山と酒とアンティークをこよなく愛す

山と酒とアンティークをこよなく愛す

全て | カテゴリ未分類 | お酒と健康 | 料理とのマリアージュ | 本日の一杯 | 屋外で飲むお酒 | ぼやき | 紅茶・中国茶・台湾茶の部屋 | オリジナル・カクテルの創作 | イタリーの伊達好き☆ | お酒の旬な話題 | 疑問符 | オトコの小物 | 暮らしを豊かに☆ | 自作真空管アンプ | 音楽とお酒 | 今日のお買い物 | オーディオ・アクセサリー | 電撃訪問! | 自作真空管式ラジオ | 電子工作 | 6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques | 家事の一工夫 | 5847 ミニアンプ Bacchus Antiques | アンティーク | お店情報 | 6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques | 3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ | EL803 UL接続シングル モノラルアンプ | EL91 三結ロフチン シングルアンプ | 天体 | 3B4 三結 シングルアンプ | 6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ | 真空管プリアンプ | E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ | 半導体プリアンプ | 6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ | 6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ | 8JV8 K-NFB シングルアンプ | E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ | 6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ | 日常のちょっとした出来事 | EL95 UL接続 シングルアンプ | カメラと写真 | 投資にまつわるお話 | 登山・ハイキング・さんぽ | ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ | EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ | 6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ | E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ
2025.04.29
XML
丹沢山の南西に鍋割山があり、ガイド掲載のお富士の雄姿が印象に残っている。
また、鍋割うどんが名物なのだ。
今回はうどん目当てでなく、景色を楽しもうと鍋割山を含む登山計画を立てる。
去年にはだいたいの計画を立てており、バリルートを追加する。





タケ山の前後は山と高原地図では赤破線で、バリルート。
その山の南稜線は展望良いとあり、田代向のバス停からスタートし、
檜岳ー鍋割山と踏みゴールは寄(やどりき)BSの縦走だ。

新松田駅から寄行きのバスが出ており、この登山は平日に実行したい。
休日だとこのバス、平日よりも1時間ほど始発が遅いからだ。


拙の山行は

田代向BS   7:10 発
ダルマ沢ノ頭 9:00 着
檜岳     11:00 着
鍋割山    13:20 着
櫟山     15:00 着
寄BS     16:00 着


登山届のCompassでは、歩行距離 17.9km 体力強度 5とある。
上記山行は余裕を持っているから、拙なら日帰りで十分だろう。

明日は3時起床だ、21時には寝よう☆彡





山と高原地図 丹沢 2025 [ 昭文社 地図 編集部 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.11 08:11:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: