全485件 (485件中 1-50件目)
皆様、こんにちは。今日は珍しく真昼間から一服頂いております。と言いますのも、本日を持ちまして当ブログはアメーバブログへと引越しさせて頂きます。 その作業に思いの外、時間が掛かっております故に、これはもう吸うしかないなと、手元に残った最後のLaEminenciaのクバニトス・マデューロを、せっかくのピッグテールをむしり取りパンチカッターで穴を開けそいつを「ながら葉巻」 しながら書いておる次第です。五反田の野村たばこで一束買ったこいつも遂に最後の一本。ちょうどいいではないの、最後を締めくくっていただきましょう。そんな事を察してか、単に熟成しただけか、未だかつてない程、旨い。控えめだがとろけるように甘くフルーティ、ホンジュラス産らしいある種の臭みも忘れていない。 正直、全く期待していなかっただけにこれは嬉しい誤算。見直した。あとは どの辺りまでこの旨味が持続するかが問題。中盤を過ぎても変わらず、不気味なくらい旨さが持続している。なんだろうね、これはやっぱり察してくれたんだろうかね。そう思うことにしよう、それでいい。終盤に至り次第にコクと若干のエグ味が現れ始めたが結局、最後まで例のとろけるような甘さは消滅しなかった。それどころかエグ味とコクが加味された甘さの不思議なバランスがまた何でか、全く不快感無く楽しめた。合掌。 引越し先のアメブロのアドレスはhttp://ameblo.jp/cigar-lover/です。 2007年の開設以来、思いがけず多くの方にご覧いただき、また、 ご覧頂いた皆様からコメントを頂きそこでの交流があって楽しく続けてこれた、そんな感じです。それでは皆様、引き続きお付き合い頂けますよう宜しくお願い致します。
2012.01.21
コメント(0)
![]()
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 幸い、休息の時間が確保出来たもので、年越しの一服をいかせて頂きます。 という訳でのCohiba Robusto SeleccionReserva。 一口目から通常のロブストとは大きく異なるキャラクターを持っている事が分かる。 photo1 以前、同じReservaのPiramidesで感じたのと非常に似通ったテイストで、恐らくSeleccionReservaに用意された5つのビトラに共通のキャラクターが与えられているのだと思う。それは自然な事だとは思うがPiramidesとMediasCoronasを除いて既存のレギュラー品と比較してしまう訳で...そこに生じる差異が思いの外大きいものだから... photo2 以前試したPiramidesの方が圧倒的な何かがあった様に思うがそれは煙の質ではなく量の違いによる部分が大きいかもしれない。通常のロブストにあるハッキリとした蜜の様な甘さやボリューム感は無い代わりに一握りの本物だけが持つ特有の、これ見よがしでない、えもいわれぬ深遠な世界がある。 具体的に表現するのが困難な為、そうとしか書けない自分の表現力の無さがもどかしい。中盤まで燃焼、味わい共に非常に安定している、造りの質が高いのだろう。言い換えれば変化が無く退屈、常に同じ旨さが続く事でそう感じさせてしまっているのが勿体ない。 photo3手元にある2003年製造のSirWinstonを思い起こす、という事は...古き良き時代のハバナはこんな感じだったのかもしれないが今となっては想像するしかない。 photo4何故、わざわざこの様な限定物を用意したのか疑問に思う所もある。コイツのせいでやれば出来るのにやらないでいる事がバレてしまっている、言い換えれば手抜き、百歩譲っても手加減。どうあっても本気ではない。よってレギュラー品への評価を落とす事になるわけだが最終的には個人の好みに左右される訳で。ならばいっその事、COHIBAを名乗らない方が良かったのではとも思ったり、だけどそうなると付加価値をつけづらくなる訳で...と考えがエンドレスに巡り巡ってしまう。とまあこんな具合に話が尽きないのもキューバシガーの楽しみの一つと捉えられなければ長く付き合ってはゆけまい。 photo5 キャラクターはともかくとして、このReservaのクオリティーをレギュラー品として流通させる事が出来たならHabanosのトップブランドとして文句は無いのだけれども...って事はやっぱり量と質の両方を求める事は無理って事でしょう、とな。特別旨いという程ではないのだが旨いのは確か、なにより非常に興味深い存在。一箱30本を灰に変える頃には答えが見つかるだろうか、もしそうなら対価に見合った有意義な時間が過ごせるだろう。新年最初のシガータイムはとても心地よく有意義な時間が過ごせてなにより。それでは皆様、今年も一年宜しくお付き合い下さい。 ハバノス公式 COHIBA コイーバ マデューロ5 ヒュミドール 木製 世界500台のみ限定生産
2012.01.01
コメント(2)
明けました...。 早速申し訳ないですが、 皆様、如何お過しでしょうか?私はCohiba Robusto(SeleccionReserva)と共に新年を迎えました。 Photo 見た目に反して素晴らしい具合のドローにより只今、至福のひと時を過ごしておる次第です。 よって、今は新年のご挨拶だけさせて頂きます。出来ればまたあとで書かせて頂きたいと思います。それでは皆様、今年も一年宜しくお付き合いください。
2011.12.31
コメント(0)
![]()
写真の掲載がどうにも不便で仕方がない...。ご覧頂けているのか、でも苦労してまで見て頂く程の物でもないわけでして。あ~不便、楽天ブログは使えませんな.....使えませんなぁ.....二度言いましたよ。アフィリエイト目的でもない訳で余計にね、いや、貼ることは貼りますが。 そして今回は文字数オーバーで二回に分けての投稿という.... そんな事はさておいて、今年はやはり色々とありまして例年ほどクリスマスムードが強くない気がするのですが、そうなると何かしたくなるというヘソの曲がり具合は相変わらずで。こんな気分でヒュミを覗いてみたがここには居なさそうで、セラー内のD4にしようかと思ったが、こいつは最近何かのイベント事の時に吸ったなーと、残るはクローゼット内での放置プレイ組。 その中にIllusioneを見つけそれに(汗)。 Photo 1 前置きが長くなってしまったがそういう事で選んだのはIllusione ~2~、こいつのラッパーは実に好い色をしていて特に電球の光の下では色艶の美しさで際立っている。 Photo 2 自分のIllusioneに対する印象は好んでよく吸っていたmkとeccjの印象が主なのだが、それらと比較してラージゲージの為か期待していた程、ストレートにガツンとは来ないが適度にオイリーでウッディーな、そして何より粒子の細かなスパイシーさが素晴らしい。もうひと押しあってもいいような気もしないでもないのだが、まあいいやね。 Photo 3 その微妙で絶妙なバランスとクオリティーの高さから上品な雰囲気さえ感じられる所はどうかと思うけど。クオリティーは高くても上品さより獰猛なキャラクターが前に出て来て欲しい訳で。でもそれは個体差よりも購入から数年経過している事が関係しているはずで、出来たての頃はもっと荒々しさを感じさせる葉巻だったのではと想像する。 Photo 4 中盤まで喫感の変化は余り無く淡々としている。Photo 5 シガーバンド付近からは若干の酸味も加わりマンネリ解消。ボディーの強さも徐々に強まって来るのだが味わいの変化に対してワンテンポ遅れている感じで、その為、クライマックスに至ってもあと一歩の感が否めない。 Photo 6 これは自分がIllusioneに求めているものとは違うが用途によってはアリだと思う。刺激より安息とでも言おうか、でも葉巻の場合は刺激もまた安息になりうるが。 そして、まだ続くよ。 フエンテ フエンテ オーパス X ロストシティ トロ [ドミニカ産] [限定シガー] 映画「ザ・ロスト・シティ」撮影用のタバコ葉畑から作られた葉巻 (当店入荷10本)ジノ・プラチナム クラウン アソートメント 4本セット 缶ケース入りパドロン 【1926 80th アニバーサリー】 [ニカラグア産] [8本入り] [木箱入り] [限定シガー][箱買い] パドロン 1926 【40th アニバーサリー チェスト】 [ニカラグア産] [40本入り] [ハンドペイント木箱入り]
2011.12.25
コメント(0)
個人的ランキングTop10今まであまり考えた事がなくリストアップしただけでこれだけの銘柄が候補に挙がってしまった。Bolivar InmensasCohiba EsplendidosCohiba PanatelasCohiba RobustosCohiba Siglo VICohiba DoubleCoronas EL2003Cohiba Piramides EL2006Cohiba Piramides Seleccion ReservaDiplomaticos No.1Diplomaticos No.2H.Upmann Magnum 46H.Upmann Sir WinstonMontecristo JoyitasMontecristo No. 1Montecristo No. 2Montecristo No. 4Montecristo No. 4 ReservaMontecristo EdmundoMontecristo Petit EdmundoMontecristo "C" EL2003Montecristo Robsto EL2006Partagas 898 Cabinet VarnishedPartagas CoronasPartagas LusitaniasPartagas Serie D No.4Por Larranaga Petit Coronas CabinetPunch Double CoronasRamon Allones Specially SelectedRamon Allones Eminencia ExclusivoSuiza 2007Romeo y Julieta CazadoresRomeo y Julieta ChurchillsVegas Robaina FamososVegas Robaina UnicosTatuaje -La Seleccion de Cazador- HavanaCazadoresTatuaje -La Seleccion de Cazador- NoellasReservaTatuaje -La Seleccion de Cazador- Cojonu2009Illsione -eccj-Padron 1964 ExclusivoA.Fuente FuenteFuenteOpusX FuenteFuenteDavidoff Robusto 100Davidoff Classic No.1Davidoff Classic No.2Davidoff ShortPerfectZino CrownSeries ChubbyEspecialAvo LE2007 意外とキューバ産に甘く、非キューバ産に辛い候補リストに... これ以外で手元にあってもまだ手をつけていない銘柄やうっかり洩れている銘柄もまだあるはずで。このリストからTop10を決めるとなると、1.Partagas Coronas2.Montecristo No. 43.Tatuaje -La Seleccion de Cazador- NoellasReserva4.Bolivar Inmensas5.Montecristo Joyitas6.Ramon Allones Specially Selected7.Partagas Serie D No.48.Montecristo No. 19.Zino CrownSeries ChubbyEspecial10.Davidoff Robusto 100Cohiba全滅、好きなんだけどどうしたのもか。そして廃番ビトラ強し。2位のモンテは、異論はあるまい。3位のTatuajeは願わくば極少量でも毎年生産して欲しいな、あの出来たての素晴らしさをまた味わいたい。4位、Inmensas無き今のBolivarに興味は....。5位のホイタスはスモールゲージの神髄が詰まった小さいながらも偉大なビトラ。"A"より巨大な存在。6位のラモンは当り引いた時だけは最高に幸せになれる、困ったちゃん。7位のD4は製造から約10年位の比較的短期間で分かり易く熟成の過程を味わえる、ポジション的にはモンテの4に近いかな。8位のモンテはInmensas同様、これが無くなったらMontecristoへの興味も失せてしまうであろう重要な存在。9位のジノは味わいは言わずもがな、何よりも造りの良さが圧巻。Perfectの頂点。10位のダビドフは届いて間もない若い頃の味わいが忘れられない。今の状態ではそうでもないのだが。1位のPartagas Coronasがかつてと変わらない姿で復活してくれたら、それだけでもうHabanosに文句は言うまい。全て許そう。余りに個人的で偏っている為、何の参考にもならないんじゃないかと思うけれども現状はこんな感じ。4~10位は順位に大きな意味は無く....あえてつけるとすれば。興味の対象に酷く偏りがある事に改めて気付かされた感じだがなんとも自分らしい結果....こうゆうのは色々と解ってしまうからなんだか恥ずかしい。自分の場合、このランキング以上に重要な意味を持つのが「今後も変わる事無く作り続けて欲しい葉巻」リスト。キューバシガーの場合、特にそうなのだが農作物である以上避けられない問題は別として各銘柄のレシピそのものが時代とともに変わっていくという。それが露骨に感じられたのはRomeo y Julieta Churchillsで、ダブルリングになって以降のものとそれ以前の物とが全くの別物であるかの様なその変化に落胆させられた。こうも簡単に変えられてしまうものなのかと、Habanosにとってその程度のものだったのかと。ラッパーの葉の厚さや色、艶からしてそれまでの物とは別物だと見た目でも判るのだが...よってその「今後も変わる事無く作り続けて欲しい葉巻」リストに並ぶのは殆どがキューバシガーになるのだが。 例えば、Bolivar Inmensas(廃番)Cohiba PanatelasCohiba RobustosDiplomaticos No.1Diplomaticos No.2H.Upmann Sir WinstonMontecristo Joyitas(廃番)Montecristo No. 1Montecristo No. 2Montecristo No. 4Partagas Churchills Deluxe(廃番)Partagas Coronas(廃番)Partagas LusitaniasPartagas Serie D No.4Romeo y Julieta Churchillsなど、 この中には既に廃番となっている銘柄や先ほどのRyJやH.Upmann Sir Winston、など変わってしまった物もあってなんだかなって感じもするが。そんな変わってしまった葉巻達を吸っていると今のRollsRoyceやBentley、AstonMartin、Jaguar等と物凄くかぶってしまう。が、こちらの話は恐ろしく長くなってしまうので割愛。まぁ、HabanosにかつてのRollsRoyceの様な誠実さや潔さなどは微塵も感じられない、感じた事は無い。少しでもあれば良いのだけど。それを思えばMontecristo No.4などは実に立派、今のチャラいHabanosにおいて奇跡だとすら思う。キューバシガーの話をすると毎回、愚痴や文句になってしまい申し訳ないのだが、つまりそれは好きであるからこそであり未だに興味の対象であるという事実とその結果という事でお許し願いたい。Habanosへの希望としては、特別でなくとも息の長い銘柄を安定して作って欲しいという、それは実に高度な要求ではあるが、今のMontecristo No.4の様にそれらはいずれ特別な存在になるはず。 これまでの数年に及ぶの模索の期間を経て、今年一年はキューバシガーにとって変化の過渡期だった様に思う。来年以降どうなって行くのか楽しみではあるがここ数年での変化からHabanosの目指す先を察するに諦めなければならない部分も多分にあるのだろうと思う今日この頃。 長くなってしまった.... 次は年が明けてからになりそうなので少し早いですが、今年も一年お付き合い頂きましてありがとうございました。 来年もこんな感じで続けて行ければと思います。それでは皆様、紫煙と共に良い年をお迎えください。
2011.12.25
コメント(5)
有料プランにしているハズが容量が何たらってゴネてるので何時もの様に写真が載せられないのであります。試しにpicasaに載せてリンクを貼ってみますが見れんかもです。ごめんね。今夜はDavidoffから07年のリミテッド、PuroDominicana。photo1ボディーは強めと認識していたので少々乱暴かとも思ったがジャックダニエルのストレートを合わせたのだが....なんでかな。ここにきて柔らかさが感じられるようになってきたダビドフさん。photo2そしてまた、当ブログ開設以来お世話になってきたデジカメ君がへそを曲げる...最近あまり出番がなかったせいか...。怠ってはいけませんな。photo3ダビドフさんはやっぱり安定した燃焼ですこぶる快適この上ない。流石。photo4終盤に至り深みと複雑さを増した味わいは「快楽の追求」という吸い手の欲求を十分に満たしてくれる。photo5Blog引越しするかもです、何処にしようかな...
2011.12.13
コメント(6)

たま随分と間が空いてしまった…吸う頻度が低くなりニコチンへの耐性が弱まった事で更に拍車がかかってしまっとる感じ、フルボディー好きとしては真にツライのだがまた徐々に慣らしていくしかあるまい…一から鍛え直し…でも今夜は何だかイケそうな感じがしたので一か八かぶっ濃いヤツをいってみる。とはいいつつもサイズは控えめなフエンテフエンテ、フルネームはArturoFuente FuenteFuenteOpusX FuenteFuente。何か冗談めかしたネーミング。日本国内の正規では殆ど流通していない希少な銘柄で味わいは勿論、個性や造りも一級品。このフエンテフエンテはコロナゴルダくらいのサイズか?始めはサイズや重量等も表記していたのだが、もはやテイタラクの極みに達してしまった今となってはどうでもよくなってしまった…、許して…。このサイズに留めておいてよかった。適度な煙量の中にボディーの強さと味わいの濃厚さのバランスが取れていて今の自分にはこれで良い。ロブストだったらぶちのめされていた気がする。だがしかし、早くも胃がぎゅるぎゅる鳴き出している、鍛え直し。フエンテさんの調子は至って良好、つまりは強烈。ロブスト程のボリュームはない分、脳にストレートに突き刺さる様な刺激が実に気持ち良い。ロブストは突き刺さるというより染み入るって感じ。テイストは概ね共通、佇まいの違い、提示のされ方が違う。中盤、燃焼も安定してきてさらに深みのある味わいに。シガーバンドの見た目の通り色彩豊かで派手とも言える味わいだが決してケバくはならない。実に見事。そこからは何時もの如くなかなか先へと進まない、よく火が消えないものだと感心するくらいのペースでゆっくりと吸い進む。じゃないとぶちのめされるから自然とそうなるのだろう。ようやく迎えた終盤はより強さを増したフエンテさんを宥める様にして最徐行にて灰へと変えてゆく。この頃になると葉巻よりむしろ山崎12年の味わいに変化が見られグラスに注いだ後、空気に曝され甘味が増した様子、何だかいい案配。量は大して飲めないが無いとやはり寂しいもので、量は大して飲めない分、良い酒をくれてやる。残りはおよそ4cm、スパイシーさが前に出たことでバランスの変化を感じる。早くも満腹感に襲われているがこの先を見たい気もある、だが舌が痺れてきている…鍛え直しを兼ねて続行したい所だが脳みそがとろけはじめ思考と味覚が馬鹿になって来たのでやむなく終わる。気分を悪くしては台なしである。久々に強烈なやつをやれて十分満足。110分、遅っ…。フエンテ フエンテ オーパス X ロストシティ トロ [ドミニカ産] [限定シガー] 映画「ザ・ロスト・シティ」撮影用のタバコ葉畑から作られた葉巻 (当店入荷10本)Wine&Cigar リカープラザ大越酒店【銀振 代引限定】サントリーシングルモルトウイスキー山崎12年 43度 700ml酒類の総合専門店 フェリシティー
2011.11.22
コメント(4)

最近ね、フィラーの葉がね厚みのある葉になってるような気がしてね、もちろん全ての銘柄でそうなっている訳ではないんでしょうが…これはね、もしかするとわざとでね、なんでそう思うのかというと、そうする事で使用する葉の枚数を減らせるっていう…葉が分厚ければ薄い葉と比較して少ない枚数で必要な体積、ゲージ数が得られるっていう…それならば、ただそれだけの事で生産量を増やせるっていう…そんな魂胆なのではないかと…ふと、最近発売されたラージゲージの葉巻たちを見ていてそんなしょうもない事を勘繰ってしまったりして。ね。そんな事はさておき、ん~、うまい。うまいんだけども初めて吸った時の様な感動は無い…慣れというやつか…だとすると悲しいね、こうして要求が厳しくなってゆくのね。脳味噌の沸点が高くなってしまうのね。毎回書いてる気もするがレギュラーよりも重厚、圧倒的に深みに差がある。このシガーを手に取る度に思うのは物としての造りの良さ、丁寧さ。造りの良さはこの素晴らしい味わいに大きく貢献しているはず。これと比べるとレギュラーは言うに及ばずリミターダやERでさえも造りが雑と言わざるをえない、2005、2006年辺りの製造物ではそんな感じはあまりしないのだがそれ以降、著しく品質が低下し始めた様に思う。その辺りからキューバシガーへの興味も薄れ始めたのだが…がっかりするもんねぇ、封を切って蓋開けた時にみてくれが悪かったらそれだけで。このReservaは流石にビシッとしてたけども本来は全ての製品がそうあるべきだと思う、キューバだからって許されるなんて事はもはや無くてね。こうゆう部分で差別化をはかっては欲しくないのよ、味わいに影響するから、最後まで手間を惜しまないでもらいたい。この葉巻の様に。歴然たるクオリティの差に思わず愚痴ってしまった、それでも価格に見合うかと聞かれれば微妙な所だが…安物にがっかりするよりはまだ良いのかも知れない。願わくば手頃な価格でそれ相応に満足のいくキューバシガーが市場に流通してくれる事がなによりだが…驚愕する程ではないものの終始、圧倒的に旨く香りも濃厚。このまま眠ってしまいたい気分にさせられる、って事で一応は合格。一応ね。今回は物が物だけにこちらも真面目に対峙しようと音楽なしで挑んだのだが(尺ないしね)、そこまでの期待には応えてはくれない様子、あともう一歩踏み込んで来る何かがあれば吸い手ものめり込んでゆけるのだが…時間が解決してくれる事を期待して待とう。良い色してるよね、素晴らしい。 素晴らしい。 サントリーシングルモルトウイスキー白州12年43度 箱付 700ml【b_2sp0819】酒類の総合専門店 フェリシティー↓手頃でありつつその価格以上の満足感を味あわせてくれる稀有な存在、国内で流通されるようになったのはとても有りがたい。タトゥアヘ 【ペティ・タトゥアヘ】 [ニカラグア産]タトゥアヘ 【ノエラス】 [ニカラグア産]タトゥアヘ 【レジオス】 [ニカラグア産]タトゥアヘ 【J21】 [ニカラグア産]タトゥアヘ VI ハバナ 【ノーブレ】 [ニカラグア産]タトゥアヘ VI ハバナ 【エンジェル】 [ニカラグア産]Wine&Cigar リカープラザ大越酒店
2011.09.17
コメント(0)

セラー内で表面にうっすらと白い粉を噴いた様なD4をヒュミに移し一ヶ月程、吸ってみる。乾燥気味のせいか始めのうちは苦味が感じられる、中盤に差し掛かり暖まってくると次第に本領発揮。だが今度はトンネルで片燃え…修正の効く範囲で味わいへの影響は少なそうだが燃焼は安定しない。購入当初はガツンとくるヘヴィなシガーだと感じたが年月が経つにつれ強いながらも割合穏やかなキャラクターへと印象が変化してきた。パルタガスらしい密度の濃いアロマや味わいは不変、長期熟成でも枯れずバランスの変化はあっても旨味は変わらないだろうと思う。相変わらずD4は吸い進む程旨味が増してくる、前半の不発も忘れさせてくれるくらいに終盤が旨い。アルコールが入り聴覚の高域感度が鈍ったくらいがちょうどよかっかりするもんだからいつの間にやらフルボリュームで、QUEENのDeepCutsからなぜかトム・ウェイツへ…そしてSION。抱きしめて。これは部屋で聴いたほうがいいか。D4を吸い終えてもまだ聴いていたいのでアメスピ持ってきてさらに30分程延長、おかわり3本。空が明るくなってきた…暑さも和らいできて深夜の屋外でのシガーがとても心地良い季節に、だが良い季節はあっという間に過ぎてしまう。パルタガス セリーD No.4 [キューバ産]パルタガス 898バーニッシュ [キューバ産]Wine&Cigar リカープラザ大越酒店
2011.09.08
コメント(0)

随分と長い間ご無沙汰しておりました。前回の更新から半年以上が経過してしまいました、この間に大変な災害に見舞われた日本ですが今更ながら私は幸いにも無事に生活しております。3月11日以降、シガーを楽しむ心の余裕などあるはずもなく、2ヶ月程全くシガーを手にしない日が続きました。シガーの旨さはシガー単体によるものではなく環境や精神状態に大きく左右されるものであるために今、吸ったとしても旨いとは感じられないのではと…6月の終わりに後ろめたさを感じながらも試しに一本吸ってみたところ、やはりいつものようには旨いと感じられない…直接の被害は免れ今も以前と変わりないような生活を送れてはいるが精神的なダメージはやはり大きい。吸っている間にいろんな事を考えてしまう。最近になってやっと、それでも週に1~2本。おかげでニコチンに対する耐性がすっとこ無くなってしまい今まで何ともなかった銘柄でニコチン酔いをする始末…まぁこれも徐々に元に戻るでしょう。これからはまたボチボチ更新していこうと思います、ここ暫くは新しいネタも仕入れていないので目新しさは無いと思いますが宜しくお付き合い下さい。今夜は久々のTatuaje、外したくない時はキューバ産は外す。がっかりさせられる事が多いのね…Tatuajeは裏切らない。台風の影響か風が強いがそれもなんだか心地良い、だが急に雨が強く降ってきたのでやむなく退避。雨は直ぐに止んだが床がびちゃびちゃでもうダメ。換気扇の下で一時間程過ごす…残念だがそれでも旨いTatuaje、全幅の信頼を置くに足る。期待はしてるのよキューバ産にも、でも当分は無理かなとも思う。この先5年はダメっぽい、10年先にはちょっと期待。ちょっとね。ニコチン酔いも無く完食。オールドパー スーペリア43度 並行 箱付 750ml【YDKG-tk】酒類の総合専門店 フェリシティー熟成のピークを迎えた樽だけを選びヴァッティングとある、だからもしかするとテイストにはばらつきが出るかもしれないがどれも最高に旨いはず。自分はまだ一本しか開けてないので確かではないが…これはシガーの楽しみと共通している部分かな。上品で濃厚、深く厚く滑らかな香りと味わい、ヘヴィなTatuajeとの相性も上々でした。
2011.09.04
コメント(6)

Davidoff Robusto 100Country : DominicaDimension : 5.0×50BoxCode : Weight : 13.9gPrice : 24,000円 (Box of 8)今日は久々のDavidoff Robusto100、最後に吸ったのはいつだったか...その時の記憶では今までに吸ったDavidoffの中でもトップクラスの出来だったと記憶しているが。ラッパーの色合いや指に吸い付く様な感触からして通常のダビドフとは違う、ダビドフらしい軽いながらもカチッとしたドロー。微かに感じられる華やかな甘さと程よくスパイシーなウッドのアロマ、ミディアムボディー。重厚でありながらキレの良いシャープなスパイシーさを併せ持つ、自分の知っている他のどのダビドフとも違うのだがこれも紛れも無くダビドフの一員であると認識出来る味わい。Illusionのeccjにも似たテイストを感じるが流石にこちらの方が重心が低くずっと洗練されている上に他のダビドフよりも潔く大胆、これはリングを纏っていないその姿にも表現されているのだと思う。中盤以降は精悍さを増しボディーはミディアムフル、手強くはないが吸い応えがあり大いに満足出来る。吸った事の無い方にはなんのこっちゃ解らないかもしれない、もしどこかで遭遇したら是非入手してもらいたい、この筆舌に尽くし難い逸品を味わってもらえばこのヘンテコな文章も理解してもらえると思う...記憶に残る一本。以前売られていたものより価格も上がったがサイズも大きくなった模様、珍しく興味あり。ダビドフ 【スペシャルC】 [12本入り] [木箱入り] [ドミニカ産]Wine&Cigar リカープラザ大越酒店
2011.02.06
コメント(3)

吸い始めから本調子、とめどなく旨味が溢れ出してくる。口径がデカイので口当たりは柔らかいが素晴らしい爆発力。ラモンは品質の安定感に難有りの印象だが今回の一本はアタリの様で旨い、実に旨い。吸う度にウッディで甘くスパイシーな旨味に飲まれる、快楽の追求であるシガーの醍醐味を久々に味わった。不意に訪れるこんな一本があるからやめられないのだ、その気がない時に限ってアタリを引く…日頃の行いの悪さ故か…よって今回も簡易更新。ラモンアロンネス スペシャルセレクテッド [キューバ産]Wine&Cigar リカープラザ大越酒店
2011.02.01
コメント(3)

簡易更新。硬質さが程よく解れてきて実に良い感じ。豊満ではなく精悍だが濃厚でスパイシー、旨い。<国内3000部限定出版> エピクール・ハバナシガー・ガイド 日本語版 Epicur Guide HabanoWine&Cigar リカープラザ大越酒店
2011.01.16
コメント(0)

Montecristo ACountry : CubaDimension : 9.25×47BoxCode : 07年(確か...)Weight : 19.8gPrice : (Box of 5)予定より10日も遅くなってしまったがようやく今年一本目の葉巻に火を着ける事が出来た。普段はコレと決めておいて吸う事は殆どないが今回は事前に決めておいたMontecristo A.これで2本目となるが最初に吸った時の感想は、そのサイズがもたらす滑らかな口当たりが大変に素晴らしい...といったくらいのものでアロマやなんかはクラシカルなモンテクリスト。取り立てて特別なところは見受けられなかった。果たして今回、新たな発見があるか楽しみ。スタートの喫感は極めて軽くタバコ感は殆ど感じられないがスムースで穏やかなウッドのアロマが香る。造りも素晴らしくこれだけの長さにも関わらず絶妙なドローと安定した燃焼。温まってくるとクリーミーなナッツ系のアロマも感じられるようになるがやはり素晴らしいのは吸い味、滑らかな口当たり。次第に濃厚さも顔を見せ始めるがいまだライトボディー。後半の爆発力に期待し大人しく我慢する、この長さで前半からドカンと来られても身が持たないし。二つ目の灰が落ちてからは強さも感じられるようになりこちらから探りに行かずともシンプルながらも奥深いウッドとナッツのアロマを味わえるようになる。ようやくフリエタくらいの長さに、この辺りからはミディアムボディー。後半に入りフルボディーと化し急激に辛口の味わいへと変化した、辛さだけならまだしも苦味に襲われノックアウト寸前に...ブランクがあってのコレはさすがにキツイか。苦味は一時のものと信じて吸い進める。苦味は数分で去ったが一気にペースダウン...吸い始めて2時間半が経過。これ以上吸ってもつらいだけなので不完全燃焼ではあるが終了。"A"よりも旨い葉巻は沢山あると思うがこれでしか得られない味わいも確かに有り、何かの記念や節目に登場願うのにはもってこいの一本。ただし、終盤の手強さに打ち勝つ為にも10年は寝かせてから吸いたい。
2011.01.11
コメント(5)

RafaelGonzales PanatelasExtraCountry : CubaDimension : 5×37BoxCode : LSO SEP 07Weight : 6.0gPrice : 42EUR (Box of 25)なんだかとっても暖かいのでお昼間に外葉巻。で、今年の吸い納めはこの葉巻と相成りました、本当は"A"をやるつもりでいたのだが年をまたぐまでちょっとバタバタしそうなので"A"は来年に持ち越し、年明け一本目となった…何時に寝れる事やら…手巻きとはいえショートフィラーとは思えね旨さ、十分なコクのミディアムボディーで滑らかな舌触りのクリーミーなアロマ。コレだけでは物足りないが最悪、コレだけでもあれば何とかなる…そんな一本。ただし、この銘柄も例に漏れず相当に当たり外れがデカイので一概には言えないのだが。今年一年は葉巻を愉しむ時間はあまり取れなかったがそれでも充実した一年でした。願わくば来年はもっと興味をそそられる様な葉巻ネタが欲しいのですよ、Habanos様。それが出来ないのなら地味な事でも続けていって欲しい。作るのが難しくてもスモールゲージのシガー達を見捨てないで欲しい、と切に願う。今年も相変わらずのマイペースでしたがお付き合い頂きありがとうございました、来年も変わらず続けて参りますのでどうぞ宜しく。皆様にとっても2011年はより充実した一年でありますように。
2010.12.31
コメント(0)

Partagas PetitCoronasEspecialesCountry : CubaDimension : 5.2×42BoxCode : TEB ABR 08Weight : 8.8gPrice : 57EUR (Box of 25)加湿具合によるものか、前半は水っぽくイマイチだったが後半からは濃厚でパルタガスらしくタフでパンチの効いた味わい。そこから終盤に向けて濃厚さを増して行き素晴らしいフィニッシュを迎える。◇ 【電気ブラン】 40% 720ml 【あす楽対応_北海道】【楽ギフ_メッセ入力】ストレートだとベルモットを強く感じるがロックで冷やして飲むとバランス良く飲みやすい、安価でお手軽な一本。シガリロ等のお手軽なシガーと合わせたくなる。ラベルに「夢のカクテール」と書いてあるが…頭痛を喰らいそうな気がしないでもない。
2010.12.30
コメント(0)

PorLarranaga PetitCoronas SLB50Country : CubaDimension : 5.0×42BoxCode : OEB ABR 07Weight : 8.3gPrice : 300CHF (Box of 50)この葉巻は年々、強さを増しているような気がするのだが…長期熟成向きの葉巻はそういうものなのか?解れるのに少なくともあと3年位掛かりそうな、荒いという事ではないが現状ではアロマより喫感の強さが勝っている。今年最後の一本は何にしようか、"A"かフンダドレスかルシタニアスかパンチのダブルコロナか…一年の締めを飾る一本はやはり長大な物を撰びたい。
2010.12.29
コメント(1)

ArturoFuente FuenteFuente OpusX RobustoCountry : DominicaDimension : BoxCode : Whght : 13.4gPrice : 大変長い間ご無沙汰しておりました、久々の更新で勝手が解らなくなってたりします…早いもんでも~ぉ年末ですよ、ど~しましょ。今年の年末年始は気の休まる暇は無さそうなのでここいらで一旦、ガス抜きをせねば…そこで登場頂くのはこの強烈にスパイシーで複雑な味わい深さを持った素敵な逸品、ArturoFuente FuenteFuente OpusX Robusto.気付いたときには吸い終わってた...さて次の更新は何時になる事やら…年内に少なくともあと一回は更新した~い。アルトゥーロフエンテ ドンカルロス No.3 [ドミニカ産]世界のお酒&葉巻の専門店
2010.12.21
コメント(2)

Trinidad Robusto ExtraCountry : CubaDimension : 6.0×50BoxCode : STL ENE 07Whght : 16.1gPrice : ここ一ヶ月程はリラックスして葉巻を楽しむ時間が取れなかった...何本かは吸ったが味わう程の余裕は無かった。ここにきてようやく時間が取れたので今夜はちょっと贅沢に、でも久々で体力に自信が無いので穏やかな物を。若干の重さを感じるドローながらも造りは相変わらず良好。一口目から至極スムーズでクリーミーな...となる筈がドローのせいか乾燥気味だったのか、Trinidadらしからぬ舌にやや刺激を感じるスタートに。山崎12年との相性は良好、日本の土地で造られたウイスキーだけに日本人の味覚に合わない訳が無い...葉巻の方は次第に刺激が和らいできてはいるがスパイシーなウッドのアロマにクリーミーな口当たり、何時もならカフェラテと表現する所だがこの個体はカプチーノの様な味わい。煙量豊富、ボディーはミディアム、燃焼が遅い為90分は楽しめそうである。三分の一を過ぎた辺りでもスパイシーと評するには難のある刺激があり本調子ではない様子、それさえ無ければ何時ものTrinidadなのだが...今の時期ヒュミ内の湿度が67~68では低いのか?もう少し高めで維持するとしよう。中盤以降はコクも増して来てFundadores程ではないが非常に奥行きがあり代わりにFundadoresにはない厚みのあるウッドのアロマに強めのスパイス感、この刺激がもう少し抑えられれば文句無いのだが...似たようなサイズのSiglo6の様なはっきりとした変化はないが微妙な変化を見せる。終盤に向けてボディーはミディアムフルとなりコクも増して容姿相応の吸い応え、クリーミーさは影を潜めて深煎りのコーヒーの様なビターなテイスト、刺激感は最後まで付き纏うがこの時点では余り気にならなくなっている。ビギナーには価格に見合う価値を見出だすのは難しいと思われる、自分もその一人でSiglo6とRobustoExtraどちらかと聞かれたらSiglo6の方を択ぶ。この葉巻を評するのには非常に繊細かつ鋭い感覚を必要とする、フルボディー好きには難しい要求である。トリニダッド ロブストエクストラ <キューバ産>コイーバ シグロ6 チューブ入り <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.09.17
コメント(2)

Cohiba Piramides EL2006Country : CubaDimension : 6.1×52BoxCode : ROA OCT 06Whght : 15.0gPrice : 380CHF (Box of 10)遂に開けてしまった...今まで何度となく踏み止まってきたが今回は無理だった、まぁ、体調も良いしそろそろ様子見てもいい頃かなって...実に良い芳香を放ち嫌でも期待させられる、造りの良さを思わせる適度な弾力と理想的なドロー。一口目から甘くウッディなアロマにうっとりさせられる、流石はCohiba。花の蜜をすすっている蜂にでもなった様な気分になる。購入当初の印象ではこの位のボディーの強さでちょうど良いと感じたのだが、今となってはもっと力強くてもよかったのではと思う。そしてその当時に頂いたコメントでネイペルグさんが「もっと力強いのを期待していた」とおっしゃられていた事を思い出した。中盤に入ってもボディーの強さはミディアムを維持、複雑と言うより濃密な甘さがとにかく印象深く吸い易い。時間と懐が許すなら2、3本続けて吸いたくなる様な素晴らしく旨く吸い易いシガー。中盤を過ぎてリカット、これで多少はガツンと来る様になった。終盤にかけてはミディアムフル、これでようやく満足感が得られる強さに、アロマと甘さが共に濃さを増してクライマックスへ向けて至福の一時を予感させる。徐々にスパイシーさやアーシーさも加わり正に至福、記憶に残る逸品。終始、雑味がなく始らかいウッドのアロマにコイーバらしい蜜の甘さ、もう少しボディーが強ければ完璧なのだがこれはこれでアリなのかも知れない。この頃からHabanosの「万人受け」路線への進路変更は始まっていたのかも...時間が経つ程にボディーの強さは失われて行くだろうから現状から察するに製造から5~8年辺りが吸い頃なのでは、10年を過ぎると枯れ始めてまた違った味わいにが得られるかも知れない。なにはともあれ旨かった、出来る事ならもう少し手前から力強さをプラスしてレギュラー化して欲しいのだが、まぁ無理だろう。SereccionPiramidesに入っていたコイーバのピラミデがどんなもんか気になり出した。キューバ産5大シガー ピラミッド5本セット 木箱入り コンビナシオン・セレシオン・ピラミデス【送料無料】 コイーバ セレクション レゼルバ 30本セット 豪華木箱入り <キューバ産>
2010.08.02
コメント(2)

Partagas SerieP No.2Country : CubaDimension : 6.1×52BoxCode : Whght : 15.3gPrice : $パルタガスは大好きだが何故かP2は手にする機会が少ない、印象の薄い銘柄。過去の記憶からは確かに旨いのだが足元が覚束ないと言うか見た目に反して安定感に欠ける、そんな印象があった。今回の一本もボックスコードを把握していないが購入したのは2~3年前、そろそろ吸ってもよかろう。これまでに吸った事のあるパルタガスの各銘柄の特徴が随所に感じられる、Coronas、Churchill、Lusitanias、D4などの印象が断片的に姿を現す。しかしそれらの銘柄より多少強めに感じる甘さと太さからくるボリュームのある味わいにP2のキャラクターを見出だす事が出来る。ピラミデならではの特性を活かしたブレンドの中にパルタガスらしさを最大限、盛り込んだ様な印象、クラシカルなテイストだがクラシックではない。ボディーはミディアムながらも豊富な煙量により十分な満足感が得られる、量だけではなく質も良くパルタガスの名に恥じない出来栄え。重心はそんなに低くはないが、終始パルタガスらしいパワフルさと甘くスパイシーなアロマを堪能出来る一本、特に甘さに関してはルシタニアスに迫るえもいわれぬ不思議な感触でとても味わい深い。終盤での屈強なパワー感とヤニっぽさは流石パルタガスといった所。真新しいうちから楽しめるシガーもあるがこれはその類ではなく数年寝かして落ち着かせてから味わうべき。パルタガス セリーP No.2 <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.07.24
コメント(2)

Juan Lopez Seleccion No.2Country : CubaDimension : 4.8×50BoxCode : Whght : gPrice : $個人輸入を初めて間もない頃にCigarOneから購入した一本。造りも良く燃焼も非常に安定していて安心して吸える、濃厚な旨味を持ちつつもすっきりとしたクリアーな味わいはヨーロッパ市場受けしそうなキャラクターと品位の高さ。完全にノーマーク、もっと注目されるべき一本。ダビドフの様な品質の高さと安定感を持ちつつキューバシガーならではの楽しみも兼ね備えた逸品、blogのネタにするつもりがなかったので重さを量ったりしていなかったのだが予想を超えた旨さで急遽、記事に書き残す事に...予想外と言っては失礼だが、その位に旨い。喫感も強過ぎる事無くミディアム~終盤でミディアムフル、最後まで質の高いアロマと口当たりの良い味わいは失われない。強く印象に残る一本となりそう、見事なまでの穴馬。ファン・ロペス セレクション No.2 <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.07.19
コメント(0)

Arturo Fuente Don Carlos BelicosoCountry : DominicaDimension : 5.375×52BoxCode : Weight : 13.9gPrice : $A.FuenteといったらOpusXの印象が強い、これもヒュミの底で忘れられていた一本。いつ頃購入したものかも定かではないが...OpusXの様な圧倒的な印象ではなくむしろ良い意味での脱力系。時折、緊張感を強いられる様なOpusXとは対極にある。そうは言っても流石フエンテ、密度が高く上質なアロマにねっとりと舌に絡み付く様な濃厚な味わいは間違いなくフエンテの名に恥じないクオリティの高さを堪能出来る。ミディアムボディーながらフルボディー好きをも納得させられるであろう満足感が得られる、フエンテの素晴らしさを再認識した次第。XIKAR(ジカー) ステンレスカッター WOOD世界のお酒&葉巻の専門店
2010.07.16
コメント(0)

Montecristo No.4 ReservaCountry : CubaDimension : 5.0×42BoxCode : Weight : 8.2gPrice : $525 (Box of 20)箱の中身を見渡して一番造りの良くなさそうな奴をチョイス、ドローが若干重い他は問題なさそう。そのドローの重さが関係してか、過去に吸った数本と比べて薄味というか圧倒的なReservaならではの魅力はやや後退している感じ。それでも通常のNo.4よりは格段に旨い、生まれながらのエリートって感じ。2002年に収穫された良質な葉を5年間熟成させて発売されたのは確か2007年の末辺り、購入当初と比べて確かに落ち着きのある味わいへと変化してきてはいるが形になるまでにより多くの時間を費やしている分、通常のNo.4より時間経過による変化の度合いは小さい様に感じる。これまでに吸った物と比較すると苦味が強く感じられるがこれはフィラーのブレンドというよりはドローの重さによる影響だと思う、フィルターとして機能する火種から吸い口までのフィラーの密度が高い事で旨味までもがろ過されてしまっているのだろう。それでも流石に高いだけの事はあり旨いのだが本来の姿ではなく、実力の半分も発揮出来ていない印象がある。シガーアシュトレイ 葉巻用灰皿 モンテクリスト 陶器(白) 2本用世界のお酒&葉巻の専門店
2010.07.13
コメント(0)

Sancho Panza BelicososCountry : CubaDimension : 5.5×52BoxCode : Weight : 13.3gPrice : ボックスコードは把握していないがおそらくまだ3年位しか経っていないと思う、ボックスコードを把握出来ていないキューバシガーのレビューにどの程度の信憑性があるのか分からないが...そもそもレビューという程の大そうな物ではないので良しとして下さいな。ライトボディーの為か若くてもキツさは感じないが軽い当たりのくせに芳醇なシダーウッドのアロマ。僅かにだが刻みの「小粋」にも似た干し草の様な香を感じる瞬間もある、シンプルなようでいて実は複雑なアロマを持っていてさりげなく味わい深い。自分の感覚からすると水分量が多めなのか、ゆっくりと燃焼していて火種の温度が低い様で雑味が少なく微かに甘さも感じられる。押し付けがましい所が無く好感が持てる、ゴリ押しが魅力的な葉巻も確かにあるが...中盤付近でライト~ミディアム程度。中盤を過ぎた辺りでリカット、ドローが改善され雑味も減り若干フレッシュな印象に。ライトボディーながら10~15年程の長期熟成向きと思われ枯れ始めた辺りが旨そうな気がする。強くなりがちなフィギュラドの中にあって唯一無二の存在で最近の吸い易いハバノとも異なり一際異彩を放つ稀な存在。なので万人受けはしないだろう、って事はこのビトラも...というよりこのブランド自体が消されそうな気がしないでもない。シガーアシュトレイ 葉巻用灰皿 スコットランド Dalvey ダルビー社 シガー 1本用シガー灰皿 京焼 トウアン 角形1本用 (10色よりお選び下さい)シガー灰皿 京焼 トウアン 丸型4本用 (10色よりお選び下さい)世界のお酒&葉巻の専門店
2010.07.10
コメント(0)

H.Upmann SirWinstonCountry : CubaDimension : 7×47BoxCode : Weight : 16.5gPrice : 03年のSirWinston。普段吸っている現行のバンドが巻かれた物とは違って流石に落ち着いているというか腰が座っている感じ...でもこの葉巻にしてみたらまだまだ余力があるはずで03年製造なんて若いうちなんだと思う、そんな味わい。吸ってもいい時期に入ってはいるがあと10年、15年は余裕で寝かせられる。最近のSirWinstonと吸い比べるとここ10年余りでHabanosの造る葉巻の質がどの程度低下したのかがよく解る、目に見えて解る。目に見えて解る様になったのは2007年辺りから、その頃から残念な子が多くなってきたような...揚げ句の果てにはワイドチャーチルて...焼きが回ったとしか思えない。もうちょっと真面目にお願いしたい。今宵のハバノは程良く解れた感じで最後まで吸い易く、そのくせ貫禄たっぷりでとても旨かった。記憶に残る一本。
2010.06.28
コメント(2)

Partagas SerieD No.4Country : CubaDimension : 4.8×50BoxCode : AGL DIC 06Weight : 12.1gPrice : 199USD (Box of 25)先日のボリバーが思いの外旨く、もしかするとD4より好きかもしれないと思うように…なので確認を。これ以上はないだろうってくらいに色白なパルタガス、ここまで白いと不気味というか異様な風体である…がこれまでに吸ったこのボックス内の約10本はどれも造りがよくドローも適正、ブレンドも良好であった。今回の一本もブレンド、ドロー共に良好。パルタガスらしくパワフルだがD4の特徴的な吸い始めから終わりまでフラットな出力特性?とでも言えばよいか、悪く言えば単調なのだが…終始、安定感を感じさせる展開。スパイシーさもしっかりと感じるがそれよりは柔軟でどっしりと重量感のあるコクに支えられたウッドのアロマが強い存在感を持っている。それでも吸い進むにつれスパイシーが強まる傾向にあるが中盤を過ぎてからはオイリーさが乗ったヘビーなコクが巻き返してくる展開に。確かにパルタガスらしいパワフルさだがこのバンドが巻かれた「Serie」シリーズはルシタニアスやコロナスなどとは異なるテイストに仕上げられている様子、散々吸っておいて今更だが…地味とまではいかないが華やかさが削がれている分、よりクラシックな雰囲気を感じさせる。D4は特に。D4を暫く吸っていなかったのでこの葉巻の感覚を忘れ、ボリバーのロイヤルコロナスと似ているかもと思ったりしたが実際は似て非なる存在だった。両者のキャラクターは似ているかも知れないが向いている方向が違う。D4が旨いのは判っていた、好きな銘柄だったから…ボリバーも好きなブランドではあった、ベリコソスやインメンサスなど…が今回、両銘柄を吸い比べた事でパルタガスに引けを取らない位、Bolivar自分にとって魅力のあるブランドであると知る良い機会になった。
2010.05.28
コメント(0)

Bolivar RoyalCoronasCountry : CubaDimension : 4.8×50BoxCode : Weight : 11.4gPrice : 他のBolibarと比べると優しい感じがするがそれでも充分にパワフル、土やレザー、ウッド、コーヒーのアロマもどこか優しさが感じられる。強過ぎずバランスの良いミディアムボディー。中盤に入り次第に土系のビターさが増して来たがボディーはミディアム、ちょうどいいさじ加減。終盤を迎えても他のBolivar程、強さは増して来ないのでフルボディーに苦手意識のある方でも味わえると思う。ボリバー 【コロナスエクストラ】 <キューバ産>ボリバー 【ベリコソスフィノス】 <キューバ産>『新発売』 ボリバー リミテッドエディション2009 【ペティベリコソス】 <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.05.27
コメント(0)

Montecristo No.3Country : CubaDimension : 5.58×42BoxCode : PML OCT 06Weight : 10.1gPrice : $165 (Box of 25)No.4の影に隠れて存在感に欠ける印象のNo.3だがNo.4と比較しても甲乙つけがたい、極めてオーソドックスな信頼の置ける一本。大きく違うのはNo.4が土とレザーのアロマに対してNo.3は濃厚なウッドのアロマを基調とする、しかしどちらも70年以上の歴史を持つ名門。ここまでくると良し悪しではなく個人の好みの問題でどちらにしても素晴らしいキューバシガー。この手のハバノを吸う度に思うのはゲージ38~47に入るシガーには節度と美学が感じられる事、ゲージが50を越えると怪しくなってきて52や54(ピラミデを除く)ともなるともはや下品と言いたくなる代物が目立つ。特に限定物に対しては興味すら持てなくなってしまった…おかげで新しい物に振り回され無駄な出費をする事は無くなったが。しかし、これだけでなんとかなったとしても満足出来ない訳で…判っていても多少振り回されてしまうのは致し方ない。このままではエンドレスになりそうなのでこの辺りで強制終了。何はともあれ今日のシガーは地味だが旨かった。モンテクリスト 【No.3】 <キューバ産>【送料無料】 モンテクリスト 【No.3】 1箱(25本入り)世界のお酒&葉巻の専門店ジョニーウォーカー 赤ラベル40度 正規 箱付 700ml【father_2010_onlyone】酒類の総合専門店 フェリシティー
2010.05.24
コメント(0)

Ashton VSG Belicosos #1Country : DominicaDimension : 5.25×52BoxCode : Weight : gPrice : 久々のアシュトンからVSGのベリコソ、口は小さめにカットしたがドローは良好。スタートから力強いコクにオイリーでヘヴィなアロマと控えめなスパイシーさ、「コク」に重点を置いてブレンドされている事は明らか。ロブストやダブルコロナなどのパレホはどれを吸っても印象が酷似していて退屈に思える事がある、それに比べるとこのベリコソは適度にピーキーな特性が与えられ時折、強めに感じられる柑橘系のアロマが良いアクセントになっている。このシリーズで最も色彩豊かなアロマを持っているのがこのBelicososだと思う。アロマや喫感は終始安定しているが終盤は流石にヘヴィなフルボディーと化す、尺がたいして無いので楽しめる範疇にあるがやWizard辺りになるとクタクタになりそうな...ダビドフのミレニアムシリーズ程シャキっとしてはおらず、Tatuajeよりはライトで取っ付き易い。アシュトン VSG ベリコソ No.1 <ドミニカ産>ロブスト100は特にオススメ、キューバシガーにも通じる様なテイストで他のDavidoffとは一線を画している。【熟成】ダビドフ ロブスト100 アニベルサリオ バラ売り<ドミニカ産> ジノ・ダビドフ生誕100周年記念シガー【発売中】[お宝] ダビドフ ディアデマス・フィナス バラ売り <ドミニカ産> ジノ・ダビドフ生誕100周年記念シガー 当店50本限定再入荷 (お一人様2本まで)【熟成】 ダビドフ リミテッドエディション2008 バラ売り <ドミニカ産> リゼルバ 12世界のお酒&葉巻の専門店
2010.05.22
コメント(0)

RamonAllones Eminencia ER2007 ExclusivoSuizaCountry : CubaDimension : 5.625×44BoxCode : TEB DIC 07Weight : 10.8gPrice : 300CHF (Box of 25)2007年のERからラモンのエミネンシア、造りは全体的にタイトなドローの物が多いが今回の一本は適度な重さを持った絶妙なドロー。スモールクラブコロナスやスペシアリーセレクテッドの印象からは遠い、力強さは健在だがふくよかさや表面的な柔らかさは感じられず硬質な質感、オヨのデ・デュに似た印象もある。だが根底にあるのはやはりラモンらしい精悍なキャラクターの様でスパイシーなシダーウッドを基調として土やペッパーのアロマ、甘さを感じさせない辛口のラモン。レギュラーのラモンと向いている方向は変わらないと判る、甘さの要素が削られた分、精悍さが増して別物であるかの様に見えるかもしれないが...中盤を迎え次第に硬質な中にも時折、柔らかさが垣間見える。購入当初の終始ピリピリとした刺激は姿を消していて意外に吸い易いシガーになっている、ラモンの中にあっては異端かもしれないが、もう2~3年経過すれば高い評価を得られるかもしれない。このような辛口のシガーはこの先減る一方だろうし...ラモンアロンネス スペシャルセレクテッド <キューバ産>ボウモア 12年 40度 正規 700mlボウモア・エニグマ 12年BOWMORE ENIGMA 12Years
2010.05.21
コメント(0)

Tatuaje -La Seleccion de Cazador- NoellasReservaCountry : Miami,UnitedStatesDimension : 5.125×42BoxCode : ERH FEB 09Weight : 9.6gPrice : 200USD (Box of 25)最初に火を着けたSirWinstonのドローが悪く早々に諦める、しかしあまりにも不完全燃焼でこのままでは眠る事が出来そうにないので口直しを兼ねてもう一本。そういえば前回、この葉巻に火を着けた時は出来の悪いCohiba Esplendidosの口直しをした時だった...今度のは旨い、文句なしに旨い。これを知ってしまうとレギュラーのNoellasでは満足出来なくなってしまう、過去にも書いたかもしれないが脳に染み入る極上のスパイシーな刺激は麻薬的ですらある。これにはさすがにPadronの1964も1926も敵わないだろう...終わりが近付くにつれてより旨味を増して行く為に余計、別れが惜しくなりそれもこのシガーを強く印象に残る一本にさせる一因となっている。フルボディー好きには堪らない至福の一時だった。白州を構成する様々な原酒の中から厳選。クリーンな爽快さとフルーティな香味の白州。限定白州シリーズ第2弾!※こちらは、グラス付の為ラッピング対応はしておりません輿水さんもテイスティングに使うグラス付サントリー・シングルモルト・ウイスキー 白州 バーボンバレル 700ml 48度【あす楽対応_関東】【セール】河内屋ならエントリーで更にポイント5倍!17時迄のオーダー本州翌日お届け【白州の個性が更に引き立つ原酒】ホワイトオークのバーレル樽【New】サントリー・シングル・カスク・ウイスキー「オーナーズカスク」白州蒸留所 [1998] エレガント・1stエディション 700ml 58度【あす楽対応_関東】【セール】
2010.05.20
コメント(0)

Davidoff MillenniumBlend ToroCountry : DominicaDimension : 5.25×50BoxCode : Weight : 13.6gPrice : ダビドフのミレニアムシリーズから初めてのToro、この手のサイズの葉巻は早い段階で退屈してしまう(Siglo6を除く)銘柄が多い様に思うのだが...さてこのダビドフはいかに...全体的に固めの巻でタイトなドローだが支障をきたす程ではない、ただ少し軽い味わいにはなるかもしれない。同シリーズのロブストと似ているが大分、大人しく安定感のあるスタート。第一印象は「善くも悪くも想った通り」、いかにもダビドフらしいそつの無い仕上がりだが無難で面白みには欠けている...その分、安心して吸える良さとで+-ゼロ...巻の固さからか一向に火種が進まない。ダビドフとしては平均点以下かもしれない、同ロブストの方が同じキャラクターを維持しつつ、より密度感があり高く評価されるだろう。 国内の店頭在庫はもういくらも残っていないだろうから手に入れる貴重なチャンス...【発売中】[お宝] ダビドフ ディアデマス・フィナス バラ売り <ドミニカ産> ジノ・ダビドフ生誕100周年記念シガー 当店50本限定再入荷 (お一人様2本まで)ダビドフ ミレニアムブレンド 【ペティコロナ】 <ドミニカ産>ダビドフ ミレニアムブレンド 【ショートロブスト】 <ドミニカ産>ダビドフ ミレニアムブレンド 【ロンズデール】 <ドミニカ産>ダビドフ ミレニアムブレンド 【ロブスト】 <ドミニカ産>ダビドフ ミレニアムブレンド 【ピラミデス】 <ドミニカ産>ダビドフ ミレニアムブレンド アソートメント 4本セット 木箱入り世界のお酒&葉巻の専門店
2010.04.27
コメント(0)

Padron 1964Anniversary Exclusivo Natural Country : NicaraguaDimension : 5.50×50BoxCode : 03 SEP 2008Weight : 12.7gPrice : $255 (Box of 25)マッタリしすぎて何も書けんかった.....17時までのご注文は即日出荷で全品特売中!楽天最速お届けに挑戦中!土日も休まず365日年中無休!【在庫限り大特価】ハバナ クラブ 7年正規代理店輸入品 (Havana Club 7YO)17時までのご注文は即日出荷で全品特売中!楽天最速お届けに挑戦中!土日も休まず365日年中無休!パンペロ アニヴェルサリオ ラム 700ml 40度正規代理店輸入品 (Pampero Aniversario Reserva)年中無休即日発送 お酒の河内屋
2010.04.25
コメント(0)

Davidoff Classic No.1Country : DominicaDimension : 7.5×38BoxCode : Weight : 10.4gPrice : $168 (Box of 10)久々に口にしたダビドフのNo.1は自分の記憶にあるより力強いが相変わらずの染み入る様な優しい刺激と旨味、No.2も文句なしに旨いのだがNo.1はNo.2の倍程旨いと感じられる。数年前はNo.2の方が好きだったが数を重ねるにつれてだんだんとNo.1の方が好きになっていった、No.2の方が理解し易いからだろう。いまやキューバでは絶滅危惧種となっているビトラだがその理由となっている造りの難易度を何不自由無く限りなく完璧なドローと外観で提供してくれているダビドフはスモールゲージのファンとしては貴重な存在。このLaguitoNo.1でしか得られない独特なドローの手応えと燃焼の特性から放たれるもいわれぬ芳香や味わいはやはり格別、外見同様に高貴な葉巻だが意外と骨太さも感じられるのはしっかり伝わる強めで上質なタバコ感の産物か。確実に高価な一本だが決して高い買い物ではない。ダビドフ 【No.1】 <ドミニカ産>【送料無料】 ダビドフ 【No.1】 1箱(25本入り)ダビドフ 【No.2】 <ドミニカ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.04.24
コメント(0)

ドン・アレハンドロ・ロバイナ氏が4月17日、91歳で永眠された。追悼の意を込めてUnicosに火を点す。一つの時代が終わりを迎えた気がする...
2010.04.19
コメント(0)

PorLarranaga PetitCoronas SLB50Country : CubaDimension : 5.0×42BoxCode : OEB ABR 07Weight : 9.2gPrice : 300CHF (Box of 50)軽目の喫感に反して濃厚なアロマとコクの強い味わい。約3年の時間経過により粗さは影を潜めつつあるがまだ完全な状態ではない、小さいながらも長期熟成向きのタフな葉巻。微かなスパイス感とフルーティーさに強いコクを併せ持った独特な味わい。唯一、難があるとすればフィラーが粗く燃焼が安定しない個体が多く見受けられる...その位か。 パンペロ アニヴェルサリオ ラム 700ml 40度正規代理店輸入品 (Pampero Aniversario Reserva在庫限り大特価】ハバナ クラブ 7年正規代理店輸入品 (Havana Club 7YO)年中無休即日発送 お酒の河内屋
2010.04.04
コメント(0)

Romeo y Julieta Escudos EL2007Country : CubaDimension : 5.5×50BoxCode : OEB MAY 07Weight : 15.0gPrice : 275.00USD (Box of 25)久々のロメオからエスクドス、もうじき製造から3年になるがどんな感じに変化しているのか...巻きが硬くドローが悪いのが残念。スタートから通常のロメオよりしっかりしたミディアムボディー、ドローが適正ならばそう感じられるはずである。僅かな酸味を伴うフルーティーさと香ばしいウッドのアロマ、ロメオテイストというよりは近年のリミターダに共通するテイスト。当個体に関してはドローの悪さによりライトボディーとなっているが本来ならば力強さも感じさせる良好なバランスが得られるはず...ヘッドだけでなくフット側も悪さをしていた様で吸い進むうちに若干ではあるがドローが改善されていった、それと共にボディーはミディアムへ、アロマも次第に濃厚になり蜜の様な甘さとコク、スパイシーさが感じられるようになった。特徴的な酸味が持ち味か...フルーティーさとフローラルなアロマとの相性も良い。と、思ったのもつかの間、ささくれ立ったスパイシーが現れ始め残念な事に。舌を刺す刺激が不快な為、早めに終了。近いうちにもう一度リベンジしたい。『新発売』 ロメオYジュリエッタ リミテッドエディション2009 デューク <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.03.31
コメント(0)

Cohiba Secretos Maduro5 Country : CubaDimension : 4.375×40BoxCode : STL MAY 07Weight : 8.3gPrice : 270USD (Box of 25) コイーバ マデューロ5 セクレトス <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.03.29
コメント(1)

Davidoff RoyalSalomonesCountry : DominicaDimension : 8.25×59BoxCode : Weight : 25.8gPrice : 8,500y (SingleStick)ふと思い立ち時間のある時に火を着ける事にした、体調が万全でない事が不安だが...重さは過去最高の25.8g、クアバのサロモネスが大体16~19g、モンテクリストAが19~20g。見た目のバランスが良いので手にしてもそこまで大きさを感じさせないが実際の質量はかなりの物。ラッパーの質感もレギュラーのダビドフとは異なりかつてのロールスロイスが使っていたバーウォールナットの木目にも似た素晴らしい外観、写真に上手く捕らえられないのがもどかしい。ペルフェクトなので最初はドローが重いだろうと思っていたが流石はダビドフ、両端がすぼまっているのに絶妙なドロー。それでは着火、火種が大きくなるまでは気を遣わされるがこれは仕方あるまい。だがそこに至る途中の段階でクオリティーの高さを見せ付けられた、不完全な状態にもかかわらず既にバランスが良く今はまだミディアムだがその先で待ち受けている濃厚でフルボディーな味わいを予感させる何かがあった。と、ここで酒を用意していた事を思い出した...火を着けてまだ20分しか経っていないのに酒を忘れる程に入り込ませるとは...火種が安定してくるとスタート時よりマイルドになるが重厚なコクとそれに支えられた安定感のあるウッドのアロマ、時折、蜜の様な甘さや香ばしさが現れては消えて行くがこの吸う度に違う表情を見せる特性はペルフェクトならでは。尺が長いせいか表情の移り変わりは幾分穏やかに感じられる。思っていたよりシンプルな味わいだがここまでスムーズな吸い心地とウッドのアロマと絶妙な調和を見せるシルキーなスパイシーさはいくらダビドフとはいってもなかなか味わえないであろう貴重な体験。1時間が経過しても灰が落ちない葉巻もそうはあるまい、ZinoのChubbyEspecialも相当だったと記憶しているが...。後半でペースが落ちる事を想定すると吸い切るのに3時間近くを要するだろう。中盤に差し掛かる辺りから重心が下がり始めコクが増してくる、レギュラーのダビドフは勿論Robusto100で感じたキューバンテイストとも違う今のダビドフの彼らなりのクラシックテイストと言えばよいか...現代的ながらもクラシカルな一見矛盾する要素が不思議と融合しているように感じる。後半に入りさりげないサラっとした甘さを度々感じる様に、そろそろ来るのか?一杯目のマッカランが空いたので二杯目は山崎を。二つ目の灰が落ちた辺りから様相が一変し期待した通りのフルボディーと化すがヘヴィーという感じではない辺りにダビドフらしさが見て取れる。シンプルなアロマでありながらバランスが良く重厚でとても味わい深い、濃度を増した甘さとスパイシーさにそれまでとは違ったテイストだが安定感のあるウッドのアロマが至福へと導いてくれる。後半の7~8cmは正に至福、快楽以外の何者でもない。ここに至るまでの約2時間はここから先の残り3分の1の為に在ったのだと思い知る事に...終盤は特に素晴らしく吸う程に旨くなってゆくので手放したくなくなる程、吸い込まれそうな蜜の甘さとコクに身を委ねる。もう何も考えられない、酔いもまわり思考停止状態。吸い終えるのにきっかり3時間、最長記録。これだけの長さにも関わらず灰を落としたのは2回だけ、落としたというよりは重さに耐えられず灰皿に落ちたという感じだがクオリティーの高さを視覚的にも強く印象付けられる。素晴らしい体験に違いないがそれでもRobusto100で味わった感動に敵わないのは個人的な好みの問題か?思っていた程の吸い疲れも無く心地良い余韻に浸る事が出来たが手元に残る2本は当分、手にする事は無いだろうという位の満足感である。今まで国内で購入した中で最高額になるがSiglo6GranReservaの半額と思えばかわいいものか...そんな訳無いわな、恐ろしい。マッカラン12年 700ml 40度 【正規品】 ★シリーズで最も人気★【楽天最安値に挑戦中★】イベント・ギフト・贈答品にも最適♪サントリー 山崎18年(専用化粧箱入)700ml 【国産正規品】【あす楽対応_関東】【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】【あす楽対応_九州】【あす楽対応_四国】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】
2010.03.21
コメント(0)

Cohiba Magicos Maduro5Country : CubaDimension : 4.5×52BoxCode : USE JUN 07Weight : 11.3gPrice : 457.00USD (Box of 25)軽目のドローと合間って強めの喫感、スタートから結構な吸い応え。マデューロ特有の荒さというか太さにものをいわせた力づくな印象が否めず上質と言うには抵抗を感じる...と思ったのも束の間、葉巻が暖まってくると印象は一変する。荒さは隠し切れてはいないものの嗅覚に纏わり付く様な繊細にして濃厚なコクとアロマ、ウッド、ペッパーやビターチョコレート、ハーブにCohibaらしい癖のある蜜の甘さ。中盤辺りでは上質と呼ぶに抵抗は無くなる、慣れかもしれないが穏やかな吸い心地。序盤ほどガツンと来なくなるがコクは相変わらずしっかりと感じられる。以前シガーマンさんが自身のブログでGeniosのレビューをされていた記事で「通常吸い込みを強くすると辛みが出るのが一般的であるが、このGeniosは一定以上のドローにより甘味もその分強くなる傾向が見られた。」と書かれていた一文をふと思い出した、たしかに仰る通りでこの時既に満たされていたのか吸い込みが弱くなっていた事に気付かされた。これだけボリュームがある葉巻だと中盤で既に満足してしまう位に少食なのか、それともニコチンに対する耐性が無くなってきたのか...終盤になるとビターさが増してボディーも強まるがそれと反比例するかのようにアロマが薄まる様に感じられる。太く短い葉巻に良く見られる悪い点はフィラーが粗く特に後半で片燃えしやすい所にあるが今回のマヒコスも同様、終盤になり燃焼が荒く若干片燃えする傾向が見られた。味わいが落ちずに何処まで吸えるかもその葉巻の善し悪しの判断材料にしているが終盤での片燃えは味わいを大きく損ねる。終始、深く考えさせられる葉巻。この価格帯の葉巻を日常的に灰に出来る懐の持ち主ならばまた違った世界が見えて来るのかも知れない...小1時間の至福を得るにはちと高額な対価に思えるがハバノの持つ深い味わいや世界を知るにはやむを得ない。MontecristoのOpenよりはこのMaduro5の方が余程、興味深いのだが容姿に反して繊細で非常に複雑な為に真に理解するのは困難である。だからこそ懐具合に反して興味が尽きないのだが...コイーバ マデューロ5 マヒコス <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.03.11
コメント(0)

Partagas Lusitanias SLBCountry : CubaDimension : 7.25×49BoxCode : AEP MAY 07Weight : 17.0gPrice : $153 (Pack of 10)ヒュミの底で眠っていた一本、確かTopCubansだったような....コンディションは良さそう。ダブルコロナ特有のしっとりとした重さのドローとミディアムボディーながらもスタートから優秀なバランスの充実した味わい。甘くスパイシーなウッドを基調にナッツやレザーのアロマ。とても味わい深いのだが複雑というのではなくむしろシンプル、個々の質の高さと全体のバランスが素晴らしい。吸い進むにつれて僅かづつ強さが増して行くが味わい深さはそれ以上、喫感の強さがアロマの濃密さを上回る場面は無く大きな葉巻や強い葉巻が苦手なスモーカーにもルシタニアスの素晴らしさは理解出来ると思う。中盤を過ぎても大きな変化は現れないが吸い手の方はルシタニアスの世界により深く引き込まれて行く。終盤はミディアムフル、ボディーの強さに比例する様にスパイシーさも増して来たが程良いアクセントとなっている。吸い終えてみればあっという間の2時間で終始ルシタニアスの世界に魅了されていた。個々のアロマがどうこうと言うのではなく紫煙の中で展開される筆舌に尽くし難い深遠な世界を味わいたい、そんな気にさせられる。ハバノを吸う喜びや感動を教え、与えてくれるかげがえのない一本。最上のダブルコロナでありハバノのベスト3に入る逸品。吸い終えてしばらくの間、長く続く余韻に浸りキューバシガーの持つ不思議な魅力を味わえる。サントリー 響 12年 700mlサントリー 響(ひびき)17年 700ml
2010.03.10
コメント(0)

Partagas CoronasCountry : CubaDimension : 5.58×42BoxCode : SEO NOV 05Weight : 10.2gPrice : $179 (Box of 25)これで一箱目もあと一本、次の箱は同じファクトリーの一ヶ月違いなので大きくは違わないと思うが。今日の一本はゲージが一回り大きく巻もやや固め、それが影響してか今までの印象とは異なる部分も…スタートからやや角の立ったスパイシーさが支配的になっていてこの葉巻本来のアロマが弱々しく感じられる。暫く待ってみたが相変わらず、見た目は良かったのだがどうやらハズレの一本だった様子。ブレンドの塩梅がよろしくなかったのだろう、仕方ない。終盤になり渋味が出て来たので早めに終了。【円高還元セール】【大容量】ボウモア・エニグマ12年 並行 40度 1000ml 【箱入り】
2010.03.09
コメント(0)

Montecristo OPEN RegataCountry : CubaDimension : 5.3×46BoxCode : MOA MAR 09Weight : 9.1gPrice : $169 (Box of 20)製造から一年が経過した所で再び様子をうかがう、自身7本目のRegataになる。多少、巻きがユルいが固いよりはマシである。ジップロックでの保管であるがHumidipackの効果か、コンディションは良さそう。適正なドローではあるがやや刺激の強い煙り、スパイシーさとは違い不純物と捉えられそうな…今までのキューバシガーではまぁ感じられなかった類の刺激成分である。スタートからこれでは先が思いやられる…シガーが暖まって来ると気に障る刺激が弱まり並のモンテクリストより軽いながらもウッディさとGrassyなアロマが感じられる、やや粗削りなスパイシーさと控えめなクリーミーさの一風変わったコントラスト。中盤以降、多少のコクと共にやや苦味も出て来るがアクセントと見てとれる範囲。ボディーは一貫してミディアム、これも頂けない。現状でも決してマズイ葉巻ではないがモンテクリストにはもっと濃密で重厚なのを期待したくなるのでこれ一本で満足感を得るのは難しい。バンドを外してブラインドテストでもしたらこれがモンテクリストだと当てられる自信は…無い、それどころかキューバシガーである事すら解らないかもしれない。普通に考えればOPENシリーズが長期熟成タイプのシガーだとは考えにくい…となると現状から想像するにこの先そう大して変わる(美味くなる)可能性は期待する程は無いだろう。ブレンドを改善しない限り短命に終わりそうな気がする、このRegataは特にサイズが程良く手頃なピラミデであるだけに現在のブレンドでは勿体ない、もっと美味くなる可能性を秘めたカタチだと思うのだが…『新発売』 モンテクリスト オープン 【レガータ】 <キューバ産>『新発売』 モンテクリスト オープン 【マスター】 <キューバ産>『新発売』 モンテクリスト オープン 【イーグル】 <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.03.03
コメント(0)

Trinidad FundadoresCountry : CubaDimension : 7.5×40BoxCode : STL JUL 06Weight : 13.7gPrice : 151USD (Box of 12)最後に吸ったのがいつ頃かもわからない、どんな葉巻だったかも忘れかけているのでここらで一本いっとこう。造りは悪くなさそうだがドローは若干重い。Reyesをもっと柔らかくした様なアロマだが上品さは桁違いである、クリーミーでとてもスムーズな吸い心地ながらしっかりとコクも感じられる。ウッドや干し草の様な柔らかい香ばしさにペッパー、コーヒー、チョコレートや控えめなアーシーさもその全てが上品さを感じさせる。上品とはいっても軽いのではなくボディーはマイルド~ミディアムフルの一歩手前辺り、僅かに感じられる甘さを探るのもこの葉巻の楽しみかと思う。中盤に向けて吸う程にスムーズさが増して行く感覚もこの葉巻ならでは、派手なゴージャスさではなく落ち着きのある高貴な印象。中盤以降、次第に強さが増して行きビターなテイストも強まり時折、酸味を感じさせたりもするが最後までスムーズな喫感は失われない。序盤の洗練された現代的とも言えそうな吸い心地とは異なり終盤では古典的なキューバンクラシックとでも言いたくなる様な佇まいの良い味わい深さ。これだけの長さがあるにもかかわらず後味も良く質の高さを裏付ける、この葉巻の上品さを壊さずに合わせられるアルコールを見付けるのは難しそう...トリニダッド フンダドレス キャビネット <キューバ産>トリニダッド レジエス (レジェス) <キューバ産>トリニダッド コロニアレス <キューバ産>トリニダッド ロブストエクストラ <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.02.28
コメント(0)

Partagas PetitCoronasEspecialesCountry : CubaDimension : 5.19×42BoxCode : TEB ABR 08Weight : 7.3gPrice : 57EUR (Box of 25)Coronasの陰に隠れて忘れかけていたがセラー内のコンディションをチェックしていて見つけ思い出した...久しぶりに一本いっとく。重さを見ての通りドローは軽い、造り自体は悪くないが...さて。Coronasで感じられる上品さはこの葉巻には無くもっとストイックな力強さが特徴的、これと比較するとCoronasは女性的とさえ思える。とはいえ荒々しいのではなくあくまでも上質な味わい。Coronasにある様な甘さは感じられずウッド、レザーにペッパー等のアロマが一層力強い印象に拍車をかけている、Shortsに似た印象もあるがあちら程の濃厚さや華やかさは無くサイズの違いを含め好みやシチュエーションに応じて使い分けられる。中盤過ぎまでは余り変化せず喫感、アロマ共に安定しているがそこから先は次第に強さが増して行きフルボディーの一歩手前辺りでフィニッシュ。ドローの軽さは大して影響なかった様子、パルタガス好きなら安心してしかも安価で(これ重要)楽しめる一本だと思う。ストレートのジャックダニエルが華やかさと甘さを添えてくれ良いアクセントとなった。ジャックダニエル ブラック 正規サントリーは、3月より値上げ発表!出荷規制!在庫少量です。急いで下さい。
2010.02.27
コメント(3)

Hoyo de Monterrey Epicure No.1Country : CubaDimension : 5.625×46BoxCode : BTE ABR 07Weight : 12.6gPrice : 189USD (Box of 25)昨日のレガロスで思い出したかのように...ちょうどこれからの時期に良さそうな葉巻。火を着ける前からとても良い芳香を放っている、今日は湿度が高い事もあり期待出来そう。コクのあるクリーミーな吸い心地とグリーン系の穏やかなアロマから始まるマイルドな葉巻、自分の中のオヨのイメージを作り上げたのはこの葉巻。マイルドなハーブとフルーティなアロマにホワイトペッパーの様な控えめに擽るスパイシーさとが織り成す複雑で絶妙なバランス、しかしロブストのNo.2程は万人受けしないだろう。中盤辺りではクリーミーさというよりねっとりとしたオイリーさと変化し爽やかなアロマとのコントラストが特徴的、ウッドやハーブのアロマが強まり全体的なバランスにも変化が見られる。終盤に入りようやくミディアムボディー、終始穏やかで甘さ控えめのクリーミーな吸い易い葉巻。ホヨードゥモントレー エピキュアエスペシャル SLB <キューバ産>ホヨードゥモントレー ペティロブスト <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.02.26
コメント(0)

Hoyo de Monterrey Regalos EL2007Country : CubaDimension : 5.387×46BoxCode : TEB JUL 07Weight : 11.5gPrice : 250USD (Box of 25)オヨにしてはコクのある強めの喫感とラッパーの見た目から受ける印象通りのやや粗いアロマ、芯のしっかりしている所などデ・デュに似た感じもあるがこちらの方が濃厚である。次第に暖まって来ると今までこの葉巻では感じた事の無い表現するのが難しい複雑で濃厚な旨味を感じる、そろそろ吸い頃を迎えているのかも知れない。 XIKAR(ジカー) ステンレスカッター WOOD世界のお酒&葉巻の専門店
2010.02.25
コメント(0)

Cohiba RobustoCountry : CubaDimension : 4.8×50BoxCode : PLM AGO 06Weight : 12.0gPrice : 440CHF (Box of 25)着火前の濃厚な芳香から期待せずにはいられない。何ヶ月振りだろうかと思って調べたら...前回、記事に書いたのが去年4月11日で随分と久しぶりになる。あまりに旨過ぎて言葉にならない...数分経過...ウッドやハーブにココアの濃厚なアロマにこれまた濃厚な蜂蜜の甘さ、序盤ではまだミディアムボディー。ラムとでは酒が強さで勝ってしまうかもと思ったが案外うまくバランスが取れている。ラムを一口含んだ後の一服は不思議とチョコレートの様な僅かな苦味と程よい甘さを持ったカカオのアロマが強く印象に残る。後半は甘さも残るがビターさが増してバランスが変化した為か強さが増した様に感じられる、だが実際はさほど強くはなっていないものと思われる。時間経過によるものか、これまでの印象より複雑な味わいが増したような印象。終盤でもミディアムフル止まりだが喫感の強さよりも濃厚なアロマのおかげで吸い応え十分、満足のいく味わい。最後まで苦味と蜜の様な甘さとの絶妙なバランスが楽しめる、流石はコイーバのロブスト。コイーバ ロブストス <キューバ産>【送料無料】 コイーバ ロブストス 1箱(25本入り)【送料無料】 コイーバ セレクション レゼルバ 30本セット 豪華木箱入り <キューバ産>世界のお酒&葉巻の専門店
2010.02.18
コメント(1)

Cohiba Siglo4Country : CubaDimension : 5.625×46BoxCode : TBS ABR 07Weight : 10.8gPrice : 268USD (Box of 25)久しぶりのCohibaからSiglo4、コンディションは並だがドローは適度な重さで好感触。点火直後は不安定な印象を与えるが暖まって来ると若干の酸味を含む濃厚な蜂蜜系の甘さが感じられるようになり思わず表情が緩んでしまう。次第にコクも出て来てウッドやペッパーのふくよかなアロマに満たされて私服の一時が訪れる。鼻に抜ける甘さの中にムスクの様な特徴的な癖っぽさを感じるがこれは自分にとってSiglo4を強く印象付ける要素になっていると思う、序盤に感じた蜂蜜系の甘さは次第に弱まり中盤ではムスクの様な一癖ある甘さに取って代わる。あくまでもSiglo4の多彩で濃厚なアロマの一部ではあるが、単独で個性を主張し過ぎる一歩手前の際どい所でこれ以上だとこのムスクのアロマが支配的になってしまうだろう。スパイシーなウッドやペッパーのアロマもしっかりと感じられトータルのバランスは見事なコイーバテイストである。後半に入るとコクが強まり吸い応えが増してバランスにも変化が見られクラシックシリーズのテイストに近い物も感じられるが吸い心地は終始スムーズでシグロシリーズらしさは健在。クライマックスでは甘さよりビターさが勝っているがそれでも依然としてふくよかで濃厚な味わい、この点は加湿具合により印象が変わると思う。シグロ5程の奥深さはないしシグロ6の様な圧倒的な魅力でもないがシグロ3より確実に上に位置している、シグロシリーズは実に良く出来ていると思う...コイーバ シグロ4 <キューバ産>【送料無料】 コイーバ シグロ4 1箱(25本入り)世界のお酒&葉巻の専門店サントリーシングルモルトウイスキー白州 12年43度 箱付 700ml酒類の総合専門店 フェリシティー
2010.02.16
コメント(0)
全485件 (485件中 1-50件目)
![]()

