Slow life in 「但馬」時々「神戸」

Slow life in 「但馬」時々「神戸」

PR

Profile

チョコまりん

チョコまりん

Free Space

*チョコまりんが作っている
アクセサリーの小さなギャラリー♪
Crystal*Label*Jewelpop
Crystal*Label* Jewelpop

【お薦めサイト】
*宝石についてなら
* 宝石・jp
*パワーストーンの意味調べ
* パワーストーン事典
* パワーストーン意味事典

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.29
XML
カテゴリ: フェレット



「チョの・・」になってて笑えました大笑い


まあ、チョコのこと、

家では、「ちょーちゃん」と

呼んでるのですけどね




2011年12月20日
ちょーちゃん手書きハート



昨日の診察で先生に、

尻尾に毛が生えてきたことをお伝えしたけど、

メラトニンの効果があまり見られないと言われ

ショック





ただ、3ヶ月くらい飲み続けて、

効果の出た子もいるようなので

もう少し様子を見ることに。






検査は、

血液・尿・便検査とX線と超音波と

まるで人間並み

検査結果

検査結果






一番心配だった貧血と

インスリノーマにかかっていなかったのでひと安心







少し異常があったのは、

リンパ球が1156(正常値1500~6000)



今回は異常のある副腎から、

ステロイドホルモンが多く出ていることが

原因のようですが、



ひどい子は500台になったりするそうなので

そこまで重症ではないみたい。







BUN(血中尿素窒素)(正常値14.8~40.1)12.3

やや低かったのは絶食のせいみたい。





尿や便の異常は無し。



副腎の大きさも前回とほぼ一緒。






ただレントゲンの結果、

関節に炎症が・・・




なんと加齢によるものとのこと。

やっぱりおばあちゃんになってきているのね




そんなに痛そうにしてないけど、

痛みがある場合もあるんですって。


適度な運動は必要なので、

リビングで、今までどおりに遊ばせて

走り回っても大丈夫とのこと。




関節の悪かった犬が、

コラーゲンを摂取して治ったケースがあるらしい。




人間と一緒で、

ヒアルロン酸やコラーゲンが関節に効くのですね。






うちにも私が昨年買った

コラーゲンが残っていたので

飲ませてみることしよう~と。










サプリメントの他

お土産に、

2匹の大好きなフェレットバイトと、

フェレットジャーキーを買ってきました。

お土産





メイだってお利口に待ってたもんね。

メイ







Amazonで頼んでいた本がそろいました。

色彩心理学関係の本


さあ、読むぞ~






see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒



チョコまりん







クリックして頂ければ製作の励みになります
blogram投票ボタン


1クリック5円の募金
JWordクリック募金






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.29 15:01:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: