Choco☆っとクラフト

Choco☆っとクラフト

PR

プロフィール

Choco☆☆☆

Choco☆☆☆

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

会員専用サイト「チョコスト」について

(1)

絵日記ライオンリソースブック

(12)

レッスンクラフトアイディア

(169)

【クラフト】アマゾンの箱

(27)

【クラフト】100均材料

(33)

【クラフト】はいざい&身近な材料

(96)

【クラフト】絵カード

(115)

レッスン風景

(232)

クラフトショップの話

(42)

ワークシート

(41)

教材づくりworkshop

(204)

絵日記ライオン

(38)

CTPと絵本の親子クラス

(133)

CTP絵本イベント

(23)

Weesing & Learn

(15)

レッスン絵本

(122)

ハロウィン

(166)

クリスマス

(116)

イースター

(70)

バレンタイン

(7)

絵本のオフ会

(7)

レッスングッズ

(41)

お城の話

(22)

シンガポール母娘旅

(4)

香港ちょい旅

(8)

北欧とバルト三国の旅

(87)

イタリアものづくりとブックフェアの旅

(54)

チェコ絵本と可愛いもの探しの旅

(36)

ドイツクリスマスマーケットとブックフェアの旅

(19)

スイス鉄道とおもちゃの旅

(7)

ロシアパッケージデザインの旅

(23)

ポルトガルレトロデザインの旅

(13)

フランスブックフェアとマルシェの旅

(6)

ブリュッセルXmasマーケットと寄り道の旅

(3)

オーストリア乗り継ぎの旅

(3)

スロバキアエクスカ―ジョンの旅

(2)

上海ブックフェアの旅

(6)

カナダ書店と教材ショップの旅

(11)

イギリス書店巡りの旅

(4)

中東ブックフェアの旅

(5)

台湾ブックフェアの旅

(4)

オランダアートの旅

(2)

アイルランドの祭り旅

(0)

アメリカ里帰りの旅

(144)

ひとりごと

(275)

ガラス作り

(47)

美大奮闘記

(22)

オンラインレッスン

(14)

Thanksgiving

(1)

サイド自由欄

オンラインショップ
「キッズクラフト」



インスタロゴ2.jpg

コメント新着

Choco☆☆☆ @ Re[1]:Bye 2021(12/30) Tamirinさんへ コメントありがとうござい…
Tamirin@ Re:Bye 2021(12/30) Chocoさん、今年もお疲れさまでした。 個…
Choco☆☆☆ @ Re[1]:絵本とクラフトWSお礼とmovie(12/02) hisakoさんへ ご視聴ありがとうございま…
hisako@ Re:絵本とクラフトWSお礼とmovie(12/02) Choco☆さん、ありがとうございました~! …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

英会話カフェ New! Urara0115さん

親子英会話サークル@… rainbow-saitamaさん
ベビーとサインでお… 平ここね☆サイン育児で広げよう可能性さん
♪こども英会話♪の裏庭 ひのき7293さん
Positive M… kanaco*さん
2013年10月25日
XML
今年の4月から始まったこの親子クラス。
初めてのハロウィンレッスンではこの2冊を読みました。


IMG_0212.JPG


オリジナル仕掛け絵本【キャンディゴースト】は
予想通り最後のオチでみんな一瞬固まりましたよ。
でもすぐにキャンディをわしづかみに!!
今までのクラスでこの子達が一番早く
キャンディゴーストに反応した気がします。


ハロウィンキャラクターの導入の時に
一番人気だったのはskeleton。


HW2.jpg


うん。この子たち意外に怖いもの知らずかも(^▽^;)


クラフトは【Witch's Bloom】を作りましたよ。


IMG_0217.JPG


小さな職人さんがいっぱい!


IMG_0222.JPG


そして出来上がったらすぐに試験飛行。


IMG_0220.JPG


箒っていうよりネギにまたがってるみたい!


そして最後はお決まりの"Trick or Treat!"


HW.jpg


でもここでやらかしてしまいました!
ドアを開けて教室の外に出ようとしたら
オートロックがかかってドアが開かなくなり
一人外に締め出される羽目に。。。

防音完備のお部屋だから外から叫んでも聞こえないのよね。
今回の場合いいんだか悪いんだか( ;∀;)

なんとかママが気づいてくれて開けてもらい、
無事可愛いTrick or Treatingができました。

来月は秋の収穫レッスンです。
食べ物に目がないおチビちゃんたち。
どんな反応をするやら楽しみ♪



手づくり教材はこちら
Kiz Craft


ブログランキング参加中
こちらをポチっと応援お願いします
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月19日 10時55分56秒
コメント(8) | コメントを書く
[CTPと絵本の親子クラス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めてのハロウィンレッスン(10/25)  
こんにちは!
いつも楽しく拝見しています。
おちびちゃんたち、本当にかわいいですね!


さて、お願いなのですが、ぜひオリジナル仕掛け絵本【キャンディゴースト】を販売していただけないでしょうか!!??ぜひ来年のハロウィーンレッスンで披露させていただきたいのです。はるか遠くに住んでいますので、ワークショップに参加させていただけなくて。


日本の子どもたちへの絵本選びは本当に難しいです。
ネイティブ用に書かれた絵本を見せて読んでも、日本の子どもたちには理解しずらいことがあります。絵もわかりにくい絵だとよけいに混乱させるだけです。


その点、Choco☆☆☆さんのこの絵本は最高です!!
(2013年10月26日 07時36分21秒)

Re[1]:初めてのハロウィンレッスン(10/25)  
Choco☆☆☆  さん
Qちゃん先生さん

>こんにちは!
>いつも楽しく拝見しています。
>おちびちゃんたち、本当にかわいいですね!

ありがとうございます!
私もいつもQちゃん先生のブログ楽しみに拝見しています♪
Qちゃん先生のブログは参考になる情報が満載で
記事も素晴らしくわかりやすく整理されているので
お邪魔するたびに感動しています!

>さて、お願いなのですが、ぜひオリジナル仕掛け絵本【キャンディゴースト】を販売していただけないでしょうか!!??ぜひ来年のハロウィーンレッスンで披露させていただきたいのです。はるか遠くに住んでいますので、ワークショップに参加させていただけなくて。

キャンディゴーストに興味を持ってくださってありがとうございます。
私もこうやってブログでご紹介する限りは
できるだけたくさんの方に使ってほしいと願っておりますが、
キャンディゴーストに関してはクリアしないといけない問題がいくつかあり、現時点ではショップには出せない状態になっております。

主なものとしては作り方が複雑なためキットでの販売がしづらく
完成形でお出しすることになるとかなりコストがかかってしまいます。
私も同じ先生という立場からやはり高額すぎる教材はやはり躊躇してしまいます。

それからこの絵本は使い方にちょっとしたコツが必要です。
それをどこまで文章でお伝えできるのか
やはり現時点では直接お会いして、もしくは映像などを使ってお伝えするのが最適だと考えております。

Qちゃん先生のおっしゃっる通り、
日本の子供に英語を教えるときの絵本選びは
とても難しいです。
私自身何度も壁にぶつかっているうちに自分でも作るようになったという経緯もあります。
だから今回温かいコメントをいただいて本当に身に染みております。

どうにか納得できる解決法が見つかるように
考えていきたいと思います。

もし何かお知恵をお借りできるようでしたら
info★kizcraft.jpまでメッセージをいただけると幸いです(*^▽^*) (2013年10月26日 21時19分00秒)

Re:初めてのハロウィンレッスン(10/25)  
Tamirin さん
 お~!かわいいトリーターたちですね!
私はまだ 来週 こちらの絵本を読ませていただくことになりました。
 今回 一番おどろくのは たぶんクラスカラーからいって 6年生だとおもうので
6年生のちょっと怖がりの女子にやってみようとおもって~。
 5年生が あの緑のリボンの怖いお話について話していて 学校で先生がお話したようで、
すごく怖がっていました。
 あの Chocoさんグッズをつかったら
きっと 気絶するでしょうね~。

 キャンディゴーストの絵本、たしかに使い方に工夫が必要ですものね。聞いた私も練習が必要なんですから。
 でも きっと 先生方みなさん 欲しいと思います。Chocoさん 全国ツアーですか!
あ、あたし 助手でついていくぅ~! (2013年10月26日 21時48分16秒)

Choco☆☆☆先生へ  
お忙しいところ丁寧なお返事をいただいて、感激しています。
そうですか~(納得)。
そういう諸々の事情がおありなんですね...


実は去年のこの時期にブログで公開されていたのを見て一目ぼれ!!ブックマークをして、年に数回のぞき見しては「欲しいなあ~」とよだれをたらしておりました!


完成形で4千円以内をイメージしていました。使い方は動画をアップしていただければ見て勉強します。
やはり難しいでしょうか。


今年はポイントで交換した五千円分のアマゾンお買い物券を使って、ハロウィーン絵本をたくさん仕入れましたが、結局納得のいく絵本が見つからずお蔵入りです。
ネイティブ向けの絵本は本当に難しいです。


勝手なお願いにお付き合いくださいましてありがとうございました!今後ともぜひ仲良くしてくださいね☆


(2013年10月26日 22時23分33秒)

Re[1]:初めてのハロウィンレッスン(10/25)  
Choco☆☆☆  さん
Tamirinさん

> お~!かわいいトリーターたちですね!

そうなんです~もうすっかりバーバ目線です笑

>私はまだ 来週 こちらの絵本を読ませていただくことになりました。
> 今回 一番おどろくのは たぶんクラスカラーからいって 6年生だとおもうので
>6年生のちょっと怖がりの女子にやってみようとおもって~。

大きい子だとまた反応も違いますよね~
自分でストーリーを考えさせてもいいし。

> 5年生が あの緑のリボンの怖いお話について話していて 学校で先生がお話したようで、
>すごく怖がっていました。
> あの Chocoさんグッズをつかったら
>きっと 気絶するでしょうね~。

実は今年はあの人形を持ち歩いていて
会う人会う人脅かしてます~
楽しいんだも~ん♪
明日高学年にやってみようと思ってます。
生意気になってきた男子をビビらせちゃおうっと。

> キャンディゴーストの絵本、たしかに使い方に工夫が必要ですものね。聞いた私も練習が必要なんですから。
> でも きっと 先生方みなさん 欲しいと思います。Chocoさん 全国ツアーですか!
>あ、あたし 助手でついていくぅ~!

ホント?やった~(^O^)/
キャンディゴーストは参加型絵本だから
やっぱり使い方もバッチリお伝えしたいと思ってます。
本当は直接お伝えするのが一番の希望なんだけど
全国ツアーは足腰が丈夫なうちにできるかどうかもわかりませんもんね。
名案があったらアドバイスくださいね~♪ (2013年10月27日 21時49分29秒)

Re:Choco☆☆☆先生へ(10/25)  
Choco☆☆☆  さん
Qちゃん先生さん

>実は去年のこの時期にブログで公開されていたのを見て一目ぼれ!!ブックマークをして、年に数回のぞき見しては「欲しいなあ~」とよだれをたらしておりました!

そうでしたか。
ますますありがたいです!
実は去年の段階では自分の生徒用に作ったもので
複雑だったのでワークショップでも出せるかどうかまだはっきりとはわからなかったんです。
多分先に作り方を考慮してアイディアを考えると
もっといろんな人に使っていただけると思うのですが
どうしても生徒たちが喜ぶ顔が最優先で
そのため多少難しい手作りになってしまうこともあったりして・・・
でも一年たってこうやってワークショップでもご紹介できたということは
今後何らかの形で直接お会いできない先生にも使っていただく方法があるかもしれないと思うのです。

キャンディゴーストをお持ちの他の先生方にも
何かいい方法がないか聞き取りしてみますね。

>勝手なお願いにお付き合いくださいましてありがとうございました!今後ともぜひ仲良くしてくださいね☆

こちらこそこれからもよろしくお願いします♪
またブログを参考にさせてくださいね(*^▽^*) (2013年10月27日 22時00分29秒)

Re:初めてのハロウィンレッスン(10/25)  
Sakasayo さん
うわぁ~~
みんな、かわいい!!!
そしてロックアウトされちゃうあたり、chocoさんっぽくて・・・思わず笑っちゃいました (2013年10月27日 22時09分28秒)

Re[1]:初めてのハロウィンレッスン(10/25)  
Choco☆☆☆  さん
Sakasayoさん

>うわぁ~~
>みんな、かわいい!!!

そうそう、小さい子は何やっても可愛いですよね。

>そしてロックアウトされちゃうあたり、chocoさんっぽくて・・・思わず笑っちゃいました

やっぱり~??
私も自分でやってておかしかった!
隠れ天然なのが少しずつばれてきたかも~ (2013年10月28日 23時13分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: