(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

PR

コメント新着

choromei @ Re[1]:ホウレン草畝にトンネル(11/15) New! arakawaryuさんへ 寒くなってきたとはいえ…
choromei @ Re[1]:ホウレン草畝にトンネル(11/15) New! 青い蛙さんへ 気温も下がり始め、生長も遅…
choromei @ Re[1]:ホウレン草畝にトンネル(11/15) New! monsanさんへ もう4弾目まで種蒔き…
choromei @ Re[1]:ホウレン草畝にトンネル(11/15) New! ryu865さんへ ビニールトンネルをしなくて…
arakawaryu @ Re:ホウレン草畝にトンネル(11/15) New! ビニールトンネル掛け、お疲れさまでした…
2025年11月15日
XML
テーマ: 家庭菜園(61434)
カテゴリ: 家庭菜園日記
最近、朝晩の気温も一桁の日が多くなり、冷え込んできていることもあって、ホウレン草にビニールトンネルをしました。トンネルの天井部には暑い空気が籠らないように穴を開けています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月15日 10時06分14秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホウレン草畝にトンネル(11/15)  
ryu865  さん
チョロミイさん こんにちは

ほうれん草にもビニトンがいいのですね。早速検討します。第1弾はあまりよく育っていません。第2弾は、セルトレイで苗を作りました。今日植え付けます。 (2025年11月15日 11時01分08秒)

Re:ホウレン草畝にトンネル(11/15)  
こんにちは

今が1弾目ですか?、今年はゆっくりですね^^。
ウチは1弾目は4回ほど収穫しました・・4段目が発芽が始まっています。
ちょっと早過ぎかも知れませんが、少しずつなので何とかなると思ってます(笑)。 (2025年11月15日 14時42分37秒)

Re:ホウレン草畝にトンネル(11/15)  
青い蛙  さん
もうビニトンをされるんですね。
最近日中は暖かいので、うちのホウレンソウはどんどん大きくなっています。
うちは不織布くらい掛けておこうかな。 (2025年11月15日 15時36分01秒)

Re:ホウレン草畝にトンネル(11/15)  
arakawaryu  さん
ビニールトンネル掛け、お疲れさまでした。
上部に穴開け~仕事がていねいですね。
我が家は、レタスにビニールをかけましたが、穴あけナシ、そのままです(笑)。 (2025年11月15日 16時19分56秒)

Re[1]:ホウレン草畝にトンネル(11/15)  
choromei  さん
ryu865さんへ
ビニールトンネルをしなくてもいいのですが、少しでも生長を促進させるために、毎年ビニールでトンネルをしています。
ただ、気温が高い日もあるので、蒸れないようにした方がいいと思います。 (2025年11月15日 18時21分52秒)

Re[1]:ホウレン草畝にトンネル(11/15)  
choromei  さん
monsanさんへ
もう4弾目まで種蒔きをされているんですか?私は未だに第1弾のみです。
そろそろ第2弾の種蒔きをしなければいけませんね。(笑) (2025年11月15日 18時23分25秒)

Re[1]:ホウレン草畝にトンネル(11/15)  
choromei  さん
青い蛙さんへ
気温も下がり始め、生長も遅れ気味だったので、トンネルをすることにしました。
まだ気温が高い日もあるので、穴の開いたものを使用しています。収穫をするのには、今暫くかかりそうです。 (2025年11月15日 18時25分44秒)

Re[1]:ホウレン草畝にトンネル(11/15)  
choromei  さん
arakawaryuさんへ
寒くなってきたとはいえ、まだ18度前後の日がありますので熱が籠らないようにと穴を開けています。
トンネル内が暑くなりすぎてレタスに影響は出ないですかね。 (2025年11月15日 18時27分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: