なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2011.05.15
XML
カテゴリ: 地元生活
3_2.jpg8_2.jpg
10_2.jpg(私のお勧め、カレーうどん580円)





子供たちも小さなころから食べていて、やわらかい麺のうどんが大好き。
福岡では「WEST」のうどんやさんがあるが、地元は独特なやわらかなうどん麺。

家から徒歩3分、少し遅めの昼ごはんを、ささっと食べるつもりで、お店に入る。
入り口で注文して札を買い、カウンターだけの小さな店の椅子に座って出来上がりを待つ。
だいたい近所の人が利用するから、どこかで見かけた顔ばかりなんだよね。

あとから、初めてお店に来たような、推定76歳老人男性二人組のお客さん。
ポロニットに、山高帽子、スティッキ。

一人はすぐカウンターに座り、

老人A 「うどん、むすび2個!」

店員「すみませんが、お先に食券をお求めいただけますか?」

老人A、レジに行き、
「なんや、それなら、焼きうどん!!」

店員「すみません。焼きうどんはありませんが・・」

老人A「ほなら、きつね!!むすび2個」

店員「はい、むすびは何にされますか?」

老人A「かつお2個」

店員「今、かつおは売り切れてまして・・」

老人A「あ~じゃ、昆布2個」

店員「今、昆布もありません」

老人A「なら、何があるんかい!」

店員「はい、梅、たらこ、サケなら」

老人A「なら、梅、サケ!」

老人Bに向けて「はよ、注文しんさい!」

老人B「わたしゃ、なんでもいいよ」

老人A「はぁ?なんでもいいという注文があるんかい?」

老人B「じゃぁ、普通のうどん」(かけうどん)

店員「温かいのですか?冷たいのもありますが」

老人B「どっちでもいいんじゃが・・」

老人A「ありゃまぁ、なんでもいい言うのが、一番困るんよ!」

お店にいた人、みんなで、ワハハハ大笑い大笑い大笑い


このなごやかな空気、広島は楽しいなぁ大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.16 00:08:19
コメント(20) | コメントを書く
[地元生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: