TEDおやじのふるさと大和路再発見!

TEDおやじのふるさと大和路再発見!

PR

Profile

comfortable wind

comfortable wind

Calendar

Favorite Blog

翻訳学者犬徒然草 賢犬さん
竹輪 の芯 初がつおさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
青空日和 紘子.さん
毎日使う食器だから … SARA-CERAさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.29
XML
カテゴリ: 奈良の魅力造り
若草山の山焼き  をどこで見るか

    どこから写真を撮るかを考えていたが奈良県庁の屋上から250名の抽選は

           昨年9月に決定されていたとの事で断念

しょんぼり

      復縁に成功した≪もちいどの商店街≫の友人からアーケードの上からどうぞとの

    提案もあったが敢えて小宅から徒歩で5分、約60年前に両親に連れられて見物した

          奈良県知事の知事官舎付近から見ることにした

s-IMGP4172.jpg

    花火は午後6時スタート 山焼きは6時15分ごろと全体スケジュールを把握

    スタート2時間前に東大寺二月堂から若草山の麓に向けてWalking開始

s-SANY0250.jpg

    何時になく団体客が多く3月1日から始まる二月堂お水取りの

     若狭の井戸の前にもマホロバソムリエの話を熱心に聞き入る高齢者多し

     いつものようにそこから手向山八幡宮で合掌し若草山麓に向かう

s-SANY0261.jpg

      奈良県の各所から約300人の消防団が少々緊張気味に前準備に精を出している

    若かりし頃は今は消失したあやめ池遊園地内動物園からインドゾウの≪ハナコ≫が

         繰り出して像と戯れていたことを思い出す

スマイル

    昨年の未曾有の大惨事やこの親父の身の回りにも友人の早すぎる死や

           病気に苦しむ友人の母、親戚の突然の病が頭をよぎる

    この山焼きは人間の周辺に起こってしまう全ての悪夢を燃やして忘れ去りたいという

    想いがあるのではとインタビューに答えた初老の男性のコメントに正に同感である!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.29 11:38:11コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: