COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

COCOの子育て奮闘記 in JAPAN

PR

プロフィール

COCO~☆

COCO~☆

カレンダー

コメント新着

COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) お姐さん、タイムスリップしたようです。…
COCO @ Re[9]:7月のクリスマス(07/21) アビ姐さん >COCO~☆さん >8年ぶり…
アビ姐@ Re[1]:寒いですね(07/21) COCO~☆さん 8年ぶりにお返事書いちゃ…
40-love @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 三女と四女は子供の時、テレビでマダム・…
ちちゃ*ぷな @ Re:えっと驚く思い込み(07/30) 射的と魔笛…おしいっ! いや、チビ君その…
COCO~☆ @ Re[3]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん こんにちわ。もしかして今頃…
CLG2009 @ Re[2]:自分でもびっくりしたこと(05/27) COCO~☆さん 韓国語は最近殆ど使わな…
COCO~☆ @ Re[1]:自分でもびっくりしたこと(05/27) CLG2009さん 英語ともう一か国語できると…
2008年09月30日
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カテゴリ未分類

CIMG0313.JPG

アジサイは

私の大好きな花の一つです。

咲くのを今か今かとまっていたら

アジサイとは似ても似つかない

真っ青なこんな花が咲きました。

CIMG0314.JPG

強いて言えば

Giant Salvia 

・・・ かなあ。

珍しいくらいに青い花です。

***


最近、アフリカ各国で

ナイジェリア刑法419条にかかる

お金目当てのサギ人質事件が

頻発しているようです。

この2年くらいで多発し始めた手口なのだそうです。


インターネット上で美味しい話で興味をもたせ

その国まで来させて

誘拐して

本国の家族に、身代金を請求する。

“おいしい話には、裏がある”


どうぞ、もうこれ以上の人が

ひっかかりませんように!!

***

怖い話ばかりではありません。

南アフリカは、2010年のワールドカップに向けて

着々と目にみえる部分の進歩に

お金をかけています。

道路の拡張工事、

電光掲示板の設置、

スタジアムの改造

地下鉄の工事(間に合うのか?) 

記念グッズの販売

(もう売っているが、ほんとうにやるのか?) 


そもそも、日本は参加できるのか?

2010年の7月には、

南ア人の中には、海外に旅行に出かけ

家をサポーターたちにレンタルする予定まで

たてている人までいます。

少なくとも、この国の雇用問題に

ワールドカップが

貢献している姿を

働いている人たちの姿から

想像することができます。


***


オーブンが壊れたので

大家さんの(在カナダの

お父さん(エンジニア)に来てもらいました。


もう、 じいちゃんで のお

手が ぶるぶる 震えるんじゃ

震えるんじゃが、ちゃんとスパナを握って

直すことができるんじゃ。

もうすぐ2年になるのに

私の名前を全然覚えんのじゃ

“ああ、済まんがのう、

あんたさんの名前な何といったかな”

”ココですよ”

”おお、そうじゃった、そうじゃった、

今まで、覚えられんので

あんたさんのこと ”相撲” と呼んでいたんじゃ”

”すもう・・だ?!!”

道理で呼ばれても全然わからなかったはずだ!!


いや、そんな問題ではない!!

相撲 (涙涙涙)

私は 相撲 …と呼ばれる女。

昨日、ひざを痛めたので、

チビ助に聞いた

“ねえ、お母さんのこっちの膝

腫れているようにみえない?” 

“ウ~ん、腫れてないけどね

太ってるね!!”

ああ、若きも老いしも無邪気な男どもよ!!  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月30日 15時59分17秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: