わが家では関西のお好み焼きみたいに焼きそばをおかずとして食べています。
いつもはありがちなソース味なのですが、きょうは塩こしょうと鶏がらスープの
素をベースに味付けしました。
しかし血圧がやや高めの母ちゃんにはやさしくなかったようで、反省しきり
でした。
食後のデザートには母ちゃんの手づくりの干し柿をいただきました。
地元・富山県南砺市の名産品で、プロの方たちは大規模な乾燥機を使って綺麗な
薄いオレンジ色に仕上げます。
逆に母ちゃんは天然にとことんこだわって、自然の風だけで渋柿を干して
作ります。
この通り色は黒っぽくなるのですが、真っ白に粉を吹いてるだけあって
甘さは抜群。
人工のものでは出せないなんとも上品な甘さが口いっぱいに広がります。
こんな贅沢なものを賞味できるなんて、自分は本当に幸せ者です〜!
豚バラ肉のトマト鍋 2022.02.13
真冬が戻ってきたあー! 2022.02.06