Feb 6, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どうも!
しばらくご無沙汰していました。

お休みの間、何をしていたかというと、北海道へ家族(だけ)で スノーボードツアー!!
夕張マウントレースイリゾートへ。
2歳4ヶ月の若様を、とーさん、かーさんだけで世話をしながら 果たしてスノーボードを楽しめるのか!?

では、5日間のどたばた劇場の始まりはじまりー。

出発は5時35分。MKタクシーのスカイゲイトシャトルで伊丹空港へ。
そーっとそーっと支度をした成果で、若様はまだ夢の中。
いやー、自宅まで迎えに来てくれるこのサービス、 小さい子供連れ にはかなりポイント高いです!



若様 「おきた!」

若様、すっきり目覚めたときの決め台詞を発しながら、唐突に起床。
ところが。まだ空が暗いのを見た若様。

若様 「おばけいないねぇー??」

じつは若様、お化けがとっても怖いのです。
毎晩、寝る前に 「お化けがくるでぇ!」 と脅かされているので、ちょっと不安になったご様子。

かーさん 「お化けはもう、おうちに帰る時間やねん。」
とーさん 「もしかしたら、おうちに帰るお化けが見られるかも知れんで?」
若様 「おばけ さん 、おうちかえるの??」

とりあえず、それで安心した様子の若様。

そこで朝食を済ませ、セキュリティ・ゲートへ。
金属探知ゲートの前で、かーさんが ちょっと思いついた 様子。

かーさん 「若様、あそこ、自分で通れる?」
若様 「とーれる。」

へぇー、本当かな?
ゲートを通ってくる若様。

ちゃんと何をするかわかってるんですねぇ。
成長していることはわかっていたけれども、こういうことがあると 「すごいなー」 と思いますね。

さて、ゲートをくぐってすぐのこと。

かーさん 「 ちょっと若様のオムツ替えてくるわ。」
とーさん 「ん。」

そのまま、ゲート近くのトイレへ。
そして、ドアを 手前に引く かーさん。

かーさん 「あれ?」

扉が開かない様子。
続いて 押してみる かーさん。
ガタガタゆれるドア。
でも開きません。

かーさん 「あれー?使えへんのかな?」

でも、とーさんの見たところ、ドアの隙間からは明かりが漏れてきています。

とーさん 「これってもしかして・・・」

とーさんが 横に ドアを引くと、何事もなかったかのように開くドア。

・・・・・・。

すいません。
どうでもいい話でした。

いよいよドキドキ飛行機です。
窓から、遠くに見える飛行機を見て

若様 「ひこうき、ちっちゃいねー!」
かーさん 「・・・あれは 遠くに あるからちっちゃく見えるんやでーー。」
若様 「???」

そんなことを言っているうちに離陸。
飛行機の中では、かなりいい子ちゃんの若様。
ちょっと耳がいたくなって、

若様 「んんーー!!おみみーー!!」

と訴えたりしましたが、ほとんどノーイベント!!
小さい子供がいる場合は、それが 「一番すごいイベント」 ですよね!?


さて、新千歳空港に到着した一行。
一安心したのか、そろそろ疲れてきたのか、ここで若様突然のぐずぐずタイム!
ホテルまでのバスへの乗り継ぎの説明をしてくれている旅行会社・現地スタッフの方の声が聞き取れないくらい大泣き。

現地スタッフ 「・・・では、ご利用が・・・バスですので。」
とーさん 「えー、すいません、何バス?」
現地スタッフ 「夕鉄バスですので、乗り場はこちらを出て少し左のほうに行っていただかないといけません。」
とーさん 「はい。」
現地スタッフ 「・・・なので、乗車確認をしていただいて、・・・ください。」
とーさん 「 あ、すいません、バスの乗車確認ですか??」
現地スタッフ 「ハイ、ここをずーっと行っていただいて」
とーさん 「はい。」
現地スタッフ 「・・・のA到着口がありますので。」
とーさん 「はい( なんかわからんけど Aやな?)」
現地スタッフ 「その向かいに夕鉄バスの受付がありますので。」
とーさん 「はい!(今回はちゃんと聞こえた!!)」
現地スタッフ 「赤色に白抜きで書いてありますので。」
とーさん 「はい!(赤と白やな?)」
現地スタッフ 「そちらでお願いします」
とーさん 「じゃあ、その後はまたこっちに帰ってきたらいいんですね?」
現地スタッフ 「??ハイ、そうですね・・・」

なんだかよくわからないけど、バスの乗車確認がいるらしいのです。
「A」 の向かいの 「赤と白」 だそうです。
そのとき、とーさんは 「バス利用券があるのに、面倒やな」 とは思ったのですが。

とーさん 「じゃあ、ちょっと行ってくるわ!」
かーさん 「?ああ、はい。」
とーさん 「この辺で待っておいて!」

で、とーさんは 「乗車確認」 とやらに行ってきました。

・・・

窓口にて。

とーさん 「すいません(バス利用券を見せながら)。」
窓口お姉さん 「はい?」
とーさん 「乗車確認をしてきてくれって言われたんですが。」
窓口お姉さん 「ああ、 その紙が乗車券に なっておりますので。」
とーさん 「はい(わかってるけど?)。」
窓口お姉さん 「乗車の際に運転手にお見せください。」
とーさん 「あの、 それだけ ですか(乗車確認は?)???」
窓口のお姉さん 「はい。」
とーさん 「????」

・・・・・どうやら、何か重要なことを聞き逃していたようです。
別に 乗車確認なんて必要なかった んです。

あの現地スタッフの方は、何を説明してくれていたんでしょうか?
今になっては謎のままなのですが。

で、とーさんがバスの乗車確認に行って帰ってきたとき。

とーさん 「バス、乗車確認に行ってきたら、この紙、乗るときに見せてくださいって言われただけやった。」
かーさん 「ふーん?で、 バスの乗り場ってわかったん?
とーさん 「その入り口出て左に行ったところやって!(さっき旅行会社の人がそう言ってたやんか!?)」
かーさん 「そうなん・・・・・・」

まあ、あとはバスに乗るまでちょっと時間があるな、と思ったとーさん。

とーさん 「じゃあ、トイレに行ってくるわ」
かーさん 「え!?今走って どこ行ってきたんさ??
とーさん 「!!! 乗車確認がいるっていうから 行って来たんやんか!」
かーさん 「そんなん 知らん やんか!」
とーさん 「今、乗車確認に行ってきたって 話ししてたやろ!
かーさん 「若様、ぎゃーぎゃー言ってるから 何も聞こえへんかった んやろ!」

・・・どーでもいいことで険悪ムードになってしまったとーさんとかーさん。

子供の機嫌って絶対、 親にも伝染りますよねー

その後、バスに乗って、おにぎりを食べたらスコーンと寝てしまった若様。
早起きしたからなぁ。

そのまま、結局ホテルに着くまで爆睡。
・・・まあまあ、 平和に到着した方 なのではないでしょうか?

以下次回。

今日の書き手は「とーさん」でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 6, 2006 09:39:28 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みえチュン

みえチュン

Favorite Blog

CHIRUの宝物 ちるここさん
トモアキ畑 とっと729さん
●○●めいたんのたまて… *おみつ*さん
cafe de zazie* Zazie325さん
子供達のアルバム ノエルママ299さん
懸賞・モニター報告 じゃがばたさん
●年子カーチャンダイ… ●Ringo●さん
タイ☆イクのお部屋 くーこ☆さん

Comments

☆はなこ★ @ Re:かぶとむし・登場!!(07/11) カブトムシがかえるなんてすごいですね。 …
みえチュン @ Re[1]:ズボンをはく(05/16) ☆はなこ★さん。いやーごぶさたしてました…
☆はなこ★ @ Re:ズボンをはく(05/16) ある日すっとできる日が来るんでしょうね…
☆はなこ★ @ Re:ウソかホントか??(04/18) うちの子も時々あやしいことを自信満々に…
☆はなこ★ @ Re:慣れってこわい?(04/17) しつけのよいあっくんなんですね。えらい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: