chocoolique の世界あちこち日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

chocoolique

chocoolique

Category

カテゴリ未分類

(113)

相棒

(34)

旅行

(27)

事件

(14)

考察

(20)

感想

(4)

日記

(30)

鎌倉

(20)

食物

(15)

文化

(10)

無題

(42)

Comments

chocoolique @ ↑ クリックは自己責任でお願いします tosh.さん >↑いいかげんにして欲しい…
tosh. @ ははは! ↑いいかげんにして欲しいですね、はお前だ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
chocoolique @ 近場には自転車で行かないの。 湯舟さん >長崎は。。 >自転車で行…
chocoolique @ 前半戦終了 omu_guriさん >と、額面通り受け取れ…

Favorite Blog

カールのフランス体… karlneuillyさん
北 の 狼 北の狼@Wolfさん
LaQ制作日記 子連れ狼7786さん
水彩画紀行 スペイ… 水彩画人 俊介さん
海外逃亡生活 * eclipse *さん
大声でひとりごと tosh.さん
鎌倉好きomuのヨコハ… omu_guriさん
baleine blanche★シ… baleineblancheさん
シェパードのユキと… 朗子さん
Jul 28, 2004
XML
カテゴリ: 食物




つい新しいお菓子に手を出してしまうとダメだ。ここアメリカでは。

生クリームが食べたくてついでに買った エンゼルフードケーキ 。名前の通り、天使が登場しそうなフワフワとした優しいケーキ。卵は卵白のみ使用するため、真っ白でフカフカとした素敵なケーキ。要は、ややメレンゲ調の白いシフォンケーキ。

と、思っていたら――。

防護材だった。壊れ物に巻いたり詰めたりするスポンジ。あの質感、あの弾力、あの味、そのものだった。

なんだかすっぱ甘いような匂いまでしているような。大丈夫か。原材料をチェック。ふむ。日本語でカタカナにしても意味不明であろう物質名の羅列。シュガーフリーとあるところを見ると、これらは人口甘味料か。

しつこく、読解できるところは読んでみる。……ハッ! BLEACHED FLOUR!

ブリーチ。そう、文字通り、漂白された小麦粉である。BLEACHED と UNBLEACHED。これはアメリカで小麦粉を買う際の選択肢のひとつで、私は、BLEACHED というとなんだか洗濯のイメージで食欲がわかないためいつも UNBLEACHED を選ぶようにしているのだが、今日は生クリームのことで頭がいっぱいでケーキの小麦粉にまで気が回らなかったのだった。


ガーン……。 ←いつもマクドナルドとかで不摂生してるくせに


そもそもBLEACHED の小麦粉は、酸素や塩素ガスを用いて漂白される。酸素は人体に害はなさそうだが、塩素は……殺菌剤???

塩素入りの粉というと “さらしこ” を思い出す。消石灰に塩素を吸収させて製した白色粉末で、強い酸化力をもち、木綿類の漂白および消毒剤に用いる。またの名を漂白粉という。


ほらー! やっぱり食用じゃないじゃんかー!



~ おまけ アメリカの小麦粉早見表 ~


ALL-PURPOSE FLOUR (中力粉)

アメリカでは多目的な粉として重宝されているが、あくまで中力粉。

BREAD FLOUR (強力粉)

パンに。

WHOLE WHEAT FLOUR (全粒粉)

おいしいパンに。

CAKE FLOUR (薄力粉)

お菓子に。

PASTRY FLOUR (うどん粉)

お菓子に。じゃないよ、うどんだよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 4, 2004 01:55:58 PM
[食物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: