ひがな一日@上海から日本へ。

ひがな一日@上海から日本へ。

2010年01月05日
XML
カテゴリ: 日常あれこれ
ダンナは今日が仕事始め


 今朝


 行ってきまーす


 と玄関を出て数分後



仕事カバンもって出るの忘れた~~~!!



 とバタバタと帰ってきました・・・


 見事な休みボケ


 ***********************


 さてさて皆様はどんな年末年始を過ごしましたか~?


 我が家は年末に、前々から欲しかった
電気グリル鍋 を買いました


P1000032.JPG


 焼肉のできるプレートも付いてお値段 3980円 <


 電気鍋求めてお店を3件も回り
 最後の1件でコレを見つけました!


 コレを買った30日の夜から4日まで毎日


家では鍋三昧


 ちょこちょこ味をかえ具を足し
 毎日毎日楽しみました


 此処最近、体重が右肩上がりなのと
 今まで以上に塩分、糖分摂取量を気にしていかなきゃいけない



 今年は御節も御餅も我慢でした


 鍋は野菜たっぷり食べられるし油も控えられるから
 ヘルシーでいいわぁ~


 と思っていたのですが



 ダンナはこの正月で 4キロも体重がUP・・・






 一緒になってばくばく鍋つっついていたあたしの体重もUPしてるのかしら



 怖くて体重計乗ってませーん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月05日 16時45分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常あれこれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありり・・・・☆☆  
wanderer18 さん
鍋はなんでも鍋として家でもしょっちゅうやってます☆☆冬に鍋って本当に最高!日本って最高!ww

確かに年末年始を挟むと大変だよね、変に我慢するのも良くないし。私の友達でtianちゃんと同じ時期に出産予定の子がいるんだけど、彼女は本能には逆らえず、今後が恐ろしいってさww
後期って息吸うだけでほんと体重増えるから、余り神経質にならずにユッタリね♪♪
2週間に(今これくらいの検診ペースよね?)3キロや4キロ増えるのは問題だけど、キロ台なら無問題よ♪♪
しかも今回は年末年始挟んでるから、少々よ。次から気をつければいいんだしww

もうすぐかぁ~ママ友が増えるの^^ わ~楽しみだなぁ~☆☆(まだちょっと気が早いかww)

私は年末年始以来息子くんのぐずりがなぜか激しくなって、ちょっとお疲れ気味っす。今はつかの間の休息でコメしました^^(っつーか寝ろって話だよねww) (2010年01月06日 01時51分29秒)

wandererちゃんへ☆レス  
tian-tian  さん
鍋つつきながら、鍋サイコ~鍋サイコ~っ日本の冬ばんざい!!って何度もこのセリフが口から出たよ^^

後期は息吸うだけでも体重増える↑って耳にしたことはあったけど、、、
ホンとそうだよねーーー!!!
知らぬ間に身体は雪だるまのようだよ
何故~~><;
あまりバーンと増やしちゃって難産になったら嫌だし
産後の体型戻しも苦労しそうだから、、
毎日食欲と節制との戦い・・・辛い~

また可愛い息子ちゃんの写真見せてね♪
可愛い子の写真見るとテンション上がるっっ(^・^)v (2010年01月06日 10時14分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tian-tian

tian-tian

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
tian-tian @ akraeさんへ☆レス セピア色になって たとえ色が消えかけて…
tian-tian @ wandererちゃんへ☆レス やっぱり要は骨盤だよね♪ 産後2ヶ月以降…
akrae500@ Re:忘れたわけではないんだ。 そうやって時が流れて思い出がセピア色に…
wanderer18@ ワタシは・・・ 産後3ヶ月目で、骨盤矯正に行ったよ。これ…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: