成功法則ナナメ読み ~ 知恵も積もれば金となる!(チエツモ)

成功法則ナナメ読み ~ 知恵も積もれば金となる!(チエツモ)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

チエツモ

チエツモ

Category

2005.02.25
XML
ブログの更新、遅れています。。

と、こんな折に、神王さんから
僕にとっては大助かりな(?)メルマガが
届きましたので、そちらをご紹介します(笑)。

今日は、僕が感じたことをなるべく正確に
お伝えしたいので、敢えて原文そのままに
している部分があります。(引用符が2つ重なる部分)


(とはいえ、一応加筆修正を試みました)

> 次の話から、あなたは何を

>
>
> > むかーし、昔、あるところに、
> > 2人の仲の良い兄弟がいました。
> >
> > ある日、兄弟で仲良く、ロバをひいて
> > 歩いていたら、通りがかった人から、
> > 「ムダなことをしているんじゃない?」と
> > 言われたので、兄がロバに乗ることにしました。
> >
> > しばらくすると、また行き違った人から、

> > 愛情がないの?」と非難されたので、兄は、
> > 遠慮する弟を半ば無理やりに、ロバに乗せました。
> >
> > またしばらく歩いていると、次に行き違った人から、
> > 今度は、「礼儀を知らない弟だな!」と

> >
> > (時代背景として、弟は兄を敬うことが
> > 当たり前とされていたからです)
> >
> > それではと、ちょっと知恵を絞って、
> > 2人で仲良くロバに乗っていたら、
> > 今度は、「人間が2人も乗るなんて、
> > 動物虐待だ!」と騒がれました。
> >
> > 兄弟は仕方なく、2人でロバを
> > かついで帰ってきました、とさ。
>
>
> なぜ、この兄弟は、小言や非難に右往左往して、
> 旅をしなければならなかったのでしょう。
>
> これをあなた自身に当てはめてみたとき、
> どんな教訓を学べるでしょうか。


…そう、この問い掛けに答えれば、
メルマガをご紹介しつつ、僕なりの主観も
お話できる内容なので、ブログの更新が
遅れている僕にとっては、大助かりなんです(笑)。


で、僕の思いついた答えはこれです。

「人の意見に左右されていては、かえって苦労を
招くことにもなる。」

「自らの信念を貫き通すことが、
成功への近道だ!」

…意外と単純です(笑)。


ちなみに、この話、神王さんによると、
出典はナポレオンヒルの本にあるそうです。

神王さん自身、最初は、「優柔不断はダメってこと?」
「すれ違う人たちはみんな、おせっかいだな…」
ぐらいしか思いつかなかったそうです。

次々回くらいのメルマガで、
答え(神王さんなりの秘訣)が紹介されるそうです。
今から楽しみですね。


※神王さんの運営するサイト、
「ir大学」「webノウハウ ラーニングコース(講座)」へは、
僕のブックマーク からどうぞ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.27 00:23:19
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: