chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2020.11.07
XML
カテゴリ: 京都・大阪旅行
​​京都駅に到着。
子連れでバスに乗るのはちょっと怖かったので、四条にある​
ホテルインターゲート京都 四条新町 ​まで散策しながら行くことに


京都は歩くだけで楽しい
まずは通りがかりの東本願寺。
こんなに空いているなんて



広いお庭にはほとんど誰もおらず、息子走り放題。
ベビーカーを置く場所もあって館内の見学も出来たけど、息子が行きたがらなかったのでお庭をしっかり堪能しました。


東本願寺の周りの池も息子は気に入って30分くらい滞在しました。

でも今は楽しまなきゃ損だもんね。
その後も素敵な町家を見たり、水路や公園に寄り道したりしながら2時間ほど散策。
途中で大好きな PATISSERIE.S(パティスリーエス) さんに立ち寄りケーキを購入
エス(650円+税)、タルトミルティーユ(580円+税)、ショコラクラシック(620円+税)の3点購入で1998円でした

ホテルインターゲート京都 四条新町 ​にチェックインをしてから、ラウンジでいただきました


〇エス

トッピングの木苺は息子に2つともとられました(笑)
↑息子にあげることを前提でトッピングにお酒を使っていないかは聞いています。(店員さんよくわかんない風で「大丈夫だと思います」だったけどww)
それでもやっぱりエスのケーキは美味しい
お店の説明書きによると
口溶け軽いフロマージュブランのムースに爽やかなレモンの生地、中にフランボワーズとグロゼイユの赤いソースとイタリア産のグレープフルーツをしのばせて・・・
ということ。
キレイなクリームシャンティで覆われたフロマージュブランのムースはチーズのコクと酸味がしっかりあって、ふわふわーって軽い口どけでこれだけで美味し
最初は甘味やコクを感じつつも、後味さっぱりな感じ。
中に入った酸味がキリリとした赤いソースも爽やかな苦味のあるグレープフルーツのジュレもチーズのムースにぴったりで、味も香りも華やかにしてくれてめっちゃ美味しい
甘酸っぱさとチーズのハーモニー最高
ぺろり


〇タルトミルティーユ

このブルーベリーも1粒以外息子に取られました号泣
ブルーベリー好きの息子のために旬じゃないけど買って半分くらいはあげるつもりだったけど…ママとパパだけ美味しいもの食べていたら可哀そうだもんね。
ブルーベリーなしだから、作り手が食べてほしいハーモニーと違ったと思いますが美味しかったです。
サクサクのリッチなタルト生地の中にアールグレイの香るダマンド生地、ちょっとブルーベリーのシロップがかかっているのかな。

これにブルーベリーの酸味を加えると良いハーモニーなんだろうなーと想像しつつ食べましたが、パーツ一つ一つが美味しいから結果OK
美味しかったです。


クラシックショコラは息子が木苺とブルーベリーを食べて、残りは主人が食べて絶賛していました。
やっぱりここのケーキは美味し
京都に来て良かった~
ごちそうさまでした。


PATISSERIE.S(パティスリーエス)
京都府京都市下京区繁昌町300−1 カノン室町四条 1F
https://patisserie-s.com/
https://www.instagram.com/patisserie.s_/


いろいろサービスがあるラウンジのあるホテルにして良かった~
新しいからお部屋もキレイ。

お風呂も十分な広さ。

添い寝で無料の子供なのに、パジャマと歯ブラシセットも付いていてすっごくありがたい

なんと言っても観光にも便利な立地がとても良かったです。
子連れで京都に行く人にはおすすめしたいです


ホテルインターゲートシティ京都 四条新町
京都府京都市中京区百足屋町387
https://www.intergatehotels.jp/kyoto_shijo/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.31 00:09:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: