ちまきろの日記

ちまきろの日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちろこ0317

ちろこ0317

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/gyy3v2f/ 俺…
ゆき@ ひさしぶりですが 私もやや大きい買い物を・・・・踏みとど…
ちろこ0317 @ おひさしぶりです~。 そういっちゃうと私も当てはまるんですけ…
ゆき@ ここら辺は ・目が合わない。  →0.01以下なので、眼…
ちろこ0317 @ 年越しの お返事になってしまいました。 ひらにご…
2007年02月06日
XML
カテゴリ: 日々のつれづれ
実生活での話しですが、引っ越すことになりました。

中古ですが、おうちを買うことにしました。
人生でもっともでかい買い物ですが、親戚の人が新築で家を建てたため、今の家をお安く売ってくれることになりました(*^^*)。

それはさておき、ふと思いついたことを書き留めておこうと思います。
10ヶ月子育てしてみて、私ってだまされてたよなぁ~。。。と思ったこと。

この間、『行列の出来る法律相談』見てて、子どもの名前についてのことをしてたんですが、この番組ってミニドラマで相談内容をするじゃないですか。
で、出生届けを出すのを悩んでる夫婦と赤ちゃんが出てるんですけど、この赤ちゃん、かわいらしくニコニコしてるんです。
・・・って、出生届けだす頃の赤ちゃんなんて、生まれて2週間くらいしか経ってないんだから笑うわけないんですよね。

こういうのを見て、まだ子ども産んだことのない人は、生まれたばかりの自分の赤ちゃんとの違いにあせったり悩んだりするんじゃないだろうかと思うのは私だけ^^;?
まぁ、新生児を使うわけにもいかないんだろうから、結構な月齢の赤ちゃんを使うんだろうけど。

というか、私、赤ちゃんが2ヶ月ごろまで笑わない(寝てるときには単なる筋肉の動きで笑ってるように見えることはある)ということを知らずに、なんで笑わないのか本気で悩みました。
もちろん、すぐに人に聞いて解消しましたが^^;。
とにかく、赤ちゃんって、目があうとにっこり天使の微笑み~
というイメージが強くて、実際産んでみるとギャップに戸惑う人って多いんじゃないかなぁ、と思うんですがどうでしょう。
テレビの影響をもろに受けてたなぁ、と実感しています。

ちなみに、私がナノが新生児期(生後1ヵ月まで)に戸惑ったことを箇条書きにしておきます。

・目が合わない。
 →この頃の視力は0.02くらいでほとんど見えてないらしいからごくごく普通のことだそうです。

・にっこりしない。


・手足の皮がアトピーのようにかさかさにむけてくる。
 →これも、いったん皮膚がむけてきれいな皮膚になるそうです。ただし、個人差あります。おなかとか背中、全身むける子もいます。

・まつげがない
 →2週間くらいだったかな?生えてきます。

・眠くなると白目をむく


・あごをくっと前に出して首を回す。
 →文字では伝わりにくいですが、北野武さんがよくするくせのような感じ。
  これも1ヵ月ごろからしなくなりました。なんだったんだろ?って感じです。

・睡眠中の呼吸の乱れ
 →規則正しく呼吸する時と、呼吸がせわしくなったり2,3秒止まってるように感じる時があったのですが、呼吸中枢の未熟、結局はまだ脳の機能も完全じゃないために起こるようです。だいぶ落ち着きましたが、これは3歳くらいまで続く子もいるそうです。10秒以上息を止めるようだったら検査が必要だそうです。

こんなもんかなぁ。。。
今もあいかわらず心配はつきませんけどネ^^;。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月07日 03時04分39秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: