EFU 私的日常 

EFU 私的日常 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tuneefu

tuneefu

Freepage List

Calendar

Category

Comments

HANG ZERO @ Re:2年ぶりか?(11/03) こんばんは。 ご無沙汰をしています。 記…
LimeGreen @ Re:2年ぶりか?(11/03) 楽天はほぼ3年ぶりの更新ですか。 Fc2が更…
tuneefu @ Re:そんな日・・(11/29) そうそう!ローションプレーでしたよww …
禁玉減酒 @ Re:そんな日・・(11/29) おはようございます。 心臓検査、お疲れ…
tuneefu @ Re[1]:最近のこと(11/11) 禁玉減酒さんへ おひさしぶりです ほぼ放…
Sep 29, 2016
XML
カテゴリ: 日記
髪の色が黒ではなくなって

家の近所の人たちにも
ようやくいくらか浸透してきたらしく
ようやく自分でも慣れてきた・・

やっぱ
こんなおっさんのプラチナ系の金髪とか
その筋以外では
こんな田舎じゃ滅多に見ないからねぇ・・


いくぶん気を張ってる部分もあって
結構世間の一般常識と
勝負してた感もあったんだけど
慣れもあって
もうなんだか普通になってきてたはずなんだけど・・

昨日写真展の準備の帰りに
学校帰りの小学生の3人組とすれ違った時に
その中の1人が「ハロー・・〇▽△◇×□・・」と
あとから思うと
きっと英会話教室に通っているに違いないと思えるほど
流暢に挨拶してきた・・


一瞬・・大人なめてんのか?と
小学生くらいの子供が一番嫌いな私はムカッとしたんだよね・・

だって小学生くらいの子供って
まだ守られてるものだから大人の怖さをあまり知らなくて
子供だから大人は笑って許してくれるって思って

何度も泣かしてやろうかと思うことがある・・w

で・・ムカッとしたんだけど
大人をなめてんのか本気なのかはっきりしないから
「あ”ぁん??」・・と・・つい・・
そしたらその子は少し驚いた顔になって
周りの子供は「日本人だぁ!」って逃げてった・・

髪の色が違ったら外国人って判断は違うと
勉強したに違いない・・

マジな挨拶だったら
悪いことをしたなと
あとから少し反省した私は小者だ・・許せ・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 29, 2016 08:37:59 AM
コメント(4) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: