全102件 (102件中 1-50件目)

ラブプリ…そしてキスプリ…これはもぉ、夢のようなゲームだった。対戦表を作って一つずつ埋めていくのが本当に楽しかった。曲も全部良かった。【中古】テニスの王子様 Love of Prince Sweet コナミ殿堂セレクション [video game]/【PlayStation2】
2023年03月03日
chiccaはお引越ししました。今後もヨロシク♪ chicca
2010年10月27日

<評価> ★★★ <コメント>生チョコがかなり濃厚。おせんべいで言うところのぬれせん…ですかね。新食感だけど、クッキーをこんな風にしなくても…とは思いました…正直。これならガルボの方がいいかな? それにしても、 スイートビターとは何ぞや???ビターでいいじゃん。ビターを買いたい人は甘いのが嫌なんだよ!!あえて・・・あえてのスイートなの?イマイチ理解できない。それと…外側のクッキー部分…しっとりしてるくせに妙に粉っぽかった。何でこんなに粉っぽくなっちゃうのか…解らない。ある程度期待して購入したので、ガッカリしました。もう少し研究してから販売した方が良かったかも?
2010年09月23日

<評価> ★★☆ <コメント>期待したほどではなかった。しかし、1つ1つが小粒で、大変食べやすかった。メイプルシロップの香りは、ほとんど感じない程度…。外国のお菓子なので甘いんだろう…と思って食べたのだが、それほど甘さは気にならなかった。食べやすいと言えば食べやすい。それにしても…どうして海外のお菓子ってのは、中が小分けになっていないのだろう。これじゃ、一度に食べきらないとしけてしまう。毎回感じる疑問…と言うか、外国では一度に全部食べきってしまうのだろうか?むむむ…
2010年09月20日

<評価> ★★★★★ <コメント>激甘…を予想していたのですが、まったくそんなことなかった。むっちゃ美味しい?コレ…ヤバい。何個も一気に食べられる。健康診断前じゃなかったら、一気にひと箱食べつくしてる。 生チョコが入っているという事で、本当にしっとりしてて激ウマです。 もともとホワイトチョコは嫌いなはずなんだけど、これはミルキー味。ちょっぴり感じる塩気がたまらない。とに角騙されたと思って食べてみてください。
2010年09月15日

<評価> ★★★ <コメント>見たままの味(笑)それ以下でもそれ以上でもない。 普通に美味しいお菓子。 それでも、パイのサクサク感はなかなかいいと思う。中央のチョコレートは、やや溶け気味がいい感じだと思う。冷蔵庫などで冷やしてしまうと、チョコレート部分が異常に堅くなっちゃうんじゃないかなぁ~。 リピート購入はしない味…かな? [お茶菓子]と言う感じ。少々期待外れだった…かも?
2010年09月14日

<評価> ★★★★★ <コメント>食べる前は『きっと甘いんだろーなー』って思ってました。しかし…思っていたような甘さは全くなく、意外に固めでココナッツが本当にたっぷり入っていました。ココナッツ好きにはたまらない一品です。 このシリーズは、ちょっとお高めですが、全体的に美味しいので評判いいですよね。いやいや、コレ…病みつきになりそうです。 この固さと控えめな甘さなら、仕事中に食べるにもいいかもです。仕事中にチラッと食べるときは、甘すぎるものは好まないんで…。でもね…止まらなくなっちゃうよ…コレ。
2010年09月12日

<評価> ★☆ <コメント>ハニーカステラというよりも、バニラアイスという感じ。蜂蜜の感じは伝わってくるが、カステラ感は全くない。ハニーカステラって・・・ちょっと無理があると思った。食べる前は『いったいどんな???』と期待してしまったのだが、食べたら解った・・・。そんなの有り得ないんだってこと。コレは久しぶりの失敗だな(笑)。 付け加えて言うと・・・尋常じゃない甘さ!!
2010年08月25日

<評価> ★★★★☆ <コメント>ただのホームパイではなくDessertと付いている。そして塩キャラメルフレーバー。手を出さないはずがない。不二家の家庭向け袋菓子はいろいろあるが、ホームパイが一番好きかな。ただ・・・食べ過ぎてしまうのがちょっと困りもの。 さて、今回の塩キャラメルは・・・中の個包装をあけると・・・とてもいい香りがします。ただ、食べてもそんなに塩キャラメルを感じることはない。しかし・・・食べ終わって飲み込んだ後に、かなりキャラメルの風味がやってきます。食べている間はそんなに感じることがないのに・・・とても不思議です。でも、食べている間も感じるほど風味が強かったら・・・きっとすぐに飽きてしまうのかもしれません。この[ちょっぴり物足りない]感じが、とてもいいのかもしれない。 とりあえず、ご自分の舌で試してみてください。
2010年08月24日

<評価> ★★★★★ <コメント>本来、バニラアイスはあまり得意ではない。しかしこれは…ウマすぎる~~~~~っ!! どこら辺がタヒチなんだか…っつ~か、タヒチなんて行った事ないし(笑)ここで使われているバニラがタヒチ産だという事だ。なんか…私があまり好きではないバニラとは全く感じが違う。香りは強いがすっきりした感じ…とでも言ったらいいのかな?まぁ、キャラメルも入っているので、バニラだけを感じる事は私には不可能だが、後味すっきり…コクがあって切れもある。これは…マジで美味すぎでしょ。 期間限定と言うのが惜しいが、だからこそのこの味なのかもしれない。 店にある間に、また買いに行こう。絶対にお勧めです。
2010年08月21日

<評価> ★★★★ <コメント>甘さがかなり抑えられていて、ホントにいい感じ。クッキー生地が殆ど甘くない…気がする。それは中に練り込まれたチョコチップとの調和を考えての事なのだろう。ブルボン…やるな…(ー_ー)!! プチシリーズでも、かなり売り上げを伸ばしているブルボンだが、この箱モノシリーズもなかなか粒ぞろいだ。 クッキーの食感は、本当にきめ細かいサクサク感満載。ただ…夏の盛りに食べちゃ駄目ですな(笑)これは秋の午後…紅茶と一緒ってのがバッチリだと感じます。 箱の中はクッキー2枚入りの個包装になっており、大変使い勝手もいいと思います。個包装は…重要よ♪パッケージも…買う気をそそるような色合い。全体的に秋のお菓子って言う香りがプンプン。来月あたり、食べてみてください。
2010年08月16日

<評価> ★★★★★ <コメント>濃抹茶にかなりの期待をしてしまったのですが、こちらの方がかなりおいしかったです。甘さは同じくらいなんだろうけど、イチゴということで 甘酸っぱい感じがとてもよく出ている商品だと感じました。イチゴ風味のお菓子は、結構当たり外れがあるのですが、これはアタリだと思います。抹茶の方も大変抹茶の香りが高くいいのですが、こちらはそれ以上にイチゴの甘酸っぱさがよく表現されています。どちらもとても美味しいです…でも、夏場に発売しないで欲しかったかなぁ~ってのはありますね。せめて…秋にして欲しかったです。 家に持って帰るだけでべとべとですから…(T_T)
2010年08月15日

<評価> ★★★★☆ <コメント>抹茶の香りがかなり濃いです。商品名に偽りなしって感じで、とってもいいですね~♪ただ、ちょっと甘い…かな?もう少しだけ甘さを控えて、苦みを前面に押し出した方が良かったのではないか…と。ムースチョコの部分が甘いのかなぁ~?なんか…そんな気がする。 でも、全体的にはかなり上質で、とてもいい感じです。Franは殆どはずれがないので、本当に安心して食べることが出来ます。このFranは、ぜひ抹茶好きさんには食べていただきたいですね。
2010年08月15日

<評価> ★★★☆ <コメント>思ったよりココナッツ風味が少なかった…と思ったのもつかの間、噛み終わるとかなりのココナッツの香りが…。昔からあるココナッツサブレの何倍も美味しいです。 甘さも控えめで、大変食べやすい…が、ココナッツ苦手な人はやめといた方がいい。あとから来るよ…プ―――――ンと!! ハーベストは好きなお菓子なんだけど、いっつも不満も一緒に買ってきちゃう。なんでこんなに量が多いんだろう。この半分で十分なのに…。絶対に食べきった事が゜ない。少ないサイズもあるけど、あれはクリームサンドだったりして、ちょっと嫌。この味でハーフサイズが希望です…昔から。 東ハトさん…そこんとこどうにかなりませんかね?
2010年08月12日

<評価> ★★★★☆ <コメント>白桃と黄桃…ダブルの美味しさとはよく言ったもんだ。白桃クリームと黄桃ジャム…とにかく凄い。桃の嵐だね。 個包装の袋を開けたとたん、思いっきり桃の香りが…食べてみてまた…桃が… そして外側のダイジェスティブビスケットは、毎度のことながら旨い!!少し塩気を含んだビスケットと、中の濃厚クリームが絶妙!!!とにかくウマイですぜ。 こんなに褒めといて何故満点じゃないかって言うと…やっぱりこういうタイプのお菓子は夏向きじゃないって事で(笑)
2010年08月08日

<評価> ★★★★★ <コメント>それほど期待していなかったからなのか…なんかウマイぞぉ~♪中のチョコレートが…すごい!!超抹茶!!! 凄くいい感じです。まぁ、現在はこの暑さ…この手のお菓子を口に入れるのはなかなか勇気が必要です。それでも…食べてみてよっ!!と、味吉陽一風に言いたくなってしまうのは…この抹茶チョコレートの所為でしょう。香りがすごいですよ~♪とにかくいい香り。こりゃ~食べてみなくちゃ分からないっ!って感じですな。口の中の水分を奪われそうなタイプのお菓子なので、食べるときは必ず水ものを手元に置いて召しあがってください。抹茶ファンは絶対に食べなきゃダメですぞぉ~!!!
2010年08月02日

<評価> ★★★★★ <コメント>明らかに…以前紹介した明治製菓のガリレオの焼き直し(笑) 私は以前ガリレオを食べた時、じゃがりこより美味しい…と感じ、その後も食べ続けたのだが、ある時期を境にスーパーの棚から消えてしまったのだ。大変不可解な…と思っていたのだが、こんな短期間でネーミングとパッケージを変えて再登場するとは…思ってもいなかった!! まぁ、以前のパッケージはとてもよくない!と思っていた。キンコン梶原そっくりなキャラクターが描かれており、フツーの人は買う気にならないような…。 さて…今回のパッケージはどうだろう。特に可もなく不可もなく…っつ~か、とんがりコーンみたいだよ…今度はさっ!! 味はものすごくいいんだけど、ネーミングセンスとパッケージのデザインセンスに些か不安を残す再発売だな。 いや、本当に味はいいんだよ!程良い硬さがあり、味もいい…ただ見た目がいまいちなんだよね。なんか…もちっと考えて発売して欲しいよ…。ホントに残念だよ。こんなに美味しいのに…美味しさが全く伝わらない。 今回購入したのはバター味だが、もう一種類発売されている。夏に合わせたと思われるカレー味。 その味のチョイスもなんとなく…安直(笑) バターとか塩とか…そういうのをまず発売して、いい感じで売れたら次のフレーバーを販売した方が…良かったんじゃないかと思う。なんか…ホントに売り方が下手だ…(T_T)
2010年07月31日

<評価> ★★★★ <コメント>オレンジはちみつという言葉につられました。何と甘美な響き…しかし実際食べてみると、オレンジはほとんど感じることはなく、蜂蜜の香りがかなりありました。 もともとこの商品は大変美味しいので、バターの方は問題なし! オレンジはちみつがどんなもんか…という所に焦点は絞られます。 うーん…満点には届きませんでした。オレンジがもう少し感じられたら…満点でしたね。蜂蜜と言うのは、個人的に大好きな食材なので、本当に魅力的でした。これならバター&はちみつで良かったと思いました。
2010年07月22日

<評価> ★★★★★ <コメント>ヤバいです!!旨すぎですっ!! 私の苦手なバニラアイスの中に、私の大好きなソルティビスケットがぁぁぁぁぁっ!!ぜぇぜぇ… 程良い塩気のソルティバタービスケットが、かなり大きめに砕かれてたくさん入っているのには感動しました。アイス部分は大変濃厚で、大変上質の甘さです。べったりとした甘さはなく、濃い感じはするのにあっさりしている…そんな感じでした。 そんな中にこれまた美味しいビスケットが入っているのですから、不味いはず…ないですよ。とにかくウマイです。かなりプッシュしますよぉ~♪
2010年07月17日

<評価> ★★★★★ <コメント>箱書きにあるように[パリッとサクッとダブルの食感]でした!!クッキーと言うには少々硬め。しかし、それが心地いい…みたいな。噛んだときは本当にパリッと言う感じです。食べている間はサクサク。謳い文句に偽りなし!です。 キャラメル風味はほどほどで、いい感じだと思います。少しだけ塩気があり、大変食べやすいです。中は個包装で、一袋に2枚のクッキーが入っています。1枚が結構厚めで、食べ応えあり。 最近、こんなに美味しいクッキーに出会った事が無いので感激しました。これはリピートしてもいい感じです。
2010年07月15日

<評価> ★★★★ <コメント>不二家100周年特別企画商品…ということで、歴代のカントリーマアムから3つのフレーバーがチョイスされ、1つの箱に納められた商品。バニラ/ダージリン/いちごのチーズケーキ…の三種類。バニラが控えめに2個しか入っていなかった点は評価が高い。全部で10個…それなのにバニラが多めに入ってたら、なんとなく切ない。バニラ2個、残りの二種類が4個ずつと言ういい感じの個数だった。 味は、以前に食べた事がある物なので特別驚いたりはしなかったが、ダージリンはやっぱり美味しいな。紅茶はさほど好きではないのだが、紅茶の香りは好き。だから紅茶のお菓子も好きですよ。いちごのチーズケーキはいつものカントリーマアムとはちょっとだけ食感が違うんだよね。なんか…もふもふしてるの。中がチーズではなくチーズケーキだからなんだろう。 これはお得な感じがするパッケージングなので、カントリーマアム好きは絶対に買ってみるべきだ…と思います。
2010年07月14日

<評価> ★★★☆ <コメント>パスコの厚切りバウムは本当に良く購入します。で…今回は、期間限定のキャラメル味。キャラメル味って…本当に商品によって味にバラツキがある。異常に甘いものや、本当に苦みもあっていい感じの物…。今回のこのバウムは…やや甘め。側面にキャラメルクリームがコーティングしてあるのですが、もう少し甘さ控えめでも良かったのかも? もともとこの商品が好きなので、採点はかなり甘めになってます(笑)。
2010年07月10日

<評価> ★★ <コメント>かなり期待して食べました。しかし…残念。マンゴー風味がかなり薄く、マンゴー好きには物足りない感じでした。ゴーフルはもともと好きなお菓子なのですが、もう少しマンゴーチックな感じにしても良かったと思います。 パッケージは大変高級感ある仕上がりになっていました。中身が伴っていなかった気がしますが…。とにかく残念でした。
2010年07月10日

<評価> ★★☆ <コメント>コレ…数量限定にするほどの味かなぁ~?っていう感じだった。限定にすることで価値を上げようとしてるんじゃないの?特に味に対してはこれといった感想はない。まずくもなく美味しくもなく…。これなら普通のピノで十分だ。まぁ、多少の酸味があるので甘めのチョコが掛ったノーマルタイプとは違う。甘めのチョコをかけたノーマルタイプよりも、ビターチョコなんかをコーティングしてくれると…いいんだけどなぁ~。とりあえず、食べやすかったけど二度三度とは買わないな…個人的には…。エスキモー お取り寄せ商品!【20%OFF】森永乳業 ピノチョコアソート 500×6入
2010年07月03日

<評価> ★★★★ <コメント>なんか不思議な味がする。チョコレートと小豆と…なんとなく黒蜜の味。今までにない[和]テイスト!! [あんみつ]と謳っているので黒蜜っぽいのかなぁ~?でも決して[あんみつ]の雰囲気は醸し出せていないと思います。 しかし…チョコレートと小豆が喧嘩する事もなく、いい具合にマッチしていると思いました。 これは会社で友人に頂きました。
2010年06月24日

<評価> ★★★ <コメント>チョコレート部分はかなり濃厚な感じがした。ベースのココアビスケット部分のサクサク感がたまらない。その上にコーティングされているチョコレートもホワイトチョコとミルクチョコレートの二段重ね!!そりゃ濃厚だ…。ただ残念なのが、一番上のミルクチョコレートに混ざっているクランチクッキー…これがベースのココアビスケットのサクサク感に完全に負けている。おかげでまったく存在感が…ない。もう少し自己主張しても良かったのではなかろうか? 個人的にはミルクチョコレートが苦手なのだが、このクランチクッキーという部分にかなり惹かれた。しかし…無残にも希望は打ち砕かれたのだった…とほほ。 私の淡い期待を返してほしいです。 そんな感じなのにもかかわらず、得点が低くなかったのは…私はもともとFranが大好きだから…という贔屓から(笑)。今後の新商品に期待です。
2010年06月11日

<評価> ★★★☆ <コメント> 確かにポテトっぽい!!ちょっとびっくりするほどだ。中の小袋を開けたとたん、バターとジャガイモっぽい香りが漂うほどだ。ノーマルタイプのハーベストに比べ若干堅い感じがした。堅いとは言っても、いい歯ごたえ程度の堅さだ。 口に入れるとしょっぱい感じがものすごくして、とてもハーベストを食べているとは思えない。しかし…ハーベスト…だ。 凄く美味しいって感じたのだが、食べ続けると塩気がかなり強くて嫌になる。それとバターっぽい感じが胸やけを誘う。 一応、一度に中の小袋分は食べてしまいたいのだが…ちょっと無理。 もう少し控えめな感じの味にした方が良かったと思う。
2010年06月09日

<評価> ★★★★ <コメント>むしケーキの元祖キムラヤの商品。味は申し分ない。メープルの香りも十分にする。甘さもやや控えめで大変食べやすい。 ただ、[ジャンボ]と謳ってあるだけに少し大きめで、ちょっと最後まで食べるのに飽きがくる。飽きない人にはちょうどいい大きさだと思うが…。私はちょっとを色々というタイプなので、同じものをたくさん…というのは苦手である。小袋に分けられた同じお菓子を何個も開けてしまうのは、ワタシ的にはちょっとを色々という意味になってしまうのだ。 ということで、しっとりすぎるほどしっとりしたこの蒸しケーキ。味は本当にいいので、ぜひぜひぜひぜひお召し上がりください。
2010年06月08日

<評価> ★★★★★ <コメント>いやぁー、ホントにたまりませんなぁ~。このオレオのたっぷり感。しみったれた感じが微塵もありません。ざっくりたっぷりごっそり…コレでこそのハーゲンダッツです。 アイスクリーム部分もグリーンティーがかなり効いてて、甘すぎずすっきり食べる事が出来ました。なんでこんなに美味しいんだろう…。すばらしいね、ハーゲンダッツ♪ 季節限定という事なので、販売されている間にあと数回、食したいと思います。 それにしても…どうしてこんなにオレオってアイスに合うんだろう。苦いから?とにかく食べるべし!!
2010年06月07日

<評価> ★★★★☆ <コメント>珍しくお菓子以外を紹介しちゃいます。蒸しパンですよ…ようするに。でも塩味っていうのに惹かれちゃいまして…確かに蒸しパン本体は塩気があり、本当にふわふわもちもちで非常に美味しい。 上に乗せてある小豆も餡子ではなく小豆の味がしっかりする感じで、いいアクセントになっていると思う。満点にしなかったのは、個人的に[もう少し塩気があってもいい]と感じたからだ。 でも、確かにこの部類の商品にしてはちゃんと塩味を感じられるように作られていて感心した。また食べたいって思える味だった。 そぅそぅ、上に乗っている小豆…何でこの味にしなきゃいけないんだろう…っていうのも感じた。こんなに甘くなくてもいいのにな…。小豆の味も食感もあるけど、もう少しこれは考えてほしかったかも…。
2010年06月05日

<評価> ★★★★★ <コメント>期待していなかっただけに、この美味しさはヤバかった!!苺チョコ部分が、本当に粒々した感じがあって酸味も程良く、とてもいいバランスだった。 普段、たけのこの里ばかり食べているので、こっちの美味しさ忘れていました。 いや…実に美味しいです。やはりロングセラーってのは、それなりに理由があるものなんですね。 チョコレート部分もさることながら、クラッカー部分がまた…何とも言えないサクサク感。誰がこんな事…考えついたんだろう。 何か…ボキャブラなくて、ごめんなさい。美味しいとしか…(笑)。とにかく全体的なバランスがとてもよく、一気食いでした。やはりお菓子はトータルバランスだよね。
2010年05月30日

<評価> ★★★★ <コメント>ガレットというだけあって、本当に歯触りがいい。サクサクサクサクサクサクサクサク・・・そして甘すぎないチョコレートが、ややたっぷり目にコーティングされている。価格と味を比べた時に、ものすごく満足度が高い。 カバヤってのは本当にすごい。ジューCだけじゃない!! この価格でこの味…とにかく凄い。一袋8個入りだけど、満足度が高いので十分だと思う。 もうひとつのフレーバーはプレーンにチョココーティングされたもの…だったと思う。そちらも興味はあるが、多分個人的にはこちらの方が好みのタイプだと直感する。とにかく美味しい…ってか、満足できるクッキーです。
2010年05月26日

<評価> ★★★ <コメント>ハーベストはもともと好きなタイプのお菓子である。サクサクと軽い歯触りが何ともたまらない。 さて今回は[アーモンドキャラメル]という事で、かなり期待してしまった。期待しすぎた…といってもいい。 味は普通に美味しい。ちょっと塩味が効いていて、しょっぱい感じもある。味で例えるなら…ココナッツサブレ!! まさしくあの味だ。 評価が低めなのは、アーモンドキャラメルというよりもココナッツサブレ的な味だったから。ただそれだけだ。先入観なしに食べたら、かなり美味しい。ちょっと残念だけど、次回新フレーバーに期待!
2010年05月25日

<評価> ★★★★☆ <コメント>期間限定ものにかな~~~~り弱いので購入(笑)。でも、買って良かったです。抹茶の香りがかなり程良い。強すぎるのもなんか違うって思うし、弱すぎるのは全然だめって思うし…。なかなか難しいよね。それもかなり個人差あると思う。 けどブルボン・プチシリーズは全体を通して量的にもちょうどよく、味も殆どいい感じだ。 先日、『お願いランキング』でこのシリーズのランキングを発表していたが、なかなか頷けるものだった。また、料理専門家たちのランキングにも頷けた。 こんな風に種類が多いものから自分好みの物をチョイスできるのって、本当に幸せな事だね。新しいものが出たら古いものはなくなって…というのが普通だけど、このシリーズは増殖し続けているようである。そして今回[期間限定]という新たな手段で、新商品をぶつけてきたようだ。なかなかいい…この企画…なかなかいいよ。多分、コレで売れ行きがいいとレギュラーに…なったりするのかな? まぁ、それはそれで…。 普通の[チョコチップ]が売れ筋No.1商品らしいので、この抹茶タイプも本当に美味しかった。中に入っているチョコレートの比率が何とも言えない。多すぎず少なすぎず…。この比率はかなり時間をかけて編み出した…と『お願いランキング』で担当者が話していた。だろうね…本当に絶妙だもん。 この商品はどうやらコンビに売り専用らしく、スーパーなどではお目にかかれない。皆さんも見つけたら是非、お試しくださいませ。 注)画像が長すぎて横置きになってます(笑)
2010年05月17日

<評価> ★★★★☆ <コメント>ミルキーがママの味かどうかは別として…これは旨いです!!!確かにミルキーだ!キャラメルポップコーンとは一味も二味も違う。 最近 不二家は、ミルキーベースのお菓子に力を注いでいるね。ミルキーロールもホントに美味しかったもんなぁ~。 何か…甘すぎるお菓子はNGのはずなのに、なぜかミルキー系の物は平気な私(笑)。今回も、まったく躊躇うことなくコンビニで発見したとたんレジに向かっていた。 これはね…本当に美味しいです。もう少し大きい袋でも販売して欲しいくらいです。あとまで残るミルキーの香り…たまりません。ミルキーが好きな方には絶対食べて頂きたいです。超お勧め!!!
2010年05月15日

<評価> ★★★★ <コメント>普通の卵ポーロよりも甘さ控えめで大変食べやすい。野菜に合わせた色がつけられているので、なんだかサプリみたい。 小松菜・かぼちゃ・紫イモの三種類のポーロが入っている。でも、使っている野菜のせいだと思うけど、硬さが違う。これを良しとするかそうでないかは、食べている側の好みによるだろう。私は良しとする側。 かぼちゃと紫イモの二種類はちょっと硬め…というか、小松菜がちょっと柔らかめというか。まぁ、柔らかいと言ってもしっとりしているわけではない。あ…柔らかいというよりも軽いって感じかな? [3時のおやつ]シリーズとして販売されているので、量もちょうどよく甘さ控えめ。なかなかいいシリーズだと思う。どこかで見かけたら是非、購入してみてください。他にもたくさん種類がありました。
2010年05月14日

<評価> ★★★★★ <コメント>サイコーに美味しい。コーンスナックって、大体歯ごたえがない感じだけど、これは本当に程良い歯ごたえ。モフモフしているわけでもなく、だからと言って歯茎に刺さるほど堅くもない。本当にいい感じの堅さである。 そして味もいい。程良い塩味とバターの風味。全てのバランスがちょうどいい。 今まで、カップ入りのスナック菓子はじゃがりこばかり食べていたが、最近はこのガリレオばかり食べている。 それくらい美味しい。そして…止まらないのだ。ウチの買い置きスナック菓子は全てガリレオになってしまった。
2010年05月08日

<評価> ★★★★ <コメント>思っていた以上に美味しかった。生姜もかなり効いていた気がする。甘さもほどほど。 満点にならなかったのは、一袋に4個しか入っていないので、少々物足りない感じ。プチフィナンシェ…ホントにプチだよ(笑)。 このシリーズはもう1つ購入したので、後日そちらもアップ予定。 生姜味…いいなぁ~♪金沢の柴舟みたいな味でした。柴舟…大好きですから。
2010年05月08日

<評価> ★★ <コメント>そんなに期待はしていなかったが…その通りの結果となった。ミルクチョコレートが苦手なのに、[抹茶]という言葉に騙された私が悪いです。 別に過度な期待をしないで食べれば、普通に美味しいってか…普通のお菓子です。
2010年05月05日

<評価> ★ <コメント>まぁ、柿の種チョコレートで慣れてしまっているので、辛みがない分インパクトは弱い…かなり。それとガーナチョコはもともと個人的に「甘すぎるチョコレート」という認識なので、全体的に評価は低めです。子供向け…かな?ガッカリした…。
2010年05月01日

<評価> ★★★★ <コメント>このチョコ菓子は、値段の割にとても美味しい。今回の期間限定・抹茶ぱふぇは、その中でも群を抜いていると思う。 この値段でこの味…やっぱり侮れない。中のウエハースもサクサクだし、外側にコーティングされている抹茶風味のチョコレートも、なかなか香りがいい。 ただ、個人的に甘いかなぁ~…と感じたので満点にはしなかった。 しかし、コンビニのレジ前で見つけたら是非、買って欲しい…そして、確かめてほしいものである。
2010年04月27日

<評価> ★★★★<コメント>ラスクというよりクッキーとかビスケットに近いかもしれません。でも、クッキーでもなくビスケットでも…ない。何とも言えない不思議な感じ。バウムクーヘンをラスクにしたらしいけど、とても不思議な食感のお菓子です。ラスクってもっとパリパリした感じがあると思いますが、これはパリパリ感はありません。サクサク感の方が当てはまると思います。 購入は北海道アンテナショップです。ラスクという感じはしないけど、美味しいのは確かです。興味がある方はぜひ一度お試しください。北見・清月 バウムラスク 6枚入
2010年04月20日

<評価> ★★★ <コメント>まぁ…普通。マイルド・ビターという事なので、この程度の苦さでちょうどいいのだろう。プレッツェル部分のココア仕立てになっており、全体的に適度な甘さと苦さでよく調和がとれていると思う。 ノーマルタイプはちょっと甘いと感じる方にお勧め。特に苦すぎると言う事もないので、ビターチョコが苦手な方にもお勧め…かな? とりあえずメンズ向けと言うよりも、甘い物は好きだけど甘すぎるのはちょっと…という女子向け…かな?(笑)
2010年04月16日

<評価> ★★★★★ <コメント>最強のカントリーマアム登場!!抹茶の風味と小豆の風味…どちらもきっちり味わえる。とにかく凄い!! 中はもちろん個包装。まず、個包装の袋を開けると…驚く。ガ、ガ、ガチャピン…。まさしくガチャピン色のカントリーマアムが出てくるのだ!!! 味はとにかくいい。いいとしか言いようがないほどいい。 宇治抹茶の苦み…しっかり!小豆の何とも言えない香りが鼻に抜ける…。 とにかく最強のカントリーマアムである!!
2010年04月14日

<評価> ★★★★☆ <コメント>前回ご紹介したショコラクッキーに比べ、些かインパクトが薄い。それでもかなりいい線いってると思います。 ショコラクッキー同様、食べている最中は何の変哲もないガレットなのですが、後味がしっかり[塩味]なのでありますよ。ガレット自体も結構しっかりとしていて食べ応え充分。 パッケージも非常にかわいらしく、中も個包装なのでポイントがかなり高いです。 前回のショコラクッキーと同じく、このガレットも見かけたら是非是非購入してみてください。かな~~~~~~~~~~りオススメです♪
2010年04月07日

<評価> ★★★★★ <コメント>ホントにサクサクのクッキー。すっごく美味しい!!中にサンドしてあるチョコクリームも、甘さがかなり控えめですばらしい。クッキー部分もカカオがかなり効いており、苦みすら感じる。そして…表面に塩がほんのり振ってあり、後味がとてもいい。塩気がものすごくいいのだ。 口の中が甘ったるくならないのは、本当に嬉しい。これはかなり…ヤバいです。コレ…100円ローソンで買ったんだけど…どういう事なんだろう。すばらし過ぎます! パッケージもものすごく可愛いし、中はもちろん個包装。嬉しい事ばかりだ。 もう一種類買いましたので、後日紹介させて頂きます。
2010年03月31日

<評価> ★ <コメント>非常に残念だ。とても期待していたので…。なんかもっと香ばしくて黒こしょうがバリバリに効いているものを予想していたのに…。後味は確かに黒こしょう。だが、ボリボリと噛んでいる時はチーズの味が勝ってしまう。なぜ…チーズ?何か…久しぶりに外れを食べた。
2010年03月27日

<評価> ★★★★★ <コメント>このシリーズは本当にどれも美味しい。そして…安い。この味でこの価格…本当に本当に申し分ない。 今回の抹茶ミルク味も、かなり甘さ控えめで大変食べやすい。抹茶好きも満足の一品…ではなかろうか? なぜこの味でこの低価格が実現するのか?本当に信じがたい。どこかの牧場の生キャラメルに大枚払う人達の気がしれない。まぁ、それも好き好きか(笑)。 私はこの生キャラメルシリーズで大満足である。嘘だと思ってる方は、ご自分で確かめてみるのがいいでしょう。
2010年03月26日

<評価>★★★★★<コメント> カラメルソースの代わりにあんこを使用したという新感覚プリン。あんこがかなりあっさり目の味になっており、大変食べやすい。もともとカラメルソースがないプリンが好きなので、このあんこ使用は個人的にかなり評価大!!なかなかいいアイデアだと思った。こういうひと工夫が嬉しい…と、勝手にほくそえんでいる。100円ローソンで購入。
2010年03月25日

<評価> ★★★★☆ <コメント>餡子と生クリームって本当に相性がいい。そしてこのロールケーキは、中央に桜もちが配置されている。また、塩漬けされた桜の葉もとてもいいアクセントになっている。 ふわふわの卵ロールケーキの中に甘さ控えめな生クリームと桜もち…というよりも道明寺…だね。ハッキリ言って道明寺ロールなんだよ。でも全体の味のバランスがとてもよく、そこそこお腹もいっぱいになる。そんなに大きくないロールケーキだが、1本580円はかなり安い! 満点にならなかったのは、中央の道明寺部分がもっちりしすぎていて、フォークでうまく切れないという難点がある。でも味はとてもいい。
2010年03月25日
全102件 (102件中 1-50件目)