chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2020.09.17
XML
6月以来の CHIKOSベーグル​ さんのお取り寄せ。
今回も、発送前日に発送予定日の連絡を下さったので、冷凍庫スペースも空けておけて助かります。


HAPPY Autumnサンドセット(3200円+送料)



中身は全サンド
〇黒ごま蜜きな粉
〇キャラメルバタースコッチ
〇スイートポテトあんバタ
〇チョコナッツクランチ
〇珈琲モンブラン
〇抹茶和ティラミス
chikosさんのサンドは美味しいから楽しみ~


〇スイートポテトあんバタ



ベーグル:自然解凍→霧吹きトーストで、冷凍のままのフィリングを挟んでいただきました
表面カリっと中はむぎゅっとした生地は、黒ごまが表面にも中にも一杯入っていて香ばしさと風味と香りが更にアップしていて、これだけで美味しい
表面のすりごま、擦ってから時間が経っているだろうに、いい香り
それでいてフィリングも最高に美味しい
ねっとりして滑らかなお芋クリーム。自然な甘さ。
バターが合わさるとマイルドでミルキーになって更に美味しい
アイス状から表面が段々溶けてきたけど、美味し過ぎてほぼアイスのまま食べちゃった(笑)
もっと時間をかけて食べれば良かった。


〇抹茶和ティラミス



ベーグル:自然解凍→霧吹きトーストで、冷凍のままのフィリングを挟んでいただきました
表面カリっと中はむぎゅっとした抹茶生地。
抹茶は優しい苦味があるけれど、トロっとしたホワイトチョコが練りこまれていてマイルド

クリームチーズとマスカルポーネチーズがベースの抹茶クリームは、甘さ控えめで抹茶風味がしっかり
クリチとマスカルポーネがベースだからサッパリ滑らかで美味し。
上に載った大納言の甘味がまた良い
これも美味しかった~


〇黒ごま蜜きな粉



ベーグル:自然解凍→霧吹きトーストで、フィリングは30分くらい冷蔵庫に置いてから挟んでいただきました
表面に黄な粉がかかって中にもきな粉が入って、より香ばしさが増したカリッとむぎゅっと生地
フィリングは黒ごまが濃厚で、これまた美味しい
白玉はちょっと硬かったけど、他の方の口コミを見ると白玉だけ外して常温解凍かレンチンすると良かったらしい。
それでも十分に美味しい
きな粉と黒ごま大好きで、両方ともしっかりした風味で嬉しいなぁ


〇チョコナッツクランチ




ビターなココア生地は中にチョコが練りこまれていてリベイクでトローッと、表面薄くカリっと中はムギュっとして美味しい
表面にはザラメとクッキー生地的なもの、両方リベイクでカリッとなって美味しさマシマシ
フィリングはクリチベースの滑らかチョコレートクリームにチョコチップにチョコクランチにナッツ
胡桃とチョコのコリコリがいいアクセント。
段々と溶けていくのがまた美味しい
これは私のようなチョコ好きのためのベーグル
むしろ私のために作ってくれたんじゃないかっていう位チョコ三昧で美味しかったです


〇キャラメルバタースコッチ



ベーグル:自然解凍→霧吹きトーストで、冷凍のままのフィリングを挟んでいただきました
表面カリっとして、中はむぎゅって詰まった美味しい生地、ところどころにとろけるキャラメルが練りこまれていて良い
表面のスライスアーモンドが香ばしさをプラス。
フィリング上層のキャラメルは冷凍していたのに、トローッととろける柔らかさでジュワーっと生地に染みて甘くて美味し~
フィリングの下層はクリチベースにバターキャラメルが入っているのかな?
さっぱりしているけど、ちょっと癖になるような甘さがあってこれまた美味し
これも絶妙な組み合わせで美味しかったです。


珈琲モンブランは主人にあげたら、「朝からなんてリッチな気分なんだ…」と感動していました。
奇抜な組み合わせのものは普段食べないけど、「絶対美味しいから」と言って食べさせたかいがありました。
朝ごはんを豪華で幸せなものにしてくれてありがとうございます。
ごちそうさまでした。


CHIKOS BAGELS(チコスベーグル)​
https://www.instagram.com/chikos.bagels/





ドラえもん キャンパスノート(ドット入り罫線) B罫 5冊パック【マイコレクション/手書き風】 9029 ショウワノート 119-2140-02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.13 23:50:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: