  夢とはいえ、たい…
みてぃ@ ありがとう。 Shu1さん ありがとう。 昨日病院に行って…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: