chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2018.11.12
XML
今季初のショコラクラブはパトリックロジェ、ベランジェ、ユミコ・サイムラ
シーズン幕開けにふさわしいラインナップ

まずは、おまけかな?
箱の外に入っていたFLAFFE PREMIUM。説明はカカオニブとだけ(笑)
袋を開けるとニブがパラパラ~っと。
カリカリ食べると、爽やかな土のような香りが強い感じ?
味はコーヒー系の酸味、苦味が強め。カカオが果実だというのがわかる。
個人的には砂糖をちょっと入れてチョコにして食べてみたいな~。


肝心の今回の中身はこんな感じ。


①パトリックロジェ DELHI
ライムとバジルのガナッシュ入りのショコラ
薄いクーベルチュールからして芸術品だし、それが儚く割れた後に広がる爽やかなガナッシュは本当に美味しいですぺろり
ショコラクラブで何度か頂いていますが、これは素晴らしい組み合わせだと思います。

②パトリックロジェ AMANDES
アーモンドチョコレート。
ロジェ様のはショコラだけじゃなくて、アーモンドまで最高に美味しいです
カリッと香ばしいアーモンドに、苦味・甘味・酸味のバランスのいいショコラ。
複雑に広がる味が単純に美味しいですwww


③パトリックロジェ SAUVAGE(野生の意)
ロジェ様で有名なアマゾンと同じ半球型のショコラ。

くっきりとした酸味がすごく爽やかでショコラとのハーモニーが最高です

④パトリックロジェ JAMAIQUE
100%アラビカコーヒーガナッシュ。
珈琲に全然詳しくないんだけど、浅煎り珈琲って感じの酸味とマイルドな苦味がぐいぐい来ます
ショコラの味・香りなのか珈琲の味・香りなのか考えるとわかんなくなっちゃったけどとにかく美味しいですぺろり


アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネ。
シャリカリっとしたプラリネの甘さと香ばしさが至福の味
ロジェ様の中でもかなり好きな一品です


⑥ベランジェ RAISIN AU SAUTERNES
レーズンの貴腐ワイン漬け。
3粒一度に食べるのがおススメということで、もったいないけどパクり。
本当にお口の中がマスカット味で弾ける
芳醇な香りと甘みに酔いそう
いや~美味しい…大人のお味ね

⑦由美子・才村 BIANCOMANGIARE
ビアンコマンジャーレ。南イタリアの伝統菓子をボンボンショコラで再現したそう。
ホワイトチョコに丸いオレンジチョコを飾り、オレンジ、コリアンダー、レモンの3層ガナッシュ。
ホワイトチョコってくちどけはいいけどチョコの風味が弱い気がしてあんまり好きじゃないんだけど、ショコラクラブで来るやつはみんな美味しい。
これも美味しいです
柑橘が香り、コリアンダーは言われなきゃよくわからないけど、なんとなく複雑で、くちどけのいいショコラが全てを活かしつつミルキーにまとめています。
一粒でアシェットデセール食べたよう

⑧由美子・才村 MENDIANT
アーモンド、ピスタチオ、ヘーゼルナッツとなんだろう?
がミルクチョコレートの上に載っています。
一口でパクり
これも美味しいです大笑い

⑨由美子・才村 CREMINO TRE COLORI
クレミーノトレコローリ。地元のヘーゼルナッツ3層だそう。会長が不朽の名作になると書いているだけあって美味しい
前に食べた気もするけど、改めて美味しいです。
ナッツペーストのねっとり感がありつつ、ヘーゼルナッツの味と香りがめっちゃくっちゃ強くって、美味しいです

⑩由美子・才村 PICCOLO GIANDUJA
地元のヘーゼルナッツとエクアドル産カカオの融合だそう。
ヘーゼルナッツの深いコクと香りが、ショコラによくあっていて美味しい
チョコレートらしい甘さがありつつもキレのある味でとってもバランスがいいです。


今回もどれも絶品でした。
ごちそうさまでしたぺろり




【オリジナルバッグ付】/カカオ豆からつくったチョコレート2種セット/カカオ72%ビターオランジェット/カカオ52%ミルクマンディアン/ちょっと大きめ28g/乳化剤・香料等無添加/甘さ控め大人味/ホワイトデーにも





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.02 00:15:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: