ちょろ松の家庭菜園奮闘記

ちょろ松の家庭菜園奮闘記

2022.11.27
XML
テーマ: 家庭菜園(57621)
日曜日休日…今日もいい天気です
風が強く寒く感じましたのでフリースを着込みました。
冬支度で畑に出発です

昨日は晩生玉葱と葉物の植付けを終了させました。
今年はこれから作る予定のものはもうありません。
暫くは収穫と年越し野菜のお世話です。
夏野菜もそのままになっているものもありますので、
年内中に片付けてしまいましょう

さて、今日はサツマイモの収穫です。


植付けは遅れに遅れて7月21日です。

その時の記事はココ↓をポチッ👆とね
7月21日にサツマイモの植え付け…収穫は間に合うかな〜?

7月になったので栽培を半分諦めていたところブロ友さんから
「まだ大丈夫」との後押しがあり植えてみました。

で、今日のサツマイモ↓

地上部は同じようですけど肝心のイモは出来ているのでしょうか

今日は芋づるを植え付けて130日です。
先ずは最初の1株↓

お〜、、、、いい感じです。
掘り立てのサツマイモは色鮮やかですね。
美味しそう




一輪車一杯になりました

全体的に小ぶりですが満足な収穫になりました


今年は初めてスーパーで買った芋から苗採りをしてみました。
HCで売ってる貧弱な芋づるよりはいい芋づるができた気がします。
今年はなかなか芽が出て来なくて結局植え付けが7月になってしまいましたが、





↓野菜作りをしている方々のブログ一覧です。
いつも参考にさせていただいてます。ポチッとね(^^)
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.27 18:21:03
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
choromei  さん
自前で作ったイモ蔓からの収穫、感慨深いものがあるでしょう。

表面の虫食いもなく綺麗なサツマイモばかりですね。小ぶり?私には立派に見えますけど・・・特に一株目のサツマイモなんてサイコーじゃないですか。

大きなサツマイモよりも、この位のサイズの方が使い勝手もいいですよ。 (2022.11.27 19:47:43)

Re:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
epuron5153  さん
こんばんは。

わぁ~~綺麗なサツマイモがたくさん収穫できましたね~おめでとうございます。(^^♪

我家は国華園で30本買って植え付けたのですが大半枯れてしまい、私がスーパーで買ったサツマイモから苗を取りました、それを畑に植えたのが6月の中頃でした。

まずまずの収穫、大きいサツマイモもたくさんありました、蒸して食べているサツマイモは程よい大きさのサツマイモで、もう殆ど残っているのはバカデカイさつまいもばかりになりました。

来年は私も苗を全部自分で取って植えるつもりです、少し早めに準備しないとダメですね、今年の収穫芋から苗採りしようと思います、凄く甘くて美味しいサツマイモなんですよ。^^ (2022.11.27 21:19:44)

Re:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
オスン6757  さん
おはようございます。

形の良いサツマイモですね、収穫おめでとうございます。

我が家のサツマイモ、太り過ぎ? でとても形が悪いものが多かったで

す。

☆ (2022.11.28 09:58:18)

Re:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
よりすぐり  さん
こんにちは

サツマイモの収穫、たくさん採れましたね。
いやいや上手に栽培出来てます。🙂
私が借りていた市民農園は5坪位でしたが、
ちょろ松さんの市民農園はどのくらいの広さですか?
(2022.11.28 13:32:44)

Re:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
おお~~~っ、この時期に収穫できるんですね。

うちも、今年は、べにはるかでした。

初めてでしたが、いい色合いで美味しい! (2022.11.28 21:10:51)

Re[1]:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
choromeiさんへ

おはようございます。
いつも馬鹿でかいものが混じるのですが、、、
このサイズが確かにいいですね(^^)
(2022.12.02 07:00:05)

Re[1]:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
epuron5153さんへ

おはようございます。
これからも苗採りをして自家苗で作っていきたいと思います。
今年は苗が出来るのが遅かったので、芽出しのやり方を考えます。
(2022.12.02 07:04:02)

Re[1]:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
オスン6757さんへ

こんばんは〜
7月に植えたので心配しましたが
なんとか収穫できました(^^)/
(2022.12.02 07:06:22)

Re[1]:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
よりすぐりさんへ

今は親戚の畑を使わせてもらってます。
広すぎて半分返したいのですが、、、

スタートの貸農園は3×4mで3〜4坪でした。
狭い畑でしたがそこで野菜作りにハマりました(^^)
(2022.12.02 07:15:51)

Re[1]:サツマイモの収穫…7月スタートでしたが結果は?(11/27)  
けんとまん1007さんへ

おはようございます。
植えたのは7月21日だったんですよ。
ダメ元でしたが収穫できました(^^)/
(2022.12.02 07:17:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちょろ松6684

ちょろ松6684

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

ごあいさつ

(9)

My Farm

(84)

葉(茎)物ーアスパラガス

(21)

葉(茎)物ーキャベツ

(54)

葉(茎)物ーシソ

(4)

葉(茎)物ータマネギ

(107)

葉(茎)物ーナバナ

(9)

葉(茎)物ーニンニク・ラッキョウ

(61)

葉(茎)物ーネギ・ニラ

(74)

葉(茎)物ーハクサイ

(26)

葉(茎)物ーブロッコリー・芽キャベツ

(89)

葉(茎)物ーレタス

(37)

葉(茎)物ー葉物野菜(ほうれん草・小松菜…)

(82)

実物ーカボチャ・ズッキーニ

(31)

実物ーキュウリ

(34)

実物ーゴマ

(4)

実物ーゴーヤー

(2)

実物ースイカ

(62)

実物ートウガン

(2)

実物ートウモロコシ

(63)

実物ートマト

(87)

実物ーナス

(65)

実物ーピーマン・シシトウ・トウガラシ

(44)

実物ーマメ(インゲン)

(20)

実物ーマメ(エダマメ)

(29)

実物ーマメ(エンドウ)

(61)

実物ーマメ(ササゲ)

(7)

実物ーマメ(ソラマメ)

(9)

実物ーマメ(ラッカセイ)

(31)

実物ーメロン

(28)

根物ーイモ(サツマイモ)

(15)

根物ーイモ(サトイモ)

(47)

根物ーイモ(ジャガイモ)

(95)

根物ーイモ(その他)

(23)

根物ーカブ

(14)

根物ークワイ

(14)

根物ーゴボウ

(20)

根物ーダイコン・ラディッシュ

(59)

根物ーショウガ・ミョウガ

(14)

根物ーニンジン

(74)

根物ーその他

(4)

果実物ーイチゴ

(43)

果実物ーパッションフルーツ

(9)

ネバネバ系(オクラ・モロヘイヤ)

(52)

種蒔き、発芽!、育苗、植付け彼是

(72)

収穫祭

(198)

よもやま話

(39)

畑の生き物たち…虫、鳥、獣etc

(18)

畑の花木

(8)

果実物ーその他

(1)

自然農

(10)

プランター栽培

(3)

実物ーマメ(四角豆)

(1)

Free Space

2024年備忘録(2024/5/3更新)
作物名・栽培開始日

収穫中の野菜
・葱(汐止めねぎ)2023/3/7〜種
・アスパラガス(メリーワシントン)2022/5/3〜種

定植〜収穫前の野菜
・ミニトマト(千果)2024/5/3〜苗
・ミニトマト(イエローアイコ)2024/5/3〜苗
・小玉スイカ(ピノガール)2024/5/3〜苗
・小玉スイカ(金のたまご)2024/5/3〜苗

発芽〜育苗中の野菜
無し

種蒔き〜発芽前の野菜
無し

自然農
無し

収穫終了・撤収
◎よくできました\(^^)/
○できました(^^)
△もう少し頑張りましょう(^^;;
×失敗(-。-;



PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

けんとまん1007 @ Re:ちょろ松菜園、、、再び始めました(05/03) おはようございます。 そうだったんです…
あしたのわたし @ Re:ちょろ松菜園、、、再び始めました(05/03) 畑になりましたね。 お疲れ様でした。 ピ…
choromei @ Re:ちょろ松菜園、、、再び始めました(05/03) お久し振りです。 どうされたのかなって思…
あしたのわたし @ Re:諦めていたネギでしたが、、、(09/07) 良かったですね。 たくましいネギ! あ…
epuron5153 @ Re:諦めていたネギでしたが、、、(09/07) おはようございます。 8月はお母様の入…
あしたのわたし @ Re:(2023)8月…週末ファーマーへのお恵みもの(09/05) 大変でしたね。 2日間咳き込んで・・コ…
猫五郎@ Re:(2023)7月…週末ファーマーへのお恵みもの(08/03) たくさん野菜が取れましたね。 今年は、日…
epuron5153 @ Re:(2023)7月…週末ファーマーへのお恵みもの(08/03) こんばんは。 7月もたくさんの野菜の収穫…
choromei @ Re:メロン枯れました…追熟したら食べられるかな〜(08/01) メロンがもう少しで収穫が出来たのに枯れ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: