COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

PR

プロフィール

COCO~☆

COCO~☆

カレンダー

コメント新着

COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) お姐さん、タイムスリップしたようです。…
COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) アビ姐さん >COCO~☆さん >8年ぶり…
アビ姐@ Re[1]:寒いですね(07/21) COCO~☆さん 8年ぶりにお返事書いちゃ…
40-love @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 三女と四女は子供の時、テレビでマダム・…
ちちゃ*ぷな @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 射的と魔笛…おしいっ! いや、チビ君その…
COCO~☆ @ Re[3]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん こんにちわ。もしかして今頃…
CLG2009 @ Re[2]:自分でもびっくりしたこと(05/27) COCO~☆さん 韓国語は最近殆ど使わな…
COCO~☆ @ Re[1]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん 英語ともう一か国語できると…
2008年08月19日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カテゴリ未分類

CIMG0355.JPG

Erythrina Lysustemon

またの名を

”Coral Tree"

(サンゴの木)

といいます。


雨期に入って

まっ暗い雨雲に覆われた街に

”ポッ”と炎のように咲いています。

CIMG0356.JPG

根が大きく地中を這うので、

プールのわきや

家の近くには植えられないそうです。

また、葉っぱや種は

痛み止めや

化膿止めに使うそうです。

***

さて、日本には

膝をついて両手でふすまを開けるという

そんなお作法が

・・・

今でもあるのでしょうか?

アパルトヘイト時代

黒人は、膝をついて、

白人のお世話をしたそうです。

その名残が

DSC00098.JPG

このドアノブの位置

膝をついて、ドアを開けるため

低く取り付けられていたそうです。

日本のお作法は

自然の成り行き、

南アフリカのお作法は

白人の押し付け

なんだか、嫌ですね。

DSC00101.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月19日 15時47分05秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: