全22件 (22件中 1-22件目)
1
【むらせや 二俣城最中】皆さま、残暑お見舞い申し上げます。今年の静岡県一帯はどうなっているのでしょうか?先月は連日のように全国最高気温(40度超え)をたたき出して、束の間の栄誉を勝ち誇っていました。 私は運動不足解消ために、近所の郵便局まで徒歩で出向いたところ、知らぬ間に脱水症状を起こしていたのか、途中から足腰に力が入らず、慌てて自販機でアクエリアスを買って一気飲みしたというハプニングもありました。暦の上ではすでに立秋も過ぎましたが、とうてい秋の気配など感じられません。まだまだ暑さ対策は必要なので、自分に合った適切なやり方で、この夏を乗り越えましょう! さて、そんな中、私は甘い物を欲する気持ちを抑えようもなく、遠州天竜は山東にある昔ながらの和菓子店に出かけて来ました。それは〝むらせや〟という老舗の和菓子店です。(洋菓子も充実しています)こちらのお店でどうしてもおさえておきたいのは、何と言っても『二俣城最中』です。現在、二俣城そのものはありませんが、そのお城にまつわる悲劇は何回となくNHK大河ドラマで放送されてきました。知る人ぞ知る、ここ二俣城で、家康の嫡男信康が自刃したのです。その二俣城をモチーフにした最中は、ロングセラー商品として地元の人に愛されています。全国に様々な最中はあれど、そこに秘められたドラマの感じられる最中は、この『二俣城最中』をおいて他にはありません。ちなみにむらせやでは、『信康餅』という商品も扱っているのですが、これも逸品!二俣城最中とあわせて買い求めたい天竜のお土産なのですーー さて、こちらのむらせやには他にもいろんなオススメ商品があるのですが、何度となく通ってアレコレと食べ尽くした経験のある私がイチオシなのは・・・じゃーん! 『ふなぎらダム』です。(「船明」と書いて、ふなぎらと読みます)もちろん、当ブログは主に昔懐かしい最中の美味しさを広めていこうというのが趣旨ではありますが、最中ではないお菓子なのに、思わず記事に書かずにはいられません。コレ、大・大・大好き‼︎こういう素朴なお菓子が巷から段々と消えていくのが悲しい・・このお菓子だけは残したい‼︎お店のHPに載っている商品説明をここにも紹介しておくと、「バター・練乳・小麦粉・卵、素材にこだわった生地で黄身あんを包みホイルで焼き上げた」お菓子、それが『ふなぎらダム』なのです。 そうそう、むらせやで扱っている最中に『鮎っ子』という最中もあります。こちらは小豆餡ではなく、白餡に抹茶を混ぜたお茶の餡を使っているのですが、お茶の産地に相応しい商品です。こちらもオススメです。ここからは余談ですが、占い師ゲッターズ飯田氏が令和6年静岡県のパワースポットは、ズバリ、天竜にある光明寺とおっしゃっています。(すでに今年も下半期で、今さら話題にするのもアレですが)この光明寺というのが、むらせやと目と鼻の先にある距離なのです。光明寺は国内最大の大黒天をお祀りしていることもあり、金運アップ⤴️間違いなしです‼︎さらに、光明山古墳も見学できるので、併せてご覧くださいね。夏の思い出(?)にどうぞ。 ※御朱印ガールの喜びそうな切り絵の御朱印もありますヨ~ご案内~●むらせや 二俣城最中●むらせや ふなぎらダム
2024.08.17
コメント(0)
【竹風堂 栗もなか】世の中で、〝正統派〟というスタイルがあまり際立たなくなって久しいですね。例えば、文学の世界で言うと、もちろん芥川賞が存在する限り純文学は生き残るとは思いますが、じゃあそれこそが正統派なのかと言われると、そうでもないような・・・音楽の世界なら、日本人の魂を揺さぶるはずの演歌も、一定層には支持されてはいるものの、正統派とまでは言えないような・・・いや、正統派というのは浄瑠璃のような日本の伝統芸能を指すのだと言われてしまえば、もう何も言えないけれど・・・でもお菓子の世界では、まだまだ正統派スタイルが残っているのです。はい。今回私がリポートするのは、竹風堂の栗もなかですが、この最中を正統派と言わず何と言うのか⁈ぐらいのインパクトがあるのでご紹介します。上記のように、栗の形を模しているだけでも可愛いのに、中に入っている餡もしっかり栗を使った栗あんのみの純栗もなかなのです!今どきレモンケーキだってレモンの形はしているけれど、色は着色料を使用しているし、レモン果汁さえ使われていないことが多いのに、そんな中でも竹風堂の栗もなかは正に正統派と言えます。さらには最中の入っている袋。これもまた絵柄が栗なんです。栗以外の余分なイラストなんか入っていませんからね!この栗へのこだわり、栗愛(?)はスゴいですよね。正に正統派。*昔、スズキ自動車が何の迷いもなく〝Kei〟と名付けた軽自動車には驚きました(笑)そのまんまじゃん!正統派とは、実はそういうことなんでしょうか?竹風堂のダジャレに思わず笑ってしまうのですが、ネーミングの面白い商品を一つご紹介。竹風堂は本店が長野県の小布施(おぶせ)にあります。そこから商品名を考案されたのだと思うのですが、いわゆるブッセというお菓子に、『おーぶっせ』という商品名が付けられています。なんかもう、正統派というより、ベタな「お約束」と表現した方が良いのでしょうか?(笑)ちなみに私が気になるのは、ナガノパープルがサンドされた『おーぶっせ』。これ、ぜひ食べてみたいなぁ。私(吟遊映人)がこのおーぶっせを口にすることができるか否かは、筆頭管理人の懐事情と気前の良さにかかっているのです。~ご案内~●竹風堂 栗もなか●竹風堂 栗もなか袋●竹風堂 おーぶっせ
2024.06.15
コメント(0)
【田子の月 最中】最中の紹介を昨日今日やり始めたブログだと勘違いされるといけないので、念のため言っておくことにします。最中についての個人的な記録は、すでに10年以上も前からコツコツと書きためているのです。たまたま当時撮影した画像や記事が、ブログ用としては不完全なものなので、筆頭管理人と相談した結果、もう一回やり直そうということになりました。ついては、下手の横好きで始めたイラストなどをブログに載せてみようじゃないかと【もなか党】を発信することになったのです。と言うわけで、今回は第二回目。田子の月もなかについて語っていこうと思います。私の故郷は伊豆の片田舎で、近所にちゃんとしたお菓子屋さんがありませんでした。なので、ここぞというときは、三島や沼津まで出向いて、老舗の菓子店かあるいはデパートで小洒落た菓子折りを買ったものです。(今はそのデパートも撤退してしまいましたが、、、)ところが今から40年ぐらい前に、私の故郷にも〝田子の月〟というお菓子メーカーが出店したのです。おかげで法事はもちろん、来客のときや手土産に持参するときなど〝田子の月〟のお菓子が重宝されるようになったのです。特に最中は絶品で、当時としては、餡の中にお餅が入っているタイプは珍しく、子どもからお年寄りまでかなりの割合で愛されていました。〝田子の月〟のお菓子は何を選んでも美味しいのですが、その理由の一つに、使われている「水」があります。何しろ製造工場が富士市にあるため、富士山の湧水を使用しているのです。このポイントは非常に高いと思われます。お菓子は口に入るものだし、美味しく味わうもの。そのエネルギー源に富士山の湧き水を使っているなんて、それだけでもご利益がありそうです(笑)〝田子の月〟は最中以外にもいろいろな生菓子を扱っています。私が好きなのは、夏季限定のあんみつやチョコロール(ケーキ)、そして何より富士山頂というユニークな形をしたお菓子が大好物なのです!田子の月では〝富士山暦もなか〟という月替わりで最中の餡を変えた商品展開をしています。ちょうど新緑の今は、煎茶を練り込んだ餡の入った最中を販売しているのですが、これが美味しいのなんのって!もちろん、スタンダードの小豆餡も好きですが、私のイチオシは、実はこの煎茶餡かもしれません⁈~ご案内~●田子の月 最中●田子の月 最中中身●田子の月 富士山頂
2024.05.18
コメント(0)
【善光寺鐘楼最中】昨今では、和菓子の知名度が海外で爆上がりだというのを、皆さんはご存知でしょうか?世界的な健康ブームの中、和菓子が注目されるのは、何といってもその原材料にあると思われます。水・米・豆という植物性の原材料を主に使って、どら焼きから煎餅、羊羹や饅頭に至るまで様々な和菓子が愛されています。そこで吟遊映人は、和菓子の中の和菓子である最中(もなか)について取り上げ、レポートしていきたいと思います。※数ある和菓子の中で、なぜ最中を?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんので補足しておきますが、最中は日本人にとってのソウルフードだからです(笑)記念すべき第一回目は、こちらの筆頭管理人よりいただいた、二葉堂の最中です。形がユニークとのことで、バレンタインのお返しとしていただきました。老舗和菓子店である二葉堂が誇る【善光寺 鐘楼最中】は次のとおり。水飴、砂糖、小豆、栗などが主に使われていて、安心・安全の原材料。さすが日本の伝統菓子。余談ですが、小さいころ、可愛い包み紙を捨てずに集めていました。友だちが遊びに来ると、一枚一枚並べて披露するのです(笑)2019年にM-1グランプリに輝いたミルクボーイの漫才に『最中』というネタがあります。「うちのオカンが好きなお菓子があるらしいんやけど、(そのお菓子の)名前を忘れたらしくてね」「オカンの好きなお菓子なんて、味ごのみかぱりんこぐらいやろ?」「それが違うねんな。いろいろ聞くんやけどわからへんのや」「わからへんの? ほな、わしがオカンの好きなお菓子、いっしょに考えてあげるから、どんな特徴言うてたか教えてみてよ〜」この掛け合いのパターンは、『コーンフレーク』ネタと同じですが、本当に面白いのです。ユーチューブでも楽しめますので、ぜひご視聴ください。最中のことを題材にしていて、クスッと笑えます。※ご参考まで。こちらは上記の《七味噌カステラ》で、誠に珍妙で癖になる味です(^_-)-☆おせっかいな筆頭管理人(^^)v~ご案内~●善光寺鐘楼最中●善光寺鐘楼最中中身●善光寺鐘楼最中包み紙
2024.04.13
コメント(0)
Misdo meets Godivaミスドと言えば庶民の味方。ちょっとしたおやつや、友だちのお宅に手土産に持って行ったりするのにちょうど良い。死ぬまでに一度は食べたいと願うほどの逸品ではないけれど、老若男女、幅広い世代から支持されるおやつなのです。一方、GODIVAと言えばセレブの代名詞のような、スイーツ界の筆頭。年に一度のバレンタインにGODIVAのチョコを自分へのご褒美として拝むように食べるのは、私だけでしょうか?もっと言ってしまえば、A級の明治・森永・グリコのチョコに対し、GODIVAのチョコはS級なのです。(ちなみにB級はフルタとかカバヤのチョコかな? いやいや、侮っているわけではないのであしからず)そんなGODIVAがミスドとコラボしたのだから、私が放っておくわけがありませんよ、はい。今回、私が購入したのは2点。いろいろと種類があり、迷った末にトレーにのせたのは、ガナッシュショコラと、ガレット・デ・ロワ ショコラです。もはや商品名からしてセレブなのです。レシートを見て確認しなければ、五十代のオバちゃんにはとうてい記憶に留めておくことなどできません。(間違った商品名をこちらのブログで紹介するわけには参りませんので←正義の吟遊映人)◆ガナッシュショコラは何と言っても見た目の可愛さに惹かれました。黒い真珠のようなチョコがところどころに載っているのですが、これがまたオシャレ!中にはチョコレートクリームがサンドされているのですが、上品な甘さで、くどくありません。これはもうドーナツと言うより、ケーキですね!フォークを使って食べる方がいいかもしれません(笑)◆ガレット・デ・ロワ ショコラは、食感が心地良い!パイ生地をサクサクと楽しみたい人におすすめです。アーモンドの芳ばしい香りが高級感を誘います。(表面に紙でできた王冠みたいな飾りが載っていたのですが、コレって何ですかね?)GODIVAのチョコが季節限定でコンビニの棚に陳列されるようになったときも度肝を抜いたものですが、それだけに百貨店に出向く人が減ったという証拠でしょうか?GODIVAは贅沢の象徴なので、デパ地下じゃないと手に入らないのがこれまでの常識でしたからーーニューノーマル時代と言われて久しいですが、今後はますますGODIVAが庶民に近づいて来るかもしれません⁈でも、まずはミスドで、GODIVAとコラボした上質なスイーツを召し上がってみてはいかがでしょうか?※筆頭管理人からどうやら吟遊さんはイッキ食いしたそうで(^_^;)、さすがにヤバいと思ったらしく運動に勤しんだそうな。でもね、口の中が甘ったるくて、この後せんべいで塩味を補填したのですが、満腹と慣れない体操で眠気を覚え、しばし惰眠を貪ったらしいですぜ(>_<)ダメじゃん、それじゃ!なお座興まで、吟遊さんにPhotoshopの生成塗りつぶし画像を送ったところ、せっかくの〈 misdo meet GODIVA 〉が無くなっちゃって興ざめしておりました。それでね、画像のドーナツ見てまた食べたくなったようで、ミスドに駆けると言ってました(*^_^*)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆★吟遊映人『読書案内』 第1弾(1~99)はコチラから★吟遊映人『読書案内』 第2弾(100~199)はコチラから★吟遊映人『読書案内』 第3弾(200~ )はコチラから
2024.02.24
コメント(0)
スタバをエモい言い回しで賛辞を贈るとすれば、〝上弦のカフェ〟とでも言いましょうか。※『エモい古語辞典』(朝日出版社)参照さらに、タリーズには〝下弦のカフェ〟という賛辞を贈りましょう。元の職場の同僚が『鬼滅の刃』を貸してくれたのを思い出し、〝上弦〟とか〝下弦〟などのエモい表現を使ってみました。ちなみにこちらの筆頭管理人は、ちまたで『エモい古語辞典』が話題になる前に、どこかの新聞の書評から「今年のトレンドになるゾ」と予想して、私に紹介してくれました。そんなわけで、『エモい古語辞典』なるものが半年前より書店に並び始めたころから、すでにその存在はチェックしていました、はい。それはともかく、その〝上弦のカフェ〟であるスタバで、この冬イチオシのスイーツをいただいて参りました!商品名は『ストロベリーメリークリームケーキ』です。何というのか、見た目から洗練されているのですよ。一般的なイチゴのショートケーキなら三角形。モンブランなら丸型・山型。それが『ストロベリーメリークリームケーキ』は、そのふんわりした商品名を良い意味で裏切り、少しのムダも許さないような長方形なのです。もっと言ってしまえば〝スタイリッシュ〟という言葉が相応しいかもしれません。ただ甘いだけの生クリームではなく、酸味の効いたイチゴのムースと合わせることで、良い按配にバランスの取れた甘さに仕上げられています。スポンジは何というか、香ばしさが感じられ、一体何が入っているのだろうと調べてみたら、「アーモンドプードルを入れた」スポンジ生地と書いてありました。なるほど。私は田舎生まれの田舎育ちのせいか、と思い浮かべてしまう凡人のため、今年の春ごろだったか発売された『ミックスパフェケーキ』の方が今の時期に合っているのでは?と思ってしまいました。『ミックスパフェケーキ』はプチゴージャス感があって、「お盆とお正月ぐらいはこれぐらいの贅沢は許されるはず」(←春に食べたけど)と、ついつい自分に免罪符を切りたくなるようなラインナップでした。〝上弦のカフェ〟スタバのスイーツにハズレはありません。我々愛用者は、その季節ごとに発売されるラインナップを順番に愛でて、咀嚼し、メモして手帳を閉じる、、、の繰り返しでしょうか?そうそう、スタバへ出かけるときの私のバッグは、いつも就活みたいにたっぷり入ってます(笑)大きめバッグにスマホ・サイフ・ハンカチ・ティッシュ・本・筆記具・手帳、冬はマフラーなどを入れて出かけます。(たまに膝掛けまで持っていくときもあります)老眼の進んだ友人は、オシャレなメガネケースに老眼鏡を入れてバッグに常備しているとのこと。大は小を兼ねると申します。やっぱり安定の大きめバッグが私の味方です!(※つまり菓子パンの二つ三つが入る大きさ。筆頭管理人)〝上弦のカフェ〟スタバに出かけるときは、すでに家を出るところからドラマの始まりです。「今日はどんなスイーツに出合えるかな?」「あったかい飲み物にしようかな、それともガツンと冷たい飲み物にしようかな?」「窓側のあの席、空いてるかな?」私にとってどんな些細なことでもエモい瞬間なのです(笑)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆★吟遊映人『読書案内』 第1弾(1~99)はコチラから★吟遊映人『読書案内』 第2弾(100~199)はコチラから★吟遊映人『読書案内』 第3弾(200~ )はコチラから
2023.12.09
コメント(0)
早速ですが、まずは最初に問題です!※答えは最後を見てね♪米を主食としている日本人ですが、ほとんどの方がパンも大好きなはず。私の予想する日本人の愛する菓子パンベスト3と言えば、一にあんパン、二にカレーパン、三にメロンパンと言ったところでしょうか?パンと言えば、日本人の憧れ、おフランスから海を渡ってこの島国にもたらされたイメージが強いのですが、もはや上記のような菓子パンベスト3に至っては、帰化してこの国で生まれたオリジナルのソウル・フードなのです。特にメロンパンは全国津々浦々に展開するご当地メロンパンが人気を博し、度々テレビのグルメ番組などで取り上げられています。お墓参りか何かで東名高速を利用した際に立ち寄るSAでは、例外なくメロンパンを販売していますし、間違いなく絶品なのです。そんな折、当ブログの筆頭管理人から「コンビニのメロンパンは美味しいよ」と言う情報を仕入れ、さっそく食べてみることにしました。(ちなみに筆頭管理人は菓子パンが大好きな御仁なので、お昼はよく菓子パンを食べて至福のひと時を過ごしているようです)まず私が買ってみたのは、ローソンのメロンパンです。【じゅわバタ塩メロンパン】〜ローソン〜ローソンの展開するUchi Cafe シリーズは絶品ですが、このメロンパンも実に美味しい!周囲はサクサクしていて歯ごたえがあるのに、中は空気が入ってもっちりしているのです。塩気の効いたバター入りマーガリンの風味がアクセントになっていて、一般的なメロンパンとは一線を画しています。紙の容器に入っているので、最後はそれをはがして食べるような感じです。これはもうメロンパンと言うより、もはやスイーツです、はい。※ヤマザキ製パンが製造し、ローソンが販売。ローソンの推してるメロンパンがこれだけ美味しいなら、ファミマあたりはさぞかし苦戦しているのではなかろうかと、次はファミマのメロンパンを買ってみました。【バタークロワッサンメロンパン】〜ファミリーマート〜一般的なメロンパンと違って、生地がクロワッサンになっているため、バター入りマーガリンの風味を感じつつコクがあるのです。生地の表面にはザラメがふんだんに塗してあるため、これでもかと言うほどに歯ごたえがあります。(ビスケット生地を被せ焼き上げているようです)クロワッサンとメロンパンを一度に味わえるような贅沢な逸品です。美味しい意外の感想はありません。※ローソン同様、ヤマザキ製パンが製造し、ファミリーマートが販売。ローソンとファミマがこれだけのクオリティなら、強豪セブンは一体どれほどの変わり種を見せてくれるのだろうかと、次はセブンのメロンパンを買ってみました。【ふんわりメロンパン】〜セブンイレブン〜国産にこだわる消費者を意識してなのか、〝国産小麦〟を冠に付けた商品名でした。おそらく香料の匂いだと思いますが、袋を開けたときの素朴なミルクの香りに癒されます。日本人の追求するスタンダードなメロンパンへのこだわりを感じました。正に、シンプル・イズ・ベストというものです。セブンのメロンパンは意気込みが違うとでも言うのでしょうか。徹底したサステナブル感が滲み出ていました。※製造は(株)プライムベーカリー富士第二工場どれも甲乙つけ難く、美味しくないメロンパンなど存在しようもありません!ただ、私個人の好みを言わせていただくのならば、ローソンの塩気の効いたメロンパンが、頭一つ分、他者より抜きん出ていたような・・・(たかがメロンパンとは思えないような、洗練された味でした)とは言え、それもこれも人それぞれの好みによりますので、ローソンが一番美味しいと言い張るつもりはありませんのであしからず。果たして、みなさんはどちらのメロンパンに一票を投じるでしょうか?コレを食べるとメロメロになると言う推しのメロンパンがある方(メロンパンなだけに)、ぜひご一報くださいね〜!(笑)~~~~~~~~~~~~筆頭管理人から余談をひとつ。あろうことかあるまいことか(-_-;)、吟遊さんはどうやらメロンパン三つをイッキ食いしたらしいです(>_<)本人は「原稿執筆のため」とか言っておりますが、それでもねぇ・・・(-_-)それで武勇では続き、天下泰平!~~~~~~~~~~~~冒頭の回答です。皆さんわかりましたか?今日はコンビニのメロンパンをおひとついかが(*^_^*)◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆なおご参考まで。当ブログでは200冊以上の読書案内を投稿しております。ご覧いただけましたら幸いです。★吟遊映人『読書案内』 第1弾(1~99)はコチラから★吟遊映人『読書案内』 第2弾(100~199)はコチラから★吟遊映人『読書案内』 第3弾(200~ )はコチラから
2023.11.04
コメント(0)
多くの女性はある程度の年齢になると、年に一度は婦人科検診を受ける必要があります。職場の方から指定病院の予約を取るよう促されるので、否が応でも受けなくてはならないのです。それにしても婦人科検診と言うのは憂うつなものです。出産経験があるからとは言え、慣れるものではありませんね。しかも私の場合、職場で指定されている病院が自宅からずいぶんと離れたところにあるため、そこへ出向くまでの労力やら帰宅するまでをトータルすると、だいたい半日がかりとなります。そんなわけで、緊張しながらも婦人科検診(内診・マンモ)を済ませると、バスの発車時間まで院内のタリーズで過ごすことにしました。※ちなみにバスは1時間に1本あれば良い方で、時間帯によっては2時間に1本の場合もあり、私のようなペーパードライバーにはほとほと不便な場所にある病院なのです。これまでスタバ一辺倒の私には、タリーズが二軍のような存在でした。それは決して蔑ろにしていると言う意味ではなく、気軽に行けるところにタリーズがなかったため、どうしてもたまに出かける程度の存在となっていたというわけです。さてタリーズで何を注文したかと言うとーー『アールグレイ香る英国のティータイムカフェラテ』と言うものです。院内で弱冷房とは言え、五十歳過ぎのオバちゃんである私の体はかなり冷えていたため、あえてホットにしました。塩気のあるカフェラテと言うのでしょうか?そこにたっぷりとホイップクリームがのっている感じです。さらにホイップクリームに柑橘系のジャムみたいなソースがかかっていて、嗅覚をくすぐるのです。イギリスを彷彿とさせるものかどうかは分かりませんが、確かに贅沢な味わいだなぁと思いました。ちびちび飲むつもりだったのに、喉も渇いていたせいか、ゴクゴク飲み干してしまいました。(ドールサイズ ¥660)私のバッグには、いつも文庫本が一冊入っているので、タリーズで1時間半ほどの時間をつぶしましたが、大して苦にもなりませんでした。返って、のんびりと読書の時間を与えられたことが有り難く思えるほど。そのぐらい日常生活は何かしら忙しなく過ぎていますからーーそれにしても病院内のタリーズは、何となく異空間でした。自動ドアを一歩外に出れば、無機質な病院の廊下で、その向こうにはお客さんであふれる受付窓口がズラリと並んでいるのです。ストレッチャーで運ばれていく人、点滴スタンドを引きながら歩く人、車椅子のお年寄り、とにかく何かしらトラブルを抱えている人が健気に交差しているのが病院です。ところがタリーズの自動ドアを開けた瞬間、ふわりと漂うコーヒーの香りと店内に柔らかく流れるジャズ。談笑する人、読書する人、ただ静かにコーヒーを飲む人、この空間だけは病院ではないのだから不思議です。スタバには度々出かけてコーヒーやスイーツを楽しませてもらう私ですが、意外にもグッズは買ったことがありません。一方で、たまにしか行ったことがないタリーズでは、なぜかグッズに目がいってしまい、ついつい買ってしまいます。数年前に買った水筒は、いわゆる一目惚れというやつです。その名も『フィーカ』。スウェーデンの生活習慣で、休憩を取ったり、コーヒーを楽しむ時間のことを言うのだそうです。水筒の絵柄もなんだか北欧っぽくてカワイイなと思いました。夏は職場に水筒を2つ持参しますが、そのうちの1つがこのタリーズで購入したものです。私の愛用品なのです。だいぶ話が逸れましたが、要は健康で美味しくご飯を食べるためにも、年に一度の婦人科検診を受けましょうーーと言うことと、タリーズに出かけて美味しいコーヒーとスイーツをいただきましょう! と言うものです(笑)追伸 : 病院の正面玄関に設置されているポストが、赤色ではなく金色(ゴールド)でした!※筆頭管理人より本人は悦に入って語っておりますが(しかも写メまでしてるし)、こういうのを「蛇足」と言う。金の銅像が病院のエントランスに建っていたとか、或いは病院の中庭に金のアヒル(置物)がいたとかいうなら面白いとは思いますが・・・もしかして!金がグラム1万円をこえ、吟遊さんは大儲けしたとか!!なんてね。~~~~~~~~なおご参考まで。当ブログでは200冊以上の読書案内を投稿しております。ご覧いただけましたら幸いです。★吟遊映人『読書案内』 第1弾(1~99)はコチラから★吟遊映人『読書案内』 第2弾(100~199)はコチラから★吟遊映人『読書案内』 第3弾(200~ )はコチラから
2023.09.09
コメント(0)
季節の変わり目というのは、とかく体調を崩しやすいものですが、皆さまはお元気にお過ごしでしょうか?うちの26歳になる息子も、高校生の頃から偏頭痛持ちで、とくに今頃の季節は毎日のようにロキソニンに頼っています。昨晩も残業で遅く帰って来たのですが、鎮痛剤を持って行くのを忘れたとかで、ヘロヘロでした。夕飯も食べずに入浴だけ済ませて、サッサと布団に入ってしまいました。ここのところ天候も不順だし、気温も上がったり下がったりで落ち着きません。人も自然界に生かされている身ですから、イヤでも影響を受けてしまいます、、、今朝も雨音で目が覚めたような状況で、せっかくの週末なのに公園をのんびりウォーキングすることもかないません。息子の体調はいかばかりかと声をかけると、「朝メシはいらない」とのこと。食べることが何よりも好きな息子がこんな状況だと、親としては心配でたまりません。「・・・でもドーナツなら食える」息子が言うには、頭痛で食欲はイマイチだけれど、ミスドのドーナツなら食べられると言うのです。親バカなのか何なのか、私は二つ返事で了承し、近所のショッピングモールに出かけました。(そこにミスドも軒を連ねているからです)息子の願いをかなえてあげたいという、ただそれだけのために。たよりない息子に母親が「お前は太閤さんと同じ一月一日生まれだからやがて出世する」というのですがそこで枝雀さんがボソっと言うわけですな。でもね、同じ落語でも五代目小さん師は『親バカちゃんりん蕎麦屋のふうりん』と揶揄していますからね(^_^;)・・・ 以上降りしきる雨の中、カッパを着て、自転車にまたがりました。(実際は、自分もドーナツが無性に食べたかったからですが、そこはどうぞお察しください・笑)冷たい雨に打たれていると、まだまだ春は遠いのかしらと、泣きそうな気持ちにもなります。するとその負の感情を打ち消すかのように、私の脳内では松任谷由実の〝春よ、来い〟が流れ始めるのです。かじかむ手をさすりながら信号待ちをしているときも、上り坂に息を切らしながらペダルを漕ぐときも、「ドーナツなら食える」と言う息子の言葉を反芻しながら前に進みました。しかし、「あれ?」と冷静に考えてみると、究極に具合の悪いときに、食べ物が喉を通るものなのだろうか?と思うわけです。しかも、揚げたドーナツを。単に息子はミスドのドーナツが食べたかったに過ぎず、自分が店舗に出向いて長蛇の列に並ぶのがおっくうだったのではーー?と言う結論に至ったのです。春よ遠き春よ瞼閉じればそこに愛をくれし君のなつかしき声がする脳内ではユーミンの歌声が、半ば悲壮感漂う私を励ますように、繰り返し流れていました。そんなこんなで、今回はミスドの桜フレーバーチョコリングを購入して帰りました!とにかく見た目が春らしくて可愛い!ホワイトチョコレートにコーティングされたドーナツは、それだけでも美味しそうですが、さらにその上に桜フレーバーが散りばめられているのが何ともオツな演出なのです。やっぱり春のスイーツはこうでなくちゃ!というイメージ通りのドーナツです。¥172(税込み)もちろん、1個だけでは足りないので、他にハニーディップ(¥151)も購入。ド定番です。オールドファッションと迷いましたが、今回はハニーディップにしておきました。ちなみに、本来ならしっかりと味わいながら咀嚼するべきなのですが、私も息子も美味しいものを食べるときは無言なので、1個のドーナツをものの2分半で平らげてしまいました。それだけ食べることに集中している証拠ですね(?)なので、ドーナツ2個を完食するのに、5分もあれば充分です。当たり前のことですが、美味しく食べるって、本当に幸せなことですよね‼︎皆さんも、どうぞミスドのドーナツをお召し上がりくださいね〜※追記食べ過ぎにはご注意を!筆頭管理人より吟遊さんの原稿を読み、私も最寄りのミスドから買って帰ったものでした(*^_^*)もちろん私は二つはいただけません(^_^;)以上
2023.04.08
コメント(0)
私はすでに高校生のときから花粉症と付き合っています。あのころはよく分からず、単なる鼻炎かと思って、市販の薬局で薬を買ってはどうにか乗り越えていました。それがきちんと花粉症だと分かったのは社会人になってからです。それからはお花見も控え、自然の多いところにも行くのはなるべく避けるようになりました。だからこれまで、春は心浮かれるような季節であるにもかかわらず、憂うつでしかありませんでした。ところが加齢とともに、いろんな過ごし方があるのだと気づき始めるのです。「オレは花より団子だなぁ〜」と、テレビの開花情報を見ながらつぶやく息子。「わざわざ混雑したところに行って、花見もクソもないんじゃね?」ふむ、それはそうだろう。しかし、世の中にはそういう賑やかなところが好きな人はいっぱいいて、そこで露店とかを商う人たちは、一年分の生活費を稼ぐものなのだと諭すと、やっと納得してくれました。「じゃあさ、オレも経済を回す一員として、旨いもの食いたい」咲き誇る桜を愛でる人たちが大勢いることは認める。だが自分に必要なのは、眺めるだけで完結してしまう花ではなく、己の腹を満たしてくれる美味しいスイーツなのだ、と息子は言いました。私は久しぶりにデパ地下へ行って来ました。平日にもかかわらず、あの熱気!コロナで閉塞感を味わった人々が、春の陽気に誘われて、気も緩むし財布の紐も緩みます。化粧品のコーナーではクリニークが人気で、フレッシュマンらしき女性に、メイクのコツを伝授していました。ロクシタンの店先には、ハンドクリームやらオーデコロンの匂いをクンクン嗅いでいる若い女性の後ろ姿が何とも可愛らしい。何かお好みの一品が見つかると良いのですが。年齢を重ねたご婦人に定評があるのは、やっぱり資生堂。洗練されたマダムを相手に、親子ほど年の違いそうな美容部員が、朗らかに対応していました。こう言う活気のあるフロアは本当に居心地が良いものです。買うのは食品と決めていたので、化粧品には手を出しませんが、私のような存在は、ある意味、良き〝サクラ〟になったのでは?と思われます(笑)さて、目指すは地下の食品売り場!いや〜驚きましたよ、はい。ものすごい人・人・人!!経済がきちんと回っているのだと実感するワンシーンです。今回は本当に悩みました、どこのお店で買ったら良いのかと。まずは創業明治4年の又一庵。本店は静岡県磐田市にあり、特にきんつばで有名な和菓子店です。この時期は、桜きんつばが飛ぶように売れているのです。(春季限定)他に桜餅、うぐいす餅などがショーケースに並んでいました。次に浜松文明堂。こちらも歴史は古いのですが、もともとの長崎文明堂から横浜へ本店を移し、さらに昭和に入ってから静岡県磐田市にある工場へのれん分け(?)のような形で設立されたのが、浜松文明堂とのこと。この時期イチオシなのが、いちごカステラです。正に「春めく気分のカステラ」で、色味がピンクで本当に可愛い!もちろん期間限定なので、今が買い時です。他に〝ちゃころん〟という商品もあります。これは一般的に〝鈴カステラ〟と呼ばれるお菓子ですが、一風違うのは、静岡茶が練り込まれているせいか、色がうぐいす色をしているのです。一口サイズだし、甘さ控えめとあって、これはあとを引きます。一個二個食べただけでは止まらないので困ります(笑)そして大本命は春華堂。創業明治20年の老舗で、うなぎパイが有名です。春華堂はいつ行っても大人気!!地元民から愛されている証拠です。和菓子・洋菓子どちらも好評で、何を選んでもまず間違いはないのですが、やっぱり桜の季節なので、「季節の妙」を堪能したくなるのです。悩んだ末、春華堂に決めました!購入したのは桜餅¥162(税込み)「これ、本当におもち⁈」と思うぐらい、クレープみたいな薄い皮にこし餡が包まれています。いまどきの餡は、本当に甘さが控えられていて、昔みたいな甘ったるさがまるでないのです。巻いてある桜葉も、塩味がきいていて、きちんと主役としての存在をアピールしていました。さらに私は、二色団子も購入しました。¥162(税込み)これも春めいていて、ショーケースの中で輝いていました。桜色の団子には白餡、よもぎ団子の方には粒餡が入っていました。この彩りが何とも上品で美しい。もちろん、美味しいに決まっています。これらの美味しいスイーツは、おそらく皆さんの地元にあるデパ地下や和菓子店で、様々な工夫を凝らした商品としてショーケースに並んでいることでしょう。どうか、コロナ解禁のお祝い(?)として、季節のお菓子をお求めください。そしてご堪能ください。日本人に生まれて本当に良かったと、実感せずにはいられませんから!ちなみに上記の2点の和菓子以外に、うなぎサブレチョコ(6枚入)¥810(税込み)も購入しました。※筆頭管理人より筆者はウナギのエキスを期待したようですが、その効用や如何に⁈なお、春のお菓子でご満悦の筆者ですが、筆頭管理人へはお裾分けの一つもありませんでした、嗚呼(>_<)
2023.03.18
コメント(0)
清秋の候。急に秋めいて、驚いています。皆さま、お元気にお過ごしでしょうか?以前に比べると、世間では新型コロナ感染拡大のことをさほど言わなくなりました。しかし、決して流行が終息したわけではありません。いったん落ち着いたように思えるだけなのです。特効薬が開発されたという噂も聞いていないし、私たちは否が応でも新型コロナが存在する前提で日常生活をおくる必要があるのです。季節の変わり目というのは、とかく体調を崩しがちです。体の免疫力が落ちているとき、万が一新型コロナウィルスが体内に侵入して来たら・・・?それを考えると、何はともあれ手洗い・うがい・マスク着用を励行するしかありません。新型コロナに感染した人の話によると、普通の風邪と違う症状として、味覚障害を起こすことだと言っていました。何を食べても味がしないらしいのです。これは、嗅覚についても言えることで、匂いに関しても、花粉症で鼻が詰まっているときのように匂いが感じられなくなるのだとか。食べることの好きな私には、そんな症状を聞いてしまうと、ただただコロナに恐怖しかありません。ヒトの味覚というものは、生理学的に言うならば、5種類に分けられます。上の表からも分かるように、人間にとって甘いものはエネルギー源なわけです。甘いものを「甘い」と認識して、笑顔で健康な日々をおくることが何よりの幸せなのです。コロナのせいで味覚に異常が起きたら、人として基本的な味わう行為が疎かになってしまいます。まずは皆さん、コロナに対してこれまで以上の危機意識を持って、感染予防を徹底してくださいね!さて、前置きが長くなりましたが、今回ご紹介したいスイーツの話題に入ります。おなじみスタバの〝季節のおすすめ〟スイーツですが、『パンプキンのバスクチーズケーキ』です。¥510(税込み)バスクチーズケーキは、数年前から巷で流行しているスイーツで、スタバもやっとここに来て同じ土俵に上がったというところでしょうか??秋らしくパンプキンを使用しているせいか、NYチーズケーキと違って、とても食べやすく、なめらかでクリーミーです。こってり感がなく、むしろさっぱりしているようにも思えました。濃厚なチーズケーキを好む方には物足りないかもしれませんが、日本人の味覚にはこれぐらいがちょうど良いのではとも思われます。10月はハロウィーン・シーズンでもあるし、そこかしこでカボチャをモチーフにした雑貨やスイーツが楽しめます。様々な食材をその香りとともに味わい、楽しみ、秋の夜長はまったりと過ごしたいものですね。どうか皆さん、体調管理を怠らず、味覚の秋を満喫してください!
2022.10.15
コメント(0)
どうやらうだるような暑さのピークは過ぎたようです。若い方々は、情熱の夏を名残惜しむ気持ちもあるかと思いますが、私と同世代か、それより先輩の方々にとっては、「はぁ〜やれやれ」と言ったところだと思います。これからの季節、実りの秋というだけのことはあり、食べ物がより美味しく感じられますね!栗・さつまいも・リンゴ等の食材を使ったスイーツが、いろんなところで見受けられるようになり、ついつい季節の先取りをしたくなってしまいます。ここでちょっと秋の注目スイーツ一覧!!企業名 商品名 価格(税込)マクドナルド 月見パイ ¥150マクドナルド 栗のモンブラン の月見マック フルーリー ¥330タリーズ アップルチーズ カラメル ¥500タリーズ しっとりOIMO ドーナツ ¥325スターバックス なめらか栗 モンブラン ¥510スターバックス 紅玉のカスタード アップルパイ ¥530スターバックス マロンパウンド ケーキ ¥385スターバックス スイートポテト デニッシュ ¥295どうですか、この各社の意気込みは⁈物価の上昇に喘ぐ我々ですが、このぐらいの贅沢ならば許されるのでは⁈自慢じゃありませんが、私は庶民OF庶民で、高級スイーツのお取り寄せや、名だたるホテルのカフェレストランで食事などしたことがありません。そんな私でも罪悪感なく気軽に手を出せるのは、この上もない幸せなことです。上記の表中、すでに食べたのは、まずマックの月見パイ。コレはマジで美味しい!!外側はサクサクのパイ生地で、中身は粒あんとお餅が入っているのですが、なんとも上品な味わいで、2個ぐらいパクパクいけそう。そして、このパイの入っている箱のキャッチコピーを見て欲しい!!このコピーを考えたのは、どなたでしょうか?こういうの、コピーライターなる御仁が手がけるのですよね?お見事です!!私、吟遊映人は、この言葉にグッと来ましたよ!!(※吟遊映人は、日本マクドナルドを応援します・・・的な気分になりました)さて、マックを大絶賛したところで誠に恐縮ですが、今回ご紹介するのは、実はスタバのスイーツなのです。(スタバは、アラフィフの私には心のオアシスと言っても過言ではない、今ふうに言うなら〝推し〟というやつです。)※筆頭管理人から。別に崑ちゃんを真似ているわけではなく、あくまでも嬉しいという表現です、あしからず。今回はお店で『なめらか栗モンブラン』をいただきました。モンブランはモンブランでも、昨年とは違ったモンブランなのです。常に進化しようとしているスタバの前向きな姿勢には、頭が下がります。まるで、昨日の自分より今日の自分の成長を愛で、促進しているかのようです。食べた感想なんて今さらですが、美味しいに決まってます!!本当はコーヒーといっしょに楽しむのがベストなのでしょうが、ごめんなさい、私はティーラテ(アールグレイ)のトールサイズをゴクゴクと飲みながらいただきました。人にはそれぞれの楽しみ方があると思いますので、皆さんもお好きなドリンクとスイーツの組み合わせで、優雅なひとときをお過ごしください。秋は甘党にとって魅惑の季節で困りますねぇ・・・(苦笑)食べすぎ、飲みすぎにはくれぐれもご注意を!!※筆頭管理人から。最後の一文に訝しさを覚えましたので、筆者に「それは自戒の念かしら?」と問うてみるとムニャムニャ言っておりました、あしからず。
2022.09.17
コメント(0)
待ちに待ったGWも、瞬く間に通り過ぎてしまいました。ゴロゴロと過ごすだけの私にはまるで夢の通過点でしかありません。連休前はいろんな計画があったのです。とは言え、私の立てる計画なんて、しれたものですが、それでもユニクロへ行って夏物を見たり、無印良品で何か文具の一つでも・・・などと考えていたわけです。しかし、そんな他愛無い予定もなかなか実行するのは難しいものです。心の中で、ユニクロも無印良品も、わざわざ混雑の予想されるGWを使ってまで行くのはバカバカしいような気になってしまい、結局は行かずじまい。それでも身だしなみぐらいは整えなければと、美容院だけは出かけて来ました。ボサボサに伸びた髪の毛を切り、まだらに白くなったところを染めるのも、この社会で常識人として生きていく上でとりあえず必要なことだと思った自分なりの判断なのです。ここのところテレビで見知ったタレントの自死が話題となっています。こう言う報道は自分でも説明のつかない虚無感に襲われ、持て余してしまいます。自分にとって古くからの付き合いであるとか、親族ならいざ知らず、ただテレビの放送上こちらが一方的に知っているに過ぎない遠い世界の芸能人のことなのに・・・私にはたった一人の息子がいて、すでに社会人ですが、過去に3ヶ月ほど仕事を休んでいたことがあります。深い理由は本人のみぞ知る、で、メンタルクリニックのお世話になる息子を黙って見守るしかありませんでした。家に引きこもってばかりの自分を律しようとしてか、気晴らしに「箱根に行ってくる。一泊で」と言われたときは、ようやく前向きになったのかと思って喜んで送り出したものです。ところが後日、メンタルクリニックで医師と面談をした際に知らされた内容は、愕然とするものでした。何と、箱根の宿泊先で窓から飛び降りたい衝動に駆られ、どうしようもなかったと言うのです。自分の心が闇へ闇へと引き込まれて行くことに、どうやっても抗えず、恐ろしくてたまらなかったとは言うものの、最後の砦となったのは「空腹感」だったようです。そう、人間とは食欲という生きるための欲求を少なからず持ち合わせているのです。その欲求から決して目を逸らしてはいけません。※スターバックスHPよりそんな折、私はスタバでチョコレート&バナナのフラワーケーキを食べました。このスイーツのシリーズは、他にも、ストロベリー&バナナとマンゴー&バナナと言うものがあり、どれもバナナを組み合わせた仕様になっているのが特徴です。私が食べたチョコレート&バナナは、見た目のわりに甘さがかなり控えられていることに驚きました。口の中でホロリと溶けるような生地に、酸味を感じたのですが、これはバナナピューレの影響でしょうか?さっぱりとした味わいなのです。このケーキは何と言ってもデコレイトされた見た目が絶妙なところでしょうか?フラワーケーキとうたっているだけのことはあり、華やかです。世間のことわりからすれば、甘い物は天敵のように思われがちですが、食欲、すなわち生きることへの欲求を否定してはなりません。私たちが待ち合わせる素朴で素直な感情と欲求を大切にして、日々を淡々と過ごしていきましょう。ちなみにチョコレート&バナナのフラワーケーキは¥515です。季節限定のスイーツなので、この時期ぜひ皆さんスタバへ出向くことがありましたら、コーヒーのおともにいかがでしょうか?
2022.05.14
コメント(0)
洋梨とアップルのカスタードシブーストケーキ私がスタバ大好きっ子であることは今さらなので、今回は前置きは割愛して食べたスイーツのご紹介をさっそく始めます。〈季節のおすすめ〉と言うくくりの中で、ひときわ気になって仕方がなかったのは、『洋梨とアップルのカスタードシブーストケーキ』です。この時期どこのカフェでもサクラシリーズで、ピンク色が目にも鮮やかに印象が残るところなのですが・・・もちろん、スタバと言えどもサクラシリーズは取り揃えておりますとも。『さくらシフォンケーキ』から始まり、『さくらドーナツ』『さくらとベリーのパウンドケーキ』レジ横には『アフターコーヒーミント(さくら)』までザックザックとございます。しかしそんな中においても、私の目は『洋梨とアップルのカスタードシブーストケーキ』を捉えて離しませんでした。何と申しましょうか。私の気分は、スシローで食べる『鯛だし塩ラーメン』だったのです。たとえ寿司屋でも、ラーメンが食べたくなることだってありますよね?私も、サクラシリーズがトレンドであることは百も承知の上で『洋梨とアップルのカスタードシブーストケーキ』を注文したのです。それを世間では〝あまのじゃく〟と申します。こちらの筆頭管理人の苦笑いするようすが目に浮かびます。でもいいじゃない、にんげんだもの。(by 相田みつを)余談はさておき、『洋梨とアップルのカスタードシブーストケーキ』のひとくちめは・・・?これは全く噛む必要のない柔らかさです。シブーストクリームは甘さ控えめ。上品な味わいです。洋梨とリンゴがザクザク入っているので、時折、思い出したように咀嚼するのですが、ほとんど噛む必要なし!一番底の部分は薄〜いスポンジ生地。表面は何だろうと思って、ひとまずスタバの公式HPで確認したところ、「カラメルソースで薄く覆い、ココアパウダーを振りかけています」とのこと。私の場合、ものの5分で完食してしまいましたが、きっと友だちと楽しくお喋りしながらケーキをつついていれば、もう少しゆっくりと味わうことも可能でしょう。『洋梨とアップルのカスタードシブーストケーキ』¥495(税込み)私にとっては甘美なひとときに捧げた癒しの空間のための対価でした。オシャレなケーキをオシャレな空間で楽しむ。ああ、よいかなよいかな(笑)
2022.02.23
コメント(0)
【 クリスマススフレパンケーキ 】令和3年もいよいよ師走に突入してしまいました。つい先日まで半袖Tシャツを着ていた息子も、今はダウンジャケットをはおる状況です。暖冬というウワサは眉ツバものかもしれません。さて、毎日不安との闘いだと思っているのは私だけでしょうか?というのも、10月から職場環境が変わり、それに伴い仕事の内容もガラリと変化しました。理屈もわからず、とにかく教わったことを見よう見まねで処理するのですが、それが正解なのかどうかわかりません。ヘタに確認なんてしようものなら、「さっき教えましたよね?」と冷ややかな返答が戻ってくることが目に見えるので、会話にも気をつけなくてはなりません。とにかく甘えは許されないのです。慣れないパソコン作業も、ミスしては謝り、ミスしては謝りの連続で、50歳のオバさんにはかなりの重労働となって心を圧迫しています。仕事中の無意識の独り言も増えているようで、時々お隣さんから「何?」とか「何か言った?」と聞かれ、私の方がギクッとして、「あ、すみません何でもないです」などとオロオロしてしまうしまつ。まず不安しかないのが今の私を取り巻く状況です。そんな折、お気に入りの星乃珈琲店に行って来ました。星乃はコメダと並ぶカフェの二大巨頭ですが、とにかく雰囲気が良いです。昔の純喫茶をもう少し小洒落た感じにさせたものとでも言いましょうか。星乃のオススメは何と言ってもスフレパンケーキですね。出来上がりまで20分程かかるのですが、待っている間はのんびり読書などしていれば、あっという間です。スタンダードなのは『釜焼スフレパンケーキ』ですが、この時期限定で『クリスマススフレパンケーキ』が人気を博しています。メニュー写真の美しさに目を奪われてしまうのですが、見た目もさることながら、味も良し!熱々のパンケーキに冷たいチョコレートアイスのコラボが絶妙なのです。(チョコアイスはホイップクリームの下に隠れています)『クリスマススフレパンケーキ』は単品だと¥1000で、ドリンク付きだと¥1350です。私はもちろんドリンクとセットで注文しました。(ちなみにドリンクはホット紅茶です←星乃珈琲なのにコーヒーを頼まず、紅茶にしたのはマズかったかな?)仕事ですり減った私の心を癒やしてくれるのは、いつだってスイーツなのです!スイーツは裏切らず、常に私と寄り添っている感じさえします。星乃は行ってみたくても近場にないのが現状だとおっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。私も、星乃の店舗があるところまでは自転車で気軽に行ける距離ではないため、それこそ半年に一度ぐらい、行けたらラッキーってなものです。ご家庭で作る森永のホットケーキミックスのパンケーキも、もちろん美味しいのですが、星乃で食べる厚みがあってフワフワしたスフレパンケーキも、それはそれは美味しい逸品です。日ごろ頑張っている自分へのご褒美でも、女子会の集合場所としてでも、子どもの参観会の帰りについでに立ち寄るのでも、食べる理由なんて何でも構いません!罪悪感など抱えることなく、ただそこにあるスフレパンケーキを注文し、食べて、幸せに浸るのです!
2021.12.05
コメント(0)
【 栗ずくめのモンブラン 】新型コロナウィルスの影響によるニューノーマルの時代に突入してしばらく経ちますが、皆さまいかがおすごしでしょうか?他者との安全な距離、風通しの良い開放的な空間、こまめに手洗い消毒等しておられるでしょうか?その場の状況によってはなかなか面倒で疎かにもなりますが、ここは一つ感染症を遠避けるためにも予防の徹底を維持していきましょう。私は専らインドア派で、こんな状況下においても酷く憂うつになるほどには苦労していません。(運動嫌いがこんなところで役に立つとは・・・スポーツはもちろん、キャンプなど複数人で楽しむ趣味がありませんので)こちらの筆頭管理人も孤高の御仁で、他人とつるむことなくひたすら歩いたりしています。なので密なる環境でコロナ感染に怯える心配もありません。私の少ない趣味の一つに、スイーツを食べるという楽しみがあります。主にデパ地下のスイーツ巡礼を人生の趣味としていますが、今回はスタバの新作、『栗ずくめのモンブラン』(税込み¥506)を食べました。秋と言えば栗、栗と言えばモンブランてなものです。みんな大好きモンブラン!!誰の言ったことか忘れてしまいましたが、その店のレベルを知りたければモンブランを食べると一目瞭然とのこと。確かにモンブランはケーキの種類としてはスタンダードなものではありますが、見た目や味わいに作り手の個性が出やすい一品かもしれません。スタバのモンブランは言うまでもなく安定の美味しさです。(マズいモンブランなんてあるはずもありませんが・・・)コーヒーを美味しく飲むために熟考を重ねられたであろうことが容易に想像できます。甘さはこれまでのモンブランと比較すると、かなり控えられたものになっているような気がしました。見た目はシンプルで、そのネーミングを裏付けるようにモンブラン(山)の形をしており、山頂には栗の甘露煮がちょこんと鎮座しています。フォークを入れて中身を拝むと、核には栗のクリーム、それを覆うようにたっぷりとホイップクリームで包み込まれています。一番外側となる表面は、濃厚なマロンペースト(と言うのでしょうか?)で覆われています。まるで山肌を思わせるような色味で、重厚感のある味わいでした。食感は皆さんのご想像通り、口の中に入れた瞬間、溶けてしまうような、まるで咀嚼を必要としない感覚です。甘い物を苦手とする方にはなんだか残念でたまらず、ペロリと平らげてしまう私が申し訳なくなってしまうような逸品です。コロナ禍で、まだまだ店舗での飲食を自粛する動きも見受けられるので、ぜひともテイクアウトしてでもご賞味いただきたいものです。それはそれは至福のひとときをすごせること間違いなしですよ!!
2021.10.03
コメント(0)
【 桜もなか 】3月は別れの季節ですね。学生時代の卒業式は、今となっては記憶の彼方ですが、四六時中つるんでいた友人たちと離れ離れになるのはさすがにショックでした。個人的なことではありますが、母を亡くしたのも3月彼岸。すでに21年も前のことです。現在の職場でも異動や退職で周囲の状況がガラリと変わりました。お世話になった方々と、ここでいったん区切りを付けることになりました。出会いの4月より別れの3月の方が、心身にズシリとこたえるのは、私だけでしょうか?そんな中、季節を楽しむ気持ちを失ってはいけないと心掛けているのも、私なりの鬱対策です。同じスイーツでも気持ちが上がるようなパッケージの可愛いものを選んだり、季節限定の春めいたものを購入し、ときめきやワクワク感を忘れないようにしています。今回私が購入したのは、田子の月・桜最中です。田子の月と言う御菓子庵は静岡県富士市に本店を構える和菓子の製造販売店です。静岡県東部を中心に展開する老舗菓子店のため、地方の食材を取り入れるなどして地元の人たちから長く愛されています。田子の月の定番商品である最中の他に、「富士山頂」と言う大ヒット商品があります。これ、私の大好物で、少しだけ語らせていただくと、ふわふわのスポンジの中に甘さ控えめのカスタードクリームが詰まっていて、富士山の雪景色を見立てたホワイトチョコレートが、スポンジの上半分にかけられているのです。仕上げは、てっぺんにちょこんと載せられたコーヒー味のチョコ。このお菓子は味もさることながらデザインも可愛くて、伊豆の方へお墓参りに行くたびに買って帰る逸品なのです。「富士山頂」一個165円(税込)さて桜最中ですが、2月1日より期間限定販売しています。定番の最中と違うのは、通常の小豆の粒あんではなく、塩漬けされた桜葉が練り込まれた粒あんとなっていて、中に挟まれている求肥が白色ではなく桜色に染められたものとなっています。「田子の月 桜最中〜餅入り〜」一個185円これは、この季節柄なんとも言えない優雅さと上品さをかもし出しており、お土産にはもちろん、自分への何かしらのご褒美に食べても美味しく楽しめるお菓子なのです。私はこれまで数々の最中を食べて来ましたが、田子の月の桜最中ほど「二個目、食べたいなぁ」と思ったことはありません。たいていの最中は一個食べたらもうお腹いっぱいになります。と言うのも、最中自体がシンプルなお菓子なので、あとを引くような味付けではないからです(笑)ところが田子の月の桜最中に限っては、口当たりが良いのか「もう一個食べたい」と言う気持ちになるから不思議です。(甘い誘惑ですね)最近は新型コロナの影響で、なかなか旅行やドライブも二の足を踏んでしまいますが、世の中が落ち着いてからでも、静岡県東部・伊豆へお越しの際は、ぜひともこの田子の月で美味しいお菓子をお土産にどうぞ。
2020.04.14
コメント(0)
【ハローキティ保冷エコバッグ】世の中には何かしらの物を集めるのが趣味だと言う方々がいらっしゃいます。一つの例としてあげるならば、ご朱印ガールもある種のコレクターと言えるかもしれません。もちろん、修業のため、供養のため、記念のためと、ご朱印をもらう方々の気持ちは様々だとは思いますが、ご朱印を集めると言う行為そのものは、結果としてコレクターに近いものがあるのではないでしょうか?こちらの筆頭管理人もその一人で、何か集めるのが好きなのです。ヤマザキ春のパンまつりから始まり、ローソンフェアたまるよスタンプなど、集めてもらえるのをライフスタイルの一貫(?)としているのです。「スタンプ50個でハローキティのタオルがもらえるよ。80個集めたら保冷エコバッグだよ!」などと情報を提供してくれまして、ご本人はすでにキティちゃんのスポーツタオルをゲットしたとかで嬉々としている有り様なのでした。「親戚の子どもにあげたら喜んでたよ。また50個集めたら今度はあげるからね」と、私にキティちゃんのスポーツタオルをくれると約束してくれました。私もそれはそれで嬉しかったのですが、実は保冷エコバッグに興味があったのです。なにしろ最近ではどこのスーパーもレジ袋が有料となり、エコバッグ持参はほぼほぼ義務みたいになりつつあります。ならばせめて買い物に行く際のモチベーションが少しでも上がるような、可愛いエコバッグをゲットしたい、そう思ったのです。我が家からローソンは決して遠いとは言えないかもしれません。しかしながら、通勤途中にあるセブンイレブンやミニストップとは違い、まったくの逆方向!スタンプを集めるのがイヤになり、途中で投げ出してしまいそうになることも多々ありました。なにしろ雨の日も風の日も、仕事終わりにローソンまで遠回りしてスイーツやら菓子パンを買い求め、スタンプをただただひたすら集めるのですから、それはもう地味なルーティンで、修業と言うほかはありません!?横殴りの雨に降られ、「今日はもう行きたくない!」と職場から直帰してしまいそうになることもありました。寒風の吹き荒ぶ中、髪の毛を山姥の如くボサボサにしてローソンに向かうこともありました。「もう、やんなっちゃったよ・・・」と、半ばふてくされて弱音を吐いてしまうこともありました。そんなとき、こちらの筆頭管理人は私を叱咤激励するのでした。「もうだいぶ貯まってるのだから、もう少し、もう少し頑張りなよ!」私は数々の艱難辛苦を乗り越え、ようやくスタンプ80個を集めることに成功したのです!そのときの達成感と言ったら例えようもなく、でもあえて表現するなら、まるで私の頭上から『ロッキー』のラストシーンで流れるあのテーマ曲が鳴り響いてくるような感覚でした!私は手にした戦利品をスマホで撮影し、職場の同僚、高校の友人らに一斉メールし、報告しました。「わー可愛い。私も欲しい」「ローソンでもらったの?私も集めたい。まだ間に合う?」「うらやましー」などなど様々な返信があり、私はもう心の中で「ふふん」てなものです。しかし、こちらの筆頭管理人だけはシニカルな笑みを浮かべ、「大恩人が励ましてやったからゲットできたのに、まるで自分だけの手がらみたいに言うよ、やれやれ・・・」などとぼやいています。そんなわけで、この場をお借りしまして、大恩人でありこちらの筆頭管理人でもあるS代表に、日頃の感謝と御礼を心より申し上げます。今後ともよろしくねー(笑)
2020.03.14
コメント(0)
ホボクリム(ショコラ)先日、2月16日(日)は、半日だけ出勤しました。12時半ごろ仕事を終え、さてお昼はどうしようかと思案したところ、足は自然とモスバーガーに向いていました。ところがモスバーガーの混雑ぶりは尋常ではなく、空腹で一刻も早く帰って食事がしたい私には我慢ができず、モスには背を向けることとなりました。冷たい雨がシトシトと降る中、私が次に向かったのは、そう、ローソンでした。みなさんはローソンの【Uchi Café 】と言うスイーツのブランドをご存知でしょうか?ローソンのHPを閲覧したところ「いつでも、おうちがカフェになる」をコンセプトに立ち上げたスイーツブランドとのこと。仕事に疲れた女子には持って来いのコンセプトではありませんか!ゆるい部屋着でコタツに足を伸ばし、インスタントコーヒーとローソンのスイーツは、正に、自由と平和と安らぎの証し。「今日のデザートは何にしようかなぁ?」私はもうスイーツの並べられた棚を穴が開くほどに眺めました。そうです、文字通り隅から隅までも。定番のプレミアムロールケーキから始まり、CUPKE(カプケ)シリーズ、とろテ〜ラ、クラッシックプリン、大きなツインシュー、どらもっち、まるごと苺大福、etc.・・・見れば見るほどそこには計り知れないスイーツの世界が広がっているのです。私たちのだれもがスイーツを前にすると童心にかえってしまうのです。スイーツを食べているときに戦争は起こりません。いさかいごとや問題行動など皆無に等しいと思います。皆が知らず知らずのうち表情を和ませ、「わー美味しそう!」と、思わず手を伸ばしてしまうのがスイーツなのです。私の中で、『We are the World』が高らかに流れるのを感じました。店舗にいる数人のお客さんたちと肩を組み、スイーツの前で合唱したくなりました。(←と言うのは言い過ぎですが。)今回、私がチョイスしたのは『ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(ショコラ)』と言うスイーツです。このネーミング、糸井重里の許可が必要になりそうな(?)絶妙なものです(笑)そこのメニューにおいても「ほぼ肉定食」なるものが企画されています。ネコも杓子も「ほぼ」を付ければ良いというものでもありませんが、こちらの筆頭管理人は年男でもあり、時代の波に乗って(?)おりますので、そんな御仁とご縁のある〇〇の行く末も安泰でしょう。※吟遊映人は、〇〇市〇〇町『チャイナキッチン〇〇』を応援しています。話が横道に逸れてしまいましたが、ローソンの『ホボクリム』に戻します。ホボクリムには、スタンダードの『ホボクリム』と『スノーホボクリム(いちごミックス)』、そして今回私が購入した『ホボクリム(ショコラ)』と言う3つのタイプがあります。さて、この洋菓子をどう表現したものやら?!シュークリームの異端児とでも申しましょうか。コージーコーナーのシュークリームとも、ビアードパパのそれとも違う、新しいタイプなのは間違いありません。まずシューが、底の部分をのぞいて、モチモチしているのが新しい。このモチモチ食感は最近のトレンドでしょうか? 中はトロトロのホイップクリーム(チョコチップ入り)がたっぷり。底の方には濃厚なチョコクリームがちょこっと入っています。美味しいの美味しくないの、四の五の言うつもりはありませんが、コンビニ業界に新しい風が吹いているのを感じないではいられない逸品です。一つだけ気になる点をあげるとしたら、シューの表面にふりかけられたココアパウダーが指先につくと、その手でスマホをいじった場合、汚れちゃうなぁ、ぐらいのもの。(ココアパウダーが良い感じのアクセントになっているので、手掴みが気になる場合はお箸で食べれば問題ございません。決してケチをつけるものではないのであしからず。)こうしてほぼほぼ毎日コンビニスイーツのお世話になっている私は、今日も元気で一日がんばれる気がします。みなさんも、ローソンの『ホボクリム』はいかがでしょうか?『ホボクリム(ショコラ)』1個 245円(税込)
2020.02.22
コメント(0)
もちもちポムポムプリン焼き仕事で酷く疲れた夜。息子は帰宅が遅いし「夕飯はいらないから」とメールがあり、さて私は何を食べようかと考えました。自分だけならコンビニ弁当で充分。それにしても冷たい雨は降っているし、刺すような風が吹き付けています。そんな中、私は傘をさし、コートの襟を立て、一歩を踏み出したのです。私の頭の中では中島みゆきの『地上の星』が流れています。みゆきの力強く高らかな声が、私の折れそうな心を激しく鼓舞します。(気分はプロジェクトXに登場する勇ましき挑戦者になったつもりです)向かうは、ローソンです。そんなわけでローソンに出かけて来ました。こちらの筆頭管理人が、「ローソンがサンリオとタイアップして可愛いスイーツを出したよ」と、情報を持って来たのです。ライターである私も含め、お互い二十代の息子を持つ親であり、言わずもがな、人生の折り返し地点を悠に越えた年齢であります。いい年してサンリオキャラクターに目を輝かせるだなんて、いかがなものかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、侮るなかれ、サンリオキャラは永遠のメルヘンなのです。単なる癒しキャラとはわけが違います。ささくれ立った感情を優しい気持ちにさせてくれる、奇跡のキャラクターなのです。筆頭管理人がどこから見つけて来たのか、ローソンで絶賛発売中のサンリオコラボ商品の画像をいくつか見せてくれたのですが、それらのどのスイーツも可愛いのなんのって!ハッキリ言って、これらの商品は食べるためのものではなく、拝むもの(?)なのではとさえ思ってしまいました。〝もちもちポムポムプリン焼き〟について、てっきり蒸しパンだと思い込んだ私は、「サンリオの蒸しパンは・・・」と話し出したところ、すかさず「蒸しパンじゃない、スイーツだよ」と筆頭管理人の訂正が入るしまつ。「はぁ、さようですか」と、半ば右から左に聞き流す私ではありますが、画像だけではわからない〝もちもちポムポムプリン焼き〟のことが頭から離れません。「このスイーツは食べてみなければわからないよ」と、何やら哲学的なことを呟く筆頭管理人。まるで「食べた者だけがこのスイーツの何たるかを語るに足るのだ」と言わんばかり。なるほど。私は今回、ローソンでたった一個だけ残っていたこの〝もちもちポムポムプリン焼き〟をゲットしたことで、すべてを悟りました。ポムポムプリンはその可愛い表情だけではなく、もちもちとした食感と甘さ控えめプリン味のクリームを、疲労困憊の現代人に捧げることで、ある種の「救い」の手を差しのべているのです。アンパンマンが空腹の仲間にその身を食べさせるのと同じ理屈なのです。ポムポムプリンが寝そべっているあの形をよく見てご覧なさい。(←一体私は何様のつもりなのか⁈)それはまるで、お釈迦様が涅槃に入られるときのお姿にも似ています(?)みなさん、ローソンに行かれたらぜひともスイーツの棚をご覧ください。〝もちもちポムポムプリン焼き〟が一個でも残っていたら、恭しくレジに持って行き、自宅でゆっくり召し上がってください。おそらくきっと、日ごろの疲れや苛立ちを解消してくれることでしょう(笑)もちもちポムポムプリン焼き 158円(税込み)ご参考まで、割引きでゲットしました\(^o^)/
2020.01.31
コメント(0)
★★ バスチー ★★社会人になってからの私たちは皆、勤労の義務を課されているため、否が応でも働いて税金を納めるわけです。国民の義務をきちんと全うしてこそ、私たちは心地良く暮らすことができます。晩酌にビールやワインを飲んで、一日の疲れを癒やす方々もおられるでしょうし、アマゾンのプライム会員になっておられる方々は、自宅にいながら映画を楽しまれていることと思います。そうやって日々、自分自身を労い、自然体を取り戻していくのです。私も日々の生活の中で時間を作り出し、好きなことをやっています。本当は大好きなスタバで毎日のようにカフェラテを飲み、スイーツを楽しみたいところなのですが、お財布の都合でそれも許されないので、その代わりとなる何かを見つけようと日々模索しています。そんな中、ささやかな楽しみを見つけました!コンビニスイーツを食べることです。今さらですが・・・こちらのサイトの筆頭管理人も甘い物が好きな部類に入るのですが、どこで調べて来たのか「バスク風チーズケーキが流行っているらしい」と教えてくれました。「バスクって一体なに?」「そりゃあれだよ、ほら、バスクさ」なんだかちっとも要領を得ないため、Wikipediaで調べたところ、フランスとスペインの両国にまたがっている一部の地域をバスク地方と呼ぶのだとか。なのでざっくり言ってしまえば、そのバスク地方に伝わるチーズケーキ的なもの、と言う意味でしょうか。「ローソンで売ってるやつがヤバいらしい」との情報を得て、私はさっそくローソンまで足をのばしました。第一希望は〝スノーバスチー〟と言うネーミングの、上にチーズクリームが乗っかってるチーズケーキをゲットすることでした。ところが天はそれを許しませんでした。悲しい哉、1つも残っておらず、私が出向いたときには売り切れていました。仕方なくスタンダードの〝バスチー〟(バスク風チーズケーキの略)を2つ購入しました。1つはもちろん自分用、もう1つは息子の分です。大きさは拍子抜けするほどの小ぶりで、見た目だけだと物足りなさを感じさせました。でもこのぐらいの大きさを若い女の子たちは「可愛い」と表現するのでしょう。3時のおやつとしても、夕食後の別腹(べつばら)を満たすにも適度な大きさなのです。さて、お味はどんなものか?うんうん、美味しい!比較の対照にはおかしいけれど、スタバのNYチーズケーキと違って、チーズチーズしたコッテリ感がなく、食べやすいし甘さもちょうど良い。23歳の息子にも感想を聞いてみると、「マジヤベー」のひとこと。(あえて訳すと、スゴく美味しいの意)「これまで食べて来たチーズケーキの中で一番うまい!」と大絶賛。(ああ、この記事をローソンの社員の方々に読んでもらい、スイーツ企画開発の励みにしてもらいたいものです・笑)しかも息子、「毎日、食べたい」などと言うしまつ。コンビニスイーツと言えども侮れません。若者の胃袋を掴んで離しません。ちなみにセブンイレブンでも〝バスク〟と言うネーミングで販売しているようです。価格はローソンの〝バスチー〟が215円(税込み)で、セブンの〝バスク〟は257円(税込み)です。両者のバスク風チーズケーキを食べ比べてみるのも面白いかもしれませんね。どちらにしてもこの価格でほぼほぼ毎日スイーツを楽しめたら、どんなに豊かなものとなるでしょう!みなさんもトレンドを身近なところから発見されてはいかがでしょうか?~ご参考まで~~さらにご参考まで~令和二年1月26日産経新聞朝刊より
2020.01.22
コメント(0)
いつもの私の習慣となっているカフェでのひととき。嗅覚を撫でるような芳しいコーヒー豆の香りに包まれて、おひとりさまを心ゆくまで堪能するのです。---などと言えばものすごく優雅に、聴こえは良いのですが、実際はショッピングモールの一角にあるスタバで、カフェラテを飲みながら何か良さげなケーキをにんまりしながらフォークでつついてるだけのことです。なので、遠くの方で迷子の泣き叫ぶ声が聴こえたり、近くではオバちゃんたちがガハハと笑う声が入り混じり、喧騒そのものです。はい。とは言え、仕事をしているわけではなし、ぼんやりまったりしていられるのでこれほど贅沢なひとときはありません。私と同じくおひとりさまを満喫しているお客さんが何人かいますが、男性が多いようです。女性は複数人で楽しそうにお喋りしています。男性は一人でコーヒーを楽しむ術を知っているのでしょうね。仕事のちょっとしたコーヒーブレイクにスタバを選んでふらりと来ているのかもしれません。この雰囲気も、平日と土日ではおそらくきっとガラリと変わるのでしょう。べつにお隣の男性をジロジロ見ているわけではありませんが、なんと、シフォンケーキを食べています。(しかもドーナツも。)これは一つの発見です。今さらではありますが、スイーツは若い女性のためだけにあるのではなく、甘党の男性にも、もちろん年配の方々にも天から平等に与えられた嗜好品なのです!そんな発見をした私が食べたのは〝ストロベリーディスカバリー(発見)〟です。見た目からして鮮やかなピンクで、女子のハートをくすぐる彩りではあります。味の見当がつかない、欧風の洋菓子。一体どんなものなのかと興味津々の私。てっぺんにちょこんと乗っかっているクリーム状のものはメレンゲでした。口の中でフワフワと溶けていく感じ。内側のストロベリームースを巻いているスポンジ生地は、しっとりとしていてわずか2~3ミリ。ほぼほぼムースを食べている感覚でした。甘さはかなり控えめで、ほど良い酸味と咀嚼をしなくて済むような食感を楽しめました。それにしても何という完成度の高い洋菓子なんだろう?見た目も味わいも店内の雰囲気も、何もかもがバランスの取れた、渾然一体となっているのです。申し分のない美味しさなのです。ただ、いかんせん私はいちご大福が恋しくなりました。つくづく自分は和菓子が好きなのだと実感した瞬間でもあります。これも一つの発見でした。余談ですが、この日スタバで優雅なひとときを過ごしたあと、同じショッピングモール内のとある店舗でカチンと来る出来事がありました。その出来事はあえて記事にはしませんが、そこの若い店員から私の逆鱗に触れる言動を吐かれ、今までになく私の中にフツフツと赤く燃えたぎるマグマのような怒りを覚えました。(しかし私は店頭でケンカするほど子どもではありませんから、そのまま引き下がりました。)私はこれほどまで激しい一面を持っているのかと、我ながら驚きました。それも今日の一つの発見でした。ストロベリーディスカバリー(460円/税抜き)は、そのネーミングの通り発見の多いスイーツなのでした。
2020.01.13
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1