1

アクセス数が最近ずっと調子いいなと思ったら、11月18日にピックアップブログになってたみたいあのトップページに表示されるやつって決まったブログだけだったんだ…知らんかった11月13日くらいから連続でアクセス数が3000くらいになってたから、ピックアップブログにしてもらえたのかな出産内祝い 引出物 開店祝い 結婚内祝い 【猫最中 卵かけ醤油 鮭そぼろ かつお節 】お茶漬け お返し 内祝い お礼 おかえし 人気 クリスマス ギフト 周年記念 鮭フレーク ギフトセット おしゃれ おとなのねこまんまD
2025.11.21
閲覧総数 328
2

今日のランチは久々にとんかつ大倉さんに11:30くらいに伺うと前に3組待ちでもちょうど1巡目の人たちが出るくらいを狙ったのでそんなに待ちませんでしたしかも行列中に注文も聞いてくださるので、座ってからの待ち時間も短いです↓ランチメニュー↓グランドメニューCランチのとんかつ定食(1320円税込)とアジフライ小皿(600円税込)を注文しました冬季限定のカキフライはまだ始まっていないということでしたCランチ とんかつ定食(1320円税込)とアジフライ小皿(600円税込)塩でおススメというとんかつは岩塩と海塩で食べたけど、やっぱりめっちゃ美味し肉汁が閉じ込められたとんかつのジューシーさを塩がひきたてるっていうのかな…サクサクの衣に柔らかいお肉はやっぱり最高セットのお味噌汁も角切りの大根、人参、コンニャク、厚揚げ、薄切り豚肉に味が染みてて美味しいのよねそしてアジフライも最高醤油を垂らして食べると思わず「うまっ」サクッフワ前にここのエビフライも食べて美味しかったけれど、個人的にはアジフライのが推したいいくらでも食べられると思ったけどお腹いっぱいごちそうさまでしたとんかつ大倉千葉県千葉市美浜区幸町1丁目15−3https://twitter.com/tonkatsuo_kurahttps://www.instagram.com/tonkatsuo_kura/お歳暮 とんかつ 冷凍 トンカツ 黒豚 鹿児島 かつ丼 ギフト 国産 レンジ 簡単 仕送り 豚肉 ロース おかず お弁当 惣菜/黒豚匠ロース5/黒かつ亭 お取り寄せ【月間優良ショップ受賞】
2025.11.19
閲覧総数 488
3

半年くらい前にちょっとバズってたもちサブレセブンイレブンで見かけたので購入してみましたセブンプレミアム もちサブレ(288円+税)サブレっていうからサクサクしているかと思ったけれどめっちゃしっとりしっとりホロリ系のバターと卵が効いた生地の中に柔らかいお餅お餅はミルク餅かなバターの香りと相まって全体にミルキーな感じがして甘くて美味し一回食べられて良かった!ごちそうさまでした今度はザクザクしたサブレの中に、伸びる位モチモチしたお餅が入ったものを開発してほしい
2025.11.20
閲覧総数 326
4

小1の息子がおばあちゃんの家で食べてからお気に入りのお煎餅三幸製菓の越後樽焼ドラッグストアやスーパーで売っているというから探して見ると、どっちにもありました最初ドラッグストアで98円で安いと思って買ったら、スーパーで79円(+税)になることがあってそのたびに買いだめw小ぶりだけど、結構硬いタイプ甘さ控えめの醤油味とガーリックとか旨味が入った旨味塩、両方とも美味しい普通のお煎餅だけど止まらなくなるのよね結構硬いから子供の歯の形成に良いかと思って食べさせてますwお米が豪州産、タイ産などという感じなので国産とか無添加に拘っている人はダメだろうけど、周りに薦めると気に入ってくれた子もいます
2025.11.19
閲覧総数 433
5

ガリガリ君の新商品がスーパーで売っていたので買っちゃいましたガリガリ君リッチ四角チョコパイ(119円+税)↑いつの間にか100円超えたんだなと思ってたら、定価180円だったwwwガリガリ君って70円のイメージが抜けないし、何よりこれガリガリ君リッチだしね全体に柔らかいというかしっとり目でかじりやすいガリガリ君外側ココアアイスかと思ったらチョコパイ風味アイスなのねそして中にはチョコパイ風味かき氷とパイ風味ビスケットとチョコソース確かに全体にチョコパイを感じさせる味パイ風味ビスケットは結構一杯入っていてしっとりしているけどちょっと香ばしくてザクザク感もあるしトロリと出てくるチョコソースが良しチープな味わいって言ったら失礼だけど…駄菓子っぽい味が美味しいのよねごちそうさまでした
2025.11.18
閲覧総数 550
6

東京インテリア幕張店での栃ナビ!マルシェ パンまつり(2025年11月9日開催)で購入したうぐいすと穀雨さんのお菓子とパンたち10:40くらいに行くと小雨ということもあって、並んでいないお店が半分くらいとりあえず結構並んでいたぐるてんずカヌレ/小麦研究所 さん、Bagel Rico さん、プラスして子供が食べたがったベーカリーカフェ三日月さんも購入してから、何故か空いていたうぐいすと穀雨さんへうぐいすと穀雨さんが千葉で買えるなんてすごく嬉しいことなのに…というかベーグルリコさんだって栃木に行っても買えないくらいなのに千葉で買えてすごいと思っていたけど、思っていたより空いていたんだよな天気のせいか全体的に空いていたのもあって1時間足らずで全部購入することが出来ましたシナモンロール、ブルーベリーのタルト、キャロットケーキ、ウィークエンドシトロン、チョコミントクッキーを購入絞ったつもりだったけど、5個で3000円超え別行動していた主人と息子もここでマドレーヌとフィナンシェを買っていて、車で食べてめっちゃ美味しかったですレビュー〇シナモンロール今までにもお取り寄せで何度か食べたことがある一品リベイクせずにそのまま食べようとすると生地の固さが気になったので、思い切ってリベイクすると香りも強くなって美味し!詰まった感じの素朴な生地はリベイクすることでフワ感が追加されてしっとりそして…シナモンシュガーだけじゃなくてダマンドクリームが巻き込まれていますだからこんなにリッチで奥行きのあるコクがあるのねたっぷりのジャリジャリのアイシングもあって、結構しっかり甘さがあるのにしつこくなくて美味しくいただけましたこれはリベイクが断然正解でした〇ブルーベリーのタルト翌日にそのままいただきましたリベイクしようか迷いましたが、そのままでもザクザクザクザクのタルト生地の中にしっとりリッチなダマンド生地、そしてブルーベリーのトッピングタルト部分に粒子感があって香ばしい気がして全粒粉が混ざっているかと思ったけど、原材料には小麦粉だけで特に記載なし…うん、よくわかってなかったけど芳ばしくて美味しい美味しい生地にブルーベリーの甘酸っぱさがピッタリでした〇キャロットケーキこちらもお取り寄せで何度か頂いているのですがお気に入りこちらは冷蔵庫保存していたものを購入翌日に、少し常温にもどしてからいただきました大き目のクルミがたっぷり入ってコリッコリで、人参の繊維もたっぷり見えるしっとりキャロットケーキアイシングはクリチベースで甘いけれど少し酸味があってさっぱりとスパイスは原材料を見るとカルダモン、ジンジャー、シナモン、ナツメグ、クローブが入っているみたいうん、全部は分からないけれどバターと一緒に香る甘いスパイスの香りが美味しかったです〇ウィークエンドシトロンこちらもお取り寄せで何度か頂いていてお気に入り冷蔵庫保存していたものを購入翌々日に、少し常温にもどしてからいただきました家族全員レモンが好きなので3分の1ずつ息子も主人もとっても気に入りましたしっとり詰まった生地にレモンのたっぷり香るアイシングこれアイシングを回り全部にやってほしいくらいアイシングが美味しいのよ〇チョコミントクッキー4枚入りこちらは3週間くらい日持ちしたので、購入から1週間後くらいにいただきました小さい割に厚みが少しあってサクホロッとしたバタークッキーでもミントの葉とビターチョコが入っていて、食べるとチョコミント爽やかでもそこまでミント感は強くないかなごちそうさまでしたうぐいすと穀雨東京都豊島区雑司が谷3丁目8−1 木村ビル2階http://www.uguisu-kokuu.com/https://www.instagram.com/uguisu.to.kokuu/北見鈴木製菓 プレミアム ペパーミントクッキー6枚入ギフト プチギフト スイーツ お菓子 焼き菓子 洋菓子 ラングドシャ 個包装 誕生日 内祝い 500円以下 退職 お祝い 転勤 お礼 お返し
2025.11.17
閲覧総数 633
7

今日は近くに来たので久々にコメダ珈琲店 津田沼店さんへ12時前に行ったけれど、土曜日ということもあって4組待ちでもメニューとかを見て待っている間にすぐに案内されました久々に来たら順番待ちも電子システムになってて、ライン呼び出しとかが出来るようになっていたし、注文もQRコード+アプリで出来るように…と言いつつ、注文はアプリ入れるのがめんどくさくて人を呼んでしましたw前回来たのはブログ見ると2年前か…こういうときブログって便利ららぽーと東京ベイにもお店が出来たけど、こっちのが車は停めやすいかなあアイスコーヒー(560円税込)豆菓子が欲しくてとりあえず注文しちゃうドリンクコメダはフードに比べるとドリンクが高めだけど、豆菓子つくのがいいのよね子どもが好きだから、フードが来るまでのつなぎになりましたあと、大人用の雑誌だけじゃなくて、子供向けに絵本や、息子が今好きなおしり〇んていやざんねんな〇きもの辞典もあったので、息子としりとりとかをしないでコーヒーを楽しめるのでリラックス出来ましたwそしてチーズカリートースト(660円税込)このカレーがしっかりスパイシーでどろりと濃厚パンにしみ込ませるというより、のせると言う感じ単品で食べると濃いけれど、ザクフワのパンに載せるとめっちゃ美味しチーズが伸びるからパンに巻いたりして食べて、ちょっとパンが足りなくて、追いパンしたいwwwでも単品のトースト頼むと多いし高いから、追加トーストメニューがあればいいのにごちそうさまでしたコメダ珈琲店 津田沼店千葉県習志野市津田沼4丁目5−5https://www.komeda.co.jp/
2025.11.15
閲覧総数 611
8

Googleの公式メールアドレス(no-reply@accounts.google.com)から覚えのないメール…題名:Google アカウントにログインしてください内容:これは、(私が使っているホットメールのアドレスに似た文字列)@gmail.com に送られたセキュリティ通知のコピーです。(私が使っているホットメールのアドレス)@hotmail.com は、このアカウントの再設定用のメールアドレスです。 このアカウントに心当たりがない場合は、削除してください。Google アカウントにログインしてください(私が使っているホットメールのアドレスに似た文字列)@gmail.comこのメールは、8 か月以上 Google アカウントをご利用いただいていない方にお送りしています。Google アカウントを保持するために、今すぐ ログインしてください。2 年間使用されていない Google アカウントについては、該当するアカウントとそのアクティビティやデータが削除される場合があります。つまりは、見たことがないgoogleのアドレスを8か月以上使用していないから、お知らせしたよってことね…リンクを右クリして見てもGoogleの公式っぽいから、フィッシング詐欺では、ないっぽいとりあえずリンクからじゃなくてgoogleの公式からアカウントにログイン昔、hotmailのメアドとパスワードが漏れていると思ったことがあって、その時に漏れた大昔のパスワードを入れるとログイン出来ました↑ログイン出来たと同時に8か月以上利用が無くて凍結されかけてたアカウントが有効になっちゃいましたwで、一応、Googleアカウントを削除誰かが私のホットメールのアドレスを使って勝手に作ったGoogleアカウントを削除しただけだから、根本的な解決にならんよな…うーーーーん、面倒くさいけどホットメールのアドレスを閉鎖するのが一番良いんだろうな
2025.11.08
閲覧総数 454
9

赤福を買いに来た東武百貨店船橋店の催事イベント 第36回 にっぽんの味 に食べてみたかった山形県煎餅工房さがえ屋さんのやみつきしみかりせんを発見会期: 2025年10月30日(木)~11月5日(水)赤福に並ぶ前に見たら結構行列していてどうしようかなと思っていたら、赤福を買い終わったころには行列が無くなっていたので購入してみましたやみつきしみかりせん(556円+税)と豊年揚げ(556円+税)両方とも2か月以上の賞味期限があるのがありがたいところレビュー〇やみつきしみかりせんなるほど!名前の通りめっちゃ味が染みてるお煎餅お煎餅のあの甘じょっぱい醤油が効いたお味結構硬め結構お味が濃いからドリンク必須やっぱり緑茶が合います…ケチって入れてる4煎目の渋いお茶とよく合いましたwカリカリ食べていると止まらなくなります↓楽天でも売ってるけど送料もったいない病で買えなかったw【送料早割】【楽天グルメ大賞2023 せんべい・米菓部門受賞商品】やみつきしみかりせん 山形 煎餅工房さがえ屋 煎餅 せんべい 国産米 醤油味 堅焼き〇豊年揚げ↑蜂蜜が入っているみたいだから赤ちゃんは食べちゃダメだねこっちの方が甘くて、サクッと軽い食感有名なのはやみつきせんべいの方だけど、こっちも美味しいやみつきしみかりせんは私一人で食べきっちゃいましたが、こっちは個包装だったので子供にもあげると小学生の息子も気に入っていましたごちそうさまでした煎餅工房さがえ屋山形県寒河江市越井坂町100https://www.sagaeya.co.jp/
2025.11.16
閲覧総数 746
10

東京インテリア幕張店での栃ナビ!マルシェ パンまつり(2025年11月9日開催)10:40くらいに行くと小雨ということもあって、並んでいないお店が半分くらい私が行きたいと思っていたのは3店舗…ぐるてんずカヌレ/小麦研究所 さんうぐいすと穀雨 さんBagel Rico さんプラスして子供が食べたがったベーカリーカフェ三日月さんも購入しましたが、1時間足らずで全部購入することが出来ましたぐるてんずカヌレ/小麦研究所さんに並んだ後に、Bagel Ricoさんへこちらもちょっと行列していて体感15分ちょっと並んだかな何度かお取り寄せもしていて、ガリッガリなハード系ベーグルがお気に入りのお店です自家製ひき肉甘辛煮玉ねぎ入りベーグル(410円税込)、チョコクリームチーズ純正ココア使用+ビターチョコ(410円税込)、自家製林檎半生ドライ有機シナモンクリームチーズ(410円税込)、キャロットケーキ(500円税込)、パウンドケーキ さつまいも ごま付き(レシートだと500円税込)、ミニスコーン2個(330円税込)の6点を購入レシートの方が商品に印字された物より高いのがあったけど、気づくの遅かったからいっかフェスってお手伝いの人が多いとかいろいろあって、結構ミスがあるのよね気付けばその場で言うけど、ここは言わずとも唯一レシートくれたお店だからしっかりしている方だし、偶々で双方気づかなかったらもうショウガナイwレビュー〇キャロットケーキ常温保存で購入翌日にいただきました甘酸っぱいレーズンとコリコリのクルミがゴロゴロと入っていて美味しトップのアイシングはクリチベースで甘いけどしつこくなくて、ここにもクルミとシナモンがトッピング人参感はそんなに感じず、甘くスパイスが香って美味しくいただけました〇パウンドケーキ さつまいも ごま付き常温保存で購入翌日にいただきましたしっとりムチっとして食感はパウンドケーキというよりレンジで作る蒸しパンみたい薄切りのサツマイモがたっぷり入っていて、その間の生地は全部しっとり素朴な生地の風味にサツマイモの甘味しっとりタイプのパウンドケーキが好きな人が好きかも!〇自家製林檎半生ドライ有機シナモンクリームチーズ冷凍保存→自然解凍→水をバシャっとかけてからリベイクしていただきましたバリッバリのむっちむちこの顎を使う食感リコさんのベーグルだ焼いているときからシナモンの良い香りがして食欲をそそりますシナモンクリームチーズってシナモンとクリームチーズを完全に混ぜてるのね最初「クリチどこ」ってくらいシナモン全開でバンバン香ってきました味わっていると確かにミルキーなシナモンクリームが美味しリンゴが甘さを追加してくれてめっちゃ美味これ大好きでした〇ミニスコーン2個(かぼちゃと種、静岡抹茶キャラメルチョコ)3日間常温保存して、リベイクしていただきました両方ともザクザク、中はしっとりもっそりで美味し素朴な甘さの南瓜味に種の甘いような香ばしさが良い感じ抹茶は、最近食べたぐるてんずカヌレさんが濃すぎて、濃いんだろうけど普通に感じてしまったあまり苦味は感じずお茶のまろやかさがあって、キャラメルチョコの甘い香りと餡子トッピングの甘さが良かったです〇チョコクリームチーズ純正ココア使用+ビターチョコ冷凍保存→自然解凍→水をバシャっとかけてからリベイクしていただきましたキレイにゴジラ肌に焼けてバリっとして、中はむっちむちチョコの良い香りが良き中にはチョコ多めのチョコクリチ噛むほどに美味しい生地に、ところどころにチョコ濃度高めのところがあってとろりんと美味し自家製ひき肉甘辛煮玉ねぎ入りベーグル は主人が美味しいと言って食べてましたごちそうさまでしたベーグルリコカフェ(Bagel Rico +Cafe)【大田原店】栃木県大田原市山の手1-5-20 メゾンドクチュール103号室【黒磯店】栃木県那須塩原市佐野14-48https://kuroiso-bagel.com/こんにゃくベーグル もちもちベーグル 4種類選べるこんにゃくベーグル12個セット お試し (4種類×各3個)送料無料 [ ダイエット食品 ローファット 手作り 国産 低糖質 パン 冷凍保存可能 ]
2025.11.13
閲覧総数 682
11

ららぽーと東京ベイの北館が10月末にグランドオープンしたので、日曜日に行ってみるとすごい混雑東京インテリア幕張店であったパンまつりに行ってたので、12時くらいに車で向かうと渋滞で+30分くらいかかりました駐車場に入っても空きが見つからず屋上(8F)にようやく停められました公共交通機関で来た方が早かったわしばらく土日は車で行くのは止めて方がいいかも混みすぎてて、弱い楽天モバイルは通信困難になるくらいwwwランチもどこもかしこも混んでいたので、穴場のイメージがあるサイゼリヤへ前に3組しか待っておらず、5分程度で案内されましたQRコードでの注文は、楽天モバイルだと通信がとぎれとぎれになっちゃって、出来なくて店員さんに来てもらって注文しましたたらこフォッカチオ(250円税込)とミックスグリル(650円税込)食べたかった新商品のたらこフォカッチオプレーンでも美味しいサイゼのふわもちの生地にたっぷりの延びるチーズとたらこ合わないわけがないタラコの磯の風味が口に広がってめっちゃ美味しミックスグリルなんてハンバーグに、辛味チキン2個、ポテトのグリル2個、ポップコーンシュリンプ5個、コーンが付いてお腹いっぱいになって650円って安いよな~ポップコーンシュリンプ好きの息子にエビは全部上げても大満足の量難点は両方とも味が濃くて、お酒が飲みたくなること(戦略?)贅沢に好きなもの頼んでも1000円かからずにお腹いっぱいになれるって、コンビニより安くてサイゼリヤってどうなってるんだろう?間違い探しで子供も時間潰せるし最高のレストランだよなごちそうさまでした11月15日についに朝サイゼが千葉県にも上陸する(船橋駅南口店)から行きたいな~サイゼリヤ ららぽーと南館1階店千葉県船橋市浜町2丁目1−1 ららぽーとTOKYO-BAY南館 1Fhttps://www.saizeriya.co.jp/【お試し 6本入り】博多めんたいフランス☆ パン屋むつか堂 ☆ 送料無料 セット グルメ 国産小麦 フランスパン ハード系 バゲット めんたいこ 九州 観光 ご当地 冷凍 冷凍パン 自然解凍 長持ち 長期保存 プレゼント ギフト 大容量 業務用 備蓄 保存 取り寄せ まとめ買い
2025.11.09
閲覧総数 509
12

息子のお気に入りのカレー屋さんロータスさんに来てみました津田沼のスーパー ベルク前にあるので、帰りにベルクでお買い物も出来て便利↓メニューAセット(990円税込)カレー1種類、ナン、ライス、サラダ、ソフトドリンクのセット今回はマトンカレーを普通の辛さで、ドリンクはラッシーにしましたいつもよりもカリカリ目に焼かれたナンが美味しい真ん中の空洞がしっかり膨らんでいて、上も下もカリッカリで香ばしい厚みのある部分はふわっとしてて甘味を感じますマトンカレーも普通辛でちょうど良いスパイス感角切りのマトンが4切れくらい入っていて柔らかくて美味しかったですごちそうさまでした。ロータス(Lotus)千葉県習志野市谷津1丁目17−9https://www.instagram.com/asian_indian_dinning_bar_lotus/【15%OFF&スーパー華麗祭】マトンキーマカレー 250g 単品Mutton Keema Curry 羊肉 挽肉 インドカレー ジビエ 冷凍
2025.11.21
閲覧総数 166
13

東京インテリア幕張店での栃ナビ!マルシェ パンまつり(2025年11月9日開催)10:40くらいに行くと小雨ということもあって、並んでいないお店が半分くらい私が行きたいと思っていたのは3店舗…ぐるてんずカヌレ/小麦研究所 さんうぐいすと穀雨 さんBagel Rico さんプラスして子供が食べたがったベーカリーカフェ三日月さんも購入しましたが、並んだのはぐるてんずカヌレ/小麦研究所さんとBagel Ricoさんだけまずはぐるてんずカヌレ/小麦研究所さんに並んでみました前に友人宅で食べたカヌレが新感覚で美味しかったから気になってたんです結構並んでいて体感15分くらいは並んだかなでも商品のところまで来ると感じの良いお店のお姉さんがおススメベーグルを教えて下さったりして、接客が一番好きな感じでした宇治抹茶テリーヌベーグル君、キャラメルパンプキンチーズケーキベーグル、明太子バターベーグル、胡椒まんじゅうベーグルの4点を購入レシートはもらいませんでしたが、全部で3000円超えくらいでした〇宇治抹茶テリーヌベーグル君その日のうちに、常温のままでいただきましたこれは冷蔵でも美味しいし、ベーグルだけ焼いて挟み直しても美味しいと教えて頂きましたが、そのままで美味しい!めっちゃ抹茶が濃くて、むっちもっち抹茶の苦味が優しく効いて抹茶の香る生地はむっちもっち中には抹茶のテリーヌと抹茶クリームチーズ、しっとりだけど芳ばしい風味のクッキー(原材料の全粒粉はここかな?)入り一番抹茶が濃いのは抹茶のテリーヌ部分ミルキーな甘味に包まれた抹茶が美味し何気にお顔部分のホワイトチョコとピーカンナッツも良いアクセント想像以上に抹茶が濃くて美味しかったです〇キャラメルパンプキンチーズケーキベーグル翌日にトースターでリベイクしていただきましたお店のお姉さんにベーグルが初めてだったら、このベーグルが一番人気だと教えて頂きましたかぼちゃ生地がこれももっちゅもっち抹茶生地のが詰まった感じかな←リベイク無しで食べたからかも甘い南瓜餡と爽やかなチーズケーキが巻き込まれていて、キャラメルチーズケーキのトッピング上のチーズケーキが濃厚で、フィリングのチーズケーキが軽やかで爽やかな感じ両方美味しいんだけど、特にキャラメルチーズケーキのキャラメルの苦味や甘味が効いていてすごく好み自然な甘味の南瓜餡も全体に馴染んで美味し買ったです抹茶テリーヌ君が一番かと思ったけど、今回買った中でこれが一番好きでした〇胡椒まんじゅうベーグルお店のお姉さんが一番好きなものを聞いたらこちらと言う事で、自分も好きそうだったので購入してみました台湾のフージャオビン好きなんだもん冷凍保存→自然解凍→水をかけてからアルミで包んでリベイク、アルミを外してリベイクしましたお店の方は「これは中までしっかり温めて下さい」と仰っていたのでレンチンにしようか迷ったけれど、レンジを使っていたのでアルミで包んで焼きました焦げるまで焼こうとしたのに、胡麻以外は焦げなくて諦めたけど、もっちゅもっちゅでめっちゃ美味しい食感肉だねはすごくジューシーで、ニラと五香粉がしっかり効いていてスパイス香って美味しこれも美味しかった明太子バターベーグルは主人が食べて「これうまっ」と言っていましたグルテンとか小麦研究所って店名に付けるだけあって、小麦のコシというかもっちり感を存分に味わえるベーグルでとても美味しかったですまた千葉に来て欲しいごちそうさまでしたぐるてんずカヌレ東京都小金井市前原町3-40-1 小金井スカイコーポラス小麦研究所京都府京都市北区紫竹上本町31 31番地 南https://www.instagram.com/gourtens_cannele/セレストブレッドオリジナル もちもち ベーグル 選べる12個セット 4種類×3個 ローファット[冷凍のみ]【送料無料】【4〜5営業日以内に出荷】
2025.11.11
閲覧総数 582
14

楽天ブログが昨日11月6日から重たすぎる不具合情報を見ててようやく直ったと思いきや、11月7日のヘルプを見るとまた調査中になってるhttps://infoseek.faq.rakuten.net/s/detail/000007985メッセージ機能やInstagram連携機能とか徐々に終了していっていたから、ブログサービス終了のお知らせを読んでないのかと思ったわ最近小さい不具合多いな…早く直れ(追記)11月11日にようやく解消したみたいです5日間も止まるって長すぎ…サービス終了しちゃうってあるのかな?せめてお引越し機能(エクスポート機能)を付けて欲しい…
2025.11.07
閲覧総数 636
15

昨日開催された東京インテリア幕張店での栃ナビ!マルシェ パンまつり私が、ぐるてんずカヌレさん、うぐいすと穀雨さん、Bagel Ricoさんと周る中、息子が選んだのはベーカリーカフェ三日月さんのチーズブレッド「これがいい」と一目ぼれ…レビュー〇チーズブレッド↑かなり大きなサイズ大きいサイズなので息子と主人で半分個私も一口頂きましたふわもちでチーズが中にも外にもたっぷり表面の焦げた香ばしいチーズも美味しいし、中のとろけてコクがたっぷりのチーズも美味し子供もすごく気に入っていましたごちそうさまでしたベーカリーカフェ三日月千葉県松戸市松飛台267−1https://www.instagram.com/mikaduki_bakery_cafe/【送料無料】スタッフおすすめセット[冷凍]【名門ホテルのホテルパン/2025/TVで放映されました/日光 金谷ホテル ベーカリー】
2025.11.10
閲覧総数 542
16

カワセミを見たいと言う小学生の息子のために探した千葉県習志野市 谷津干潟のイベント「ぶらっと観察会 空飛ぶ宝石 カワセミをさがそう」に参加してきました谷津干潟観察センターの入館料だけで楽しめるイベントもちろん見られるか見られないかは運しだいでも始まってすぐに「カワセミ見つけました!」の声…観察センターの前の浜…すぐ目の前に現れてくれましたしかし写真は撮れず…それからしばらくして、今度は裏手で発見の声が…言われてもなかなか見つけられませんでしたが、丁寧に説明してくださって、写真の赤矢印の茂みの中に発見お借りした双眼鏡だともっとくっきり見えたのですが、スマホカメラだとこれが限界wでも背中を向けてくれたら見やすくなりましたこれがカワセミの構造色なのねキレイ最初に見つけた個体とおそらく同じ雄ですって暫くずっと止まっていてくれて、とても観察しやすかったですその他にもオナガジョウビタキ?オオバンの群れ知らない鳥の名前や性質なんかも教えてくださって、とても面白かったです亀やカニもいましたカワセミって清流にしか住まないイメージでしたが、こんな身近にもいたのね見られてラッキーでした\ピント調節なし!/ 双眼鏡 コンサート ライブ オートフォーカス 10倍 ドーム フリーフォーカス ライブ用 コンパクト 小さい メガネ まつエク 眼鏡 自動 ピント 倍率 オペラグラス 観劇 観劇用 メガネ対応 コンサート用 推し活 .LIVE ドットライブ r134
2025.11.02
閲覧総数 343
17

今季最初のショコラ愛好家クラブジャポンはジルクレスノ、レミアンリ、メゾンデュショコラ、パトリックロジェ様と豪華ラインナップ最近レミアンリ様が少ないなと思ったら、現役引退されていたんですねそれでもクラブで食べられるって幸せだわ↓会報誌と今月のショコラ↑今回はカカオ豆のおまけ入り↓下にもおまけ入り左上から順番に①ジル・クレスノ カシス生クリームを使わず、フルーツ感に驚き 20年前に衝撃を受け、ジルクレスノを知った逸品という説明書きとても薄いのに苦味が効いた大人なビタークーベルチュールの中に、パッと広がるカシスの滑らかなガナッシュの甘酸っぱさ何度食べても美味し②ジル・クレスノ プルーン名産地アジャンのプルーン、米国産と違い安全 アルマルマニャック酒と相性抜群 期間限定という説明書き私、米国産のプルーンを鉄分補給で食べてるwwwまぁいっか。粒が大きくてしっとり柔らかいプルーンにビタークーベルチュール芳醇な香りが良い③ジル・クレスノ ラム・レザン高度数のラム酒を使用しバランス抜群 クラブの"また食べたいショコラ銅賞"という説明書きこれもビタークーベルチュール。ジルクレスノ様のビタークーベルチュールは香りが強くて本当に美味しい。中は滑らかガナッシュにラムレーズンの果肉入りで、ラムの香りがすごく良いです④ジル・クレスノ オランジェットこの時期、400種あるオレンジから厳選 10日間煮詰め 今回は出来上がり直ぐ持ちかえり 11/4 13時受け取り 今回は凄いです バイトさんが踊っています(笑)という説明書きバイトさんが踊っていますの意味がわからないけれど、踊りたくなる美味しさだわねっちりもっちり柑橘の爽やかな香りとパリッとしたビタークーベルチュールの相性抜群おまけ①カカオ豆BIOチリ産 カカオ生産の2パーセントの高級なクリオロ種、落花生の要領で皮を剥いてくださいという説明書きすごく薄皮が剥きにくかったですそして苦い…香ばしくて美味しいかもしれないけど私にはちょっともったいなかったヨーグルトとかにかけたら健康的だしおいしそうだけどもったいないかな⑤レミ・アンリ タルトタタン今回もクレスノ氏が作れなかったタルトタタンを作ってしまった。フランス広しでも中々見当たりない。彼は今は見かけなくなった砂糖菓子の職人でもある。手間のかかるこのショコラをクレスノ氏がどう仕上げてくるか楽しみ。という説明書きそういえばレミアンリ様と最初に出会ったのはキャラメルだったなあ甘ずっぱいリンゴの美味しさを凝縮したタルトタタンにミルククーベルチュールが美味しリンゴもクーベルチュールも濃い余韻が長くて美味し⑥メゾン・デュ・ショコラ キャビアしかもNo1のブランド、ペトロシアン。10月中旬発表。前者のレミ氏は以前イクラを作っていた。牡蛎、カレーに続き、第三段。カレーは素晴らしかったなぁ。話題性は抜群でパリ、日本とも専用箱入りで約\5,000であるが、一般には手が出し難い。味は難しかったが、パリのショコラ通に言わせると、これは甘くないプラリネであり、キャビアを塩と考えれば良い。スイカに塩と同様、なるほど。ジョエル・ロブションの名品、ホタテ貝の貝柱にキャビアを挟んだ料理は今でも思い出す料理。キャビアは最高の塩である。という説明高尚過ぎて、すごい説明。でもプラリネに塩と言われて納得。少し磯の香りがあるような…私は言われないとわからないかな。ヘーゼルナッツのコク深いプラリネに最高の塩(キャビア)。うん美味し⑦パトリック・ロジェ シトロン・ミントアマゾンにミントをプラス どちらがお好きですか 両方が正解でしたという説明書きパリッと超薄いクーベルチュールを噛むとシトロンミントのシャワー最初に酸味がガツンと来てあと追いで爽やかなミントとシトロンの香りの清涼感こんな上品なチョコミント初めてだわ⑧パトリック・ロジェ イブレス酩酊の意味 ジャンドゥヤとノワゼットプラリネにラム酒 レーズン飾りという説明書きレーズンにラム酒かと思ったらプラリネ全体に酔いそうな香り。お酒も残ってる?コクのあるプラリネにラムの香りが大人で美味し⑨パトリック・ロジェ アンスタンノワゼット・アーモンド プラリネ プラリネの代表作品という説明書き私の大好きな一品周りカリッと、中はジャリジャリッと。濃厚なプラリネがリッチな美味しさ⑩パトリック・ロジェ トリュフ ナチュール試食会費を早期にお振込みいただいたプレゼントという説明書きビターなトリュフはガナッシュがとても滑らかで少しミルキーな甘さと苦味と軽い酸味が口に広がりますシンプルなものがとても美味しいのは素材が美味しいから⑪エンブラス抱きしめるの意味 パトリック・ロジェ様の箱入り詰合せ\10,000以上の箱の大きさに合わせて下敷きになる板チョコのミニサイズ トレイの下にあります。こちらも試食会費を早期にお振込みいただいたプレゼントという説明書きロジェ様ってこんな素敵なプレゼントがあるの日本カカオニブがトッピングされたパリッとした板チョコパリッと硬そうに割れるのに口に入るとすぐに溶けて奥深い苦味と果物みたいな酸味があって美味し最初から豪華なショコラたちでしたごちそうさまでした【2025年秋 採れたて林檎 】 タタンおばさんのひっくり返したアップルパイ タルトタタン 18センチ信州長野ご当地スイーツ 信州りんご手作りスイーツ バレンタイン
2025.11.09
閲覧総数 417
18

無印良品週間だから無印にカレーとか化粧品とか買いだめに行ったら、レジ近くで発見した商品食べたかったやつが50%オフになってる紅はるかの芋どら焼き(290円税込→145円税込)賞味期限も2週間近くあるのに何故人気ないのかなとか思ったけどレジに並んでて迷う暇が無かったから買っちゃいましたw↓2個入り、外袋開封後は早めに食べる必要あり主人と一個ずつ頂きました思ったよりも小さめサイズでしたが、中の芋餡がねっとりしていて結構ずっしり、だけど甘味が強すぎるわけじゃなくってパクパク食べられちゃうしっとりふんわりした生地に、濃厚な芋餡が美味しいじゃん半額で買えてラッキーでしたごちそうさまでした\最強翌日配送!/ 送料込み どら焼き3個と焼き芋はるか3本のお試しセット おいもや人気スイーツ詰め合わせ 焼き芋 紅はるか どら焼き 国産 べにはるか ベニはるか 甘い スイーツ セット oimoya
2025.10.28
閲覧総数 400
19

谷津干潟でカワセミを見た後はドライブして、稲毛にある焼肉 大将軍さんでランチ↑焼肉が出来るキッズメニューがあって子供がお気に入りお子様セットにすると焼肉に、クッパor御飯+ワカメスープ、ジュース、バニラアイスが付きます息子はカルピスが飲みたいと店員さんに伝えると、ジュースより安いので…と変更してくださいました本当はリンゴかオレンジジュースだったかな臨機応変な対応が大変ありがたかったです私はサービスランチ焼肉セット(150g、1793円)↑子育て応援パスポート(チーパス)を使うとここから5%割引になりましたやっぱり大将軍の肉は柔らかくて美味し焼肉のたれの甘い感じも好き息子は大人と同じタレをジャブジャブ付けて白御飯に載せて食べるのがお気に入りw混んでいてゆっくりペースだったけど、子連れで焦らずお食事出来て良かったですいつの間にか食後のコーヒー(ランチセットドリンク)が付かなくなったのが残念ポイントかなごちそうさまでした焼肉 大将軍 千葉県千葉市稲毛区園生町170−1 https://daisyogun.kisoji.co.jp/ https://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12023016//
2025.11.02
閲覧総数 348
20

久々にタイミングよくお取り寄せの通知(インスタグラムのストーリー)を見たので、購入2年ぶり5回目のお取り寄せの下田流さん11月1日のストーリーズに応募して、2日に発送されて、3日に千葉まで届きましたリピーター様便(5500円+千葉までのヤマト運輸クール冷凍便送料1560円)〇くるみティラミス風ベーグル〇Wチーズベーグルドッグ×2個〇くるみ黒ごまあんクリームチーズベーグル〇対粉比100% コーンのリュスティック〇ベリーチョコガナッシュフランボワーズピスタチオザマンドベーグル〇ドライいちじくとくるみのベーグル〇たっぷり餡子と笑っちゃうくらいの白玉パン カボチャver〇ラズベリークリチホワイトチョコいいとこどりベーグル〇チョコチップスコーン〇セレアルレーズンナッツはちみつクリームチーズベーグル〇下田流生食パン ココアver〇ライ麦・チョコレート・マカダミアナッツのバトン〇バジルポテトボロネーゼ〇ベーコンチーズトマト雑穀フランス〇たっぷり餡子と笑っちゃうくらいの白玉パン さつまいもあんver〇名前不明のベーグリアンのベーグル予告通りベーグリアンのベーグル1個とWチーズベーグルドッグが2個入った計17個割とベーグル多めかな重量感のあるパンばかりで全部美味しそうレビュー〇くるみティラミス風ベーグル 自然解凍→水をかけてからリベイクしていただきました表面にかかったココアは一瞬水道でバシャっと水をかけたくらいではほとんど落ちませんでしたギュムギュムっと詰まった生地が美味しい生地に練りこまれたくるみもコリコリと良いアクセント更に中に巻き込まれていたのはコーヒー風味の餡子商品名から餡子は想像していなくてビックリあとはクリチととろけたチョコレートが巻き込まれていて、ココアがたっぷりとトッピングされていますコーヒー餡がビターさも甘さも持ちつつ、溶けたチョコと絡まりあって結構甘いんだけどココアトッピングのビターさやクリチの爽やかさでめっちゃ美味しくまとまっていました私の断面写真は悪いんだけど、下田流さんはどれもめっちゃ具沢山で幸せが味わえます〇くるみ黒ごまあんクリームチーズベーグル自然解凍→霧吹きしてからリベイクしていただきましたクルミがたっぷり入った生地はむぎゅむぎゅっと詰まってもっちもちと美味し中には黒ごま餡とクリームチーズ、そして上の方にはホワイトチョコが入っていました断面を見て、白いのが上と下の方にあるなと思ったら、上がホワイトチョコでとろけて全体にミルキーな甘さを染み渡らせてくれて、下のクリチは軽い酸味を加えてくれます黒胡麻風味がしっかりの黒胡麻餡にクリチとホワイトチョコのミルキーさが加わると洋風の美味しさになりますそしてやっぱり具沢山で嬉し〇ベリーチョコガナッシュフランボワーズピスタチオザマンドベーグル自然解凍→霧吹きしてからリベイクしていただきましたベリー系がたっぷり練りこまれたむぎゅむぎゅの生地に、たっぷりのチョコが入っていて、トップはピスタチオザマンドまずピスタチオザマンドがザクホロっとしてめっちゃピスタチオで 甘くて香ばしくて、クラッシュピスタチオも入っていて美味しそして中のチョコはチョコチップとかじゃなくて、ガナッシュクリームみたいな乳脂肪分(生クリーム?)が入ったものでとろーりととろけて口いっぱいにチョコを届けてくれますこれだけでも甘くて幸せだけど、生地に仕込まれたフランボワーズの爽やかな甘酸っぱさがあるおかげで更にめっちゃ美味しいです〇ベーグリアンのベーグル(名称不明)調べた感じだとピーカンメープルメロンパン という人気のベーグルだと思われます自然解凍→霧吹きしてからリベイクしていただきましたむぎゅむぎゅと詰まったもっちゅり生地たっぷりのメープルシロップジュレと一緒に有塩バターが巻き込まれていますそしてトップにはピーカンナッツとメープル風味のダマンドクッキーが載っていますメープル一杯の甘くておいしいベーグルだなと食べていたら、ジュワジュワと少し塩味を感じてバターが巻き込まれていることに気づきましたメープル+バターなんて背徳的な組み合わせで間違いなく好きメープルがただでさえジュワジュワ染み出てくるのに、更にバターまで…その上に、トッピングのダマンドクッキーのリッチなザクジュワ感とピーカンナッツのコクも加わって、しっかりお腹にたまる満足度マックスの味でした〇ドライいちじくとくるみのベーグル自然解凍→霧吹きしてからリベイクしていただきましたギュムギュムっと詰まった生地はもっちりとして美味しくてたっぷりのコリコリくるみ入りいちじくもたっぷりと大きな塊で入っていて、プチプチと甘くて美味し無花果とクルミはよくある組み合わせだけど、下田流さんは半端ない具沢山さと生地の美味しさで私の好みですいちじく好きの息子と半分個にしましたが、息子も気に入っていました〇たっぷり餡子と笑っちゃうくらいの白玉パン カボチャver自然解凍→霧吹きしてからリベイクしていただきましたもっちゅりんとすごく水分多めな生地生地が白玉なんじゃないかってくらいしっとりもっちゅりでもたっぷりの甘い南瓜餡と白玉が巻き込まれていてやっぱり違う食感この食感大好き真ん中にクリチが入っているのもポイント本当に名前の通り笑っちゃうくらい具沢山で幸せめっちゃ美味し〇ラズベリークリチホワイトチョコいいとこどりベーグル自然解凍→水をかけてからリベイクしていただきましたバリっとしてもっちりした美味しい生地に名前通り、ラズベリー、クリチ、ホワイトチョコが一杯あとブルーベリーが入っていた気がするんだけど、感想のメモを書いているのが3日後だから自信なくなったwwwホワイトチョコとクリチ両方入れるっていうのが罪深くて…甘いミルキーさと爽やかなミルキーさを両方味わいつつラズベリーの甘酸っぱさを包んでくれて美味し〇チョコチップスコーン自然解凍→リベイクしていただきましたリベイクしなくてもザクザクしていそうでしたが、リベイクでゴリゴリザクザク全粒粉の粒々入ってて生地が美味しいし、生地と同じ量くらい入っているチョコチップが幸せの量チョコ好き以外は止めた方が良いけどw外側の焼きチョコもいいけど、中のとろけたチョコも美味し〇セレアルレーズンナッツはちみつクリームチーズベーグル自然解凍→リベイクしていただきましたセレアルと一緒に胡桃やレーズンが練りこまれた味わい深いもっちり生地の中心にクリチとはちみつジュレこの生地も単品でめっちゃ美味し滋味深い味っていうのかな、雑穀御飯みたいにいろんな穀物の味がして、でもクリチと蜂蜜でリッチなお味〇下田流生食パン ココアver自然解凍→半分に切ってリベイクしていただきましたこれは以前にも食べたことがあるけど、久々過ぎてこんなに美味しかったっけと再発見焼いてもなかなかカリッとはならないけど、全体にしっとりふわもちビターで高加水なココア生地にとろけるチョコが美味しこれは主人と半分にしましたが、主人も気に入っていました〇ライ麦・チョコレート・マカダミアナッツのバトン自然解凍→リベイクしていただきましたこれ噛み応えがあって美味しい!生地もガリッとしていて結構噛みしめ心地が良くって、ゴロゴロとマカデミアナッツが入っていてゴリゴリ噛むと美味し~とろけるチョコもたっぷり入っていますこれもめっちゃ好みでした〇ベーコンチーズトマト雑穀フランス自然解凍→リベイクしていただきましたカリッとしてもっちりした生地は、雑穀が入っててプチとかカリとかいろんな食感が美味し特に南瓜の種みたいなのが噛むと甘くて好きそして中にはセミドライな感じの旨味が凝縮したトマトと角切りベーコンとチーズ具材の組み合わせはもちろんイタリアンな感じで美味しいし、旨味や脂がジュワっと染みた生地もまた美味しい〇たっぷり餡子と笑っちゃうくらいの白玉パン さつまいもあんver自然解凍→リベイクしていただきました南瓜verとの違いはたぶん餡だけで、もっちもっちの生地にたっぷりの白玉とさつまいも餡、そしてクリチのトッピングこれも溢れんばかりに具が入っていてめっちゃ美味しいもっちもっち食感に餡の組み合わせは間違いないそしてあんバターとかあんクリチ好きな人には間違いないクリチで洋菓子っぽさまでプラスこのシリーズも好きだわWチーズベーグルドッグ1個、対粉比100% コーンのリュスティック、バジルポテトボロネーゼは主人が食べ、Wチーズベーグルドッグ1個は息子が食べてそれぞれ美味しいと気に入っていました下田流さんは自分じゃ買わないようなパンもみんな美味しくて、新発見の連続家族好みなのは少ないから8割がた私一人で食べちゃいましたが、あっという間に無くなっちゃいましたごちそうさまでした下田流東京都板橋区高島平7丁目26−4https://www.instagram.com/shimodaryu/冷凍生地 もっちードーナツ(大)旧きなこもっちー 45g×60個 【きなこ餅・きなこもち・もちもち・きなこドーナツ・ドーナツ・揚げパン・きなこパン・業務用・発酵不要】
2025.11.03
閲覧総数 43
21

青森のパン屋coffee HYGGE montblanc1955(コーヒーヒュッゲモンブラン1955)さんをロスパン通販サイトrebakeで4回目のリピートお取り寄せrebakeは通算37回目のお取り寄せです。10月21日に購入し、受け取れない期間を設定していたので11月6日に発送されて、その日のうちに千葉で届きました一度買うと100円割引クーポンが発行されるから買っちゃうのよねmontblanc1955のサンドウィッチセット(3400円-クーポン割引100円+送料100円←千葉までのヤマト運輸クール冷凍便代がrebakeの割引料金になっています)〇かつサンド〇生ハムとゴーダチーズ×2〇焼きベーコンとラクレット〇ロースハムとチーズ〇スモークチキンときのこの5種類6個入り今回はお友達の家でのホームパーティーに持っていきました喜ばれましたし美味しかったです子供ウケだけイマイチでしたがwwwごちそうさまでしたcoffee HYGGE montblanc1955(コーヒーヒュッゲモンブラン1955)青森県むつ市中央2丁目29−5https://www.yoshidabakery.com/hygge/summary/https://www.instagram.com/mont_blanc.1955/https://rebake.me/shops/aomori/mutsushi/942パン 20個 40個 おまかせパンセット 食パン 菓子パン 惣菜パン等 冷凍パン 詰め合わせ 福袋 フードロス ぱん 送料無料 冷凍食品 ロスパン ギフト パン活 SDGs プレゼント
2025.11.06
閲覧総数 381
22

本物のappleのメアド(信頼できる送信者だと認証されているメールアドレス)から覚えがない謎の中国語のメール…<題名>如何重设 Apple 账户密码<本文>,你好:你最近提出重设 Apple 账户密码的请求。要完成此过程,请点按下方链接。立即重设 >如果你未做过此更改,或认为有人未经授权访问了你的账户,请立即前往 iforgot.apple.com 重设密码。然后登录 Apple 账户页面 https://account.apple.com,查看并更新安全设置。此致Apple 支持翻訳ソフトにかけると…<題名>Apple アカウントのパスワードをリセットする方法<本文>こんにちは:最近、Apple アカウントのパスワードのリセットをリクエストしました。 プロセスを完了するには、以下のリンクをクリックしてください。すぐにリセット>この変更を行っていない場合、または誰かがあなたのアカウントに不正アクセスしたと思われる場合は、 iforgot.apple.com にアクセスしてすぐにパスワードを再設定してください。 次に、Apple アカウント ページにサインインして https://account.apple.com セキュリティ設定を確認して更新します。誠にAppleサポートだって…iPhoneからアンドロイドに変えてたぶん10年くらい経っていて、それからいじった覚えがないから、appleアカウントはどうでもいいっちゃいいんだけど…リンク先も本物っぽくって気持ち悪い…リンク先は本物だからフィッシング詐欺じゃない感じがするしなんなんだろうなので、公式HPからパスワードリセットを行いました…それで来たメールがこれApple Accountのパスワードリセットの方法○○様ご利用のApple Accountに対して、先ほどパスワードリセットがリクエストされました。この手続きを完了するには、以下のリンクをクリックしてください。今すぐリセット >お客様がこの変更を行っていない場合、または他人が不正にお客様のアカウントにアクセスしたと思われる場合は、iforgot.apple.comにアクセスして、ただちにパスワードをリセットしてください。続いてApple Accountのページ(https://account.apple.com)にサインインして、セキュリティ設定を確認、更新してください。今後ともよろしくお願いいたします。Appleサポートさっき送られてきたのの日本語版だぁ…きっとリセットをしようとしたOSの言語を読み取って、最初のメールの言語は中国語になったのかなと思うと、私のメールアドレスを知っている中国語OSの人が勝手にアップルアカウントをリセットしようとしたんだろうかちなみに実際にリセットを行い、ついでに認証を強化したりしたらこんな感じで一杯メールが来ましたこのメールが来てなかったから実際にリセットはされなかったっぽいけど、メアドが流出しているだけでこういうのが来るのドキドキするから止めて欲しい…
2025.10.20
閲覧総数 141
23

子どもがさつまいも堀りがしたいというので、調べたのは良いものの、週末の天気予報が微妙で雨が降るかもしれなかったので予約はしないで置きました一番に目を付けていたのは口コミの良いふぁいんファームさんとりあえず行く前に電話連絡をしてみると、今日は15時までに行けば受け付けして下さるそう近くにある珈琲館 蔵さんでランチをした後、行ってみるととてもキレイに整備された農園駐車場も広めですし、トイレなんかもキレイで観光用の農園という感じ3株1600円のチケットを購入して、指示されたサツマイモ畑へ向かいます持ち物にあった長靴・軍手・サツマイモを入れる袋以外に一応子供の着替えと虫よけスプレーも持っていきましたが、着替えも虫よけスプレーも今回は要りませんでしたwめちゃくちゃ蚊がいそうな環境だったけれど、あんまり見かけなかったです…運が良かったのかなちなみに我が家は全員長靴でしたが、素足にビーチサンダルのパパさんや素手の方もいらっしゃいましたこの時期はあまはづきと紅はるかから選べたので紅はるかを選択葉っぱ付きで始めるか葉っぱを取ってもらってから始めるかを選べましたが、葉っぱがある状態からやらせてもらいました鎌は貸してくださって葉っぱやビニール袋をカットしてから掘り進めます幼稚園でやっていた息子は意外と慣れた手つきで、主人もやたら上手にやっていたので私は結局手を出しませんでしたw大きいのから小さいのまで合計21本収穫スタッフさんに伺うと1か月くらい乾燥させると甘くなって美味しくなるらしいので、まだ食べてません美味しいと良いな~帰る途中で、足や手を洗える水道もあって、スタッフさんもみんな感じが良くて当たりの農園でした【最安値挑戦!楽天1位】さつまいも 3KG/5KG 訳あり品 紅はるか 紅東 栗かくや シルクスイート あまはづき サツマイモ 焼き芋に 千葉県・茨城県産地厳選 美味しい やきいもに 食物繊維 美容 スイーツ
2025.10.12
閲覧総数 156
24

歌舞伎座近くで働いている友達とランチをしたときに、職場近くで買ったとお土産をもらいました歌舞伎座のお土産で有名なやつなんですって桃山とうさぎマシュマロちゃんよく見るとうっすら顔になってるw山崎製パンが作っているのね甘くておいしい黄身餡がたっぷり詰まっていて、渋い緑茶が合いそうだけどコーヒーにもよく合いましたwそしてうさぎマシュマロちゃんは中にチョコ入り表面が薄氷のようにシャリっとしていて美味しかったですごちそうさまでした
2025.11.05
閲覧総数 496
25

息子がケンタッキーを食べたいと言うので、今日のランチはケンタ🍗楽天パシャに期間限定のケンタッキーのクーポンもあったしちょうどいいや息子の希望は、チキンが3つとポテトとビスケットとオレンジジュースが飲みたいと言うから、とくとくパック6ピース(2190円税込)にポテト、クリスピーチキン、ビスケットをセットにして、単品でオレンジジュースを付けてシェアをしようとしたら…今はファン感謝祭パック(990円税込)があって、それを2つ頼んでフライドポテト(290円税込)を単品にすると、80円追加するだけでクリスピーチキンとビスケットが増えるからどうかと言われたのでそっちにしました一瞬で価格差まで計算して提案できる店員さん素晴らしいたったの80円差で私もビスケットとクリスピーチキンが食べられて良いということでランチはがっつりファン感謝祭パック(990円税込)オリジナルチキン3つ、カーネルクリスピー、ビスケットのセットたまに食べるケンタッキーはやっぱり美味しい骨が無いクリスピーが食べやすいけれど、オリジナルチキンの骨までしゃぶるのが好き最近息子に取られて食べられなかったビスケットもめっちゃ美味しかなりお腹いっぱいになるしっかり量でしたが、完食息子はこれにオレンジジュースとフライドポテトSを完食男の子は良く食べるんだな…末恐ろしいwごちそうさまでしたケンタッキー・フライド・チキン イトーヨーカドー幕張店千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目417−25https://japan.kfc.co.jp/https://tabelog.com/chiba/A1201/A120102/12024807/フライドチキン 骨なし 20個入 1.6kg 冷凍 食品 チキン 業務用 冷凍総菜 電子レンジ 温めるだけ 大容量 簡単 時短 お弁当 おつまみ おかず オードブル 惣菜 鶏肉 中国産 お買い得 パーティー 冷凍食品 冷凍惣菜 おやつ ホットスナック
2025.10.27
閲覧総数 222
26

天香回味でランチをした後はコーヒーでも飲みたいねとユニクロ コーヒー 銀座さんに行きました↓メニュー銀座で200円でコーヒーが飲めるのはありがたいインバウンドっぽい方々でエスカレーター横の席も奥の席も一杯でしたので、どこか座れる場所を探しに移動ようやく座れるところを発見して、いただきますユニクロオリジナルブレンド アイスコーヒー(200円)日本橋髙島屋のフランス展で買ったシナモンのパンと一緒にいただきました昔スタバでバイトしていた友達も「これで200円十分美味しいよ」と言っていましたしっかり濃いめに入っていてコクがあるけどスッキリで飲みやすい感じシナモンの甘いパンにぴったりでしたお土産に文明堂とコラボしたどら焼き(250円内税)を買って帰りました主人にどら焼きどうだったか聞くと「普通に美味しかったよ」だって自分の分も買えば良かった銀座で安くお茶するならここ良いなごちそうさまでした!ユニクロ コーヒー 銀座銀座6丁目9−5 ギンザコマツ東館 12Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13263386/【7種から2種選べる】厳選!珈琲豆セットコーヒー豆 お試し 福袋 300g 700g 送料無料 満天珈琲 人気 おすすめ 自家焙煎 深煎り 中煎り 浅煎り 福袋 ギフト 自宅用 家庭 人気 おためし アイスコーヒー こだわり
2025.08.29
閲覧総数 58
27

子供の用事で来てみたイオンモール幕張新都心目の前の豊砂公園でパンフェスがやっていたので来てみると…13時の時点で前に食べて美味しかったセモアさん完売もう一軒行きたかったパン工房ぐるぐるさんも完売ついでに主人が好きなカレーパンでも買おうかと思っていた金賞淡路牛カレーパン サンハートさんも完売残っているお店も行列が凄い割に売り切れのものが多かったので諦めました小雨降ってるし千葉だしと舐めてたわwパン 食パン 詰め合せ 3個セット9種のパン 食パンから選択送料込み(北海道・沖縄県は別途送料)お取り寄せグルメ
2025.10.26
閲覧総数 171
28

店名が3ftの頃から大好きなパン屋しかたらむかなさん。3ftで17回→中村食糧で5回→しかたらむかなで3回目で合わせて25回目のお取り寄せ。12月31日に購入してその日中に発送されて、1月2日に届きました。12月31日(日)発送 パンセット③(4370円+ゆうパック常温便送料)↑手書きの新年のご挨拶入りの段ボール〇ショコランルージュ🍫 ココア、たっぷりチョコ、クランベリー〇お角🍞(ホール1本)しっとり甘い。たまご、ハチミツ不使用。〇瑞々しい(大・小) オリーブオイルの香り。 温める時は、ぜひたっぷり霧吹きを。〇ハチミツしょうが 生姜のハチミツ漬け、さつま芋〇ミルクパン ミルクの風味、ふわもち食感。〇みんなのパン ほろほろ食感。厚切りトーストがおすすめ!の6種類7個入り。年明け早々こちらのパンが食べられるなんていい年になりそう〇みんなのパン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。厚切りトースト美味しいザクっとかんで、中は滑らかもっちゅりな中にホロホロするような。香りも味も小麦が強くて美味しいです。一切れは納豆チーズトーストにしましたが、めちゃくちゃピッタリで美味しかったです。子供も主人もよく食べました。〇お角自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。水分が多くて焼いてもガリッとはしにくいけど、かりっときて中はねちーっと高加水。絶妙な旨味と甘味が噛むほどに出て来て美味し3ftや中村食糧のときからあるけど、変わらずに好き。(もしかしたら進化しているのかも)〇ハチミツしょうが自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。表面は薄くカリッと、中はしっとりふわもち。蜂蜜漬けの生姜だけじゃなくって甘い角切りさつまいもがたっぷり。生姜の存在感も抜群生姜は噛むとめちゃスーッとして爽やかで美味し主人も「美味しい」と気に入りました。〇瑞々しい(大・小)自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。表面は焦げたお餅みたいに薄くしっかりとかりっとして香ばしくて美味。中はしっとり、名前の通り瑞々しい。これも3ft時代からの定番だけど、美味しいなあ子供も主人もよく食べました。〇ミルクパン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。カリッと噛んでなかはしっとり口どけの良い繊細な滑らかさ。ミルクの甘味があってそのままでめちゃくちゃ美味しい子供が気に入り過ぎて「明日もこれが食べたい」と言われたけど、一回で無くなったのよ。ママももっと食べたいのに。〇ショコランルージュ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。香ばしい生地の中にはしっとりココア生地が一杯詰まっていて、たっぷりチョコとクランベリー。チョコがたっぷり過ぎて、満足感が半端ない。ビターなチョコと甘酸っぱいクランベリーの組み合わせなんだけど、チョコが多すぎてクランベリー入りチョコという感じ。上部の割れているところは特に焼きチョコみたいになって美味し。チョコって焼けても溶けてもコリコリでも美味しくて全部味わえて幸せでした。ごちそうさまでした。しかたらむかな東京都新宿区若宮町13−1 キフ annexhttps://nacamera.net/https://www.instagram.com/3ft.nakamura.official/【送料無料】ママがこだわる愛情たっぷりの手作りピロシキ★ワインde赤ピロ3個・白ピロ3個・枝豆チーズピロ2個・カレーピロ3個・チョコピロ3個【14個セット】/ 冷凍 パン 惣菜 菓子 おやつ 手作り 詰め合わせ【RCP】
2024.01.02
閲覧総数 667
29

近くに来た時にGoogleMapで子供とランチを検索子どもが好きなパスタやホットケーキなどがあった珈琲館 蔵 おゆみ野店さんでランチを取ることに決定幹線道路沿いでしっかりと駐車場もあるので入りやすい雰囲気立派な古民家という感じで中も良い雰囲気、中庭も素敵だけど、お店のマークを見るとチェーン店の珈琲館と同じマーク調べたら珈琲館の中でも"和の趣を感じさせる、「蔵づくり」をイメージした独特の外観・内装が特徴"なところなのねで、ベローチェやカフェドクリエも同じ系列なんだ…知らなかった日曜日のちょうど12時頃、お店に入ると「そちらにお名前をお書きになってお待ちください」と一旦言われましたが、すぐに「お席のご準備が出来ましたのでご案内いたします」お庭がキレイに見えるテーブル席に案内してくださいました↓メニュー混んでいたので注文から配膳までは時間がかかりましたが、本棚があって絵本や料理本、ガイドブックなどがあったので子供も割と大人しく過ごせました(待合スペースにも別の絵本がありました)炭火焼ビーフの贅沢ボロネーゼ(ドリンクとサラダがセットで1560円内税)注文から20分くらいでセットのドリンクとサラダが到着その前に主人が頼んだホットケーキが来たので「コーヒーはまだですか?」と聞いたら2分くらいで全員分持ってきてくださいました酸味はほとんどなくビターでコク深く、炭火って感じのアイスコーヒーコーヒー苦手な人は飲めなそうなかなり濃い味で美味しかったですサラダは玉ねぎ系の和風ドレッシングがかかっていて、子どもも気に入っていました炭火焼ビーフの贅沢ボロネーゼボロネーゼってひき肉のイメージでしたが、かなり粗びきというか1cmくらいの牛肉がシメジと一緒にトマトソースで和えられて入っています炭火で炙られたという牛肉は旨味が凝縮しているし結構たっぷり入っていて嬉しい少し筋を感じられるような部位もありましたが、それもそれで噛んで美味しいです子どもが選んで入ったお店でしたが、フードもドリンクも雰囲気も良かったです小学生の息子もナポリタンが美味しかったと満足していましたし、主人のホットケーキも一口もらったら美味しかったですごちそうさまでした珈琲館 蔵 おゆみ野店千葉県千葉市中央区生実町1264−1https://tabelog.com/chiba/A1201/A120105/12048506/送料無料 コーヒー豆 コーヒー 2kg 怒涛の珈琲豆 粉 (G500×4) 加藤珈琲/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店 Qグレード スペシャルティ
2025.10.12
閲覧総数 96
30

スターバックスコーヒーのドリンク500円ギフト券をいただいたので、奮発してデザートまで付けてカフェタイムパンプキンスパイスラテ(528円+税からギフト券で500円引き)ハロウィン チョコ&ベリーデニッシュ(319円+税)レビューパンプキンスパイスラテはほぼ毎年恒例で飲んでるけど美味しカボチャ、シナモン、ナツメグ、クローブのフレーバーでスターバックスならではの秋らしいラテを作りました。ホイップクリームとナツメグをトッピングしています。が公式の説明ミルクに包まれて優しく香るチャイっぽいスパイスとほっこり南瓜が身体を温めてくれて美味しいのよね相変わらずベースのエスプレッソはあんまり感じないけどwwwハロウィン チョコ&ベリーデニッシュは初めて購入しました真っ黒なチョコレートデニッシュ生地に、粒々とした見た目が楽しい真っ赤なストロベリージャムを包み込みました。ふんわりしっとり、少しもっちりしたデニッシュ生地のチョコレートの甘さと、ストロベリーの甘酸っぱさが相性抜群です。温めるのがおススメと言われたので、温めてもらってから頂きましたフォークとナイフを付けるか聞かれましたが、なんかカトラリーだと食べにくそうだったので「無くていいです」しっとり、ちょっとだけもっちりしたチョコ生地は表面がちょっとサクホロッとして美味しくてこぼれやすいwあ、これ手で食べて正解だわ、ナイフじゃ潰れるし切れないと思う中には甘酸っぱい苺ジャムうん、普通に美味しごちそうさまでした美味しくゆったり出来て良いティータイムでした【公式店】スターバックス パンプキン スパイス ラテ ネスカフェ ドルチェ グスト 専用カプセル 12P(6杯分) | Nescafe ドルチェグスト Dolce Gusto カプセルコーヒー コーヒーメーカー コーヒー スタバ コーヒーマシン カプセル コーヒーカプセル ハロウィン カプセル式
2025.10.19
閲覧総数 102
31

毎年寒くなってくると出てくるミスドの冬限定のポンデショコラ今年は10月29日から始まりましたが、なようやく購入できましたポン・デ・生チョコショコラ(237円税込)、ポン・デ・ダブルショコラ(194円税込)、オールドファッション(172円税込)あれレシート見たら半額クーポンが反映されていないま、普段感じの良いお店だしいっかそういうこともあるよね~…wオールドファッションが食べたいといった息子の分と、あとの2つは主人に「どっちがいい?」と聞いた結果、私はポン・デ・生チョコショコラをいただきましたレビュー〇ポン・デ・生チョコショコラ公式HPによるとヘーゼルナッツ風味とバニラ風味が隠し味のポン・デ・ショコラ生地に、チョコレートをコーティングし、濃厚でくちどけのよい生チョコレートとホワイトチョコで仕上げました。ということモチモチのチョコ味美味し生チョコもミスド独特の甘くて油脂感のあるチョコでとろけて好き主人にポン・デ・ダブルショコラも1玉分けてもらいましたが美味しかったです今年は全種類食べられるかな~
2025.11.04
閲覧総数 447
32

新宿でのランチにサワムラに行こうとしたらすごい行列なので、友達のお昼休みが間に合わなそうなので諦め、ニューマンの4階にあるGARDEN HOUSE SHINJUKU(ガーデンハウスシンジュク)さんへ広めのカフェだから席が空いていることが結構あるんですって今回も待ち無しで案内されました混雑時は90分制ということを言われましたが問題なし!QRコードでらくらく注文↓メニュー↑ランチは2000円前後という感じ。本日のプレートはタコライスで2200円とステーキと100円しか違わなかったので、ステーキのがお得かなと思って2人でステーキ頼んで肉女子会になっちゃいましたwステーキフリット(2300円内税)↑珈琲・紅茶・ルイボスティーから選べたドリンクはアイスコーヒー、パン・玄米ご飯からっは玄米ご飯を選びました端っこの方は筋があったけれど、全体に柔らかく工夫されたお肉ミディアムレアな感じで焼き具合も良く塩コショウが効いていて美味しくいただけました結構しっかり量ですが脂身が少な目でレモンをかけたりマスタードを付けたりして意外とさっぱり食べられましたポテトフライはカリッカリにあげられていて、個人的にはもう少し芋のホクホク感が残る感じが好きだけれど、たっぷり量でお腹いっぱいになったのでよしアイスコーヒーはフルーティで爽やかに飲める感じで今の季節に良かったですおひとり様からOL、カップルといろんな客層がいてざわざわしていて、でも雰囲気が良くてお喋りしやすかったですごちそうさまでしたGARDEN HOUSE SHINJUKU(ガーデンハウスシンジュク)東京都新宿区新宿4丁目1−6 NEWoMan 4Fhttps://ghghgh.jp/blogs/shoplist/garden-house-shinjukuフライドポテト 唐揚げ 味付け パウダー シーズニング フレーバー 調味料 夢フル 3g×5袋×3種類選択 送料無料 イベント お祭り パーティ 学園祭 文化祭 シャカシャカポテト フリフリポテト 自宅 業務用 イベント用商品
2025.09.17
閲覧総数 85
33

今年のハロウィンは息子の希望でシャトレーゼのケーキを買いに行きました不〇家やコー〇ーコーナーも食べさせたことがあるけど、なんかうちの子はシャトレーゼが好きなのよね夕方過ぎでも私が行った店舗はハロウィン商品が揃っていましたハロウィン 黒ねこ(464円内税)、ハロウィン パンプキンモンスター(464円内税)、パリパリチョコショート(453円内税)の3点を購入家族3人で一個ずつレビュー〇ハロウィン 黒ねこチョコ好きだし、これが一番かわいかったから私はこれチョコレートの濃厚感を満喫できるグラサージュをかけた、ハロウィン限定の黒ねこのケーキです。カスタード入りホイップクリームの中にくちどけの良いココアスポンジを間に入れ、食感のアクセントとしてチョコチップを入れました。少し甘めなチョコレートムースで甘酸っぱいダイス苺をつつみ込んだ、見た目もかわいく、お子様にお勧めの一品です。が公式HPの説明チョコと苺の甘酸っぱさのハーモニーが嬉しチョコチップはどこと思ったら底一面に一杯入っていました全体にふわっと軽い感じで柔らかくってこれは確かに子どもも好きそう息子はハロウィン パンプキンモンスターを食べ、主人は定番商品のパリパリチョコショートを食べて満足気でした主人に「3つで1000円くらい?」と聞かれて「いや、1381円…」1000円くらいとは言えないお値段感確かに去年2024年のハロウィン黒ねこ(410円)と比べると54円値上がりしているのよねそれでも安い方だけど、給料も同じくらい値上げして欲しいなwごちそうさまでした誕生日ケーキ 大人 送料無料 スイーツ ギフト ケーキ クリスマスケーキ お歳暮 2025 楽天 猫 誕生日 子供 チョコ 猫型 4号 チョコ かわいい お取り寄せ お祝い ねこ チョコ ムース 猫型 黒猫 オレンジ チョコレート ムース アニマルケーキ 猫の日
2025.10.31
閲覧総数 329
34

広島にある美味しいベイクショップのSWINGING BIRD KITCHENさんシュトーレンが食べたかったし、BASEのブラックフライデークーポン券があったので久々にお取り寄せしてみました。11月23日に購入して、その日のうちに発送されて、翌日24日に千葉まで届きました。ヤマト運輸さん、お仕事が早いシュトーレンセット② (3300円ーブラックフライデー20%オフクーポン+ヤマト運輸送料)〇シュトーレン×1〇クラシックブラウニーx1〇W&Pクッキー×1〇ジャムクッキー×1〇スノーボールx1〇ヴィエノワ・オ・ショコラ又はヴィエノワ・オ・テX1(ヴィエノワ・オ・ショコラが入っていました)6種類入り。最近シュトーレンが高いから、シュトーレンが1本入っていてこのお値段は安い気がします。〇クラシックブラウニーここのブラウニー何度か食べてるけど大好きなのよねふわっと感もありつつも、しっとりと詰まっていて濃厚なブラウニー。たっぷりのクルミにチョコチップ。両方とも濃厚なブラウニーの中で存在感ばっちりでやっぱり大好き〇シュトーレンオレンジピール、レモンピール、レーズン、クルミ、アーモンドの入った割と初めてでも食べやすそうなシュトーレン。主人の苦手なものがレーズンくらいしか入っていなかったので、レーズンが入ってい無さそうなところを切ってシュトーレンに初挑戦させてみたら「シナモンが効いていて美味しい」と食わず嫌いに美味しいと言わせました。そう、スパイスもシナモンだけだから食べやすいんだ。しっとり詰まっていて、柑橘とシナモンと甘い香りがとても良いシュトーレン6歳の息子(シュトーレン大好き)も気に入って、家族全員で美味しかったのであっという間に無くなっちゃいました。〇W&PクッキーWホワイトチョコとPピーカンナッツのクッキー🍪ざくざくと厚めのクッキーホワイトチョコが染みたところはキャラメルみたいな甘味があって、ピーカンナッツの美味しさもぴったりで美味しかったです。ごちそうさまでした。ジャムクッキー、スノーボール、ヴィエノワ・オ・ショコラは漫画を貸してくれた友達にお礼で渡しました。たまにしか買えないけど、ここの焼菓子はシンプルに美味しいSWINGING BIRD KITCHEN(スウィンギングバードキッチン)広島県広島市西区井口4丁目5−7https://www.instagram.com/shizukaoyatu/https://swingingbird.thebase.in/お菓子 【東京ブラウニー6本入 】コートクール ブラウニー 詰め合わせ スイーツ お菓子 チョコレート お土産 ギフト プレゼント お礼 お返し 結婚祝い 包装 おしゃれ かわいい 東京 恵比寿 百貨店 お歳暮 お年賀 御年賀
2024.11.24
閲覧総数 64
35

今日の昼くらいにスマホでメールをGmailアプリを開いたら…続行するには追加の対応が必要ですという見慣れない文言なんやねんちなみにスマホでは2つのメアドを使っているけど、gmailの方はエラーなしで、hotmailだけエラーこういうときはとりあえず、アプリを最新にアップデートしたり、デバイスの再起動したり、アカウントの削除をしたりしたけどダメで、調べてみたら、Gmailアプリでgmail以外のメールを使っているときに最近出るようになったアプリ側のバグらしく、実害はないらしい毎回キャンセル押すのはメンドクサイけど、まぁ修正されるまで放っておきますか
2025.10.03
閲覧総数 84
36

銀座まで来たついでに銀座三越で開催中のufu.PRESENTS 焼き菓子とパフェ展に行きました会期:2025年10月22日(水)〜10月30日(木)San ju san(サンジューサン)さんとTakeo Shimizu(タケオ シミズ)さんとGalet Galet(ガレガレ)の3店舗が目的行列が一番長くて、中継地点まであったSan ju san(サンジューサン)さん並んでいる間にメニューが回ってきたので見ながら待ちます並ぶこと20分、ようやくショーケースの前に始まってから50分くらいなので(10:50くらい)全種類揃ってます氷ドーナツ チョコ大納言/和三盆(500円+税)、出汁香るロデブ(445円+税)、出汁蕎麦明太フランス(584円+税)、悪魔の熟成ショコラ(426円+税)、NAGOMI(556円+税)、とうもろこし あおさ塩バター(380円+税)の6点購入で3122円一杯買っちゃったと思ったけど、前の方の人20個以上買ってて、完敗でしたwレビュー〇氷ドーナツ チョコ大納言/和三盆銀座三越の催事会場のイートインスペースですぐに頂きました冷えてるけど、何が氷かよくわからんかったしっとりした生地が層になっている感じフレンチクルーラーみたいに卵感を感じる生地で、それよりも滑らかで軽く溶けるような食感も生地自体は甘さ控えめでチョコの味を引き出す感じで、周りの和三盆と大納言が良い感じに甘味も追加〇とうもろこし あおさ塩バター購入翌日にリベイクしていただきました息子用に買って来たのですが、息子があまり好みじゃないからNAGOMIが食べたいと言われて交換しましたあおさがたっぷり香るもっちゅもっちゅの高加水の生地に更にバターが入っていてジュワジュワ粒々とうもろこしも一杯で甘味を振りまいてくれますこれ、めっちゃ美味しいじゃん食べられて良かった息子、あおさも塩バターパンも好きなのに何が嫌だったんだろう〇NAGOMI購入翌日にリベイクしていただきました息子用に買ったとうもろこし あおさ塩バターと交換したので、一口しか食べられませんでしたが、黄な粉ベースのシュトーレンという感じ一口だけでも栗の甘露煮や黒豆が入っていて和菓子っぽくって美味しかったです「お餅が入っていて部分が美味しい」と息子は言っていました私も餅が入ったとこを食べたかった〇悪魔の熟成ショコラ購入翌日にリベイクしていただきました氷ドーナツよりもチョコがめっちゃ濃厚で美味し高加水でもっちゅりした生地は溶けるようにチョコの香りも味も口の中で広げてくれます何が入っているか書いて無かったけどベリー系(苺?)と柑橘が香りと甘酸っぱさとしっとり食感を、ナッツがコクを追加してくれて更に美味しこれが今回一番美味しいかもと思ったけれど、この後食べた出汁蕎麦明太フランスも出汁香るロデブも美味し過ぎて、一番が決められないくらい好き〇出汁蕎麦明太フランス購入翌日にリベイクしていただきました主人用に買って来たのですが、端っこを一口だけもらうとめっちゃうまい野菜と鰹節から取った出汁を練り込んだという生地のおかげで、和風明太パスタっぽい感じ生地がめっちゃ美味しくて表面ガリッとしていて中はもっちゅり高加水そして明太クリームもしっとりしていてめちゃ美味しい主人は「今まで食べた明太フランスで一番美味しい」と言っていました気持ちわかる、めっちゃうまい〇出汁香るロデブこれは購入日に冷凍して、翌々日に自然解凍→リベイクしていただきましたごぼう・にんじん・鰹節・椎茸の旨味が凝縮された噛むほどに和の香りと強いコクが広がる日本のパンという説明通り表面は薄くカリッと、中はやっぱり高加水でもっちゅり食べた瞬間に広がる日本の出汁ワールド凝縮された旨味の意味がわかりましためっちゃ美味しかったですどのパンもとっても美味しくてさすがごちそうさまでしたまた今年もサンジューサンのシュトーレン買いたいなぁ…San ju san(サンジューサン)東京都世田谷区上北沢4-34-12https://www.instagram.com/sanjusan1119【ふるさと納税】キッシュ・バターリュスティック・カヌレのセット(1台+6個+8個) ベーコン チーズ ワイン パン 食事パン 高加水 手作り こうじ パイ おつまみ お菓子 スイーツ おやつ 焼き菓子 詰め合わせ 冷凍 小分け 個包装<離島配送不可>【ksg0096】【そうりの食卓】
2025.10.26
閲覧総数 199
37

赤福を買いに来た東武百貨店船橋店の催事イベント 第36回 にっぽんの味 に前に食べて美味しかった福井県の若廣さんを発見会期: 2025年10月30日(木)~11月5日(水)焼き鯖すしだけ買おうと思ったら、お店のおばちゃんが「この冬季限定の永平寺の味噌を使った方も美味しいよ」と仰るので2本買っちゃいましたレビュー若廣 焼き鯖すし(1375円+税)、蔵味噌の焼き鯖すし(1375円+税)↑左が味噌味で鯖の表面にお味噌が、お米と鯖の間にお味噌と胡麻が塗ってありました持ち帰ってすぐに主人と一緒にランチにいただきました両方ともサバが肉厚で美味しサバ自体は素材の味を活かす感じで、塩とかもあんまり振っていない感じ香ばしさとしっとり感があって単体で美味し引き締まった酢飯と合わさればそれだけで最強それに、通常版はガリと大葉が挟まってサッパリと蔵味噌版は味噌の甘味とコクを胡麻の香ばしさやガリの甘酸っぱさが合わさる感じ個人的には通常版が好きだけれど、食べ比べできるのが楽しい個人的に今までで一番美味しいと思っている鯖すしは高すぎるから、CPを考えるとここは非常に良いごちそうさまでした若廣https://www.wakahiro.co.jp/【 お歳暮 超早割 10%OFF 】【 若廣 公式 】 焼き鯖寿し 【 送料無料 】 鯖寿司 鯖すし 1本×8貫 (カット済み) 2~3人前 骨取り ギフト プレゼント 贈り物 さば寿司 鯖 さば 寿司 絶品 お取り寄せ お取り寄せグルメ 海鮮 鮨 魚 福井名物 福井県 御歳暮 お歳暮
2025.10.30
閲覧総数 268
38

お気に入りのパン屋ツクルテベーカリーさん去年の2月以来、12回目のお取り寄せ10月7日にお店のインスタグラムに募集があったのに応募して、10月15日に発送連絡が来て18日に千葉で受け取りました。お任せパン便(4000円+千葉までのヤマト運輸クール冷凍便送料1342円)〇種のカンパーニュ〇全粒粉バンズ×3〇全粒粉ベーグル〇チョコベーグル〇栗と有機焙じ茶ベーグル〇栗と無花果のスパイスノワレザン〇ジンジャーアーモンドショコラ〇有機枝豆ガレットフロマージュ〇有機紅はるかの芋あんリュスティック〇栗と胡桃のクランブルタルト〇知覧茶とホワイトチョコの発酵バタースコーン〇全粒粉ちょこパン〇ゴマサツバター 13種類入りずっしりした重さに秋らしいラインナップが嬉しい〇種のカンパーニュ自然解凍→厚めにスライスしてリベイクしていただきましたオーツ麦が表面に一杯くっついた見た目が美味しそう生地はカリッとしてもちねちっと、中にはたぶん南瓜の種とかヒマワリの種とか黒ごまなどが入っていていろんな穀物の味がして美味し主人も子どもも気に入ったようでした〇全粒粉バンズ自然解凍→リベイクしていただきました好きなので入れて欲しいと希望を出したら3つ入り家族3人で一個ずつ、息子と主人はハムチーズサンド、私はそのままやっぱりここの全粒粉バンズはすごく美味しい小麦の香ばしさが詰まっていて、旨味や甘味が噛むほどにしっかり大好きな味〇全粒粉ちょこパン自然解凍→リベイクしていただきましたしっとりふわっとした生地はそんなに全粒粉って感じの癖はないけれど、ちょっと粒感があって美味しくて、リベイクでとろけたチョコチップがたっぷり〇栗と胡桃のクランブルタルト自然解凍→リベイクしていただきましたリベイクでホロサクっとした土台のタルト生地がまず美味し全粒粉生地だったかもそして、しっかりした甘味のリッチなダマンド生地にホクホクの渋皮栗、そしてトッピングにジャリサクッとしたクランブル、コリコリのクルミが時折混じっているのが美味し〇チョコベーグル自然解凍→水をバシャっとかけてリベイクしていただきました栗ベーグルだと思って解凍したらチョコだったなんかチョコの匂いするなと思いつつ焼いて、食べて栗が入っていないチョコベーグルなことに気づきましたwリベイクでゴジラ肌に焼けた表面はバリっと、中はもっちゅりと高加水で美味しいベーグルビターなチョコチップがとろけて滑らかな生地に馴染んで美味しいし、表面は焼きチョコチックっぽくなってて更に美味し〇知覧茶とホワイトチョコの発酵バタースコーン自然解凍→リベイクしていただきましたお茶の苦味は控えめで、発酵バターとお茶の香りが混ざった良い香りザクっと噛むと中はスコーンらしいもそっと感発酵バターの風味が美味しいスコーンホワイトチョコが表面だと焼きキャラメルみたいになっていて、ミルキーな甘味が凝縮していて美味し〇栗と有機焙じ茶ベーグル自然解凍→水をバシャっとかけてリベイクしていただきましたこれもチョコベーグルみたいにゴジラ肌に焼きたかったけれど、薄くカリッとする程度だけどもちっとしてほうじ茶の芳ばしく香る生地が美味し栗も上に渋皮煮が載っているだけかと思いきや、生地にも大き目にカットされた渋皮栗がたっぷりと栗の和な甘味がほうじ茶にぴったりで美味し〇有機紅はるかの芋あんリュスティック自然解凍→リベイクしていただきましたガリッと噛むとネチっと高加水な生地はたっぷりと黒ごまが入っていて香ばしい中にはマッシュされたさつまいもさつま芋のねっとりと濃厚な甘味と香ばしい生地のコラボがめっちゃ美味しこれ好き〇全粒粉ベーグル自然解凍→水をバシャっとかけてリベイクしていただきましたシンプルだけど、全粒粉の味わいが美味しいベーグル噛むと素材の甘味も感じますガリッとしてもちっと食感も好み〇ゴマサツバター自然解凍→リベイクしていただきましたカリッとしてふわもち今回唯一のフワっとした軽い感じの生地かな?と見せかけてジュワジュワっとバターが染みています角切りのサツマイモと黒胡麻の相性は間違いない〇ジンジャーアーモンドショコラ自然解凍→リベイクしていただきました噛み心地の良いガリムチィっとした生地顎を使って噛むヒキの有る美味しい生地で、ホワイトチョコとジンジャーが思ったより一杯ミルキーで甘いホワイトチョコに、ちょい辛の繊維感も残ったジンジャーそしてカリカリのアーモンドこれもめっちゃ好き有機枝豆ガレットフロマージュは主人が一人で食べて美味しかったと栗と無花果のスパイスノワレザンは食べようとしたところで息子に取られましたwスパイスがダメで返却されるかと思いきや、完食して美味しかったと言っていましたwww大好きなパン屋さんはあっという間に無くなっちゃうごちそうさまでしたtukurute'bakery(つくるてベーカリー)鹿児島県鹿児島市宇宿6丁目5−5https://www.instagram.com/tukurutebakery/http://tukurutebakery.chesuto.jp/博多めんたいフランス 10本セット ☆ パン屋むつか堂 ☆ お得用 送料無料 グルメ 国産小麦 フランスパン ハード系 バゲット 冷凍 冷凍パン 自然解凍 長持ち 長期保存 プレゼント ギフト 父の日 母の日 おつまみ 取り寄せ まとめ買い
2025.10.18
閲覧総数 103
39

SNSで見たチーズがカルディでちょっと安売りしていたので買ってみました。長沼あいす カチョカバロチッコロ(464円税込)原材料が生乳(北海道産)と塩だけとシンプルなのが良いこんな可愛いサイズのカチョカヴァロがあったんだホットプレートでお好み焼きをするときに半分に割って焼いて食べました。家族で食べたらあっという間に無くなって写真撮り忘れちゃったw小さいけど、しっかりとカチョカヴァロらしい弾力。もっちりっていうのかな?焼いて焦がしても独特の弾力があって美味しいのよね。味は癖のないミルクの味って感じ。濃厚と聞いていたけど、割とあっさりタイプだと思いました。ごちそうさまでした。送料込 長沼あいす カチョカバロ チッコロ 100g×5袋 カチョカヴァロ チーズ 北海道限定 土産 お取り寄せ プレゼント クリスマス 転勤 引越 進学 入学 ギフト 母の日 父の日 お返し メレンゲの気持ちで紹介 テレビ
2025.04.19
閲覧総数 91
40

昨日近くまで行ったついでに朝食用のパンを買いに行ってみたかったマニラのパン屋さん(Delights Cafe&Pan de Manila)さんへGoogleMapの口コミ通り、試食をいろいろと頂けました「買わなくていいんだけどね」と言いながら、沢山いただいてどれも美味しかったですご夫婦ともにとても感じが良い温かい雰囲気のお店ですパンはどれも複数個が袋に入っていて、1個ずつは買えないのね色々食べたいタイプとしてはそれだけが残念だけど、袋に入っていた方が清潔な感じで良いのかなフィリピンはココナッツと紫芋が有名なのって仰っていたのでウベ(紫芋)ブレッド(650円+税)、ココナッツブレッド(650円+税)、ポルボロン(350円+税)を購入↑フィリピンのお菓子のおまけを2つ入れて下さいましたレビュー〇ココナッツブレッド購入翌日にリベイクしていただきました上にココナッツが載っただけのパンかと思いきや、生地も甘くて中にはココナッツを蜜で甘く煮詰めたものがたっぷりちょっとキャラメルみたいにトロンとしていてココナッツはシャキシャキしていて美味し砂糖で煮詰めたんじゃなくて、なんかあっちの砂糖を使っているのかな…香りがちょっと違う感じがしました子供と一個ずつにしましたが、子どもが「これ嫌い」と言って気に入らなかったので私が2つ頂きましたw〇ウベブレッドこちらは主人と息子で1個ずつ食べました中にも紫芋のクリームが入っていたそうです〇ポルボロンこちらは試食で頂いて美味しかったので買ってみました紫芋味のポルボロン試食が甘かったので「どれくらい日持ちしますか?」と伺って見ると「2,3日ですかね…そんなにおかない方がいいと思います」ということあっさり翌日には食べ終わっちゃったので、いらぬ心配でしたwサクッとするような感じだけど、ほろほろ~と溶けていってジャリジャリ食感もあって美味し紫芋の素朴な甘さがバターでミルキーな感じになっていますごちそうさまでしたなかなか日本ではお目にかかれないパンたちが楽しかったですマニラのパン屋さん(Delights Cafe&Pan de Manila)千葉県千葉市中央区本町3丁目6−3 メゾン本町https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12057182/あればラッキーの訳あり【安心安全の砂糖以外は無添加です】訳あり品 ドライマンゴー 400g(100g x 4袋)保存料 無添加 ドライフルーツ 形不揃い マンゴー フィリピン お菓子 お取り寄せ グルメ おすすめ スイーツ
2025.10.22
閲覧総数 143
41

今日の朝ごはんは船橋駅から徒歩圏にあるLuvBagel(ラヴベーグル)さん雑居ビルの地下一階、Cour Café +さんというカフェのお隣にありましたラップで包まれたベーグルなどをトングで取って、籠に入れていきますベーグル以外にも、クロワッサンみたいなデニッシュ系のパンも3種類ほどありましたきなことぎゅうひ大納言、枝豆チーズ、クロワッサンの3点を購入しましたレビュー〇きなことぎゅうひ大納言購入翌日に、水をバシャっとかけてからトースターでリベイクしていただきましたたっぷりの甘香ばしいきな粉が表面にかかっていて焦げて更に香ばしさがマシマシ中はもっちりとした生地でほっくり優しい甘味の大納言にほぼとろける求肥リベイクで求肥はモチモチというより溶けてしまったでも求肥自体に甘味があったりして、全体に甘味があってスイーツを食べてるようで、もっちり生地も美味しあとは表面がガリガリになって小麦の香りがもっと強くなるとより好み主人は枝豆チーズを食べて何も聞かずとも「もちもちでうまい」と言っていましたクロワッサンを食べた息子は聞くと「美味しいよ」と言ってくれましたごちそうさまでしたLuvBagel(ラヴベーグル)千葉県船橋市本町4丁目41−25 Stage Funabashi, 地下1階https://www.instagram.com/luv_bagel2024/
2025.10.31
閲覧総数 243
42

子どもが生まれてから、ほぼ毎年来ている海老川のお花見今年は桜が咲くのが遅くて、今までで一番遅く来たにも関わらず7部咲きくらい。駅に近い方は花の数が少なく、離れるほどに満開の木が多くなっていくような…ちょっとバラバラの咲き具合異常気象で桜もおかしくなっているのかな。でもやっぱりキレイ屋台も一杯でていたし、人も一杯。ハート型の目玉焼きがのったお好み焼きは毎年変わらず大行列。比較的買いやすかった焼きそばとタコ焼きでランチ。そして割と安かったチョコバナナでおやつ。300円だったかな。。チョコバナナってたまに食べるとめっちゃ美味し。あとはセブンイレブンで買った世にもおいしいミルクコーヒーブラウニー。このシリーズ大好き。コーヒー風味は控えめだけどブラウニーとして美味し桜を見ながら食べるっていうのが最高なんだよな。
2025.04.05
閲覧総数 73
43

今日は魚好きの息子を連れて葛西臨海水族園へ大人700円で小学生の息子は無料広くて楽しくて見ごたえあるのに、この辺りでこのコスパはなかなかありません最近こういうチケットはアソビューで買ってライン漫画のポイントをもらっているんだけど、アソビューで買えてもポイントはもらえないタイプ…頑張ってライン漫画のリンクから行こうとしたけど無理…次回から購入履歴のもう一度購入するボタンで行きたいと思ったけど、葛西臨海水族園だけ"もう一度このチケットを購入する"ボタンもありませんでしたwwwまぁしょうがないね~この日は日曜日でも前売りを買わなくても余裕で入れるくらいの混雑感真夏に行ったママ友さんは「死ぬほど混んでたけど当日券買えた」って言ってたケド…人混みで近づきにくい水槽があるくらいに混んではいたけど、別に特別に混んでいる方ではないかと思います混んでいる水槽でも、普通に待てば水槽に近寄れますし水槽に近寄るとお魚が寄ってきて可愛いです見ている途中で水族館の方に出会うといろいろと教えてくださってとても親切でしたまぐろ水槽潮の満ち干きまで再現されたタイドプールは息子のお気に入り全種類のフグを見つけようと頑張っていましたちなみにベビーカーの人は横の壁の中にある坂道を通っていたので見られなくて、リニューアルするならこういうところを直してもらえたら嬉しいなって思いましたふれあいコーナーではカニやヤドカリ、ウニに触れましたお昼ご飯は館内にあるシーウィンドに物珍しいものはないけれど、カレー、パスタ、キッズプレート、どんぶり系と子連れでも楽しみやすいメニューがあります子どもはミートソーススパゲティ(800円内税)江戸川区産小松菜の和風パスタ(930円内税)アルデンテな茹で具合のパスタにザーサイとしらすと小松菜ミートソースには粉チーズが付いたのですが、こちらには付かなかったのがちょっと残念ごちそうさまでした魚好きの息子はランチ後もまた水族館を一周して楽しみました一日楽しめてタイパもコスパ良いわまた来ようっとでも、リニューアル工事っていつから水族館に入れなくなるんだろ周りの施設はぼちぼち工事で入れないところがあったけれど、入れなくなる前にまた来たいな【30日限定クーポン配布中】メンダコ ストラップ しんかいさん レッド ピンク ヒョウ柄 可愛い 水族館 ぬいぐるみ スマホ アクセ しんかいさん めんだこ グッズ 女性 子供 ちゅら 海 沖縄 土産 プレゼント 送料無料 ネコポス
2025.09.28
閲覧総数 87
44

スタバの500円ギフト券を頂いたので、久々にスタバでお茶休憩ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ(582円+税)→ギフト券で140円で飲めるって幸せほうじ茶の香ばしさ、焼き芋の優しい甘みとコクが引き立つティー ラテです。ベースとなっているのは、カラメル風味で香りを引き立てたほうじ茶ミルク。カップの底には、口どけなめらかでごろっとした食感もある焼き芋風味のソースをしのばせました。さらに、もちっとした食感の焼き芋風味のムースフォームを重ねて、焼き芋の皮をイメージしたパウダーをトッピングしています。焼き芋とほうじ茶、ふわっと秋が香る一杯をお楽しみください。が公式の説明太目のストローで吸うゴロゴロの焼き芋が美味し~芋に集中していると芋ばっかりになりますが、底の方を意識して飲むと香ばしいほうじ茶とカラメルの香りのミルクフォームあ、これ混ぜて飲んだ方が美味しいと半分飲んでから気付いて、混ぜて飲むと焼き芋とほうじ茶がミルキーに混ざり合って美味し意外とすっきりと涼しく飲めましたごちそうさまでした
2025.09.08
閲覧総数 54
45

近くまで来たので千葉中央駅前にあるUNI DONUTSさんに来てみましたOPEN当初は行列になっていたみたいですが、この日は先客無しすぐに買う事ができましたレビュー〇期間限定 塩キャラメル(400円税込)↑1つでも小さな紙袋に入れて下さいましたいただきまーす1口食べて見ると、まずは表面の粉糖だと思っていたものにお塩がちょっと混じっていてショッパイフワ系の生地にクリームがたっぷり中のクリームは生クリベースっぽいキャラメルクリームで、割と甘さしっかりで表面の塩味とのギャップが良い感じ珈琲と一緒に頂きたい一回食べられて満足ごちそうさまでしたUNI DONUTS 千葉中央千葉県千葉市中央区本千葉町7−11 中央駅前ビル 1階https://unidonuts.jp/
2025.10.21
閲覧総数 117
46

銀座を歩き疲れたので周辺のカフェを探してROAR COFFEE Parkside Ginza Tokyoさんへ1階のカウンター席が全席空いているのが見えたので2階の席も空いているだろうと思って入り、正解!2階のテーブル席も3つくらい空いていましたメニューが一杯有名なレインボーラテ(720円税込)にしようか迷いつつも無難にカフェラテ(620円税込)を注文すると更にベースのエスプレッソの豆の種類を選べました丁寧に説明してくれたけど種類豊富過ぎ中煎りのケニア ピンク・フラミンゴを選びましたカフェラテ ケニア ピンク・フラミンゴ↑2階に運ぶ間にちょっとこぼしちゃったw真ん中くらいの苦味のものを選びましたが、程よくビターネーブルオレンジを思わせる爽やかさはよくわからんけど、確かに果実っぽい爽やかな酸味と香りがわずかにありますそれよりも甘味や苦味の方が強くてコク深い感じで美味しかったですごちそうさまでしたROAR COFFEE Parkside Ginza Tokyo東京都中央区銀座1丁目12 4N&E Bld 1F.2Fhttps://www.instagram.com/roar.coffee.parkside/https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13305327/初回限定 コーヒー豆 お試しセット 40g 6種 送料無料 コーヒー 飲み比べセット 自家焙煎 珈琲豆 コーヒーアソート 小分け 珈琲 詰め合わせ 個包装 自家焙煎コーヒー 豆 焙煎豆 美味しいコーヒー グアテマラ マンデリン ケニア ブラジル コロンビア ブレンド コーヒーお試し
2025.10.24
閲覧総数 102
47

銀座まで来たついでに銀座三越で開催中のufu.PRESENTS 焼き菓子とパフェ展に行きました会期:2025年10月22日(水)〜10月30日(木)33(サンジューサン)さんとTakeo Shimizu(タケオ シミズ)さんとGalet Galet(ガレガレ)の3店舗が目的Galet Galetさんは2人しか並んでいないナイスタイミングでしたのですぐに買う事が出来ました4月に伊勢丹のフランス展で食べて以来のガレガレさんラインナップが全然変わってて全部美味しそうクイニーアマン キャラメルブールサレ(676円+税)と小夏のガトークリュゾワ(639円+税)一杯書いたかったけど予算的に2つで我慢…↑銀座三越のイートインスペースの机会場内に設置された机でクイニーアマン キャラメルブールサレは頂きましたレビュー〇クイニーアマン キャラメルブールサレザクザクで中はジュワっとするほどバターリッチな美味しいデニッシュ生地に表面の飴も厚めでカリッとしてほろ苦くて、塩キャラメルソースがめっちゃ塩キャラメルカロリー高そうな背徳感結構塩が効いていて、甘じょっぱくてでもほろ苦さもあってめっちゃ美味しいこの塩の効き具合は新しいクイニーアマンだわすごくリッチでめっちゃ好きなクイニーアマンでした〇小夏のガトークリュゾワこれは購入翌日にいただきましたでもめっちゃ香り豊かで美味しいガトークリュゾワは最近日本でも聞くようになったヘーゼルナッツパウダーをふんだんに使用したフランスのリムーザン地方の伝統的な地方菓子ですアーモンドパウダーがリッチなのとはまた違うリッチな香ばしい香りそれに小夏の爽やかな柑橘の香りがアクセントになってめっちゃ美味しいやっぱりガレガレさんめっちゃ好みだわ新しいお店も開拓したいのに好きなお店が増え過ぎて困るwwwごちそうさまでしたGalet Galet(ガレガレ)https://www.instagram.com/galet.tokyo/13種類から選べる みんなのおやつ お試し 1000円ぽっきり 送料無料 スイーツ 焼菓子 ナッツ クッキー フロランタン ガレット たい焼き フィナンシェ
2025.10.25
閲覧総数 248
48

東武百貨店船橋店の催事イベント 第36回 にっぽんの味 に赤福さんが来ていたので行ってみました会期: 2025年10月30日(木)~11月5日(水)初日だからちょっと混んでるかもなと思いながら10:30頃到着すぐに赤福さんに向かうと案の定大行列…階段の方まで続いているが、階段を降りても降りても最後尾が見当たらない 笑結局催事会場の6階から2階まで並んでいました並んでいる途中で聞こえた声によると地下1階近くまで並んでいたらしいみんな「どこまで続いているんだろう?」と階段を降りている感じwww私もそんな並んでると思わなくて、行列の最後まで来たら戻るのもめんどくさくなりましたwwwどうやら渋滞で商品の到着が遅れているらしく、到着さえすればすぐに動き始めるらしいと聞こえましたが、その通りで動き始めたら20分もせずに購入出来ました赤福餅(12個入り、1300円税込)とあずきコルネ和三盆クリーム(350円税込)を購入しました赤福1300円か~…前は1000円以下だった気がするけど…と思って見直してみたけど、8個入りか1000円以下はwwwレビュー〇あずきコルネ和三盆クリーム↑一個でも何も聞かずとも紙袋と保冷剤を入れて下さいました持ち帰ってすぐに主人とおやつに頂きました手でも半分に割りやすいと一瞬だけ思いましたが、パイ生地が横方向には切れなくて少し苦戦しましたwサクサクのパイ生地に赤福の美味しいこしあん和三盆クリームは後味あっさりとした感じで美味しかったです〇赤福餅早速いただきまーす私だけじゃなくて、主人も小1の息子も大好きやわらかーいお餅に程よい甘さのこしあんめっちゃ美味しいいくらでも食べられちゃう私がおばあちゃんになっても変わらないでいて欲しい味だわ難点は、底にくっついちゃって取り出しにくいことだけですwごちそうさまでした和菓子 宮城 送料無料 ギフト もち 3色もちスイーツセット 3パック 【冷凍】 お取り寄せ スイーツ (ずんだ餅3個入×1P・あんこ餅3個入×1P・くるみ餅3個入×1P) 餅スイーツお菓子】仙台 お土産 餅菓子 お試し お取り寄せグルメ 和スイーツ あんこ 餅 初回限定
2025.10.30
閲覧総数 289
49

大体、毎週木曜日にベーグルお取り寄せの募集があるmatatabiさん応募時間が短くって忘れちゃうこともあったけど、10回くらい応募してようやく当選しましたメールのやり取りもとても丁寧でしっかりしていて素敵な人柄が伺えるものでした。その週ごとにあるメニューの中から好きなベーグルが12個選べたので、濃厚チョコレート、スパイスダマンドチョコ、大葉めんたい、オリーブ岩塩、 プレーン、全粒粉、全粒粉酒粕餡、くるみキャラメルチョコチップ、チャイクリームサンド、あんバターサンド、抹茶チーズケーキ小豆ダマンド、珈琲チーズケーキのベーグル12個とスコーン全種類(シュトーレン酵母スコーン、ほうじ茶ホワイトチョコ酵母スコーン、くるみ塩キャラメル酵母スコーン)とガトーショコラ…全部で16個も頼んじゃった。〆て4790円でした。(別途クール便送料を着払いしています)早速いただきます蒸してから食べるのがおススメということなので、自然解凍してから、時間があるときは蒸し器で、大体はレンジの蒸しモードで蒸していただきました。抹茶チーズケーキ小豆ダマンド最初だからとりあえず、自然解凍→中華せいろ蒸し→トースターでいただいてみました。トースト効果で表面のダマンドは端っこと焦げ目がサクッと、中華せいろ効果で中の抹茶生地はむっちりと詰まってしっかりとしたコシがあります。うどんに負けないコシを目指していると書いてありましたが、なんかわかるかも。抹茶生地の中の抹茶チーズケーキも濃厚で美味し小豆もいい感じで主張していました。美味しかったです全粒粉酒粕餡これも自然解凍→中華せいろ蒸し→トースターでいただいてみました。トーストのおかげで表面は薄くさっくり、中華せいろ効果で中の生地はしっかりもっちり、やはりコシがあります。最初のよりこっちのがもっちもち感が強いかな。全粒粉生地の食感や味ももちろん美味しいのですが、すごいインパクトなのが酒かす餡瞬間で酒かすの匂いがプンプンの白餡が中にたっぷり入っています。良い香り~。結構アルコール残っているんじゃないかな。美味しいですスパイスダマンドチョコ自然解凍→レンジの水蒸気蒸し→トースターでいただいてみました。ダマンド系大好きダマンドはジンジャーがピリピリっとめちゃくちゃ主張するスパイスダマンド。あとシナモンとなんだろ…チャイによく入っている感じの甘い香りのスパイスが数種類入っているっぽいわかんないけどトースト効果でサックリしつつも、しっとり感があって美味しダマンドだけで食べれそうな美味しさのところ、ココア生地ととろけるチョコレートと合わせることでスパイスチョコ味になって、更に美味しいこれ大好きだわ今回入っていた中でも一番好きガトーショコラ自然解凍でいただきました。表面にクランブルが載っていてサクホロッと冷凍なのにこの食感ってすごいなぁ~中はしっとりとしていて濃厚。美味しいあっという間に食べちゃった…お菓子も美味しいお店なんだなぁ。シュトレン酵母スコーン自然半解凍でいただきました。半解凍なのでがりっとごりっとした食感。ナッツやドライフルーツが一杯で、どこを食べても当たって嬉しいスパイスと洋酒と、ちょうど良い甘味がクリスマスを感じさせてくれました珈琲チーズケーキ袋を開けるときからコーヒーの良い香り自然解凍→レンジの水蒸気蒸し→トースターでいただいてみました。本体はプレーン生地、表面にコーヒーチーズケーキが載っていて、中にはホワイトチョコレートが巻き込まれていました。もっちりした生地が美味しいのはもちろん、コーヒーチーズケーキとトロリと溶けたホワイトチョコが合わさって、ミルキーで優しい甘味のコーヒーラテみたいになって美味しいこれも美味しくいただきました。くるみ塩キャラメル酵母スコーン自然解凍で食べてみました。ザクザクの外側に中はちょっとしっとり。半解凍のザクガリも美味しかったけど、全解凍でも美味しい食感。胡桃一杯で嬉しい甘じょっぱい塩キャラメルがいい感じでしたオリーブ岩塩自然解凍→レンジの水蒸気蒸し→トースターでいただいてみました。パラパラとふられたお塩が美味し。オリーブもめっちゃ練りこまれていて、オリーブの実が苦手なうちの主人は絶対食べられなそうwこの癖のある感じが美味しいのに。むっちりとひきのある生地にちょうど良い塩気…美味しかったですチャイクリームサンドサンド系は食べ方をいつも迷うので、おススメの食べ方を伺ったところ「皆さん様々ですがやはり分解してベーグルだけ好みに温めて冷たい中身を挟み直して食べているのが一番好まれてる方が多いですね」ということ。なので冷蔵庫解凍して中身を抜いてからレンジの水蒸気蒸し→トースターし、中身を入れなおしました。リベイクのおかげで表面がサクッと香ばしく、中はもちっとしてヒキがありますそして、中のチャイクリーム+煮リンゴの組み合わせが美味しちょっと酸味があってクリームチーズベースなのかな。ベーグルの熱でちょっととろけて、あつひやの感じもいい。チャイっていうけど紅茶って感じはあんまり強くなくって、シナモンとかの甘いスパイスとちょっとピリッとする生姜とかが効いていて、中に入ったシャキッと食感の甘いリンゴととてもよく合います。ここのスパイス系かなり好き~美味しかったですあんバターサンドこちらもチャイクリームと同様に、冷蔵庫解凍して中身を抜いてからレンジの水蒸気蒸し→トースターし、中身を入れなおしました。ここのベーグルを見ているとこれを食べた方をよく見て、すっごく食べたかったんです焼いてからちょっと置いた温かいベーグルにバターと餡子を入れると、バターがすぐさま溶けだして、生地と餡子に染み渡ります。餡子にバターの塩っけって美味しい組み合わせ餡子が甘さ控えめだから、パクパク食べられちゃう…と思ってたらボリューミーで噛み応えもあるのに一瞬で食べちゃった。くるみキャラメルチョコチップ自然解凍→レンジの水蒸気蒸し→トースターでいただきました。ちょっとトースターで焼き過ぎたくらいだったけど、表面が香ばしくってめっちゃ美味しかったですヒキが強いむちっとした生地の中にはクルミとキャラメルチョコチップが一杯胡桃の食感も美味しいし、キャラメルチョコチップの甘味もいいこれも美味しかったですほうじ茶ホワイトチョコ酵母スコーンこれは自然解凍→トースターで食べてみました。ザックザクで中ホロっと。そしてたっぷり入ったホワイトチョコがとろけて、ほうじ茶生地と混ざり合ってミルキーで優しい味に。リベイク正解かも美味しかった~濃厚チョコレート自然解凍→レンジの水蒸気蒸し→トースターでいただきました。甘さ控えめ大人風味のブラックココア生地はひきが強くムギっと美味し中はとろけるチョコレートを想像していたら、入っていたのはチョコケーキガトーショコラのような濃厚チョコケーキが入っていました。とろけるチョコが好きだけど、これも美味しくて好きでした全粒粉とプレーンは1歳の息子にあげました。かなり顎を使うのでどうかなと思いましたが、一口大に千切って置いておくとパクパク食べました。気に入ったよう大葉めんたいは主人が食べて「普通に美味しかったよ~」と言ってました。全部美味しくいただきました。ごちそうさまでした。またご縁があるといいなmatatabi(マタタビベーグル)香川県高松市塩上町3-8-1まなべ屋製パンの日曜のみの間借り店舗https://www.instagram.com/matatabibagel/https://ameblo.jp/bagle-laboratory/【選ぶのが楽しい。ポストに届くTeaBar。】4品選べるティーバッグ 4個Pack×4種類(計16個) ティーバッグ ティーパック アイスティー 水出し マイボトル ボトル用 お茶 紅茶 日本茶 緑茶 中国茶 ハーブティー チャイ ミルクティー ノンカフェイン
2019.12.09
閲覧総数 1011
50

大好きな和歌山のパン屋ベーキングガレージハリマヤさん。去年の2月に取り寄せられてから連戦連敗しかし2月5日にあったキャロットケーキのお取り寄せ告知を見て応募したら見事当選キャロットケーキも食べてみたかったから嬉しい昨日発送されて今日届きました。キャロットケーキとソイクリーム(3000円+ヤマトクール冷蔵便代+代引き手数料330+資材代150)↑段ボールの人参ちゃんが可愛い。キャロットケーキ1本と別にソイクリーム入り。↓さすがはハリマヤさんという感じの拘りの詰まった、身体に良さそうな原材料が魅力的取り出してみると、すごく素朴な見た目…だけど良い香り絞り袋の先っぽをハサミで切って、たっぷりとソイクリームを絞ります。ナイフでなめしてから、冷蔵庫で休ませます。そしてカットして頂きます。自分でアイシングを塗って食べるの初めて~アイシングは豆腐が主原料らしいけど、塗っているときにスパイスに混じって豆腐の香りがして、質感がすっごく豆腐っぽかったずっしり詰まったケーキはモソ食感の中に胡桃のコリコリ食感がアクセント。もう少ししっとり感がほしいようなモサ感なんだけど、ハリマヤさんのはしっとりもしていて絶妙でこの食感さえ良い。豆腐のクリームと一緒に食べるとちょうど良いし、たっぷりのスパイスの香りが爽やかでめっちゃ美味しいあとレンチンして食べても、ほわしっとりしてスパイスも良く香って美味しかったです1本もキャロットケーキは多いかなと思ったけど、一人であっという間に無くなっちゃった。美味しくて拘りも詰まっているからちょっと高かったけど、また食べたいなぁ。ごちそうさまでした。BAKING GARAGE HARiMAYA(ベーキングガレージハリマヤ)和歌山県和歌山市塩屋5丁目7−58パン:https://www.instagram.com/hayatotabita/ベーグル:https://www.instagram.com/harimaya110/キャロットケーキはベーグルアカウントでした【送料無料】有機人参使用 キャロット ケーキケーキデザート有機国産きび砂糖イチジクラムレーズン
2022.02.10
閲覧総数 99