PR

Profile

ちちおにん

ちちおにん

Free Space

お好みのジャンルを1日1回ポチッとおねがいします!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

Calendar

Category

Comments

ちちおにん @ お久しぶりです、おちRTさん! こちらこそご無沙汰しております。 お節介…
おちRT@ おせっかいですが ご無沙汰してます、京都のRT乗りです。 全…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん コメントいただきありがとうございます。 …
だほん@ Re:オーディオ復活、快適空間 〜クラウン通勤〜(10/30) 30年前のクラウンですか! トヨタ博物館…
ちちおにん @ おはようございます、だほんさん ブログ拝見しました。 クラッシックカーか…
2023.12.19
XML
テーマ: 家庭菜園(57666)
カテゴリ: 畑作り
去年の120株から一気に数を減らし、今年は20株しか栽培をしていないニンニク栽培。
メインの畑のほうはラッキョウが育っていて、サブだったプランター2機で今年のニンニク栽培は行われています。
それでも日当たりは一番いい場所に設置していますから、去年はかなり暴力的に大きく育っていたのですが、今年は様子が違っています。
その生長にかなり差があって、大きく育っているものもあればまだまだひよっこみたいなものもあります。
もちろん来年の春からさらにぐいぐいと育つはずですからまだまだ期待は持てますが、この足並みのバラツキは今までのニンニク栽培の中では最大かもしれません。

まあ、もうこればかりはどうしようもありませんね・・・(苦笑)

11月の終わりに1回目の追肥作業も終えています。
今はただ、草取りをしながらじっと見守るしかありません。



(今年は2つのプランターのみで育てているニンニクたち。人差し指の太さまで育って葉っぱが8枚ほど出ているものもあれば、まだ鉛筆よりも細くて2枚くらいしか葉を出していないものもあります。このバラツキは数が少ないだけに目立ちますね〜(苦笑)。でももうどうしようもありませんから、今回はこのまま突っ走るしかありません。それにしても「ふぞろい」だなぁ〜・・・とほほほ)


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.19 08:43:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: