chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2020.09.29
XML


今年の新麦コレクションで岐阜の ESPRIT(エスプリ) さんをお取り寄せ
Boulangerie Patisserie ADACHIさんや涼太郎さんとかとか食べたいところが一杯あったけど、瞬間で売り切れちゃったりしてご縁が持てたのがこちら。
まだ去年OPENされたばかりだけどオーナーの吉村学シェフはシニフィアンシニフィエの志賀勝栄シェフを師匠に持つ方だそうで、ほんのり気になっていたお店。
この機会がないと買わなかったかもしれないから、本当に良かった
個性派で、素材(特に小麦)の味が活かされていて面白くて美味しかったです


9月10日の発売初日に注文して、昨日発送で届きました。
【ESPRIT】新麦香る10種のよくばりパンセット (3000円+送料)​
新麦桑名もち小麦と新麦ディンケルを使用。
バラエティ豊かに、食パン、菓子パン、ハード系にマフィンまで、たっぷり入ったお得なセットです!
小麦の個性を活かした、3種類の食パンを食べ比べてください!
と書いてありました。
岐阜県パン屋エスプリの通販 新麦香る10種のよくばりパンセット

岐阜県パン屋エスプリの通販 新麦香る10種のよくばりパンセット

〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦のマフィン 1個
〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦パンドミ 1個
〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦メロンパン 1個
〇桑名もち小麦のスーパーフードパンドミ 1個
〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦カンパーニュ 1個
〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦シナモンロール 1個
〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦マロンマロン 1個
〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦カルダモンロール 1個
〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦バゲット 1本
●ジャワティレッド (270ml) 1本
10種類のパンとジャワティ入り。
大笑い

〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦のマフィン





自然解凍→リベイクしていただきました。
香りが甘くない…小麦の香りムンムン。
食べても、かなり癖のあるマフィン。
甘くてしっとりマフィンを想像して食べたら、見事に裏切られちゃいます。

でも私は好き。
この小麦の癖は…ディンケル小麦10%で小麦ふすまもはいっているのか、なるほど。
レモンピールとダークチェリーの組み合わせがまた大人っぽく、甘酸っぱさとほろ苦さを添えてくれて良い。
これはお菓子ではなくパンだなぁ


〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦パンドミ



自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。
切る時から、しっとりもちもち。
パンきりナイフで切ってもカスが出ないタイプ。
原材料を見ても、卵やバターとかの乳製品、ついでに砂糖も入っていないのに…。
風味豊かで力強い香ばしさがしっかりあって噛むと甘味があります
食パンをあまり好まない2歳の息子がすごく気に入ってパクパク食べてました。


〇桑名もち小麦のパンドミ



自然解凍→スライスしていただきました。
リベイクしてもしなくてもとても美味しかったですが、リベイクしたときの耳の香ばしさが格別だから、個人的にはリベイクを推したいかな。
しっとりもちもちプルンで、これもパンきりナイフで切ってもカスが出ないタイプ。
耳が香ばしくちょうど良い塩っけがあって風味豊かで美味しい
イチオシ商品の説明のところに
「おもちか、せんべいのイメージで作りました」という食パン。
パンとは思えないもちもちぶり、さっと気持ちよくちぎれ、ねっとりと溶けます。熟成のたまもの、耳にはうっすらとしょうゆのような風味、ぱりぱり感。トーストすると、しょうゆせんべいか、もちのようなニュアンスが楽しめます。

あの香ばしさはおせんべいの感じだわ。
気持ちのいい歯切れで、口の中でねっとりと溶けて食感も良かったです。
今回どれも美味しかったけど、特に私好みでした
2歳息子も気に入っていました。


〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦メロンパン

自然解凍→リベイクしていただきました。
リベイクでクッキーがザクっとなるかなーと思ったけど、リベイクしてもしっとり系のクッキー生地。
下は歯切れの良い弾力のふわもっちりした生地。
小麦の粒々が入っていて、噛むほどに美味しい
メロンパンなのに小麦感が強くて新感覚。
面白くて美味しかったです


〇桑名もち小麦のスーパーフードパンドミ



自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。
これもしっとりもちもちで、パンきりナイフで切ってもカスが出ないタイプ。
原材料を見ると、 小麦(桑名もち小麦40%) 、もち麦、ローストアマニ、キヌア、アマランサス、チアシード、食塩、モルト、パン酵母 ということで、スーパーフードが色々入っているみたい。
それぞれの味はよくわからないけど、いろいろ粒々が入っていて食感が楽しい。
しっとりふわっとしていて生地も美味しいし、耳の香ばしさがまた良い。
2歳息子は不機嫌で食いつきが悪かったですが、千切ってあげたら食べました。


〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦カンパーニュ

自然解凍→スライス→霧吹きしてリベイクしていただきました。
外はカリッと、中はしっとり。
ほんのりとした酸味と、噛むほどに美味しい旨味。
旨味の余韻が長くて美味し
2日目はチーズをのせて焼いたらベストマッチでした
あとあれば生ハムとルッコラとか載せたかった…。
2歳息子も気に入っていたけど、お酒飲む人も好きなパンじゃないかな。


〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦シナモンロール

自然解凍→クリームを取ってリベイクして、またクリームを乗せて食べました。
もっちりねっちりした美味しい生地はシナモンシュガーの甘い香りの中でも存在感ばっちり。
シナモンシュガーもアイシングの量もたっぷりで甘さもシナモンもしっかりだけど、アイシングにはクリチ的な優しい酸味があって、生地がシンプルだからいいバランス。
アイシングはクリチベースかなと思ったけど、原材料は 小麦、(ディンケル10%) 、シナモンフィリング、食塩、オリーブオイル、モルト、パン酵母 でチーズの一言も無くって…書いてない材料もあるっぽいけど違うのかなーーー。
よくわかんないけど、独創的でめっちゃ美味しいシナモンロールでした


〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦カルダモンロール

自然解凍→リベイクしていただきました。
レモンピールが入っているカルダモンロールなんて初めて。
ここのパンはどれもオリジナリティがあって好き嫌いがわかれそうだけど、檸檬とカルダモンって合うんだな~…。
もっちりしてしっかりした噛み応えの生地は、カルダモンのいい香り
美味しかったです


〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦マロンマロン



自然解凍→スライス→霧吹きしてリベイクしていただきました。
大きな栗の渋皮煮と甘露煮が入っていて、どこを食べても当たり
栗だけ抜けちゃって単品で食べてもホクホク、ねちりと美味しく、栗がくっついていた場所は栗の美味しい甘味が移っていてまた美味しい
生地はもっちりカリッと。やはり美味し


〇大地堂廣瀬さんのディンケル小麦バゲット



自然解凍→スライス→霧吹きしてリベイクしていただきました。
カリッとして、中はしっとりもちっと。
良い食感
これも小麦の風味がしっかりして美味し。
少し硬いけど、2歳息子も気に入っていました。


ごちそうさまでした!
さすが新麦を使っているというだけある小麦の風味豊かなラインナップで、美味しかったです。
ただ、個性的なパンの一部は、ちょっと一般受けはしにくいものもあるかも…
お店のインスタ ​を見ると、スタンダードなパンも結構ありそうだから行ってみたらまた印象が違うんだろうな~。
早く旅行に行って、地方の美味しいパン屋さんに行きたいな。


ESPRIT(エスプリ)
岐阜県岐阜市長良東1丁目 29番地
https://www.instagram.com/esprit_nagara/





【送料無料】ディンケルスター (強力粉 石臼挽き全粒粉) 800g【北海道産 国産 パン用 スペルト小麦】【ホームベーカリー パン ハードパン ブレッド 菓子 材料 レシピ】【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.22 20:32:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: