chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2019.12.04
XML
カテゴリ: カフェ
​京成津田沼から歩いて鷺沼にある習志野市子どもセンターに行ってみました。
広いお庭にいろいろな遊具が充実していて、アンパンマンカーや三輪車まであるし、
中にも遊びエリア、飲食エリア、赤ちゃんエリア、絵本エリアに分かれていて、それぞれ良い

こういうトンネルとかも、最近の公園ではあんまり見かけないから、息子がはしゃいでました
あと座っても落ちにくい足を通すタイプのブランコに初めて出会えました
珍しい気がするし、小さい子でも楽しめて良かったです
保育士さんも優しくて、たまに話しかけてくれました


そしてそのあとは、津田沼に先月OPENした 台湾茶屋モクテルストーリー さんに。

中は広めの板間。
机は奥にあるだけでスペースが広いので、ベビーカー2台畳まずに入れさせてくれました。
入り口に段差がありますが、お手伝いしてくださいました(感謝)
モクテルって海外で流行ってるみたいだけど初めて。ノンアルコールのカクテルってイメージ?
いろんなお茶をベースにカスタマイズできるみたいでした。


よくわからないのでお店のお姉さんのおススメを聞いて、パイナップルティー(460円)を緑茶で、作り立てというココナッツゼリーを追加(80円)で。
微糖、氷少な目でお願いしました。

パイナップルティー ココナッツゼリー追加

​紅茶か緑茶が選べたので緑茶にしました。
さっぱりしていて美味し~
パイナップルの風味一杯でフレッシュ、お茶の香りもして美味し~



あとから周りのママ友さんに聞いたら、中国語が第一言語の方(台湾の方?中国の方?)が店員さんなので
注文間違いがあったって話しを2つくらい聞きました。
明るく丁寧な店員さんだったので、こちらもゆっくりと指差しとかで注文した方が良いかもです。
美味しかったです
ごちそうさまでした。


台湾茶屋モクテルストーリー
(MOCKTAIL STORY)


https://www.instagram.com/mocktail.story/
https://www.facebook.com/mocktailstory.jp




台湾茶 飲み比べ お試し セット (5gx13種類) 5gで約5杯飲める 中国茶 台湾 中国 茶 おすすめ 茶葉 烏龍茶 ウーロン茶 凍頂烏龍茶 東方美人茶 高山茶 ジャスミン茶 黒烏龍茶 鉄観音 紅茶 緑茶 送料無料 効果 試せる カテキン おうちグルメ 冷茶 水出し





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.19 20:23:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: